JPS6127259B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6127259B2
JPS6127259B2 JP2844476A JP2844476A JPS6127259B2 JP S6127259 B2 JPS6127259 B2 JP S6127259B2 JP 2844476 A JP2844476 A JP 2844476A JP 2844476 A JP2844476 A JP 2844476A JP S6127259 B2 JPS6127259 B2 JP S6127259B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signatures
binding
stacked
stacking
paper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP2844476A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS52112422A (en
Inventor
Yukio Iguchi
Kenro Hanari
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toppan Inc
Original Assignee
Toppan Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toppan Printing Co Ltd filed Critical Toppan Printing Co Ltd
Priority to JP2844476A priority Critical patent/JPS52112422A/ja
Publication of JPS52112422A publication Critical patent/JPS52112422A/ja
Publication of JPS6127259B2 publication Critical patent/JPS6127259B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Basic Packing Technique (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は印刷物の折丁の集積、当紙、結束の自
動化装置に関するものである。
従来上製用丁合機の集積結束は人手による作業
が中心であり、諸外国においてもほぼ同様であつ
て現在に至るも自動化されていない状態である。
即ち丁合機から送り出された折丁は搬送されて振
分竪出部で振り分けられたものを、その周辺に置
かれた積み台上に集積して当紙を行つてから結束
機で第1結束を、次いでこれと直角方向に第2結
束機で結束して十文字結束されるものである。例
えば百科辞典などの重い本の折丁の集積、結束を
する場合、その様子は第1図の説明図からもわか
るように極めて多人数を必要としている。
Aは丁合機、Bは搬送部、Cは振り分け竪出し
部、Dは積み台、Eはパレツト、Fは結束機、○
印は作業員である。
そのため機械運転も、その速度が制約されざる
を得ない。
従来、丁合された折丁本を平積みにして搬送受
け渡しすることによつて自動結束装置によつて、
結束を行つていたが、前記丁合機直接の折丁本
は、紙1枚のものから、数十頁折の折丁までが混
ざつた状態で、且つそれぞれ大きさも不揃いであ
り、これらを、きれいに平積み集積する事や、そ
の集積物を崩さずに搬送、受け渡しすることは困
難であつた。本発明は、平積みを行わず、堅集積
のまま、且つ前記折丁本を崩さぬように背綴側を
下側に揃えて自立状態として、両側を多数の板バ
ネにて押えるように搬送するとともに、搬送路上
で当て紙を、折丁本の前面、底面、後面に被覆
し、第1結束搬送ベルト部と、半転ローラーとの
受け渡し間隔に、折丁が引掛つたり、入り込まな
いようにしたものであり、これによつて結束工程
において自動的に折丁本の結束を実施できるよう
にしたものであり、 本発明はこのような工程において省力化と能率
化を計るものである。本発明をより詳しく図によ
つて説明すれば第2図は本発明装置の上面図、第
3図はその立面図である。この発明装置は折丁竪
集積装置、第1結束機、反転装置への送り込みキ
ヤリヤー装置、当紙給紙装置、第2結束機、排出
コンベアー等から構成されている。第4図は折丁
竪集積部の原理説明図、第5図は本装置により折
丁を当紙で包み十文字結束をした集積物の結束状
態の斜視図である。
先ず、丁合機で丁合された本1はあおり出し装
置2で折丁竪集積部に送り込まれる。この状態で
は丁合された本1は背固め綴り等がされていない
ために1つ折りまたはバラバラであり、自立する
ことはできないが、これをサポートし、あおり出
された状態を保持するため第4図の説明図に見ら
れるように丁合集積本3は弱い板バネ13を多数
揃えた折丁サポートガイド12により押し出され
た状態を保持する。この状態で順次押出された丁
合本は所定の部数になつたとき、キヤリヤー5が
作動し、キヤリヤーの爪11で集積本をまとめて
第1結束部6に送り込むことになるが、その途中
で上方に設けられた当紙給紙装置4から当紙aが
1枚づつ上方から真空吸引アームbと送りロール
cによつて下方に垂れ下がるように送り込まれ
る。集積本はこの下垂しつつある当紙aの中復を
押し進むようにして帯状に包み込まれる。このよ
うにして第1結束機6に送り込まれて進行方向に
紐dで自動結束される。この結束機は従来から使
用されているものが利用できる。キヤリヤー5に
設けられた爪11は、キヤリヤーが元の位置に戻
るときは次の被結束物に当らぬように引込むよう
になつている。
次いで第1結束を終つた被結束物はキヤリヤー
にて排出されて、駆動している反転送り込みロー
ラー7で反転フオーク8に送られる。反転フオー
ク8は90度回転し、駆動されている第2結束機送
り込みローラーコンベアー9で第2結束機10に
送り込まれる。第2結束機10で集積物は十文字
結束を完了する。以上のようにして本発明装置に
より、これを連続的に駆動することにより折丁の
バラバラな丁合本が第5図の斜視図に見られるよ
うに全自動当紙十文字結束を行うことができる。
結束機6及び10は市販機を利用することができ
る。
以上述べたように本発明の装置によりとくに折
丁サポートガイドと爪のあるキヤリヤーとにより
竪に折丁を集積したままの状態を保持させ、送り
出すことと、上方よりの当紙給紙装置を組込むこ
とにより、折丁の集積当紙結束を自動化すること
ができるようになつたものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の折丁集積、当紙結束作業説明
図、第2図は本発明の折丁の集積自動結束装置の
上面図、第3図はその立面図、第4図は折丁竪集
積部の原理説明図、第5図は、集積折丁当紙結束
を完了したものの斜視図である。 1…丁合本、2…あおり出し装置、3…丁合集
積本、4…当紙給紙装置、5…キヤリヤー、6…
第1結束機、7…反転送り込みローラー、8…反
転フオーク、9…ローラーコンベアー、10…第
2結束機、11…爪、12…サポートガイド、1
3…板バネ、a…当紙、b…真空吸引アーム、c
…送りロール、d…紐。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 印刷物の丁合機デリバリーにおける折丁の集
    積、当紙結束を行うにあり、折丁の進行方向に曲
    げられた弱い板バネ群を有するサポートガイドに
    より堅に集積した折丁を案内すると共に、上記ガ
    イドの上方に水平に集積された当紙を1枚づつ真
    空吸引アームとガイドロールにより垂下させつつ
    集積折丁をあおり出して当紙中に包み込んで結束
    することを特徴とする印刷物折丁の自動結束装
    置。
JP2844476A 1976-03-16 1976-03-16 Automatic binding device Granted JPS52112422A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2844476A JPS52112422A (en) 1976-03-16 1976-03-16 Automatic binding device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2844476A JPS52112422A (en) 1976-03-16 1976-03-16 Automatic binding device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS52112422A JPS52112422A (en) 1977-09-20
JPS6127259B2 true JPS6127259B2 (ja) 1986-06-24

Family

ID=12248837

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2844476A Granted JPS52112422A (en) 1976-03-16 1976-03-16 Automatic binding device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS52112422A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5833047Y2 (ja) * 1978-08-28 1983-07-23 株式会社東芝 紙葉類の把処理装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS52112422A (en) 1977-09-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4575296A (en) Apparatus and method for preparing multipage, side-stitched documents
US4805891A (en) Standard and reverse collator
JPH0315596A (ja) 折丁機械
US5921538A (en) Apparatus and method for combined gathering and binding of sheet like articles
JP5502532B2 (ja) 中綴じ機、および中綴じ機を動作させる方法
US7201089B2 (en) Feeder, gatherer-stitcher and method for index punching
GB2077235A (en) Facilitating the opening of folded signatures for collation
US3822793A (en) Apparatus for stacking flexible sheets
JP2992842B2 (ja) 折丁機械
HU224361B1 (hu) Gyűjtőfűzőgép és eljárás oldalszéli regiszter előállításához gyűjtőfűzőgép segítségével összefűzendő nyomda- vagy papírterméken
JP3370284B2 (ja) 用紙処理装置
JPS6127259B2 (ja)
US4809964A (en) Apparatus and method for converting bundled signatures to a shingled stream
JP3039307U (ja) 定数組合せ自動機
JP2885931B2 (ja) シート状物の取り扱い装置
JP7204230B2 (ja) 丁合・中入れ装置
JPH03205220A (ja) 刷本集積装置及びそれを使用する刷本集積方法
JP5968051B2 (ja) 無線綴じ製本システム
JP2790508B2 (ja) 刷本の製本機への供給方法及び供給装置
JP2741679B2 (ja) 郵便物等の帯封システム
JP2002080014A (ja) 封筒組替え丁合帯掛け自動機
JPH0732091Y2 (ja) 製本機のページスプリッター装置
JPS63252868A (ja) 紙片搬送整理装置
JPH0731731U (ja) ディスク保護ケース供給装置
JPH01172136A (ja) チラシ類載せ装置