JPS6127534A - 原稿移動式の複写機 - Google Patents

原稿移動式の複写機

Info

Publication number
JPS6127534A
JPS6127534A JP15093984A JP15093984A JPS6127534A JP S6127534 A JPS6127534 A JP S6127534A JP 15093984 A JP15093984 A JP 15093984A JP 15093984 A JP15093984 A JP 15093984A JP S6127534 A JPS6127534 A JP S6127534A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
original
document
copying machine
roller
driving force
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15093984A
Other languages
English (en)
Inventor
Susumu Hojo
北條 進
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP15093984A priority Critical patent/JPS6127534A/ja
Priority to US06/753,908 priority patent/US4647183A/en
Priority to DE19853525542 priority patent/DE3525542A1/de
Publication of JPS6127534A publication Critical patent/JPS6127534A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/60Apparatus which relate to the handling of originals
    • G03G15/602Apparatus which relate to the handling of originals for transporting
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B27/00Photographic printing apparatus
    • G03B27/32Projection printing apparatus, e.g. enlarger, copying camera
    • G03B27/52Details
    • G03B27/62Holders for the original
    • G03B27/6207Holders for the original in copying cameras
    • G03B27/6221Transparent copy platens
    • G03B27/6235Reciprocating copy platens

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)
  • Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)
  • Holders For Sensitive Materials And Originals (AREA)
  • Combination Of More Than One Step In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 く技術分野〉 本発明は光学的に走査するための原稿載置台へ原稿を自
動的に送る原稿送シ装置を備えた原稿移動式の複写機に
関する。
〈従来技術〉 電子写真複写機は、均一に荷電された記録媒体である感
光体に、原稿画像を露光することで感光体表面に原稿画
像に応じた静電潜像を形成している。この静電潜像は着
色顔料のトナーを含む現像剤を用いて現像され、トナー
像として可視化される。現像後のトナー像は適宜送られ
てくる用紙上に転写され、該転写後の用紙は感光体より
剥離され定着部を通過して複写機外に排紙される。
上記感光体に原稿画像を露光するために、載置台上に載
置された原稿を光照射し、その反射光をミラー、レンズ
等か−らなる光学手段を介して感光体上に投影している
。ところで、感光体は例えばドラム状に形成されており
、各複写工程を通るために回転駆動される。載置台上の
原稿の画像を回転する感光体に露光するためには、原稿
を光学的に走査する必要がある。原稿の走査手段として
は、原稿の載置台そのものを感光体の回転に同期させて
移動させる原稿移動方式と、上記載置台を固定し光学手
段の一部を載置台に沿って移動させる光学系移動方式と
がある。
・原稿移動方式は、原稿載置台を往復動させるため感光
体までの光路が常一定であるため、構成等も非常に簡単
に原複写機を小型化できるメIJ )がある。これに対
し光学系移動方式は、原稿載置台が固定しているため、
ブック状の原稿を強く載置台上に圧接させることができ
る。しかも、原稿載置台を固定しているため、シート状
の原稿を自動的に載置台上に送る装置を簡単に設けるこ
とができる。
上記原稿送り装置は、原稿トレー上に載かれた原稿を給
紙する手段、給紙原稿を原稿載置台上の規定位置まで搬
送する搬送手段、原稿走査後に載置原稿を排紙トレー上
に排紙する排紙手段等から構成されている。この様な構
成の原稿送り装置を、原稿移動方式の原稿載置台上に設
ければ、載置台る0また、原稿送り装置の搬送手段等を
駆動するために、駆動源(モータ)を設け′ており、該
駆動源に電源を供給する電力線及び駆動制御するための
信号伝達線等を必要として、原稿移動に関係なく上記各
線を処理することが非常に面倒なものとなる。そのため
原稿移動方式にものにおいては、原稿自動送り装置を設
けたものはなかった。
〈発明の目的〉 本発明は原稿移動方式の電子写真複写機において、原稿
の自動送り装置を備えてなる複写機を提供するものであ
る。
本発明は構成の簡単な原稿送り装置を提供することを目
的とする。
〈実施例〉 第1図は本発明にかかる複写機を示す側面図である。図
において、1は複写機本体、2は複写機本体上に往復動
可能に設けられ原稿を載置するための透明板を有した原
稿載置台、3は複写機本体に着脱自在に設けられる多数
の用紙を収容してなる給紙用カセット、4は複写済みの
排紙用紙を受ける排紙トレイである。複写機本体■内に
は、例えばドラム状に形成された感光体を備え、この感
光体の周囲に帯電装置、露光部、現像装置、転写装置、
クリーニング装置及び隣室装置等を設けている。上記露
光部は原稿載置台2上の原稿からの反射光をレンズ等か
らなる光学系を介して感光体上に投影する。
また、給紙用カセット3内の用紙は、給紙信号に基いて
給紙される。そして、給紙用紙は上記転写装置を通る搬
送路に沿って排送され排紙トレイ4へと排出される。上
記搬送路中には像の転写後、転写像を用紙上に定着する
ための定着装置が設けられている。
一方、往復動される原稿載置台2上には本発明にかかる
原稿送シ装置5が設けられている。原稿送り装置5は、
原稿を載置するための透明板に対接する様に設けられる
搬送ベルト51をベルト駆動ローラ52と従動ローラ5
3との間に張架している。また図中54は原稿を搬送ベ
ル)51へ原稿を手差し挿入するための給紙台、55は
原稿走査終了後の原稿を受ける原稿排紙トレイであって
これらf:原稿載置台2に設けている。原稿送シ装置5
は、それ自身駆動源を有しておらず複写機本体の駆動源
及び原稿載置台2の移動力により、特にベルト駆動ロー
ラ52を介して搬送ベル)51が駆動され、手差し原稿
の搬送及び排紙等を行っている。例えば、給紙台54に
沿って手差し挿入される原稿が検知スイッチ56等にて
検出されると、複写機本体側からの駆動力がベルト駆動
ローラ52に伝達され、搬送ベルト51は駆動され、挿
入される原稿を原稿載置台2へと搬送する。この搬送中
原稿が原稿載置台2の規定位置に達すれば、それを検知
手段57にて検知すると、複写機本体側からの駆動力が
停止され、搬送ベルト51をその位置に停止させる。上
記検知手段57は、複写機本体側に設けられ、原稿載置
台2へ光を照射する発光部及び原稿載置台2側より反射
する光を受光する受光部から構成されており、原稿が規
定位置に達することで、原稿からの反射光を受光部が受
光することで、原稿の位置検知を行っている0 原稿が上記検知手段57にて検知され、規定位置に停止
されれば、複写動作が開始される。そして複写動作が進
み感光体の回転位置等に同期して、原稿載置台2の移動
が開始される。この場合、複写機本体側の原稿載置台駆
動手段からの駆動力が伝達され、上記原稿載置台2を往
動させる。これにより、原稿画像が感光体上に順次投影
され、感光体上には静電潜像が形成される。
上記原稿載置台2は往動が終了すれば、第1図に示した
位置へ復帰させるため、復動される。この時、原稿載置
台2の復動を利用してベルト駆動ロー252を回転させ
、規定位置に載置された原稿を排紙トレイ55上に排紙
させる。
上述の駆動を実現する駆動例を第2図に示している。図
に示す様に搬送ベルト51のベルト駆動伝ローラ58が
回転することで、ローラ52が回転されベルト51を駆
動する。上記駆動伝達ローラ58は原稿載置台2側、特
に原稿送り装置側に設けられている。駆動伝達ロー25
8は、原稿載置台2が第1図に示す様な位置(ホームポ
ジション)にある時、複写機本体l側の駆動ロー26に
圧接されている。駆動ロー26は、原稿の挿入を検知す
る検知スイッチ56の原稿検知にて回転され、原稿の規
定位置を検出する検知手段57の検知して回転停止され
る。
また上記駆動ローラ6とは別に、駆動伝達ローラ58に
圧接され、駆動力を伝達するための圧接バー7が原稿載
置台2の移動方向に沿って設けられている。圧接バー7
は複写機本体側に上下動可能にするために、ガイド孔に
沿って上下動するガイド8に取付けられている。そして
このガイド8には、常に圧接バー71&:上方向へ押し
上げる付勢手段であるスプリング9が設けられている。
また圧接バー7は、スプリング9の付勢力に抗して下方
向へ降下させるためのソレノイド1oが連絡棒l L’
ic”介して連結されている。従って、ソレノイド10
が駆動(通電)されている時には、圧接バー7が下方向
へ引き下げられ、駆動伝達ローラ58に圧接されること
はない。そして、ソレノイド10への通電が停止すれば
、スプリング9の付勢力にて圧接バー7は、駆動伝達ロ
ーラ58に圧接することになる。上記ソレノイド10は
、原稿載置台2が往復され、所定枚数の複写終了に基く
復動が行われホームポジションに復帰するまで通電が停
止しているだけで、それ以外は常に通電されている。つ
まり、ソレノイドの非通電時、原稿載置台2の復動時、
圧接バー7が駆動伝達ローラ58に圧接されることから
、駆動伝達ロー258は回転され、ローラ52に伝達さ
れて搬送ベルト51が排紙方向に移動することになる。
そのため、載置台2上の原稿が排紙トレイ55へ排紙さ
れる。この場合、原稿載置台2の移動量は決められてお
り、載置された原稿の後端まで排紙トレイ55上へ排紙
するために、搬送ベルト51による搬送量を上記移動量
により大きくすることが望ましい。これは、駆動伝達ロ
ーラ58とローラ52とを連結させるために歯車等の連
結手段を設け、この歯車比を適宜選択してやれば簡単に
実施できる。例えば駆動伝達ローラ58側の歯車を1と
ずれa10−ラ52側の歯車を1以下にすればよい。
以上の様な構成において原稿を給紙台54に沿って挿入
すれば、この原稿が検知スイッチ56にて検知される。
この検知によシ複写機本体1側の駆動ローラ6が矢印方
向に回転され、該駆動ローラ6と圧接されている駆動伝
達ローラ58が回転される。この時、圧接バー7は、ソ
レノイド10が通電されていることから、下方に引張ら
れており、駆動伝達ローラ58より離間されている。従
って、駆動ロー26の回転に応じて駆動伝達ローラ58
は回転され、ベルト駆動ローラ52を介して排送ベル)
51が駆動される。これにより挿入原稿は、搬送ベルト
51と原稿載置台2の特に透明板との間に挾持され、搬
送ベルト51によシ原稿載置台2の透明板に沿って搬送
される。搬送される原稿は原稿載置台2の規定位置に達
すると、検知手段57にてその位置が検知される。この
検知に基いて上記駆動ローラ6の回転が停止されること
で、原稿は原稿載置台2の規定位置に停止されることに
なる。
上述の状態において、複写スタートスイッチを操作する
か、あるいは原稿の規定位置に達した時の検知信号によ
り、複写動作が開始される計この複写動作によシ、感光
体の回転に同期して原稿を光学的に走査するために、原
稿載置台2が、複写機本体lからの駆動力が伝達され往
動される。この場合、ソレノイド10には依前として通
電されていることから、圧接バー7は駆動伝達ローラ5
8に圧接されていない。そのため、原稿載置台2が往動
されても、駆動伝達ローラ58は回転されることなく、
原稿を規定位置に静止させた状態で原稿載置台2が往動
される。
上記の様に原稿載置台2の往動中に、感光体上に原稿画
像が順次投影され、感光体表面に静電潜像が形成される
。この潜像は次に現像装置にてトナー像として可視化さ
れ、該トナー像は給紙カセット3より適宜給紙され搬送
されてくる用紙に転写される。トナー像が転写された用
紙は、搬送路に沿って搬送され排紙トレイ4に排紙され
る途中に、定着装置を通過することでその上面のトナー
像が定着される。そして、上記感光体は転写後、表面に
残留するトナーがクリーニング装置にて除去され、且つ
残留電荷も除電装置にて除電されて、次の像形成に備え
られる。
以上の様な複写動作中において、原稿載置台2は往動つ
まシ原稿走査が終了すれば往動駆動が停止され、復動駆
動が行われる。この場合、マルチコピ一時には、ホーム
ポジション復帰後上述した動作を設定された複写枚数繰
り返すことになる。
そして最終の原稿走を終了し、ホームポジションに復帰
させるために原稿載置台2は逆方向に移動される。この
原稿載置台2の最終原稿走査後の復動に伴ない、ソレノ
イドlOの通電が停止し、スプリング9の付勢力にて圧
接バー7が駆動伝達ローラ58に圧接される。これによ
り、原稿載置台2が復動されることから、この移動に関
連して駆動伝達ローラ58は、第2図におい七時計方向
に回転される。この駆動伝達はローラ58が回転するこ
とで、搬送ベル)51はローラ52を介して駆動され、
定位置に停止している原稿を排紙トレイ57へ送シ出す
。そして、原稿載置台2は復動され、ホームポジション
に復帰すれば、復動駆動が停止される。該復帰時にソレ
ノイド10への通電が行われ、圧接バー7が駆動伝達ロ
ーラ58により離間する。
ここで、原稿載置台2が復帰する間に載置台上の原稿を
全て送り出すために、駆動伝達ローラ58とローラ52
との回転比を適宜選択した連結手段(歯車等)を設ける
ことを例示した。しかし、この様にしなくても、原稿載
置台2の復帰時に、駆動ローラ6を一定時間回転させて
やれば、原稿を簡単に全て排出〜できる。そのため、歯
車比を適宜選択した連結手段を設けることなく、駆動伝
達ローラ58とローラ52とを同一軸上に設ければよい
〈発明の効果〉 本発明の複写機によれば、原稿移動方式の複写機におい
て、往復動される原稿載置台上に設ける原稿送り装置は
、それ自身駆動源等を設けることなく、複写機本体側か
ら伝達される駆動力にて、原稿の搬送手段を駆動し、該
搬送手段を更に原稿載置台の復動に関連させて駆動する
ものであるから、原稿送り装置の構造が簡略化され、原
稿送り装置を含めて原稿載置台を移動させる際の負荷を
大幅に軽減できる。
しかも原稿送り装置自身、駆動源を持たないため電力供
給線及び駆動制御のための信号伝達線が不要となり、配
線処理に問題等が生じない。そのため、原稿移動方式に
おいても原稿送り装置を簡単に実施できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による原稿送シ装置を備えた電子写真複
写機を示す側面図、第2図は本発明にかかる原稿送り装
置の駆動構成の一例を示す要部拡大図である。 l:複写機本体、2:原稿載置台、5:原稿送シ装置 
51・搬送ベルト、52:ベルト駆動口−ラ、56:原
稿検知スイッチ、57:原稿停止位置検出手段、58:
駆動伝達ローラ、6:駆動ローラ、7:圧接バー、10
:ソレノイド。 代理人 弁理士 福 士 愛 彦(他2名)$2 口

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、原稿を定位置に載置する原稿載置台を往復動させ感
    光体上に原稿画像を投影する原稿移動方式の複写機にお
    いて、上記原稿載置台上に設けられ挿入される原稿を上
    記原稿載置台の定位置へ搬送するための搬送手段、該搬
    送手段に駆動力を伝達するための駆動力伝達手段、上記
    複写機本体側に設けられ上記駆動力伝達手段に駆動力を
    伝える第1の駆動手段と、上記原稿載置台の最終の原稿
    走査による復動時に上記駆動力伝達手段に駆動力を伝え
    る第2の駆動手段とを備えたことを特徴とする原稿移動
    式の複写機。 2、上記第1の駆動手段は挿入原稿を検知し該原稿が定
    位置に達したのを検知するまでの間、駆動伝達手段を駆
    動することを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の原
    稿移動式の複写機。
JP15093984A 1984-07-18 1984-07-18 原稿移動式の複写機 Pending JPS6127534A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15093984A JPS6127534A (ja) 1984-07-18 1984-07-18 原稿移動式の複写機
US06/753,908 US4647183A (en) 1984-07-18 1985-07-11 Document-conveying copying machine
DE19853525542 DE3525542A1 (de) 1984-07-18 1985-07-17 Kopiergeraet mit dokumententransportvorrichtung

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15093984A JPS6127534A (ja) 1984-07-18 1984-07-18 原稿移動式の複写機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6127534A true JPS6127534A (ja) 1986-02-07

Family

ID=15507714

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15093984A Pending JPS6127534A (ja) 1984-07-18 1984-07-18 原稿移動式の複写機

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4647183A (ja)
JP (1) JPS6127534A (ja)
DE (1) DE3525542A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002331329A (ja) * 2001-05-08 2002-11-19 Nachi Fujikoshi Corp 転造用平ダイス
JP2006341285A (ja) * 2005-06-09 2006-12-21 Jtekt Corp ウォーム製造方法

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4707113A (en) * 1986-08-19 1987-11-17 Xerox Corporation Document feeder for moving platen copiers
DE69011664T2 (de) * 1990-03-21 1995-02-23 Agfa Gevaert Nv Abtastbelichtungsvorrichtung.
JP3696067B2 (ja) * 1999-09-30 2005-09-14 株式会社リコー 給紙装置および画像形成装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57191659A (en) * 1981-05-20 1982-11-25 Ibm Document feeder

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS503653A (ja) * 1973-05-11 1975-01-16
US4068949A (en) * 1976-06-30 1978-01-17 Pitney-Bowes, Inc. Document handling device
US4281919A (en) * 1978-10-14 1981-08-04 Canon Kabushiki Kaisha Copying apparatus provided with an automatic original feeding device
US4368977A (en) * 1981-05-20 1983-01-18 International Business Machines Corporation Document ejector apparatus and method useful for copiers

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57191659A (en) * 1981-05-20 1982-11-25 Ibm Document feeder

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002331329A (ja) * 2001-05-08 2002-11-19 Nachi Fujikoshi Corp 転造用平ダイス
JP2006341285A (ja) * 2005-06-09 2006-12-21 Jtekt Corp ウォーム製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
DE3525542C2 (ja) 1987-06-04
DE3525542A1 (de) 1986-01-30
US4647183A (en) 1987-03-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4176945A (en) Sheet feeding apparatus for use with copier/duplicators or the like
US4713673A (en) Image forming apparatus in which multiple developing units are supported and moved relative to an image carrier
JPH09194049A (ja) シートのスタックから切断シートを供給するシート供給装置及びそれを用いた電子写真印刷機
US4891672A (en) Image forming apparatus with developing device accommodating apparatus
JPS6127534A (ja) 原稿移動式の複写機
EP0084309B1 (en) Image forming apparatus
JP3142313B2 (ja) 自動原稿搬送装置
KR900009113B1 (ko) 양면 복사 가능한 정전 복사 장치
JPH0318524A (ja) 給紙装置の逆転駆動装置
JP3266845B2 (ja) 画像形成装置
JPH05127522A (ja) トナー供給装置
JPH06278895A (ja) 画像形成装置
EP0584449A1 (en) Image forming apparatus with an automatic document feeding apparatus
US4538904A (en) Multiple magnification mode copying apparatus
US4523837A (en) Document handling system to enable large document copying on a standard office copier
JPH01303461A (ja) 画像形成装置
JPH0588430A (ja) 画像形成装置
JPH0756561B2 (ja) 像形成装置
JPH05232845A (ja) 現像剤のリサイクル装置
JPS58184958A (ja) 複写装置
JPH0816023A (ja) 定着装置
JPS6219330B2 (ja)
JPH07228372A (ja) 給紙装置
JPH08169608A (ja) 画像形成装置
JPH07302016A (ja) 画像形成装置