JPS61273870A - リチウム電池の製造法 - Google Patents

リチウム電池の製造法

Info

Publication number
JPS61273870A
JPS61273870A JP11762085A JP11762085A JPS61273870A JP S61273870 A JPS61273870 A JP S61273870A JP 11762085 A JP11762085 A JP 11762085A JP 11762085 A JP11762085 A JP 11762085A JP S61273870 A JPS61273870 A JP S61273870A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lithium
metal container
cylinder
container
negative electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11762085A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0530022B2 (ja
Inventor
Shin Kashiwara
柏原 伸
Yasuyuki Okamura
岡村 保行
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Storage Battery Co Ltd
Original Assignee
Japan Storage Battery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Storage Battery Co Ltd filed Critical Japan Storage Battery Co Ltd
Priority to JP11762085A priority Critical patent/JPS61273870A/ja
Publication of JPS61273870A publication Critical patent/JPS61273870A/ja
Publication of JPH0530022B2 publication Critical patent/JPH0530022B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/06Electrodes for primary cells
    • H01M4/08Processes of manufacture
    • H01M4/12Processes of manufacture of consumable metal or alloy electrodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M6/00Primary cells; Manufacture thereof
    • H01M6/14Cells with non-aqueous electrolyte

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Primary Cells (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はリチウム電池の製造法に改良に侃るものであっ
て、金属容器へのリチウム筒状体の挿入を容易にし、該
挿入の際の金属容器の間口端部へのリチウムの付着を防
止するものである。
従来の技術 リチウム電池において、金属容器にリチウム負極を装着
する方法として、金属容器の内面とほぼ同一寸法のリチ
ウム筒状体を用い、該リチウム筒状体の下部に薄肉の金
属製台座を装着することによってリチウム挿入時におけ
る電池容器の同口端部へのリチウムの付着を防止するも
の(特開昭59−5569号)や、リチウム筒状体の外
周面に金網を圧着させ、その状態で金属容器に挿入する
ことによって、リチウムと金属容器内面との直接の接触
を防止し、電池容器の間口端部へのリチウムの付着を防
止するもの(特開昭59−5568@)等が提案されて
いる。
発明が解決しようとする問題点 金属リチウムは柔らかい金属であって、他の金属に強く
圧迫すると密接する一性質、および小さい力で容易に変
形する性質がある。これら金属リチウムの性質はリチウ
ム電池の製造に際し、右利な点ともなり、また問題点と
もなる。リチウム筒状体を金属容器に挿入し、密着させ
るに際し、金属容器の内面形状とほぼ同一寸法の外面形
状を有するリチウム筒状体を用いた場合、金属容器への
挿入が非常°に困難であり、また挿入の際、リチウムが
金属容器の間口端部に付着するのを防止するに゛   
  め、リチウム筒状体の下部に薄肉金属性台座を装・
     着させるとか、リチウム筒状体の外周面に金
網を゛、 ・、8.      圧着させる等、余分な部品および
工程を必要とすゝ     る問題点があった。
問題点を解決するための手段 本発明は外径が金属容器の内径より小さいリチウム筒状
体を用い、該リチウム筒状体を挿入後、リチウム筒状体
の内径より小さい外径を持つ中空、     ゴム体を
リチウム筒状体の内部へ挿入し、前記中′□     
空ゴム体の内圧を上界させることによって、この暮、 ′      中空ゴム体を!5脹させ、リチウム筒状
体を変形さ□・、。
・パ     せて金属容器内面に圧着させることを特
徴とする・     ものである。
′;゛、   □586゜、4.t FQ 8M jJ
 % ’7 、l!A %ia (D $ e > ’
l (作  用 ブにおいては、金属容器の内面にリチウムを張付け、あ
るいは圧着などにより密着させることによって、リチウ
ムと容器との電気的接続を行なっている。
本発明はゴムの弾性変形の性質を有効に利用することに
よって、金属容器内面へのリチウム電池着を簡易な工程
で行なって、しかも金属容器の開口端にリチウムが付着
することがないようにしたものである。
実  施  例 第1図は本発明方法により製造したボビンタイプの円筒
状リチウム電池の断面図で、1は金属容器、2は、リチ
ウム負極である。金属容器にリチウム負極を密着させる
方法について、第2図で説明する。
金属容器1の内径D1より小さな外径D2を有するリチ
ウム筒状体2−を金属容器に挿入し、さらに前記リチウ
ム筒状体2′の内径D3よ・り小さヶ□。4@+3z$
?ヨ、い101elJアウ4、i□体の中に挿入して、
中空ゴム体の中空部104にコンプレッサ103から加
圧弁102を介して10気圧程度の空気圧を加える。中
空ゴム体は内圧の上昇に従りてrfI服変形し、リチウ
ムを金属容器側に押付ける方向に作用する。この圧迫力
によってリチウムは金属容器の内面に密着し、離れるこ
とはない。
次に、中空ゴム体の中空部の圧力を大気圧に戻すことに
よって、中空ゴム体の外径D4は元の寸法になり、リチ
ウム筒状体から離れる。中空ゴム15.     体は
電池外部に取出し、次の電池の製造に使用で□    
 きる。
リチウム筒状体を金属容器の内面に密着させた9   
  摂、ガラス繊維からなるサイドセパレータ3と底・
(rt’     、、パレータ4とを配置し、アセチ
レンブラックに胃     4フツ化エチレン樹脂をバ
インダーとして加えて□′、・    成型した正極5
を入れる。6は正極の内面に配置□ −したニッケル金網からなる東電体である。電池カバー
7には注液管8がガラス絶縁体12を介して取付けられ
ている。金属容!!!i1と電池カバー7とはステンレ
ス鋼から成り、接合部10で溶接してi!池を密閉して
いる。注液管8は正極端子を兼ねるもので、正4ILf
fi休6のリード線9を通している。金属容器と電池カ
バーとの溶接後、注液管からLI AI CI 4を溶
解させた塩化チオニールを注入し、然る慢、注液管の先
端部11をリード19と共に一体に溶接し、封口する。
発明の効果 上述の如く、本発明は金属容器の内径より小さい外径の
リチウム筒状体を金属容器に挿入するのであるから、こ
の挿入工程は鴇めて容易である・また、リチウム筒状体
の内径より小さな外径の中空ゴム体を用いるので、この
中空ゴム体をリチウ     ゛ム筒状体内に設置する
のも容易であり、この中空ゴム体の内圧を上昇させると
いう簡単な方法によってリチウム筒状体を金属容器に強
固に密着させることが出来る。また金fi容器の1m口
端にリチウムが付着しないので溶接不良の発生も防止で
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明方法により製造されたリチウム電池の断
面図、第2図は本発明方法によりリチウム電池を製造す
る工程を説明する図である。 1・・・・・・金属容器     2・・・・・・リチ
ウム負極101・・・・・・中空ゴム体

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  金属容器の内面に容器寸法より小さいリチウム筒状体
    を挿入し、その内側に中空ゴム体を挿入し、中空部を加
    圧することによつて中空ゴム体を膨脹・変形させて前記
    リチウム筒状体を金属容器内面に圧着させることを特徴
    とするリチウム電池の製造法。
JP11762085A 1985-05-29 1985-05-29 リチウム電池の製造法 Granted JPS61273870A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11762085A JPS61273870A (ja) 1985-05-29 1985-05-29 リチウム電池の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11762085A JPS61273870A (ja) 1985-05-29 1985-05-29 リチウム電池の製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61273870A true JPS61273870A (ja) 1986-12-04
JPH0530022B2 JPH0530022B2 (ja) 1993-05-07

Family

ID=14716258

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11762085A Granted JPS61273870A (ja) 1985-05-29 1985-05-29 リチウム電池の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61273870A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4621798B1 (ja) 2009-11-09 2011-01-26 京セラ株式会社 無線基地局及び通信制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0530022B2 (ja) 1993-05-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2388849B1 (en) Battery and method of manufacturing the same
JP4184740B2 (ja) キャップ組立体及びそれを具備した角形2次電池
JP4715114B2 (ja) 電池ケース蓋用パッキン、電池ケース蓋の製造方法、電池の製造方法
US3809580A (en) Battery sealing and component connecting method
JPS61273870A (ja) リチウム電池の製造法
JP2000090908A (ja) 密閉型蓄電池
JP4444394B2 (ja) 電池
JPH0530023B2 (ja)
US3823040A (en) Battery sealing method receptive to injection filling
JPH03203157A (ja) 密閉式電池の製造方法
JPH054779B2 (ja)
US4483065A (en) Insulated feedthrough expansion seal
JPH0139407Y2 (ja)
JP4028700B2 (ja) アルカリ乾電池
JP2000208113A (ja) 円筒形電池の封口構造
JP3998740B2 (ja) Li電池の製造方法およびLi金属片移載装置
JPS595568A (ja) 密閉形電池の製造法
JP2002352790A (ja) 密封型電池
JPS642465Y2 (ja)
JPH0465108A (ja) 電解コンデンサのターミナルかしめ方法
JPS628472A (ja) 空気ボタン電池
CN201789009U (zh) 一种电池密封圈
JP2002025509A (ja) アルカリ乾電池
CN111628310A (zh) 一种免焊接正负极弹片
JP2001052656A (ja) 円筒形アルカリ電池の組立方法および正極缶