JPS61277297A - 車載用スピ−カシステム - Google Patents

車載用スピ−カシステム

Info

Publication number
JPS61277297A
JPS61277297A JP11864385A JP11864385A JPS61277297A JP S61277297 A JPS61277297 A JP S61277297A JP 11864385 A JP11864385 A JP 11864385A JP 11864385 A JP11864385 A JP 11864385A JP S61277297 A JPS61277297 A JP S61277297A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
speaker
speaker unit
pitched sound
bass
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11864385A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Takehara
宏 竹原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sansui Electric Co Ltd
Original Assignee
Sansui Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sansui Electric Co Ltd filed Critical Sansui Electric Co Ltd
Priority to JP11864385A priority Critical patent/JPS61277297A/ja
Publication of JPS61277297A publication Critical patent/JPS61277297A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、車載用スピーカシステムに関するものである
〔従来の技術〕
自動車の市内に取付けて使用する車載用のスピーカシス
テムとしては、スピーカユニットをスピーカボックスに
組込み、このスピーカボックスを車体の取付面に固定す
るボックスタイプと、スピーカユニットの背面側部分を
車体の取付面に形成した開口部に埋設するユニットタイ
プがある。
(発明が解決しようとする問題点) 車載用のスピーカシステムは、後部座席とリヤウィンド
の間のほぼ水平なりャパーセルトレイやほぼ垂直なドア
内側の化粧板に設置するのが一般的であるが、ボックス
タイプのスピーカシステムの場合、ドア内側の化粧板に
設置するのは車内スペース的に無理があるので、リヤバ
ーセルトレイに設置するが、スピーカボックスの形状に
よりスピーカユニットの正面側を斜め前方に向けること
ができるので、指向性の点では問題は無く、取付けも容
易であるが、スピーカボックスの内容積が小さく、しか
も、スピーカユニットの大きさも制限されるので、低音
域が不足するという問題があり、また、ユニットタイプ
のスピーカシステムの場合、リヤバーセルトレイの下側
のトランクルームやドアの内部が実質的なスピーカボッ
クスとなるので、低音域を十分に得ることができる点で
右利であるが、その反面、指向性の鋭い高音域が聴取者
に直接的に届かず、リヤウィンドで反射したりシートに
吸収されたりして減衰するので、聴取位置では高音域が
不足するという問題があり、その上、取付けも面倒であ
った。
さらに、スピーカシステムをリヤバーセルトレイイに設
けた場合、周波数特性上で500Hz〜1K I−1z
付近に大きな谷を生じてフラットな特性が得にくいこと
が一般に知られている。これは、はぼ水平なりャパーセ
ルトレイと前方に傾斜したリヤウィンドがホーンを形成
することにより、放射インピーダンスが高くなり、エネ
ルギーとして放射されにくくなったものと考えられてい
る。
また、一般に、帯域別の複数のスビーカユニツ1−を備
えたスピーカシステムでは、再生周波数帯域をインダク
タンス(L)及びコンデンサ(C)等から成るネットワ
ーク回路を用いて分割し、低音用スピーカユニットに入
力される信号のうちの高音域成分は電気的にカットしで
あるが、振動板の中央部の強度不足等による分割共振で
、低音用スピーカユニットから有害な高音域が発生し、
これが高音用スピーカユニットの再生音に干渉して高音
域に特性上の山や谷を多く発生し、フラットな特性が得
られないという問題がある。
本発明は、このような点に鑑みなされたもので、低音域
及び高音域の両方を十分に得ることができ、かつ、フラ
ットな特性の車載用スピーカシステムを提供することを
目的とするものである。
〔問題点を解決するための手段〕
第1の発明の車載用スピーカシステムは、低音用スピー
カユニット5及び高音用スビーカユニツ]〜11を備え
た車載用スピーカシステムにおいて、背面開放型のスピ
ーカボックス1のバッフル部2に開口部4を形成し、こ
の開口部4に低音用スピーカユニット5をその磁気回路
部6を正面側に向けて装着し、上記スピーカボックス1
の背面側を車体の取付板たとえばリヤバーセルトレイ2
1の表面側に取付け、この取付板の実面側とスピーカボ
ックス1の内部とを連通させることを特徴とするもので
ある。
さらに、第2の発明の車載用スピーカシステムは、上記
第1の発明のスピーカシステムにおいて、高音用スピー
カユニット11を、スピーカボックス1のバッフル部2
に立設したザブバッフル7に装着したことを特徴とする
ものである。
〔作用〕
第1及び第2の各発明の車載用スピーカシステムは、低
音用スピーカユニット5を逆装着して低音域を拡散状態
で放射し、逆装着した低音用スピーカユニット5の磁気
回路部6を音響上のメカニカルなロウパスフィルタとし
て利用し、スピーカボックス1内部と車体の取付板たと
えばリヤバーセルトレイ21苫の裏面側のたとえばトラ
ンクルームど連通させてこのトランクルーム等を実質的
なスピーカボックスとして利用するものである。
さらに、第2の発明の車載用スピーカシステムは、高音
用スピーカユニット11をサブバッフル7を介して聴取
者に向けたものである。
〔実施例〕
本発明による車載用スピーカシステムの実施例を説明1
′る。
第1図及び第2図において、1は合成樹脂製の背面開放
型のスピーカボックスで、このスピーカボックス1は、
矩形板状のバッフル部2の周縁部から背面側に囲壁部3
を突設し、そのバッフル部2の一側部に円形の開口部4
を形成したもので、この開口部4の正面側にコーン型の
低音用スピーカユニット5が逆装着(リバースマウント
)つまりその磁気回路部6をバッフル部2の正面側に向
けて装着され、この低音用スピーカユニット5に隣接し
てバッフル部2の他側部の正面側にサブバッフル7が傾
斜状に立設され、このサブバッフル7に形成した一対の
開口部8.9にコーン型の中音用スピーカユニット10
及び高音用スピーカユニット11が装着され、さらに、
バッフル部2の正面側にカバ一体12をWAlして各ス
ピーカユニット5゜10、11を保護している。
ぞして、このスピーカボックス1のバッフル部2の背面
側に一対の取付金具15がボス16を介して成句けられ
ているとともに、図示しない入力端子やネットワークが
設けられている。
また、21は自動車の後部座席22とリヤウィンド23
の間のほぼ水平な取付板としてのりャパーセルトレイで
、このリヤパーセルトレイ21の下部にはシャーシ24
が平行状にあり、このシャーシ24にはりャパーセルト
レイ21上にスピーカシステムを設置するための直径約
100履程度の円形の開口部25が、スピーカシステム
の設置の有無にかかわらず、予め形成されている。
そうして、すVバーセルトレイ21及びシャーシ24に
取付孔31.32をスピーカボックス1の各取付金具1
5に対応して穿設するとともに、リヤパーセルトレイ2
1に低音用スピーカユニット5に対応して連通孔33を
穿設し、ついで、挟持金具34に挿通したねじ35をシ
V−シ24及びリヤパーセルトレイ21の取付孔32.
31に挿通して取付金具15に螺合締着することにより
、スピーカボックス1がリヤパーセルトレイ21上に固
定されている。
次に作用を説明する。
上述したように、低音用のスピーカユニット5を平面的
に逆装着(リバースマウント)したので、限られたスピ
ーカボックス1及びカバ一体12の空間内で、低音用の
スピーカユニット5に比較的に大型のものを使用するこ
とができ、しかも、リヤパーセルトレイ21に連通孔3
3を形成したので、シャーシ24の開口部25等を介し
て、トランクルームが実質的なスピーカボックスとして
機能し、低音域を十分に再生することができ、また、サ
ブバッフル7に中音用スピーカユニット10及び高音用
スピーカユニット11を装着して聴取者に向けたので、
リヤパーセルトレイ21の前方にある後部座席22の上
部に中高音域が吸収されず、特に、指向性の鋭い高音域
が直接聴取者に届くので、高音域も十分に得ることがで
き、その上、従来のボックスタイプと同様に取付りも容
易にできる。
ざらに、スピーカシステムをりψパーセル−トレイ21
に設けた場合、はぼ水平なりャパーレルトレイ21と前
方に傾斜したリヤウィンド23がホーンを形成すること
により、周波数特性上で5008Z〜IKt−1z付近
に大ぎな谷を生じてフラットな特性が得にくいことが一
般に知られているが、低音用スピーカユニット5を逆装
着して低音域を拡散状態で放射しているので、リヤパー
セルトレイ21とリヤウィンド23のホーンの作用が現
われず、500 l−(z〜1 K Hz付近の特性が
フラットになる。
また、逆装着した低音用スピーカユニット5の磁気回路
部6が音響上のメカニカルなロウバスフィルタとなるの
で、低音用スピーカユニット5の振動板の中央部から発
生する有害な高音域はカットされ、これが高音用スピー
カユニット11の再生音に干渉して高音域に特性上の山
や谷を多く発生することがなく、高音域もフラットにな
る。
次に、本発明の車載用スピーカシステムと従来の車載用
スピーカシステムの周波数特性の比較試験を行なったの
で、その結果を説明する。
比較試験の1つの方法として、同じ低音用スピーカユニ
ット5を用い、この低音用スピーカユニッ1〜5を単体
で、第3図に示すように測定用のスピーカボックス41
のバッフル部42の開口部43に従来のように通常の方
向に装着した場合(以下、従来方向ユニットと呼ぶ。)
と、第4図に示すように測定用のスピーカボックス41
のバッフル部42の開口部43に本発明のように逆装着
(リバースマウント)つまりその磁気回路部6をバッフ
ル部42の正面側に向けて装着した場合(以下、本発明
方向ユニットと呼ぶ。)とを比較してみた。
測定用のマイクロフォン44は、車載用ということで、
測定用のスピーカボックス41のバッフル部42をリヤ
バーセルトレイ21にみたてて、車内の聴取台の位置す
る方向に配置し、リヤウィンド23に相当するガラス板
45をバッフル部42に対して60″の角度に配置した
状態と、ガラス板45が無い状態の両方について測定し
た。
第3図の従来方向ユニットの場合の特性を第5図に、第
4図の本発明方向ユニットの場合の特性を第6図に、そ
れぞれ示づ。
これらを比較してみると、従来方向ユニットに対して本
発明方向ユニットは、数KH2以上の高音域が、ガラス
板45の有無と無関係に、急激に減少しており、逆装着
した低音用スピーカユニット5の磁気回路部6が音響上
のメカニカルなロウパスフィルタとして有効に機能する
ことを示し、したがって、本発明のスピーカシステムで
は、低音用スピーカユニット5の振動板の中央部から発
生する有害な高音域をその磁気回路部6でカットでき、
これが高音用スピーカユニット11の再生音に干渉して
高音域に特性上の山や谷を発生するのを防止し、高音域
をフラットにできることがわかる。
比較試験の他の方法として、同じ低音用、中音用、高音
用の各スピーカユニツI−5、10,11及びネットワ
ークを用い、これらを、第7図に示すように背面開放型
のスピーカボックス46(本発明の実施例のスピーカボ
ックス1に近いもの)に従来のように通常の方向に装着
してスピーカシステムを構成した上で測定用のスピーカ
ボックス41のバッフル部42の開口部43に従来のよ
うに通常の方向に装着した場合(以下、従来方向システ
ムと呼ぶ。)と、第8図に示すようにスピーカボックス
1に実施例と同様に装着して本発明のスピーカシステム
を構成した上で測定用のスピーカボックス41のバッフ
ル部42の開口部43に装着した場合(以下、本発明方
向システムと呼ぶ。)とを比較してみた。
測定用のマイクロフォン44は、第3図及び第4図の試
験方法と同様に車載用ということで、測定用のスピーカ
ボックス41のバッフル部42をリヤパー1−ルトレイ
21にみたてて、車内の聴取者の位置する方向に配置し
、リヤウィンド23に相当するガラス板45をバッフル
部42に対して606の角度に配置した状態と、ガラス
板45が無い状態の両方について測定した。
第7図の従来方向システムの場合の特性を第9図に、第
8図の本発明方向システムの場合の特性を第10図に、
それぞれ示す。
これらを比較してみると、従来方向システムに対して本
発明方向システムは、数K tl z以上の高音域の山
や谷がガラス板45の有無と無関係に非常に少なくなっ
ており、逆装着した低音用スピーカユニット5の磁気回
路部6が音響上のメカニカルなロウバスフィルタとして
有効に機能して、低音用スピーカユニット5の振動板の
中央部から発生する有害な高音域をその磁気回路部6で
カットすることにより、高音用スピーカユニット11の
再生音が干渉されていないことを示し、したがって、本
発明のスピーカシステムでは、高音域に特性上の山や谷
が発生けず、高音域をフラットにできることがわかる。
また、従来方向システムのガラス板45右りには500
Hz〜I K HZ付近にかなり大きな谷があるのに対
して、本発明方向システムのガラス板45有りには50
01−(Z〜IKH7付近には谷がなくフラットである
。これは、従来方向システムのガラス板45有りでは、
水平なバッフル部42と前方に傾斜したガラス板45が
形成したホーンの作用により、放射インピーダンスが高
くなり、エネルギとして放射されにくくなっているのに
対して、本発明方向システムのガラス板45有りでは、
低音用スピーカユニット5を逆装着して低音域を拡散状
態で放射しているので、水平なバッフル部42と前方に
傾斜したガラス板45が形成したホーンの作用が現われ
ないためと考えられ、したがって、本発明のスピーカシ
ステムでは、自動車のりャパーセルトレイ21に実装し
た状態で、リヤバーセルトレイ21とりVウィンド23
のホーンの作用が現われず、500Hz〜I KHz付
近の特性をフラットにできることがわかる。
そして、従来方向システムの場合、ガラス板45無しよ
りもガラス板45有りの方が中高音域とくに高音域が大
幅に増加しているのに対して、本発明方向システムの場
合、ガラス板45の有無による中高音域の差はあまりな
く、とくに、高音域ではほとんど差がない。これは、本
発明システムでは、中音用スピーカユニット10及び高
音用スピーカユニット11が測定用のマイクロフォン4
4の方向に向いていて指向性が改善され、マイクロフォ
ン44が拾う再生音のうちの中高音成分のほとんどが直
接音であるためで、したがって、本発明のスピーカシス
テムでは、自動車のりャパーセルトレイ21に実装した
状態で、中音用スピーカユニット10及び高音用スピー
カユニット11とくに高音用スピーカユニット11を聴
取者の方向に向くようにしておくことにより、十分な高
音域を得ることができる。
ざらに、2つの試験方法のそれぞれについて、従来方向
と本発明方向の間、つまり、第3図及び17図に示した
ように低音用スピーカユニット5を通常の方向に装着し
た場合と、第4図及び第8図に示したようにその磁気回
路部6をバッフル部42.2の正面側に向けて逆装着(
リバースマウント)した場合との間には、数百Hz以下
の低音域には全く差がなく、低音域においては、振動板
正面からの放射音と振動板背面からの放射音は等しく、
したがって、低音用スビーカユニツ]・5に関しては、
その磁気回路部6をバックル部2の正面側に向けて逆装
着(リバースマウント)しても何の支障も無いことがわ
かる。
なお、この実施例は、再生帯域を3分割し、それぞれを
低音用、中音用及び高音用の3つのスピーカユニット5
.10.11で再生するようにした3ウエイのスピーカ
システムの例であるが、これに限らず、再生帯域を2分
割し、それぞれを低音用及び高音用の2つのスピーカユ
ニット5.11で再生するようにした2ウエイのスピー
カシステムに適用することもできる。
〔発明の効果〕
上述したように、本発明によれば、車載用のスピーカシ
ステムにおいて、背面開放型のスピーカボックスの内部
とりャバーセルトレイ等の取付板の裏面側とを連通させ
るので、トランクルーム等が実質的なスピーカボックス
として機能し、低音域を十分に再生することができ、ま
た、サブバッフル等に高音用スピーカユニットを装着し
て聴取者に向けることができるので、リヤバーセルトレ
イに設置した場合、リヤバーセルトレイの前方にある後
部座席の上部に高音域が吸収されず、指向性の鋭い高音
域が直接聴取者に届くので、高音域も十分に得ることが
でき、その上、従来のボックスタイプと同様に取付けち
容易にできる。
ざらに、スピーカシステムをリヤバーセルトレイイに設
けた場合、はぼ水平なりャバーセルトレイと前方に傾斜
したリヤウィンドがホーンを形成することにより、周波
数特性上で500 H2〜1KH2付近に大きな谷を生
じてフラットな特性が得にくいことが一般に知られてい
るが、低音用スピーカユニットを逆装着して低音域を拡
散状態で放射しているので、リヤバーセルトレイとリヤ
ウィンドのホーンの作用が現われず、500H2〜1K
Hz付近の特性がフラットになる。
また、逆装着した低音用スピーカユニットの磁気回路部
が音響上のメカニカルなロウバスフィルタとなるので、
低音用スピーカユニットの振動板の中央部から発生する
有害な高音域はカットされ、これが高音用スピーカユニ
ットの再生音に干渉して高音域に特性上の山や谷を多く
発生することがなく、高音域もフラットになる。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は本発明による車載用スピーカシステ
ムの一実施例を示し、第1図はその一部を断面にした正
面図、第2図はその一部を断面にした側面図であり、ま
た、第3図及び第4図は本発明の車載用スピーカシステ
ムと従来の車載用スピーカシステムの周波数特性を比較
するために行なった試験の1つの方法の説明図で、第5
図及び第6図はその結果を示す周波数特性図であり、第
7図及び第8図は本発明の車載用スピーカシステムと従
来の車載用スピーカシステムの周波数特性の比較するた
めに行なった試験の他の方法の説明図で、第9図及び第
10図はその結果を示す周波数特性図である。 1・・スピーカボックス、2・・バッフル部、4・・開
口部、5・・低音用スピーカユニット。 6・・磁気回路部、7・・サブバッフル、9・・開口部
、11・・高音用スピーカユニット、21・・取付板と
してのりャパーセルトレイ。 従木太向ユニット 茅7F!l   序8g

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)低音用スピーカユニット及び高音用スピーカユニ
    ットを備えた車載用スピーカシステムにおいて、 背面開放型のスピーカボックスのバッフル部に開口部を
    形成し、この開口部に低音用スピーカユニットをその磁
    気回路部を正面側に向けて装着し、上記スピーカボック
    スの背面側を車体の取付板の表面側に取付け、この取付
    板の裏面側とスピーカボックスの内部とを連通させるこ
    とを特徴とする車載用スピーカシステム。
  2. (2)低音用スピーカユニット及び高音用スピーカユニ
    ットを備えた車載用スピーカシステムにおいて、 背面開放型のスピーカボックスのバッフル部に開口部を
    形成し、この開口部に低音用スピーカユニットをその磁
    気回路部を正面側に向けて装着し、上記バッフル部の正
    面側にサブバッフルを立設し、このサブバッフルに形成
    した開口部に高音用スピーカユニットを装着し、上記ス
    ピーカボックスの背面側を車体の取付板の表面側に取付
    け、この取付板の表面側とスピーカボックスの内部とを
    連通させることを特徴とする車載用スピーカシステム。
JP11864385A 1985-05-31 1985-05-31 車載用スピ−カシステム Pending JPS61277297A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11864385A JPS61277297A (ja) 1985-05-31 1985-05-31 車載用スピ−カシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11864385A JPS61277297A (ja) 1985-05-31 1985-05-31 車載用スピ−カシステム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61277297A true JPS61277297A (ja) 1986-12-08

Family

ID=14741623

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11864385A Pending JPS61277297A (ja) 1985-05-31 1985-05-31 車載用スピ−カシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61277297A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0373698A (ja) * 1989-08-14 1991-03-28 Fujitsu Ten Ltd 車載用スピーカ装置
EP0481163A2 (en) * 1990-10-17 1992-04-22 Pioneer Electronic Corporation Car-loudspeaker

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5922587B2 (ja) * 1979-12-30 1984-05-28 文三 平野 塗装ブ−スの水洗装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5922587B2 (ja) * 1979-12-30 1984-05-28 文三 平野 塗装ブ−スの水洗装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0373698A (ja) * 1989-08-14 1991-03-28 Fujitsu Ten Ltd 車載用スピーカ装置
EP0481163A2 (en) * 1990-10-17 1992-04-22 Pioneer Electronic Corporation Car-loudspeaker

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2987196B2 (ja) 自動車用音再生装置
US4594729A (en) Method of and apparatus for the stereophonic reproduction of sound in a motor vehicle
JP2703299B2 (ja) 左右ステレオ信号から音を再生するための方法および装置
US4696370A (en) Headrest-mounted acoustic device
US7508952B2 (en) Acoustic sound routing in vehicles
US4502149A (en) Multi-purpose interchangeable modular auto loudspeaker system
JPS6140576B2 (ja)
US4696369A (en) Speaker and baffle system for a vehicle storage well and method of installing same
US4178473A (en) Two-way loudspeaker for vehicle
US4365113A (en) Speaker unit for automotive vehicles
JP2901431B2 (ja) 車室内音響再生装置
JPS61277297A (ja) 車載用スピ−カシステム
JP3207666B2 (ja) 車載用音響装置
JPS633514B2 (ja)
JPH05199595A (ja) 車載用音場再生装置
JP3570032B2 (ja) 車載用音響再生装置
JPH04223697A (ja) 車載用スピーカ装置
CN109862465B (zh) 车载音箱以及汽车
JPS5843336Y2 (ja) 複合型スピ−カシステム
JPH04172795A (ja) 車載用スピーカシステム
JPH0713342Y2 (ja) 車載用スピーカシステムの構造
KR830000935Y1 (ko) 차재용 스피이커 유닛(車載用 Speaker Unit)
JPH04321449A (ja) 車載用スピーカ装置とその再生方法
CN114157959A (zh) 用于汽车的音频系统与具有音频系统的汽车
JPS5986992A (ja) 車載用音響再生装置