JPS61273665A - 画像情報記録検索装置 - Google Patents

画像情報記録検索装置

Info

Publication number
JPS61273665A
JPS61273665A JP60115933A JP11593385A JPS61273665A JP S61273665 A JPS61273665 A JP S61273665A JP 60115933 A JP60115933 A JP 60115933A JP 11593385 A JP11593385 A JP 11593385A JP S61273665 A JPS61273665 A JP S61273665A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image information
information
optical disk
image
search
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60115933A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Hirose
弘瀬 憲二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP60115933A priority Critical patent/JPS61273665A/ja
Publication of JPS61273665A publication Critical patent/JPS61273665A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Management Or Editing Of Information On Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 この発明は、例えば光ディスクを用いた画像情報記録検
索装置に関する。
〔発明の技術的背景とその問題点〕
周知のように、この種の画像情報記録検索装置において
、画像記録媒体としての光ディスクには、画像情報と、
その画像情報の検索タイ1−ルなどからなる管理情報が
記録されている。このような光ディスクの複写(ダビン
グ)を行なう場合は、画像情報と管理情報を合せて複写
しなければならない。
ところで、光ディスクは現在書換えを行なうことが困難
であるため、光デイスク上の管理情報には、第6図に示
す如く、操作状態の履歴が全て記録されている。即ち、
この管理情報にはオリジナル光ディスクが完成するまで
の全操作過程が記録されているため、作為途中で削除し
、別のタイトルを有する画像情報が記録されたことによ
り、不要となった情報NGも記録されたままとなってい
る。しかも、この光ディスクを複写する場合、この管理
情報を読込み複写側の管理情報としているため、複写速
度が遅いという問題を有していた。
〔発明の目的〕
この発明は、上記事情に基づいてなされたものであり、
その目的とするところは、比較的簡単な構成によって、
画像記録媒体の複写を行なうことが可能な画像情報記録
検索装置を提供しようとするものである。
〔発明の概要〕
この発明は、例えばデーターベースに基づいて複写用光
ディスクの管理情報を作成することにより、管理情報の
複写速度を速くし、光デイスク全体の複写速度を高速化
したものである。
〔発明の実施例〕
以下、この発明の一実施例について図面を参照して説明
する。
第2図は画像情報記録検索装置の構成を示すものである
。主制御部11は、各種制御を行なうCPU12、メイ
ンメモリ13、少なくとも一単位分く原稿−買弁)の画
像情報に対応する記憶容量を有するバッフ7メモリ、例
えばページバッファ14、画像情報の圧縮(冗長度を少
なくする)および伸長(少なくされた冗長度を元にもど
す)を行なう圧縮・伸長回路15、文字あるいは記号な
どのパターン情報が格納されたパターンジェネレータ1
6、および表示用インターフェイス17などから構成さ
れている。上記CPU12は後述する通信制御装置29
から供給される間合わせ検索データに応じてオンライン
検索を行なうものであり、このオンライン検索で所望の
画像情報が有った場合、画像有り信号とその画像情報を
、無かった場合は、該当画像信号無し信号を通信制御装
置29および通信回線2を介して問合わせの有った外部
機器例えば電子計算機等に送信するものである。また、
CPU11はキーボード23からのキー人力に従って画
像情報の検索を行なった際に、対応する画像が無かった
場合、つまり、光ディスク19に対応する画像情報が記
憶されていなかった場合、画像検索要求信号と検索コー
ドとからなる間合わせ検索データを通信制御装置29お
よび通信回線2を介して外部機器に送信するものである
一方、読取り装置20は例えば二次元走査装置である。
この二次元走査装置20は原稿(文書等)21をレーザ
ービーム光によって走査することにより、上記原稿21
上の画像情報に応じた電気信号を得るものである。また
、光デイスク装置22は上記二次元走査装置20によっ
て読取られ、上記王制ip装置11を介して供給される
画像情報などを光ディスク19に順次記憶するものであ
り、例えば二つの光ディスク19を装着可能とされてい
る。
さらに、キーボード23は画像情報に対応する固有の検
索コードおよび各種動作指令などを入力するためのもの
である。出力装置24は例えば表示部としての陰極線管
表示装置(以下、CRTディスプレイ装置と称する)で
あり、前記二次元走査装置20によって読取られ、主制
御装置11を介して供給される画像情報、あるいは光デ
イスク装置22から読出され、主制御装置11を介して
供給される画像情報などを表示するものであり、主制御
装置11における表示用インターフェイス17とで、所
謂画像情報表示装置を構成している。
また、記録装置25は例えばプリンタであり、このB?
録装置25は前記二次元走査装置20によって読取られ
、主制御装置11を介して供給される画像情報、あるい
は光デイスク装置22から読出され、主制御装置11を
介して供給される画像情報等をハードコピー26として
出力するものである。さらに、磁気ディスク装置27は
前記キーボード23により入力された検索コード、この
検索コードに対応する画像情報のサイズと画像情報が記
憶される光デイスク19上の記憶アドレス等からなるデ
ーターベースを、磁気ディスク28に記憶するものであ
る。
さらに、通信制御装置29は通信回線2を介して外部機
器と接続され、間合わせ検索データとしての画像検索要
求信号と検索コードとを送信し、且つ、送信されてきた
間合わせ検索データを受取り、この受取った間合わせ検
索データを主制御部11へ供給するものである。
次に、検索タイトル(検索コード)と画像情報などの対
応関係について説明する。第3図に示す如く、検索タイ
トルTと光デイスク19上の画像情報は検索タイトルT
上に記憶されている画像番号Pnと、画像情報テーブル
PTに記録された画6一 像情報によって、1対1に対応づけられている。
従って、検索タイトルTが分れば、光デイスク19上の
画像情報を検索できるようになっている。
前記画像情報テーブルPTにおいて、Maは光デイスク
19上の記録開始アドレス、Plは画像長、psは用紙
サイズを示している。また、前記検索タイトルTは種々
の目的に対応可能なように数種のキーKl 、K2 、
K3に分割されており、これらキーは第4図に示す、タ
イトル構造TTによって規定されている。即ち、)(n
はタイトル構造TT中のキー数、Kna、TI 、T2
 、Onはそれぞれ各キー毎のキー名、タイプ1(数値
、文字、漢字の属性)、タイプ2 (可変長、固定長の
属性)、桁数である。
一方、第5図はデーターベースDBを示すものである。
このデーターベースDBは最大800バインダを管理す
ることが可能となっており、複数個のバインダBからな
るバインダカタログBC。
各バインダ毎の検索タイトルT、画像情報テーブルPT
から構成されている。また、各バインダBはバインダ名
3n、タイトル構造TT、検索タイトルの記憶アドレス
Ta、画像情報テーブルPTの記憶アドレスpaから構
成されており、1バインダで最大30000画像を管理
できるようになっている。
上記構成において、光ディスクの複写動作について説明
する。
即ち、第1図(a)に示す如く、先ず、ステップS+に
おいて、複写元の光ディスクより管理情報が読込まれ、
ステップS2において、この管理情報と、前記データー
ベースDBとが比較される。
この結果、管理情報には有り、データーベースには無い
情報は不要な情報と見なされ、削除される。
例えばデーターベースの内容が第1図(b)に示すよう
であり、管理情報が前述した如く、第6図に示すような
場合、管理情報中のNG部はデーターベースDB中には
無いため、複写側の光ディスクに記録される管理情報か
らは削除される。第1図(C)はこのようにして作成さ
れた複写側の管理情報を示すものであり、複写元の管理
情報に記録されていた不要部NGは除かれている。この
後、ステップS3において複写動作が行われる。
上記実施例によれば、複写時にデーターベースに基づい
て複写元の光ディスクに記録された管理情報より不要部
を削除して複写側の管理情報を作成し、この管理情報を
光ディスクに複写するようにしている。したがって、複
写する管理情報を圧縮することができるため、管理情報
の複写速度を速めることができ、強いては、光デイスク
全体の複写速度を高速化することが可能である。
尚、上記実施例においては、光ディスクを1対1で複写
する場合について説明したが、これに限らず、1対nで
複写する場合にも、この実施例を適用することが可能で
ある。
その他、この発明の要旨を変えない範囲において種々変
形実施可能なことは勿論である。
[発明の効果] 以上、詳述したようにこの発明によれば、比較的簡単な
構成によって、画像記録媒体の複写を行なうことが可能
な画像情報記録検索装置を提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明に係わる画像情報記録検索装置の一実
施例を示すものであり、動作を説明するために示す図、
第2図は画像情報記録検索装置の構成を示す図、第3図
乃至第5図はそれぞれ検索データと画像情報の関係を説
明するために示す図、第6図は光ディスクの管理情報を
説明するために示す図である。 11・・・主制御部、12・・・CPtJ、19・・・
光ディスク、22・・・光デイスク装置、23・・・キ
ーボード、24・・・CRTディスプレイ装置、25・
・・記録装置、T・・・検索タイトル、Bn・・・バイ
ンダ名、PT・・・画像情報テーブル。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)画像情報を管理情報とともに記録する画像記録媒
    体と、前記画像情報と対応した管理情報を管理する管理
    手段と、前記画像記録媒体に有り、前記管理手段に無い
    管理情報を削除して、別の画像記録媒体に記録する制御
    手段とを具備したことを特徴とする画像情報記録検索装
    置。
  2. (2)前記画像記録媒体は光ディスクからなることを特
    徴とする特許請求の範囲第1項記載の画像情報記録検索
    装置。
JP60115933A 1985-05-29 1985-05-29 画像情報記録検索装置 Pending JPS61273665A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60115933A JPS61273665A (ja) 1985-05-29 1985-05-29 画像情報記録検索装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60115933A JPS61273665A (ja) 1985-05-29 1985-05-29 画像情報記録検索装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61273665A true JPS61273665A (ja) 1986-12-03

Family

ID=14674778

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60115933A Pending JPS61273665A (ja) 1985-05-29 1985-05-29 画像情報記録検索装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61273665A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8437604B2 (en) 2003-06-11 2013-05-07 Sony Corporation Information process apparatus and method, program, and record medium

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8437604B2 (en) 2003-06-11 2013-05-07 Sony Corporation Information process apparatus and method, program, and record medium

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20060294122A1 (en) Systems, processes, and products for storage and retrieval of electronic files
JPH0361226B2 (ja)
JPS61273665A (ja) 画像情報記録検索装置
JPS6226035B2 (ja)
JPS61273668A (ja) 画像情報記録検索装置
JPS61273664A (ja) 画像情報記録検索装置
JPS61273667A (ja) 画像情報記録検索装置
JPH052456A (ja) 記憶媒体に対する情報記憶方法およびそのためのシステム
JPS61273669A (ja) 画離情報記録検索装置
JPS60154386A (ja) 画像情報記憶検索装置
JP3187947B2 (ja) 光ディスク処理装置
JPS6356760A (ja) 画像情報記録検索装置
JPS58123159A (ja) 画像情報の登録方法
JPS62107377A (ja) 画像情報記憶検索システム
JPS59152510A (ja) 画像情報記憶検索装置
JPS62266784A (ja) 画像情報記録検索装置
JPS60138629A (ja) 画像情報記憶検索装置
JPH06162105A (ja) 電子ファイリングシステム
JPS60156135A (ja) 画像情報記憶検索装置
JPS59133657A (ja) 画像情報記憶検索装置
JPS6365572A (ja) 画像情報記憶検索装置
JPS6297064A (ja) リモ−ト検索システム
JPH05324734A (ja) 電子ファイリング装置
JPS638973A (ja) 情報検索システム
Klein et al. Army War College final prototype optical disk system testing and evaluation report