JPS6127229A - 電動式射出成形機の射出工程制御方法 - Google Patents

電動式射出成形機の射出工程制御方法

Info

Publication number
JPS6127229A
JPS6127229A JP14902484A JP14902484A JPS6127229A JP S6127229 A JPS6127229 A JP S6127229A JP 14902484 A JP14902484 A JP 14902484A JP 14902484 A JP14902484 A JP 14902484A JP S6127229 A JPS6127229 A JP S6127229A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
injection
pressure
screw
torque
time
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP14902484A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0238384B2 (ja
Inventor
Miyuki Shimizu
幸 清水
Yoshihiko Yamazaki
善彦 山崎
Nobutoshi Hayashi
林 信利
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissei Plastic Industrial Co Ltd
Original Assignee
Nissei Plastic Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissei Plastic Industrial Co Ltd filed Critical Nissei Plastic Industrial Co Ltd
Priority to JP14902484A priority Critical patent/JPS6127229A/ja
Publication of JPS6127229A publication Critical patent/JPS6127229A/ja
Publication of JPH0238384B2 publication Critical patent/JPH0238384B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/76Measuring, controlling or regulating

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Control Of Electric Motors In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は、合成樹脂の成形に用いられる電動式射出成
形機の射出工程制御方法に関するものである。
[従来の技術] 既に開発された電動機を駆動源とする成形機では、保圧
工程の保圧圧力の制御をサーボモータのトルク値を制御
して行い、油圧式成形機と同様に、トルク値を一気に変
更して、保圧圧力を零または背圧力の設定値まで一気に
低下させて射出工程を終了させている。
[発明が解決しようとする問題点] 一般的な成形機の射出工程は、射出開始から樹脂が金型
内にほぼ充満するまでの充填工程と、金型内に充満した
樹脂を圧縮する圧縮工程と、圧縮充填した溶融樹脂を冷
却による収縮分を補充填するため又は再圧縮するため、
あるいは樹脂の機械のノズル側への逆流をとめるため等
の保圧工程に分割して考えることができる。
射出工程終了直前の保圧工程中の保圧圧力は、射出シリ
ンダの油圧圧力により行われ、その設定圧力は良品質な
製品を得るために零ではなく、加熱筒内及びノズル部の
溶融樹脂は加圧された状態にあり、この状態から保圧圧
力の設定値は零または背圧力の接待値まで一気に落され
て射出工程を終了させている。
従来の油圧を使用した射出成形機にあっては、射出シリ
ンダ内の作動油がシリンダより流出する時の流動抵抗、
あるいは油圧バルブの作動特性によって、射出工程終了
時に特別な射出圧抜制御方法をとらなくとも、射出工程
終了時の、スクリュが後退しすぎることもなく、成形上
の弊害はみつかっていない。
しかしながら、保圧工程の保圧圧力の制御を、サーボモ
ータのトリク値を上述のように制御して行う電動式の場
合には、加熱筒内及びノズル部等に圧縮状態にて残留し
ている溶融樹脂による蓄圧エネルギーにより、射出工程
を終了したのちにおいても、駆動源の力を取除いたにも
かかわらず、スクリュの後退力が生じて、スク′リュが
後退移動を続ける。このスクリュ後退力を制御させる力
は、ネジ機構等の摩擦力による制動力などであって、そ
れは油圧駆動の場合に比べて小さなものであるため、ス
クリュはそのような制動力に抗して後退し過ぎてしまう
このスクリュの後退し過ぎによって加熱筒内におけるス
クリュ前方の樹脂圧は負圧となり易く、時には溶融樹脂
で充満されていなければならないスクリュ前方の加熱筒
内に空洞ができる。甚だしい場合には計(6)位置以上
にスクリュが後退移動する。このようなことによって加
熱筒内のスクリュ前方の樹脂圧が負圧となったり、空洞
が生じたりすると、溶融樹脂内に気泡が発生したり、計
量のバラツキ、樹脂可塑化の不安定さなどが生じ、成形
品の品質を低下させる原因となる。更にまた計量位置以
上にスクリュが後退移動すると、計量不能を来たし、成
形を行うことができなくなる。
E問題点を解決するための手段] この発明は上記蓄圧エネルギーによる射出工程制御の問
題点を解決し、トルク値を制御して射出工程を制御して
も、そこに何等の弊害が生じない新たな射出工程制御方
法を提供せんとするものである。
上記目的によるこの発明の特徴は、駆動源としてサーボ
モータを用い、そのサーボモータの回転力をねじ機構に
より射出スクリュの推力に変換して溶融樹脂の射出を行
うにあたり、射出工程の終了直前に、上記サーボモータ
のトルク値を時間の経過にしたがい減少させて、射出工
程の終了に至る間の射出力を減衰制御し、しかるのち射
出工程を終了することにある。
[作 用] 上記のように、射出工程の終了の直前から、射出工程の
終了に至るまでの間、サーボモータのトルク値を時間の
経過にしたがい減少させると、加熱筒内の溶融樹脂によ
る蓄圧エネルギーもその時間の経過にしたがって減衰し
、スクリューの後退移動も緩速化されて加熱筒内に負圧
が生じ難くなり、また設定位置にてスクリュを停止させ
ることができる。
更にこの発明を図示の実施例により詳細に説明する。
[実施例] 第1図及び第2図において、射出工程は、スクリュ1に
よる射出部材を内装した加熱筒2と、射出加熱筒の保持
を兼ねる機台3上のハウジング4とを有する。該ハウジ
ング4の内部には、スクリュ1の後端部に連結した回動
軸5を介して接続したスクリュ可動部材6と、第2図に
示すように回動軸5と平行にしハウジング前後壁4a、
4.bにわたり架設した両側の支軸7.7とがあり、そ
の支軸7,7に上記スクリュ可動部材6が前後方向に摺
動自在に両端部を貫挿して取付け゛である。
上記回動軸5の後端には、スクリュ回転用の歯車8を有
する小径の延長軸5aが突設してあり、この延長軸5a
の端部にスラスト軸受け9を介して、上記スクリュ可動
部材6が接続しである。またスクリュ可動部材6の中央
部は円筒形で、その中央部の後端内にねじを内周面に施
したねじ受部材10が嵌着してあり、そのねじ受部材1
0にねじ軸11が、上記スクリュ1と同心にしてねじ込
んである。
このねじ軸11の後端は、スラスト軸受12をもってハ
ウジング後壁4bに回転自在に保持した軸部11aとな
っており、その軸部11aに歯車13が取付けである。
上記歯車8.13は、ハウジング4の内部下側の伝動軸
14に、クラッチ15.16を設けて取付けた歯車17
.18とそれぞれ噛合してあり、伝動軸14とハウジン
グ4の下側面に連結したタコメータジェネレータ21を
備えた直流電動式のサーボモータ19の駆動軸は、駆動
ベトル20をもって連絡し、サーボモータ19を駆動源
として上記スクリュ1を回転及び軸方向に可動すること
ができるようにしである。
上記構造の電動式射出装置におけるスクリュ1の回転後
退(材料計量)は、歯車17.8をもって行われ、また
スクリュ1の射出前進は歯車18゜13を介して行われ
る。即ち、歯車1)3の回転によりねじ軸11も回転し
、この回転力は回動を阻止されたスクリュ可動部材側の
ねじ受部材10によって推力に変換される。そしてスク
リュ可動部材6と共にスクリュ1が前進し、スクリュ前
方にチャージされた加熱筒2内の溶融樹脂はノズルから
型締された金型23.24に射出されるのである。
25は、計量停止位置検出器、26は射出速度切換位置
検出器、27は射出2次圧力切換位置検出器でそれら位
置検出器は近接スイッチ、リミツ、トスイッチなどより
なる。
28はスクリュ可動部材6と共に移動する上記位置検出
器のアクチュエータである。
第3図は制御装置を例示するブロック図で、マイクロプ
ロセッサ及び記憶装置を備えた機械制御用集中制御装置
29と直流電動式サーボモータ19及びり]メータジェ
ネレータ21とを接続したサーボモータ制御アンプ30
との間に、集中制御装置39からのデジタル信号をアナ
ログ電気信号に変換する速度指令用D−A変換器31、
トルク指令用D−A変換器32、及びサーボモータ19
の正転・逆転指令回路33が接続されている。
サーボモータ制御アンプ30は、集中制御装置29の指
令によってサーボモータ19の正転・逆転ならびに回転
数(速度)、トルク(電流)の上限値等を制御する機能
をもも、タコメータジェネレータ21の信号をフィード
バックし回転数(速度)の定速度制御を行なわせるもの
である。
また集中制御装置29には、上記位置検出器25〜27
、クラッチコイル15.16と時間設定器T1〜T4、
Δ■、速度設定器■1.v2、トルク設定器P1.P2
.P3、及び減圧値設定器ΔPとが接続してあり、更に
また図示してないが操作スイッチ、スクリュ背圧制御装
置22の制御用アンプ、スクリュ回転(計量)用速度設
定器、トルク設定器等が接続されている。
次に射出工程の制御方法について説明する。第4図は射
出工程の制御を説明するための射出速度、射出トルクの
制御関係図で横軸は時間を示す。
計量(材料チャージ)がなされ計量停止位置検出器25
が作動して計量工程の終了した条件、型締終了条件など
の射出工程移行の条件が整うと、射出クラッチ16を励
磁して、射出工程が開始する。
時間設定器■1が選択され、その設定時間t1が経過し
、射出クラッチの接続が完了すると、射出時間の計時を
開始し、モータ回転指令回路33の正転指令回路を作動
させると共に速度設定器■1、トルク設定器P1が選択
され、その設定値に対応したディジタル信号は、速度指
令用D−A変換器31、トルク指令用D−A変換器32
により、速度値、トルク値それぞれの指令信号として、
アナログ値にて、サーボモータ制御アンプ3oに指令さ
れて射出速度指令値υ 、トルク指令値(トルクの上限
値)P にてモータが正転して充填工程が開始する。第
4図のa−b間は射出工程開始時の射出クラッチ接続工
程である。
充填工程が開始し、射出速度切換位置検出器26の作動
位置にスクリュが達すると、射出速度設定器■2が選択
され、サーボモータの速度指令値はυ に変更される。
第4図のb−c間は充填工程である。
スクリュはυ2の設定値となりさらに射出前進がなされ
圧縮工程が続行し、射出圧力2次圧力切換位置検出器2
7が作動すると、射出2次圧力時間の計時を開始すると
共にトルク設定器P2が選択され、サーボモータはp2
のトルク指令値によって制御される。第4図c−d間は
スクリュは速度制御領域における圧縮工程の一部分をな
す。
第4図のd点にて、サーボモータのトリク指令値P2と
填満されつつある全型内樹脂負荷とのバランスにおいて
、さらに圧縮工程が続行し、樹脂圧力による負荷が増大
したのに従い、速度制御領域からトルク制御領域と切換
り保圧工程に移行していく。 保圧圧力はP2の指令に
対応する値となり、保圧工程に移行し、時間設定器T3
の設定時間t3が経過すると、トルク設定器P3が選択
されたサーボモータはP3の指令値により制御され、保
圧圧力はP3の指令に対応する値となって、3次圧力と
なる。第4図d−e間はトルク制tIl領域の圧縮工程
の一部を含む保圧工程があると共に2次圧力制御領域で
ある。
時m設定器T2の設定時間t2が経過すると保圧工程は
終了し射出圧力の減衰制御、即ち射出圧抜工程に移行す
る。第4図e−f間は保圧工程の3次圧力制御領域であ
る。
射出圧抜工程に入ると、集中制御装置29の内部のマイ
クロプロセッサの演算機能により、保圧圧力の指令値P
3は、時間設定器へT1減圧値設定器ΔPにより設定さ
れた設定値Δt1及びΔpにより段階的に減少される。
すなわち、射出圧抜工程に入るとサーボモータのトルク
の指令値はp3−Δpとなり、その後Δtの時間が経過
するごとに直前のトルク設定値からざらにΔpの値分づ
つ減少させてトルク指令値を段階的に0まで切換えるこ
とにより射出圧抜工程制御を行わせる。
トルク指令値が0となった時点でサーボモータの速度指
令、正転指令を止めると共に射出クラッチ16の励磁を
解き、時間設定器T4の設定時間t4が経過して射出工
程が終了する。時間設定器T4は射出クラッチ16が解
磁から解放されるまでの時間を設定するもので、次工程
の計量工程に移行させる等に必要なタイミング設定器で
ある。
なお上記例では速度指令、正転指令、トルク指令値がO
になったときOFFしているが、速度指令はf点でOF
Fさせてもよいし、また負荷の大きさによっては、サー
ボモータ制御アンプの回生制動機能を利用して圧抜きさ
せることもでき、この場合には速度指令、正転指令はf
点でOFFさせてもよい。第4図f−Q間は射出圧抜工
程であり、f−h間は射出クラッヂ釈放工程である。
上記の制御の説明は、自動運転時でかつ正常なりUIl
l状態のときのものであるが、射出工程中に金型内のゲ
ートづまりなどが生ずると、射出時間が経過して、射出
工程を終了させんとするときに正常に保圧工程に移行し
ていない時などがある場合もあり、それらの異常時にも
射出圧抜制御後に射出工程を終了させるよう集中制御装
@29によりプログラムされている。すなわち、射出工
程動作に必要な種々のイクターロック条件が射出工程中
に1つでもなくなったときには、その時のトルク設定値
を基準にして、上記射出圧抜制御と同様に、段階的圧抜
制御を行ない、射出工程の圧抜工程をした後に射出工程
を終了させるように、マイクロプロセッサによるプログ
ラムがなされている。
また他の実施例としては、サーボモータ制御アンプ30
において、トルク指令回路に圧抜工程のときのみ、コン
デンサー、抵抗を挿入して外部のトルク指令がなくなっ
てもトルク指令値がすぐに、0とならないように時定数
をもたせた制御回路による射出圧抜制御で6よい。この
場合のモータ制御トルクがOになった確認は、タイマー
を使用した時間によればよい。
[発明の効果] この発明は上述のように射出工程を制御してなるもので
あるから、次のとおりの効果を奏する。
(1) 射出力を減衰したことから、保圧圧力を一気に
除いても、射出スクリュの急速な後退移動が起らず、射
出スクリュ前方の加熱筒内が負圧となるようなことがな
い。
(2) 射出スクリュの後退制御が容易となり、計量不
能を来たすことがない。
(3) サーボモータのトルク値を電気的に制御して、
射出力の減衰制御を行うことができるため、常に制御を
確実に行うことができる。
(4) 射出工程の開始から保圧工程に至る全工程を自
動的に連続制御できるので、操作性が向上し、また最終
の保圧工程における圧力を自由に設定することができる
【図面の簡単な説明】
図面はこの発明に係る電動式射出成形機の射出工程制御
方法の実施例を示すもので、第1図は電動式射出成形機
の一部縦断正面図、第2図は射出装置の横断平面図、第
3図は制御回路のブロック図、第4図は速度トルク設定
の制御関係図である。 1・・・スクリュ   2・・・加熱筒5・・・回動軸
    6・・・スクリュー可動部材14・・・伝動軸
   15.16・・・クラッチ19・・・サーボモー
タ 21・・・タフメータジェネレータ 25・・・計量位置検出器 26・・・射出速度切換位置検出器 27・・・射出圧力2送圧切換位置検出器28・・・ア
クチュエータ 29・・・集中制御装置 30・・・サーボモータ制御アンプ 第4図 手続補正書 昭和60年5り/1日

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 駆動源としてサーボモータを用い、そのサーボモータの
    回転力をねじ機構により射出スクリュの推力に変換して
    溶融樹脂の射出を行うにあたり、射出工程の終了直前に
    、上記サーボモータのトルク値を時間の経過にしたがい
    減少させて、射出工程の終了に至る間の射出力を減衰制
    御し、しかるのち射出工程を終了することを特徴とする
    電動式射出成形機の射出工程制御方法。
JP14902484A 1984-07-18 1984-07-18 電動式射出成形機の射出工程制御方法 Granted JPS6127229A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14902484A JPS6127229A (ja) 1984-07-18 1984-07-18 電動式射出成形機の射出工程制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14902484A JPS6127229A (ja) 1984-07-18 1984-07-18 電動式射出成形機の射出工程制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6127229A true JPS6127229A (ja) 1986-02-06
JPH0238384B2 JPH0238384B2 (ja) 1990-08-30

Family

ID=15465998

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14902484A Granted JPS6127229A (ja) 1984-07-18 1984-07-18 電動式射出成形機の射出工程制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6127229A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0364599A1 (en) * 1988-03-08 1990-04-25 Fanuc Ltd. Method and apparatus for pressure control of an electrically powered injection molding machine
JPH02307724A (ja) * 1989-05-24 1990-12-20 Japan Steel Works Ltd:The 電動射出成形機の制御方法
JPH04163018A (ja) * 1990-10-25 1992-06-08 Japan Steel Works Ltd:The 電動射出成形機の制御方法
JP2018171764A (ja) * 2017-03-31 2018-11-08 住友重機械工業株式会社 射出成形機および産業機械
JP2018187884A (ja) * 2017-05-10 2018-11-29 Towa株式会社 樹脂成形用成形型、樹脂成形装置、樹脂成形用成形型調整方法、及び樹脂成形品製造方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0364599A1 (en) * 1988-03-08 1990-04-25 Fanuc Ltd. Method and apparatus for pressure control of an electrically powered injection molding machine
JPH02307724A (ja) * 1989-05-24 1990-12-20 Japan Steel Works Ltd:The 電動射出成形機の制御方法
JPH04163018A (ja) * 1990-10-25 1992-06-08 Japan Steel Works Ltd:The 電動射出成形機の制御方法
JP2018171764A (ja) * 2017-03-31 2018-11-08 住友重機械工業株式会社 射出成形機および産業機械
JP2018187884A (ja) * 2017-05-10 2018-11-29 Towa株式会社 樹脂成形用成形型、樹脂成形装置、樹脂成形用成形型調整方法、及び樹脂成形品製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0238384B2 (ja) 1990-08-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0090863A1 (en) Injection molding apparatus
JPH0379169B2 (ja)
US7074028B2 (en) Injection molding machine having a freely rotatable screw
KR100473922B1 (ko) 사출성형기의 배압제어방법 및 장치
JP4891720B2 (ja) ダイカストマシン
JPS59224324A (ja) 電動式成形機の射出工程制御方法
JPS6127229A (ja) 電動式射出成形機の射出工程制御方法
US3889849A (en) Shot volume and cushion point control for injection molding apparatus
KR20000047601A (ko) 사출성형기의 사출제어방법
KR100341007B1 (ko) 사출장치 및 그 제어방법
JP3316800B2 (ja) プリプラ式射出成形機の可塑化装置
JP3536125B2 (ja) 電動式射出成形機の自動パージ方法および自動パージ装置
JP2769648B2 (ja) 射出成形機
JP3337205B2 (ja) 射出装置及びその制御方法
JP4153466B2 (ja) 電動射出成形機の射出装置
JP2580217B2 (ja) 電動射出成形機の制御方法及び装置
JP3415190B2 (ja) スクリュ回転制御方法とその射出成形機
JPH07102594B2 (ja) 電動式射出成形機における射出工程制御装置
JP2000313044A (ja) 射出装置及びその制御方法
JPS634926A (ja) 射出成形機の制御方法
JPH0423894B2 (ja)
JP3321437B2 (ja) 射出装置及びその制御方法
JPH0259025B2 (ja)
JP2577078B2 (ja) 射出成形機
JP3245818B2 (ja) 射出成形機のスクリュ回転設定方法

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term