JPS6127952Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6127952Y2
JPS6127952Y2 JP1981151655U JP15165581U JPS6127952Y2 JP S6127952 Y2 JPS6127952 Y2 JP S6127952Y2 JP 1981151655 U JP1981151655 U JP 1981151655U JP 15165581 U JP15165581 U JP 15165581U JP S6127952 Y2 JPS6127952 Y2 JP S6127952Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bricks
blast furnace
hearth
blast
furnace
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1981151655U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5856850U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP15165581U priority Critical patent/JPS5856850U/ja
Publication of JPS5856850U publication Critical patent/JPS5856850U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6127952Y2 publication Critical patent/JPS6127952Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Blast Furnaces (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は高炉炉底部構造の改良に関する。
近年、高炉の大型化につれ炉内圧の高圧化、送
風温度の高温化など操業が苛酷化してきており、
高炉の生産性が著しく向上する一方で内張り耐火
物およびその構造はますます厳しい条件にさらさ
れ、高炉の弱点となつている炉底部の改良が切望
されている現状である。
近年の高炉では第1図に示すごとく、ほとんど
がシヤモツトれんが1上積、カーボンブロツク2
下積という構造になつている。しかしながら、第
2図に示すごとくシヤモツトれんが1およびカー
ボンブロツク2は溶銑より比重が軽く、直方体形
状の立積のため一個所損傷して失なわれると、連
鎖的に浮上して、急速に損傷していき、また、炉
底のコーナー部3では温度勾配がきつく熱膨張応
力の局部負荷が原因の一つに考えられているとこ
ろのシヤモツトれんが1とカーボンブロツク2の
局部破壊が起こり、コーナー部3の局部異常損傷
4が高炉で多発し、これらのことが複合して炉命
を縮めている。
本考案は上記の問題を解決すべくなされたもの
で、高炉炉床部のれんがの浮上を防止し、炉床部
および炉底コーナー部の熱膨張応力の局部負荷を
緩和する、高炉炉底部の損傷形態に合わせた構造
として、安定した長寿命の高炉炉底部構造を提供
することを目的とする。
以下、本考案を第3図、第4図、第5図および
第6図、第7図、第8図に示す一実施例にもとず
いて詳細に説明する。
第4図は高炉炉底部の縦断面図を示すもので、
第3図に示す四方迫りれんが5の短辺側6を上方
に向け、高炉直径方向には炉床7中心部を低く、
炉床7周辺部を盛り上げ高くした逆ドーム形状に
積層し、高炉円周方向には第5図に示すごとく、
リング巻とした高炉炉底部を形成している。逆ド
ーム形状の炉床7中心部は第6図、第7図に示す
ごとく、円錐台れんが8および四方迫りれんが5
を中心に置き、周囲れんがは異形四方迫りれんが
9で数巻巻いて積み、外周が四方迫りれんが5と
実際上問題なくほぼ適合する巻で四方迫りれんが
5の巻積みに替える。なお、四方迫りれんが5表
面には稼動初期の酸化および熱衝撃を防止するた
め粘土質れんがの保護壁11を構築する。
このように構成した本考案の強固な高炉炉底部
は迫り効果によつて四方迫りれんが5の浮上が防
止でき、たとえ、部分的に四方迫りれんが5が損
傷して失なわれ、周囲の四方迫りれんが5が一方
向の迫りによる相互保持を失なつても、他方向
(3方向)の迫りによる相互保持効果によつて自
己保持ができ、損傷部の急速な拡大、すなわち、
炉底れんが全体の浮上を防止できる。さらに、四
方迫りれんが5をリング巻にしたことによつて、
熱膨張応力が規則的に分散して、局部負荷が掛か
らず、れんがの応力による破壊が起こらない。ま
た、炉床7周辺部を盛り上げて高くしたことによ
り、この部分の温度勾配がゆるやかになり、熱膨
張応力の局部負荷が一層緩和され、第8図に示す
ごとく、炉底コーナー部10が局部異常損傷を起
こすことなく、正常な残存ライニング曲線12を
示しつつ損耗していく。四方迫りれんが5はシヤ
モツト質、炭化珪素質等の材質を適用する。
以上、本考案は高炉炉床部のれんがの浮上を防
止し、高炉炉底コーナー部の異常損傷も防止で
き、高炉炉底部の正常な均衡のとれた損耗をはか
れ、炉命を延長することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の高炉炉底部構造を示す縦断面
図、第2図は従来の高炉炉底部の異常損傷状況を
示す縦断面図、第3図は本考案の一例を示す四方
迫りれんがの斜視図、第4図は本考案による高炉
炉底部構造を示す縦断面図、第5図は第4図のA
矢視図、第6図および第7図はそれぞれ第5図の
炉床中心部のれんが積の実施例を示す平面図。第
8図は本考案による高炉炉底部の正常な損耗状況
を示す縦断面図。 図中、5……四方迫りれんが、6……四方迫り
れんが5の短辺側、7……高炉の炉床部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 高炉炉底部の中心に配設した四方迫りれんが5
    の短辺側6を上方に向け、高炉直径方向には炉床
    7中心部を低く、炉床7周辺部を盛り上げて高く
    した逆ドーム形状に積層し、高炉炉底部円周方向
    は異型四方迫りれんが9によりリング巻とした高
    炉炉底部構造。
JP15165581U 1981-10-14 1981-10-14 高炉炉底部構造 Granted JPS5856850U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15165581U JPS5856850U (ja) 1981-10-14 1981-10-14 高炉炉底部構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15165581U JPS5856850U (ja) 1981-10-14 1981-10-14 高炉炉底部構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5856850U JPS5856850U (ja) 1983-04-18
JPS6127952Y2 true JPS6127952Y2 (ja) 1986-08-20

Family

ID=29944345

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15165581U Granted JPS5856850U (ja) 1981-10-14 1981-10-14 高炉炉底部構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5856850U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5546874B2 (ja) * 2010-01-13 2014-07-09 東京窯業株式会社 溶銑・ノロ樋

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5614352U (ja) * 1979-07-11 1981-02-06

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5614352U (ja) * 1979-07-11 1981-02-06

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5856850U (ja) 1983-04-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2304170A (en) Furnace roof
US2192642A (en) Furnace construction
JPS6127952Y2 (ja)
EP0832406A1 (en) Brick for heat exchangers
MXPA97008622A (en) Brick for ac changers
US3997289A (en) Ceramic ware
US3139048A (en) Refractory brick and furnace construction
CN106830949A (zh) 一种陶瓷烧制方法
EP0103365B1 (en) Refractory brick with expansion allowance
US20040140598A1 (en) Lining of the cone of a converter
US1274034A (en) Furnace-roof.
US2799233A (en) Refractory roof
US2157017A (en) Blast furnace stove
JPH0516203Y2 (ja)
JPS6021379Y2 (ja) 転炉炉底の内張り構造
JPS6031064Y2 (ja) 高炉炉壁の保護壁れんが積み構造
US4004791A (en) Preshaped blast furnace hearth construction
US1546382A (en) Support for ceramic ware
JPS6031063Y2 (ja) 高炉炉底コ−ナ−部構造
JPS6238234Y2 (ja)
JPS5926234Y2 (ja) 炉壁の保護構造
JPS638737Y2 (ja)
CN217844739U (zh) 一种竖炉热风炉耐材砌筑结构
US3038423A (en) Furnace roof and wall construction
US3656721A (en) Refractory structure