JPS61277723A - 遠隔操作回路 - Google Patents

遠隔操作回路

Info

Publication number
JPS61277723A
JPS61277723A JP12120285A JP12120285A JPS61277723A JP S61277723 A JPS61277723 A JP S61277723A JP 12120285 A JP12120285 A JP 12120285A JP 12120285 A JP12120285 A JP 12120285A JP S61277723 A JPS61277723 A JP S61277723A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
pressure reducing
reducing valve
port
pilot
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12120285A
Other languages
English (en)
Inventor
Takahiro Kobayashi
隆博 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kobe Steel Ltd
Original Assignee
Kobe Steel Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kobe Steel Ltd filed Critical Kobe Steel Ltd
Priority to JP12120285A priority Critical patent/JPS61277723A/ja
Publication of JPS61277723A publication Critical patent/JPS61277723A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Operation Control Of Excavators (AREA)
  • Fluid-Pressure Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、建設機械その他の機械に設けられているパイ
ロット切換弁を2方式で遠隔操作できる遠隔操作回路に
関するものである。
(従来技術) 油圧ショベルや油圧クレーンなどの建設機械において、
運転室に設けられた操作レバーによって遠隔操作用可変
減圧弁を操作し、その二次圧力によりパイロット切換弁
を切換えて油圧シリンダや油圧モータ等のアクチュエー
タを作動させる遠隔操作回路が知られている。
ところで、上記建設機械では、機械の振動が激しい場合
、岩石の落下等の危険がある場所、その他運転状況やI
1m境に問題があってオペレータが搭乗して運転できな
い場合等により、機体から離れた場所から操作したい場
合がある。そのため、従来では、機体から離れた場所か
ら操作盤を操作して電気的に制御する補助遠隔操作用の
電磁比例減圧弁を、上記運転室に設けられた遠隔操作用
の可変減圧弁と並列に設け、上記可変減圧弁の二次側回
路と、電磁比例減圧弁の二次側回路とを回路切換弁を介
してパイロット切換弁のパイロットポートに切換自在に
接続したものがある。
しかしながら、この構造では、各パイロット切換弁のパ
イロットポート毎に1個宛ての回路切換弁を設ける必要
があり、最も一般的な両側にパイロットポートを備えた
3位置切換弁では、1偶のパイロット切換弁に対して2
個すなわち2倍の回路切換弁が必要である。とくに建設
機械のように多連弁を用いたものでは、回路切換弁の数
もそれだけ多くなり、その設置場所に制約を受けるとと
もに、コストが非常に高くなり、実用性に乏しい。
また、操作方式を選択するために、いちいち回路切換弁
を切換えなければならず、その切換えが面倒である。な
お、別の方法として、回路切換弁を用いずに、配管を繋
ぎ換えるようにしてもよいが、この場合、繋ぎ換える箇
所が多く、作業が非常に煩雑である。
(発明の目的) 本発明は、上記従来の問題を解消するためになされたも
のであり、弁の数を少なくし、構造を簡素化してコスト
ダウンを図り、かつ、2方式の操作を随意に選択できる
遠隔操作回路を提供するものである。
(発明の構成) 本発明は、パイロットポートのパイロットポートに補助
遠隔操作用電磁比例減圧弁の二次側ポートを接続し、こ
の電磁比例減圧弁のタンクポート辷主遠隔操作用可変減
圧弁の二次側ポートを接続するとともに、同可変減圧弁
のタンクポートをタンクに連通させ、上記両減圧弁の一
次側ポートにそれぞれ油圧源を接続してなることを特徴
とするものである。
(実施例) 第1図において、1はパイロット切換弁で、たとえば建
設機械に装備された油圧モータや油圧シリンダ等のアク
チュエータの作動を制御するものであり、この実施例で
は両側にパイロットポート11.12を儀えた3位置切
換弁を示し、そのパイロットポート11.12に補助遠
隔操作弁2と、主遠隔操作弁5が直列に接続されている
補助遠隔操作弁2は一対の電磁比例減圧弁3゜4を有し
、主遠隔操作弁5は一対の可変減圧弁6゜7を有する。
上記電磁比例減圧弁3,4は、その−次側ポート31.
41に回路82を介して油圧源8から一次圧力が導入さ
れ、入力部34.44に付加される電気的信号(たとえ
ば%f流値)に応じて二次側ポート32.42から導出
される二次圧力が制御される。また、可変減圧弁6,7
は、その−次側ポート61.71に回路81を介して油
圧源8から一次圧力が導入され、運転室に装備された主
操作レバー51の操作角に応じて二次側ポート62.7
2から導出される二次圧力が制御されるものであり、こ
の可変減圧弁6.7の二次側ポート62.72がそれぞ
れ回路64.74を介して上記電磁比例減圧弁3−14
のタンクポート33.43に接続されている。なお、可
変減圧弁6.7のタンクポート63.73はタンク9に
連通されている。上記電磁比例減圧弁3,4の入力部3
4.44には電気信号回路23.24を備えた電気ケー
ブルを介して操作盤22が着脱自在に接続され、操作盤
22は上記電気ケーブルを介して運転室および機体から
離れた場所に自由に移動されるものである。この電磁比
例減圧弁3.4の制御は無線方式で6よい。21は補助
操作レバーである。
上記の構成において、オペレータが運転室に搭乗して機
械を運転するときは、主遠隔操作弁5の主操作レバー5
1を操作する。今、主操作レバー51を図面左方向に倒
すと、左側の可変減圧弁6の二次側ポート62からレバ
ー操作角に応じた二次圧力が導出され、その二次圧力が
回路64を経て電磁比例減圧弁3のタンクポート33に
導かれる。このとき、電磁比例減圧弁3μ操作されてい
ないので、そのタンクポート33は二次側ポート32に
連通されたままであり、従って、上記可変減圧弁6から
導出された二次圧力は電磁比例減圧弁3を通過し、回路
35を経てパイロット切換弁1のパイロットポート11
に導かれ、同切換弁1が図面左位置に切換えられ、この
切換弁1に接続されたアク、チュエータが所定の方向に
作動される。
なお、主操作レバー51を図面右方向に操作すれば、可
変減圧弁7が作動され、上記と同様の作用でパイロット
切換弁1が図面右位置に切換え制御される。
上記の作動時において、電磁比例減圧弁3は、通常の使
用状態とは逆にタンクポート33側から圧力が負荷され
ることになるが、予めその弁3の耐圧、圧損によるばね
力の度合等を調節しておくことにより、支障なく使用で
きる。また、電磁比例減圧弁4も同様である。
次に、運転状況や環境等に応じて運転室および機体から
離れた場所から操作する場合は、補助遠隔操作弁2に電
気ケーブルを介して操作!1I22を接続し、この操作
盤22の補助操作レバー21を操作する。そして、補助
操作レバー21を回置左方向に倒すと、左側の電磁比例
減圧弁3の二次側ポート32からレバー操作角に応じた
二次圧力が導出され、その二次圧力が回路35を経て上
記パイロットポート11に導かれ、以下、上記と同様に
パイロット切換弁1が図面左位置に切換えられる。
このとき、電磁比例減圧弁3からドレンされた油がその
タンクポート33から回路64を経て可変減圧弁6の二
次側ポート62に導かれるが、この可変減圧弁6が操作
されていないので、二次側ポート62はタンクポート6
3に連通したままであり、従って、上記油は可変減圧弁
6を経てタング9に戻される。なお、補助操作レバー2
1を図面右方向に操作すれば、電磁比例減圧弁4が作動
され、上記と同様の作用でパイロット切換弁1が図面右
位置に切換えII IIIされる。
こうして、通常の運転時には、オペレータが運転室に搭
乗し、運転室に設【プられた主遠隔操作弁5の主操作レ
バー51を操作し、可変減圧弁6または7によりパイロ
ット切換弁1を切換え制御し、また、運転状況や環境等
に応じて運転室および機体から離れた場所から操作する
ときは、操作盤22の補助操作レバー21を操作し、補
助遠隔操作弁2の電磁比例減圧弁3または4によりパイ
ロット切換弁1を切換えtill 111するのであり
、これによって、2方式の遠隔操作を随意に選択できる
のである。
第2図は別の実施例を示すものであり、この実施例にお
いて、補助遠隔操作弁20は電磁比例減圧弁30と電1
m選択弁36との組合わせによって構成されている。こ
の場合、一方の可変減圧弁6と電磁比例減圧弁3との接
続関係は、上記実施例の場合と同様とし、この電磁比例
減圧弁3の二次側回路35と、他方の可変減圧弁7の二
次側回路74とが、電磁選択弁36により、バイ0ツト
切換弁1のパイロットポート11と12に接続されたパ
イロット回路13と14に対して、互いに対応して連通
される状態と、その逆に対応して連通。
される状態とに切換自在に構成されている。
なお、この実施例において、操作盤22の補助操作レバ
ー21を左右いずれに操作しても、その操作角に応じた
電気信号が電磁比例減圧弁3に送られ、電磁比例減圧弁
3の二次圧力が制御されるようになっている。また、上
記ffi!!選択弁36は操作盤22から信号回路25
により送られる電気信号によって切換えられるしので、
その切換えのために操作盤22に切換えスイッチを設【
ノてもよいが、図例では、補助操作レバー21を右側に
操作したときにのみ励磁されて図面右位置に切換えられ
るようになっている。
この構成において、通常の運転時には、電磁選択弁36
が消磁されて図示の位置に保持されている。この状態で
、主操作レバー51を図面左側に操作すれば、上記実施
例の場合と同様に可変減圧弁6の二次側に二次圧力が導
出され、その二次圧力が電磁比例減圧弁3を通過して回
路35に導かれ、さらに、電磁選択弁36、回路13を
経てパイロットポート11に導かれ、パイロット切換弁
1が図面左位置に切換えられる。ただし、主操作レバー
51を図面右側に操作すれば、可変減圧弁7の二次側に
導出された二次圧力は、電磁比例減圧弁3を通らずに回
路74を経て直接電磁選択弁36に導かれ、この弁36
および回路14を経てパイロットポート12に導かれ、
パイロット切換弁1が図面右位置に切換えられる。
一方、機体から離れた位置から操作するとぎは、上記実
施例の場合と同様に操作盤22の補助操作レバー21を
操作する。ただしこの場合、補助操作レバー21を図面
左側に操作すれば、Ti電磁択弁36は消磁されて図示
の位置に保持されたままで、電磁比例減圧弁3の入力部
34に電気信号が送られ、この5trtt比例減圧弁3
の二次側にレバー操作角に応じた二次圧力が導出され、
その二次圧力が上記電磁選択弁36等を経てパイロット
ポート11に導かれ、パイロット切換弁1が図面左位置
に切換えられる。
また、上記補助操作レバー21を図面右側に操作すれば
、電磁選択弁36が励磁されて図面右位置に切換えられ
るとともに、電磁比例減圧弁3の入力部34に電気信号
が送られ、この電磁比例減圧弁3の二次側にレバー操作
角に応じた二次圧力が導出され、その二次圧力が上記W
i11遺択弁36の図面右位置を通り、回路14を経て
パイロットポート12に導かれ、パイロット切換弁1が
図面右位置に切換えられる。
こうして、この実施例の場合ら上記の実施例と同様に、
主操作レバー51を操作するか、補助操作レバー21を
操作するかによって、2方式の遠隔操作を随意に選択で
きるのである。また、この実施例によれば、電磁選択弁
36を用いることにより、補助遠隔操作時に、1個の電
磁比例減圧弁3で2個のパイロットポート11,12に
対する二次圧力の供給用を兼用できるとともに、可変減
圧弁7に対応する電磁比例減圧弁(第1図の電磁比例減
圧弁4)を省略できる。これにより、2個のパイロット
ポート11.12を備えたパイロット切換弁1の操作用
として考察すれば、従来のように電磁比例減圧弁と回路
切換弁を2個ずつ用いていたものに比べて、電磁比例減
圧弁と回路切換弁を1個ずつ計2Imを省略でき、また
、第1図の実施例に比べてより安価に実施できることに
なり、大幅なコストダウンを図ることができる。
ところで、上記各実施例では、いずれも2個のパイロッ
トポートを備えたパイロット切換弁の遠隔操作を対象と
して説明したが、本発明は、1個のパイロットポートを
備えたパイロット切換弁にも適用できることはいうまで
もない。
(発明の効果) 以上のように本発明は、主遠隔操作としての可変減圧弁
と、補助遠隔操作用としての電磁比例減圧弁−とを直列
的に接続したことにより、2方式の遠隔操作を随意に選
択できるとともに、弁の数を必要最小限にして構造を簡
素化でき、コストダウンを図ることができるものである
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例を示す油圧回路図、第2図は別
の実施例を示す油圧回路図である。 1・・・パイロット切換弁、2.20・・・補助遠隔操
作弁、3.4・・・電磁比例減圧弁、5・・・主遠隔操
作弁、6.7・・・可変減圧弁、8・・・油圧源、9・
・・タンク、11.12・・・パイロットポート、21
・・・補助、  操作レバー、51・・・主操作レバー
、31,41゜61.71・・・−次側ポート、32.
42,62゜72・・・二次側ポート、33.43,6
3.73・・・タンクポート。 特許出願人    株式会社神戸製鋼所代 理 人  
  弁理士  小谷悦司同      弁理士  長1
)正 向      弁理士  板谷康夫 第1図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、パイロット切換弁のパイロットポートに補助遠隔操
    作用電磁比例減圧弁の二次側ポートを接続し、この電磁
    比例減圧弁のタンクポートに主遠隔操作用可変減圧弁の
    二次側ポートを接続するとともに、同可変減圧弁のタン
    クポートをタンクに連通させ、上記両減圧弁の一次側ポ
    ートにそれぞれ油圧源を接続してなることを特徴とする
    遠隔操作回路。
JP12120285A 1985-06-03 1985-06-03 遠隔操作回路 Pending JPS61277723A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12120285A JPS61277723A (ja) 1985-06-03 1985-06-03 遠隔操作回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12120285A JPS61277723A (ja) 1985-06-03 1985-06-03 遠隔操作回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61277723A true JPS61277723A (ja) 1986-12-08

Family

ID=14805390

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12120285A Pending JPS61277723A (ja) 1985-06-03 1985-06-03 遠隔操作回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61277723A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01164323U (ja) * 1988-04-28 1989-11-16
JPH0434201A (ja) * 1990-05-30 1992-02-05 Komatsu Ltd 建設機械の油圧回路
JPH0625606U (ja) * 1992-09-01 1994-04-08 新キャタピラー三菱株式会社 リモートコントロール用油圧制御装置
JP2005337332A (ja) * 2004-05-25 2005-12-08 Hitachi Constr Mach Co Ltd 建設機械の暖機運転機構
CN103334465A (zh) * 2013-07-09 2013-10-02 徐州徐工挖掘机械有限公司 一种液压挖掘机装车作业转速自适应系统
JP2020002993A (ja) * 2018-06-27 2020-01-09 株式会社クボタ 作業機の油圧システム

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01164323U (ja) * 1988-04-28 1989-11-16
JPH0434201A (ja) * 1990-05-30 1992-02-05 Komatsu Ltd 建設機械の油圧回路
JPH0625606U (ja) * 1992-09-01 1994-04-08 新キャタピラー三菱株式会社 リモートコントロール用油圧制御装置
JP2005337332A (ja) * 2004-05-25 2005-12-08 Hitachi Constr Mach Co Ltd 建設機械の暖機運転機構
CN103334465A (zh) * 2013-07-09 2013-10-02 徐州徐工挖掘机械有限公司 一种液压挖掘机装车作业转速自适应系统
CN103334465B (zh) * 2013-07-09 2016-05-18 徐州徐工挖掘机械有限公司 一种液压挖掘机装车作业转速自适应系统
JP2020002993A (ja) * 2018-06-27 2020-01-09 株式会社クボタ 作業機の油圧システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7594396B2 (en) Hydraulic controller for working machine
US5148676A (en) Confluence valve circuit of a hydraulic excavator
US5235809A (en) Hydraulic circuit for shaking a bucket on a vehicle
US7753078B2 (en) Hybrid hydraulic joystick with an integral pressure sensor and an outlet port
CN101358614A (zh) 具有可变控制装置的重型设备用的液压回路
US5919243A (en) Work brake apparatus for wheel type excavator
WO2008130870A1 (en) Hybrid hydraulic joystick for electrically operating valves
JP2000009102A (ja) 油圧アクチュエータの制御装置
US5279122A (en) Hydraulic circuit apparatus for supplying fluid under pressure into hydraulic cylinders for work implement
JPS61277723A (ja) 遠隔操作回路
EP0471850B1 (en) Pilot valve
JPH08105078A (ja) 可変優先装置
JPS595163B2 (ja) クレ−ン等の速度制御回路
KR100198158B1 (ko) 중장비의 액튜에이터 작동유압시스템
KR100212218B1 (ko) 중장비의 다목적 유압제어장치
KR100290530B1 (ko) 건설기계의 유압펌프 제어장치
US5315827A (en) Apparatus for switching flow rate for attachment
CN217107631U (zh) 一种安全作业系统及工程机械
JP3517828B2 (ja) パイロット操作切換弁の操作装置
JPH09170607A (ja) 主油圧システムを制御するパイロット油圧システムコントローラ装置
KR101155774B1 (ko) 중장비의 릴리프압 조절장치
KR970007038Y1 (ko) 다(多)작동기를 갖춘 중장비의 오동작 방지제어장치
JPH0730771Y2 (ja) 建設機械の操作装置
CN114198359A (zh) 一种安全作业系统及工程机械
KR200157371Y1 (ko) 다양한 작업 장치용 유압 시스템