JPS61272403A - タ−ビン制御装置 - Google Patents

タ−ビン制御装置

Info

Publication number
JPS61272403A
JPS61272403A JP60114147A JP11414785A JPS61272403A JP S61272403 A JPS61272403 A JP S61272403A JP 60114147 A JP60114147 A JP 60114147A JP 11414785 A JP11414785 A JP 11414785A JP S61272403 A JPS61272403 A JP S61272403A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure
main steam
load
signal
steam pressure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60114147A
Other languages
English (en)
Inventor
Sadao Yanagida
柳田 貞雄
Takumi Kawai
河合 巧
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP60114147A priority Critical patent/JPS61272403A/ja
Publication of JPS61272403A publication Critical patent/JPS61272403A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin

Landscapes

  • Control Of Turbines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明はBWRプラントの主蒸気圧力制御を有するター
ビン制御装置に関する。
〔発明の背景〕
第2図はBWR発電所の系統を示す、原子炉1で発生し
た蒸気は、主蒸気止め弁2.加減弁3を通り高圧タービ
ン4に流入し、タービンを回転させ、さらに中間蒸気止
め弁5.インターセプト弁6を経て低圧タービン7に流
入してタービンを回転させる。仕事をした蒸気はその後
、復水器8で水に戻される6通常運転時、原子炉で発生
した蒸気は上述の系統で復水器に至るが、タービントリ
ップ等でタービンに蒸気を流入させることができない時
のために、主蒸気止め弁2の前側からバイパスしてバイ
パス弁9を経て復水器に至る系統をもっている。タービ
ン制御装置11はプラントから主蒸気圧力検出12、中
間蒸気圧力検出器14で圧力を、速度検出器13でター
ビン速度信号を、電流検出器15で発電機出力電流をそ
れぞれ検出して、加減弁、インターセプト弁6.バイパ
ス弁9などを制御する。
第3図にタービン制御装置の制御系統を示す。
速度設定器21で設定された速度設定信号は、加算器2
2で速度検出器13で検出した速度信号と比較し、その
出力である偏差信号は、速度調定率回路23にて速度調
定率に応じたゲインを乗ぜられ加算器25に出力される
。加算器25では、負荷設定器24で設定された負荷信
号が加算され負荷要求信号として低値偏光回路41に入
力される。
一方、圧力設定器31で設定された圧力設定信号は、圧
力検出器12で検出した主蒸気圧力検出信号と加算器3
2で比較演算される。その偏差信号は圧力調定率回路3
3で圧力調定率に応じたゲイ値優光回路41に入力され
る。低値優先回路41では、この全蒸気流量信号と、負
荷要求信号、および負荷制限器26で設定された負荷制
限信号のうち最小の信号を加減弁開度要求信号として、
加減弁制御回路に出力し、加減弁を開閉してタービン負
荷を制御する。
通常のBWR運転では、主蒸気圧力制御を優先するため
、負荷設定器24を要求負荷よりも幾分高く設定し、低
値優先回路41で全蒸気流量信号が選択され加減弁開度
を制御する。
この時、加算器42では全蒸気流量信号と加減弁開度信
号は等しく、バイパス弁開度は0%となり全閉となる。
従って、加減弁開度、すなわち、負荷は、主蒸気圧力設
定値に圧力調定率を加算した特性で圧力制御を行う、こ
の主蒸気圧力設定値と主蒸気圧力及び負荷との関係を第
4図により説明する。
従来は、100%負荷にて定格圧力P、で運転する場合
圧力設定値は圧力調定率p、−p、を減じたP2圧力に
設定し、原子炉出力の上昇に伴い、主蒸気圧力が上昇し
、圧力調定率に応じた蒸気流量とすべく加減弁開度を制
御し、負荷をとっていた。
すなわち、上記運転では、主蒸気圧力は低負荷では調定
重分定格圧力より下がることになり、タービン運転上、
効率低下等好ましくなかった。また、低負荷でも定格圧
力にしようとすると、主蒸気圧力設定値を圧力調定率に
よる変動分を第4図の一点鎖線で示す如く、調整設定す
る煩雑さがあった。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、主蒸気圧力設定値を全負荷域で所要の
定格圧力に一定に設定し、かつ、全負荷域で定格の主蒸
気圧力制御を行うタービン制御装置を提供することにあ
る。
〔発明の概要〕
本発明は、主蒸気圧力設定回路に、主蒸気圧力設定値よ
り要求負荷に応じた圧力調定重分を差し引く回路を設け
、全負荷域で、主蒸気圧力を圧力調定重分自動的に変動
させ常に定格主蒸気圧力に一定制御することにある。
〔発明の実施例〕
本発明の実施例を第1図に示す。
負荷設定器24で設定した負荷設定信号に圧力調定率δ
p  (=Pt −Pa )を乗算器51で乗じ各負荷
での圧力調定率変動信号を求め加算器52で主蒸気圧力
設定器31で設定された主蒸気圧力設定信号よりこの圧
力調定率変動信号を減じた値を修正主蒸気圧力設定信号
とする。
この結果、第4図の一点鎖線に示すように、主蒸気圧力
設定器31で定格値P1に設定すると、負荷0%では、
修正主蒸気圧力信号はPlとなり。
定格負荷100%では、圧力調定率δ、(=P□−pi
分低いP2値となる。従って、主蒸気圧力は、この修正
主蒸気圧力設定値と加算器32でた値に加減弁開度を制
御する為、常に定格値P□に一定制御されることになる
〔発明の効果〕
本発明によれば、全負荷領域で定格の主蒸気圧力制御が
可能となり、かつ、主蒸気圧力設定値とも一致する為、
運転監視の信頼性が向上する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のタービン制御系ブロック図、第2図は
BWRプラントのタービン制御系概要を示す図、第3図
は従来技術のタービン制御ブロック図、第4図は主蒸気
圧力と圧力設定値および負荷との関係図を示す。 11・・・タービン制御装置、12・・・主蒸気圧力検
出器、13・・・速度検出器、24・・・負荷設定器、
33・・・圧力調定率演算回路、51・・・圧力調定率
相当圧力設定器、52・・・バイアス演算回路、41・
・・低値優先回路。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、原子力タービンの速度・負荷および主蒸気圧力を制
    御するタービン制御装置に関し、主蒸気圧力設定信号に
    より、負荷設定信号に圧力調定率を乗じた信号を減算す
    る回路を有し、全負荷領域で定格圧力に主蒸気力一定制
    御することを特徴とするタービン制御装置。
JP60114147A 1985-05-29 1985-05-29 タ−ビン制御装置 Pending JPS61272403A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60114147A JPS61272403A (ja) 1985-05-29 1985-05-29 タ−ビン制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60114147A JPS61272403A (ja) 1985-05-29 1985-05-29 タ−ビン制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61272403A true JPS61272403A (ja) 1986-12-02

Family

ID=14630320

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60114147A Pending JPS61272403A (ja) 1985-05-29 1985-05-29 タ−ビン制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61272403A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4625125A (en) Method and apparatus for controlling variable-speed hydraulic power generating system
US4748814A (en) Electric power generating plant
JPS61272403A (ja) タ−ビン制御装置
JP2515797B2 (ja) タ―ビン制御装置
JPS58133503A (ja) 蒸気発生設備制御装置
JP2511908B2 (ja) タ−ビン制御装置
JP2642999B2 (ja) コンバインドサイクルプラントの負荷制御装置
JP2668143B2 (ja) 蒸気タービン制御装置およびその制御方法
JPH0241720B2 (ja)
JPS639638B2 (ja)
JPS61225696A (ja) タ−ビン制御装置
JPH0410040B2 (ja)
JPH0441800B2 (ja)
JP2004184302A (ja) 原子炉再循環流量制御装置
JPH10159705A (ja) 流込み式水力発電設備の水槽水位調整装置
JPH0345638B2 (ja)
JPS6156401B2 (ja)
JPH0641804B2 (ja) 補助蒸気圧力制御装置
JPS62131903A (ja) 蒸気タ−ビン速度制御装置
JPS6032002B2 (ja) タ−ビン制御装置
JPH01123199A (ja) 原子炉出力制御装置
JPS63259109A (ja) 蒸気タ−ビン制御装置
JPH01263403A (ja) 給水制御装置
JPH06272233A (ja) 水力発電所の自動負荷制御装置
JPH0322527B2 (ja)