JPS6127094B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6127094B2
JPS6127094B2 JP49021854A JP2185474A JPS6127094B2 JP S6127094 B2 JPS6127094 B2 JP S6127094B2 JP 49021854 A JP49021854 A JP 49021854A JP 2185474 A JP2185474 A JP 2185474A JP S6127094 B2 JPS6127094 B2 JP S6127094B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
oil
emulsion
phase
skin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP49021854A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPS50104187A (en
Inventor
Jorudan Riisanto Kenesu
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Baker Petrolite LLC
Original Assignee
Petrolite Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Petrolite Corp filed Critical Petrolite Corp
Publication of JPS50104187A publication Critical patent/JPS50104187A/ja
Publication of JPS6127094B2 publication Critical patent/JPS6127094B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L35/00Food or foodstuffs not provided for in groups A23L5/00 – A23L33/00; Preparation or treatment thereof
    • A23L35/10Emulsified foodstuffs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/02Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
    • A61K8/0208Tissues; Wipes; Patches
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/02Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
    • A61K8/04Dispersions; Emulsions
    • A61K8/06Emulsions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/02Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
    • A61K8/04Dispersions; Emulsions
    • A61K8/06Emulsions
    • A61K8/064Water-in-oil emulsions, e.g. Water-in-silicone emulsions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/10Dispersions; Emulsions
    • A61K9/107Emulsions ; Emulsion preconcentrates; Micelles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q1/00Make-up preparations; Body powders; Preparations for removing make-up
    • A61Q1/02Preparations containing skin colorants, e.g. pigments
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q11/00Preparations for care of the teeth, of the oral cavity or of dentures; Dentifrices, e.g. toothpastes; Mouth rinses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q15/00Anti-perspirants or body deodorants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q17/00Barrier preparations; Preparations brought into direct contact with the skin for affording protection against external influences, e.g. sunlight, X-rays or other harmful rays, corrosive materials, bacteria or insect stings
    • A61Q17/005Antimicrobial preparations
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q17/00Barrier preparations; Preparations brought into direct contact with the skin for affording protection against external influences, e.g. sunlight, X-rays or other harmful rays, corrosive materials, bacteria or insect stings
    • A61Q17/04Topical preparations for affording protection against sunlight or other radiation; Topical sun tanning preparations
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • A61Q19/02Preparations for care of the skin for chemically bleaching or whitening the skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Colloid Chemistry (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は非ニユートン型流動を示す化粧品、栄
養剤、薬品および家庭用剤に関し、たとえば揺変
性高内相比エマルジヨンに化粧品、栄養剤、薬剤
および家庭用剤として使用可能な物質を混入した
組成物に関する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION The present invention relates to cosmetics, nutrients, drugs and household preparations exhibiting non-Newtonian flow, and can be used, for example, in thixotropic high internal phase ratio emulsions as cosmetics, nutrients, drugs and household preparations. compositions containing such substances.

エマルジヨンは化粧品、栄養剤、薬品および家
庭用剤として現在広く使用されている。しかしこ
れらエマルジヨンは低または中内相比型のもので
ある。さらに当業界においては内相比が75%以上
になると不安定になることが知られている。
Emulsions are currently widely used in cosmetics, nutrients, medicines and household preparations. However, these emulsions are of the low or medium phase ratio type. Furthermore, it is known in the art that when the internal phase ratio exceeds 75%, it becomes unstable.

本発明は前記内相比が75%以上のエマルジヨン
であつても、安定で、かつ化粧品、栄養剤、薬剤
および家庭用剤として適した非ニユートン型、組
成物を提供することを目的とする。
An object of the present invention is to provide a non-Newtonian composition that is stable even if it is an emulsion with an internal phase ratio of 75% or more and is suitable as cosmetics, nutritional supplements, drugs, and household preparations.

これら非ニユートン型流動を示す化粧品、栄養
剤、薬剤および家庭用剤は、安定な高内相比エマ
ルジヨンによつて最も良く生成される。高内相比
エマルジヨンは低または中内相比型エマルジヨン
とは非常に異なつた性質を示す。特に、それらは
非ニユートン型流動を示し、降伏点現象を示しか
つ剪断速度とともに有効粘度が減少するものであ
る。剪断の際もとの状態に戻るのに長時間を要す
るゲルと比較して、高内相比エマルジヨンはほと
んど瞬間的に高粘性を回復する。
These non-Newtonian flow cosmetics, nutritionals, pharmaceuticals and household preparations are best produced by stable high internal phase ratio emulsions. High internal phase ratio emulsions exhibit very different properties from low or medium internal phase ratio emulsions. In particular, they exhibit non-Newtonian flow, exhibit a yield point phenomenon, and have a decreasing effective viscosity with shear rate. High internal phase ratio emulsions recover their high viscosity almost instantly, compared to gels that take a long time to return to their original state upon shearing.

本発明の高内相比エマルジヨンを使用すること
によつて、化粧品、栄養剤、薬剤および家庭用剤
の生成に多くの利点が生ずる。微細に粉砕された
固体または粗い固体が高内相比エマルジヨンの内
相中に拡散され、それによつて長時間安定に懸濁
せられる。それ故、前記固体を懸濁状態に保つた
めの増粘剤ならびに使用直前の激しい撹拌を通常
要求する性状とすることが可能であり、かつ大量
の不混和性物質を混入することなしに安定でかつ
非沈降性性状にそれらを転換することが可能であ
る。例えば、顔料を有しかつ典型的に体または脚
の化粧用に使用される水をベースとした化粧品が
油中水型の高内相比エマルジヨンに形成され、こ
のエマルジヨンは混入原料の全ての利点を保持し
ているが非沈降性を有する性状とするため約2体
積%の柔軟な油状外相を有している。
By using the high internal phase ratio emulsions of the present invention, many advantages arise in the production of cosmetics, nutritionals, pharmaceuticals and household preparations. Finely divided solids or coarse solids are diffused into the internal phase of the high internal phase ratio emulsion and are thereby stably suspended for long periods of time. Therefore, it is possible to obtain properties that normally require thickening agents to keep the solids in suspension as well as vigorous agitation just before use, and which are stable without incorporating large amounts of immiscible substances. and it is possible to convert them into non-sedimentable properties. For example, water-based cosmetics that have pigments and are typically used for body or leg cosmetics are formed into water-in-oil, high internal phase ratio emulsions that have all the benefits of the adulterated ingredients. However, it has a soft oily outer phase of about 2% by volume in order to maintain non-sedimentation properties.

高内相比エマルジヨンは既に高度にクリーム状
となつているので、貯蔵時にも分離しないし、そ
れ故、極微細粒子を作ることなく優れた安定性を
示す。
Since high internal phase ratio emulsions are already highly creamy, they do not separate during storage and therefore exhibit excellent stability without creating ultrafine particles.

高内相比エマルジヨンの固有の高粘性故に、フ
イルム形成増粘剤またはゲル化剤の添加なしに所
望の粘度特性を有するエマルジヨンを作ることが
できる。経口用に使用される薬剤または栄養剤は
水中油または油中水型に作成される。不快な味を
有する剤の水溶液を高内相比油中水エマルジヨン
中に内相として混入する場合には、その中に柔軟
な食用油をその臭気防止用として使用する。同様
に、口当りの悪い油状物質は臭気ならびに口当り
を改良した水中油型エマルジヨンの内相として使
用することができる。
Because of the inherent high viscosity of high internal phase ratio emulsions, emulsions with desired viscosity properties can be made without the addition of film-forming thickeners or gelling agents. Drugs or nutrients used orally are made in oil-in-water or water-in-oil formats. When an aqueous solution of an agent having an unpleasant taste is incorporated as an internal phase in a high internal phase ratio water-in-oil emulsion, a flexible edible oil is used therein to prevent its odor. Similarly, unpalatable oils can be used as the internal phase of oil-in-water emulsions with improved odor and mouthfeel.

「非ニユートン型流動体」とは揺変性または擬
塑性の流動体をいう。これらの流動体は剪断速度
が変化すると変動可能な見掛け粘度を示すものと
定義される。換言すれば、それらの流動体を低剪
断速度で注入すると高い粘性を有する流動体のご
とき挙動を示す。しかし、注入速度が増大しかつ
同時に剪断速度が増大するとともに、該流動体は
「低剪断(shear thin)」の様相を呈し次いで低粘
度を有する流動体のごとき挙動を示す。
"Non-Newtonian fluid" refers to a thixotropic or pseudoplastic fluid. These fluids are defined as having variable apparent viscosities as the shear rate changes. In other words, when these fluids are injected at low shear rates, they behave like highly viscous fluids. However, as the injection rate increases and at the same time the shear rate increases, the fluid assumes a "shear thin" appearance and then behaves like a fluid with low viscosity.

しかしながら、エマルジヨンの使用、特に内相
がエマルジヨンの大部分を占めているような高内
相比エマルジヨンが上記目的に特によく適する。
なぜなら経済的見地から言えば、エマルジヨンの
大部分は低廉な主要成分から成り、それによつて
低廉な流動体を提供することができるからであ
る。
However, the use of emulsions, especially high internal phase ratio emulsions in which the internal phase accounts for the majority of the emulsion, is particularly well suited for this purpose.
This is because, from an economic point of view, emulsions consist mostly of inexpensive primary ingredients, thereby providing an inexpensive fluid.

本発明で使用される非ニユートン型流動体は、
力が全く加わらない時または、低剪断条件下では
可撓性固体または高粘性流体の如き挙動を示す
が、適度な剪断速度が加えられた時、たとえばパ
イプ中に注入されたが、それほど大きくない剪断
速度が加えられたような場合にはそれらは低粘性
物質のごとき挙動を示すものである。これらのエ
マルジヨンはエマルジヨンの主要部を内相として
有する。例えば少なくとも約60体積%、1例とし
て少なくとも約80体積%、しかし好ましくは約90
体積%以上そしてしばしば95体積%またはそれ以
上である。
The non-Newtonian fluid used in the present invention is
When no force is applied, or under low shear conditions, it behaves like a flexible solid or a highly viscous fluid, but when a moderate shear rate is applied, for example when injected into a pipe, it is not very large. When shear rates are applied, they behave like low viscosity materials. These emulsions have the main part of the emulsion as the internal phase. For example, at least about 60% by volume, in one example at least about 80% by volume, but preferably about 90% by volume.
% by volume or more and often 95% by volume or more.

特願昭42−72752号(特公昭55−7298号公報)
および特願昭47−118508号(特公昭56−34308号
公報)は高内相比の多くのエマルジヨンについて
記述している。静止状態下で固体特性、外力の影
響下で流動特性を示す。本発明の揺変性エマルジ
ヨンは次の利点を有する。
Special Patent Application No. 1972-72752 (Special Publication No. 55-7298)
and Japanese Patent Application No. 47-118508 (Japanese Patent Publication No. 56-34308) describe many emulsions with high internal phase ratios. It exhibits solid properties under static conditions and fluid properties under the influence of external forces. The thixotropic emulsion of the present invention has the following advantages.

1 非粘着性−容器等の側壁に粘着しない。1. Non-adhesive - Does not stick to the side walls of containers, etc.

2 粘度−見掛け静止粘度は1000cps以上で、一
般に10000−100000またはそれ以上、好ましく
は50000−100000cpsまたはそれ以上である。
しかしながら、低剪断下では、流体層の粘度に
近い粘度を有して流動する。剪断を除去する
と、初めの見掛け静止粘度が瞬間的に回復す
る。履歴ループは極めて小である。
2. Viscosity - Apparent resting viscosity is greater than 1000 cps, generally 10000-100000 or more, preferably 50000-100000 cps or more.
However, under low shear, it flows with a viscosity close to that of the fluid layer. Removal of shear instantly restores the initial apparent resting viscosity. The history loop is extremely small.

3 温度安定性−エマルジヨンがその流体成分に
分解してしまう臨界安定温度に達するまでは温
度上昇は粘度には影響しない。これによつて広
範な温度範囲での使用が可能となる。
3. Temperature Stability - Increased temperature does not affect viscosity until a critical stability temperature is reached at which the emulsion decomposes into its fluid components. This allows use in a wide temperature range.

4 剪断安定性−エマルジヨンはその臨界剪断点
に達しないかぎり崩壊することなく、繰り返し
剪断変形を与えることができる。しかし、臨回
剪断点は通常の注入作業ならびに処理を行なう
のに充分なる高さを有する。
4. Shear Stability - The emulsion can be subjected to repeated shear deformations without collapsing unless its critical shear point is reached. However, the critical shear point is of sufficient height for normal injection and processing operations.

5 品質管理−これらのエマルジヨンにおいて
は、ゲル状構造がないので同一の性能を有する
製品を生産することが容易である。
5. Quality Control - In these emulsions, the absence of gel-like structure makes it easy to produce products with identical performance.

6 固形分−エマルジヨンは固形分を大量に含む
場合にも良好に流動する。なぜならこのエマル
ジヨンは静止粘度および適度な粘度間で広い範
囲を有するからである。
6. Solids - Emulsions flow well even when containing large amounts of solids. This is because the emulsion has a wide range between static and moderate viscosity.

“パテ”とするためゲルまたはスラリー中に高
体積%固体に比較して、これらエマルジヨンは内
相中にそのような固体を懸濁することができ、外
相に「流動性」に影響を与えるようにすることが
できる。
Compared to high volume percent solids in a gel or slurry to make a "putty," these emulsions can suspend such solids in the internal phase and affect the "flowability" of the external phase. It can be done.

このように、本発明で使用されるエマルジヨン
は次の通りである。
Thus, the emulsion used in the present invention is as follows.

(1) 油中水型エマルジヨン (2) 上記(1)において、水のかわりに水様物質が使
用されるエマルジヨン、該物質は非水および非
油物質でエチレングライコール、ジエチレング
ライコール、プロピレングライコールおよびジ
プロピレングライコールを含む。したがつて、
本発明で使用されるエマルジヨンは油中非油型
エマルジヨンであり、非油にはもちろん水を含
むものである。
(1) Water-in-oil emulsion (2) In (1) above, an emulsion in which an aqueous substance is used instead of water, the substance being a non-aqueous and non-oil substance such as ethylene glycol, diethylene glycol, propylene glycol, etc. Contains equol and dipropylene glycol. Therefore,
The emulsion used in the present invention is a non-oil-in-oil emulsion, and the non-oil naturally contains water.

(3) 特願昭42−72752号(特公昭55−7298号公
報)に記載したように、連続法で調製されたエ
マルジヨン。
(3) An emulsion prepared by a continuous method as described in Japanese Patent Application No. 72752/1983 (Japanese Patent Publication No. 7298/1983).

上記日本特許出願に記載された油状および非油
状物質、乳化剤および方法等が本発明のエマルジ
ヨンを調製するのに使用されうる。
Oily and non-oily materials, emulsifiers, methods, etc. described in the above Japanese patent applications may be used to prepare the emulsions of the present invention.

以下の実施例は説明の目的のためになされ制限
的になされたものでない。オキシアルキル化は米
国特許第2695886号の実施例1aに記載された一般
的方法で行なわれた。
The following examples are provided for illustrative purposes and are not intended to be limiting. Oxyalkylation was carried out in the general manner described in Example 1a of US Pat. No. 2,695,886.

本発明に適用できる乳化剤は、特願昭42−
72752号に記載されているようなオキシアルキル
化乳化剤である。非オキシアルキル乳化剤もまた
使用可能である。
The emulsifier that can be applied to the present invention is
72752, an oxyalkylating emulsifier. Nonoxyalkyl emulsifiers can also be used.

次の実施例は油外相高内水相揺変性エマルジヨ
ンの調製を示す。
The following example illustrates the preparation of a thixotropic emulsion with an external oil phase and a high internal water phase.

実施例 1 805rpmで回転するモータによつて駆動する直
径2インチ(5.08cm)のバイキングポンプ
(Viking pump)にはその出口に8フイート(2.4
m)の可撓性ホースがまた入口に同様な可撓性ホ
ースが取りつけられている。これら2本のホース
の端部は50ガロン(189.0)開放鉄製ドラムに
位置する。この構成によつて、試料をポンプを介
してドラムから注出し、また戻すことができる。
Example 1 A 2 inch (5.08 cm) diameter Viking pump driven by a motor rotating at 805 rpm has an 8 foot (2.4 cm) diameter at its outlet.
A similar flexible hose is also attached to the inlet. The ends of these two hoses are located in a 50 gallon (189.0) open iron drum. This configuration allows the sample to be pumped out of the drum and returned to the drum.

1ガロン(3.78)の鉱油と1パイント(0.47
)の乳化剤とを混合して鉄製ドラム中に入れ
た。ここに使用した乳化剤は、オクチルフエノー
ル1重量部とエチレンオキシド0.69重量部のオキ
シアルキル反応により調製したものである。この
試料をポンプで循環させつつ、ポンプの注水口に
水を徐々に加えた。15分後、50ガロン(189.2
)の水が加えられ、濃厚な白色ゼリー状エマル
ジヨンが生成した。
1 gallon (3.78) of mineral oil and 1 pint (0.47)
) was mixed with the emulsifier and placed in an iron drum. The emulsifier used here was prepared by an oxyalkyl reaction between 1 part by weight of octylphenol and 0.69 part by weight of ethylene oxide. While circulating this sample with a pump, water was gradually added to the water inlet of the pump. After 15 minutes, 50 gallons (189.2
) of water was added to form a thick white jelly-like emulsion.

実施例 2 エマルジヨンの実験室用試料は、キツチンタイ
プミキサー、たとえば、ザ・ホバート・マニフア
クチユアリング・カンパニイによつて製造された
モデルC3キツチン・エイドミキサー(Model
C3Kitchen Aid Mixer)を使用して作られる。
このキツチン・エイド・ミキサーは1.9(2ク
オート)の混合用ガラスボールと遊星運動を伴う
ワイヤー叩解器を備えている。典型的な油中水型
高内相比化粧用ベースクリームは、特願昭42−
72752号に記載してあるように、次の手順によつ
て調製される。まず上記ミキサーの混合用ガラス
ボール中で水相10mlと適量の乳化剤、通常2から
4mlの乳化剤を混合する。ミキサーを2から6の
回転速度目盛にセツトして運転させながら、ボー
ル中に有機相を徐々に添加する。初期段階では有
機相を少量ずつ加え、十分な撹拌のもとに油を乳
化剤中に混和させる。ボール内の物質量が多くな
るのに伴つて混合効率が一段と高まり、後続の有
機相をより迅速に添加させることができる。遊離
油相を含まないエマルジヨンが得られた時点で実
験を完了したものと見做す。香料油及び着色成分
は、特有の目的に応じて混入される。特殊な活性
成分が油相に混入されると、最適の性能を得るた
めに乳化剤を調節することが必要となる。乳化剤
の選択方法は、前述した特願昭42−72752号(特
公昭55−7298号公報)に記述されている。たとえ
ば乳化剤基油として水溶性のものを使用する場
合、その基油が油溶性になるまでポリエチレンオ
キシドまたはブチレンオキシドでオキシアルキル
化する。一方、油溶性基油を使用する場合、その
基油が水溶性になるまでエチレンオキシドでオキ
シアルキル化し、いずれかのオキシアルキル化に
より適切な乳化剤を採用する。所望により、生成
物を不透明とし、かつ皮膚の色調に適合させるた
め、乳化前に適当な顔料を水相に拡散してもよ
い。水溶性成分は内相に溶解することができる。
Example 2 Laboratory samples of emulsions were prepared using a kitchen type mixer, such as the Model C3 Kitchen Aid mixer manufactured by The Hobart Manufacturing Company.
Made using C3Kitchen Aid Mixer).
This Kitchen Aid mixer has a 1.9 (2 quart) glass mixing bowl and a wire beater with planetary motion. A typical water-in-oil type cosmetic base cream with a high internal phase ratio was patented in 1973.
72752, by the following procedure. First, 10 ml of the aqueous phase and an appropriate amount of emulsifier, usually 2 to 4 ml of emulsifier, are mixed in the mixing glass bowl of the above mixer. Gradually add the organic phase to the bowl while the mixer is running at a rotational speed scale of 2 to 6. At the initial stage, the organic phase is added little by little and the oil is mixed into the emulsifier under thorough stirring. The greater the amount of material in the bowl, the greater the mixing efficiency, allowing the subsequent organic phase to be added more quickly. The experiment is considered complete when an emulsion containing no free oil phase is obtained. Perfume oils and coloring ingredients are incorporated depending on the specific purpose. When specific active ingredients are incorporated into the oil phase, it becomes necessary to adjust the emulsifier for optimal performance. The method for selecting an emulsifier is described in the aforementioned Japanese Patent Application No. 72752-1983 (Japanese Patent Publication No. 7298-1987). For example, if a water-soluble emulsifier base oil is used, the base oil is oxyalkylated with polyethylene oxide or butylene oxide until it becomes oil-soluble. On the other hand, if an oil-soluble base oil is used, the base oil is oxyalkylated with ethylene oxide until it becomes water-soluble, and a suitable emulsifier is employed for any oxyalkylation. If desired, suitable pigments may be diffused into the aqueous phase before emulsification in order to make the product opaque and match the skin tone. Water-soluble components can be dissolved in the internal phase.

たとえば、特殊な生成物は次のように調製され
る。
For example, specialized products are prepared as follows.

実施例 3 日焼けどめクリームは、前記実施例の手順に従
つて作られる。たとえば、外相は軽鉱油からな
り、その軽鉱油中には紫外線遮蔽剤、ジプロピレ
ングリコールサリシレートが、該軽鉱油の重量で
約0.1〜3%及び前記日本特許出願の実施例1に
記載した油溶性乳化剤が、該軽鉱油の重量で約1
〜10%溶解されている。該油溶性乳化剤は、n−
デカノール1重量部とプロピレンオキシド1.96重
量部を混合し、ついでn−デカノール1重量部当
り2.61重量部のエチレンオキシドを加えてオキシ
アルキル化することにより調製した乳化剤であ
る。外相は、水又は少量の柔軟なグリセリンを含
有する水よりなる。水相は、人間の肌と等張とな
るように補助的に調整される。実際のエマルジヨ
ンは、前記実施例のいずれかに示した方法のいづ
れかによつて作成される。たとえば、実施例2の
手順に従い、外相はホバート型ミキサー中におか
れ、かつ、内相は中間水準に設定されたミキサー
速度でゆるやかに添加される。同様に、ポンプの
注入口に内相を徐々に注入しつつ、前記実施例に
記述したように、ポンプを介して外を循環させる
ことによつて、エマルジヨンは生成される。工業
生産としては、好ましくは、内相及び外相は連続
乳化装置の混合槽に同時に導入される。
Example 3 A sunscreen cream is made according to the procedure of the previous example. For example, the external phase is composed of light mineral oil, and the light mineral oil contains an ultraviolet screening agent, dipropylene glycol salicylate, in an amount of about 0.1 to 3% by weight of the light mineral oil, and an oil-soluble oil as described in Example 1 of the Japanese patent application. The emulsifier is about 1% by weight of the light mineral oil.
~10% is dissolved. The oil-soluble emulsifier is n-
This emulsifier was prepared by mixing 1 part by weight of decanol and 1.96 parts by weight of propylene oxide, and then adding 2.61 parts by weight of ethylene oxide per 1 part by weight of n-decanol for oxyalkylation. The external phase consists of water or water containing a small amount of soft glycerin. The aqueous phase is additionally adjusted to be isotonic with human skin. The actual emulsion is made by any of the methods shown in any of the previous examples. For example, following the procedure of Example 2, the external phase is placed in a Hobart type mixer and the internal phase is added slowly with the mixer speed set at a medium level. Similarly, emulsions are produced by gradually injecting the internal phase into the inlet of the pump while circulating the external phase through the pump as described in the previous example. For industrial production, the internal and external phases are preferably introduced simultaneously into a mixing tank of a continuous emulsifier.

実施例 4 実施例3に示したと全く同様な手段で、たゞ紫
外線遮蔽剤のかわりに油溶性防中剤、ジエチルト
ルアミドの前記軽鉱油の重量で約1〜10%を使用
することによつて有効な防虫組成物が作られた。
Example 4 In exactly the same manner as shown in Example 3, an oil-soluble neutralizing agent, diethyltoluamide, was used in an amount of about 1 to 10% by weight of the light mineral oil in place of the UV screening agent. An effective insect repellent composition was created.

栄養エマルジヨンの典型的実施例は次の通りで
ある。
Typical examples of nutritional emulsions are as follows.

実施例 5 外相は食用油、コーン油又はサラダ油である。
特に実施例1に示した方法、成分量及び乳化剤が
使用される。食用油、コーン油又はサラダ油に食
用乳化剤が添加される。内相は水である。これに
よつて、高内相比油中水型エマルジヨンが生成さ
れる。生成されたエマルジヨンは、マヨネーズ又
はサラダドレツシングの一般的性状を有し、カロ
リー摂取の調節が望まれているような食事に特に
適するような、非常に低いカロリー量を有すると
いう利点を示す。もう一つの利点は、水溶性調味
料を内相に加えることができるということであ
る。又不溶性調味料、たとえばマスタード、うこ
ん根粉末を均一でかつ非沈降性の最終生成物を製
造するために水相に加えることができる。
Example 5 The external phase is edible oil, corn oil or salad oil.
In particular, the method, ingredient amounts and emulsifiers shown in Example 1 are used. An edible emulsifier is added to edible oil, corn oil or salad oil. The interior phase is water. This produces a high internal phase ratio water-in-oil emulsion. The emulsion produced has the general properties of a mayonnaise or salad dressing and exhibits the advantage of having a very low caloric content, making it particularly suitable for diets where regulation of caloric intake is desired. Another advantage is that water-soluble flavorings can be added to the internal phase. Also, insoluble flavorings such as mustard, turmeric root powder can be added to the aqueous phase to produce a homogeneous and non-sedimentable final product.

実施例 5a 外 相 コーン油 1ガロン(3.78) 乳化剤(実施例1に同じ)
1パイント(0.47) 内 相 水 50ガロン(約189.2) 実施例 5b 外相 コーン油 1ガロン(3.78) 乳化剤C 1パイント(0.47) 内 相 水 50ガロン(約189.2) 実施例 6 実施例2の手順に従つて得たベースクリーム
は、塩化アルミニウム水化物の15%水溶液を相と
して使用することによつて、汗どめクリームとな
る。このクリームの調製に際して、実施例2のキ
ツチン・エイド・ミキサーを用いて激しく撹拌し
つつ、ベースクリームに塩化アルミニウム成分を
加えて均質にした。
Example 5a External Phase Corn Oil 1 Gallon (3.78) Emulsifier (Same as Example 1)
1 pint (0.47) Internal phase water 50 gallons Example 5b External phase Corn oil 1 gallon (3.78) Emulsifier C 1 pint (0.47) Internal phase water 50 gallons Example 6 Follow the procedure of Example 2 The base cream thus obtained is made into a sweat cream by using a 15% aqueous solution of aluminum chloride hydrate as a phase. In preparing this cream, the aluminum chloride component was added to the base cream and homogenized while stirring vigorously using the Kitchen Aid mixer of Example 2.

実施例 7 実施例6のベースクリーム、すなわち実施例2
で得たベースクリームは、硫酸アルミニウムの20
%水溶液と、そこに懸濁された二酸化チタンの内
相の重量で10%を内相として使うことによつて、
汗どめクリームとなる。このクリームの調製に際
し、実施例2のキツチン・エイド・ミキサーを用
いて激しく撹拌しつつ、ベースクリームに硫酸ア
ルミニウムと二酸化チタンの両成分を加えて均質
にした。
Example 7 Base cream of Example 6, i.e. Example 2
The base cream obtained with 20% of aluminum sulfate
% aqueous solution and by using 10% by weight of the internal phase of titanium dioxide suspended therein as the internal phase.
It becomes a sweat cream. In preparing this cream, both the aluminum sulfate and titanium dioxide components were added to the base cream and homogenized while stirring vigorously using the Kitchen Aid mixer of Example 2.

実施例 8 脚化粧品、すなわち「液状ストツキング」は次
のように作成される。
Example 8 A leg cosmetic, ie "liquid stockings", is made as follows.

次の成分を実施例2のホバートミキサーに入れ
る。
Add the following ingredients to the Hobart mixer of Example 2.

軽鉱油 1ガロン(3.78) 乳化剤 特願昭42−72752号(特公昭55−7298号公
報)の実施例1の乳化剤(実施例3の乳化
剤) 1/4パイント(0.1175) 特願昭42−72752号(特公昭55−7298号公
報)の実施例21の乳化剤(実施例1の乳化
剤) 1/4パイント(0.1175) 実施例2のミキサーを使用し、以下の成分をか
きまぜて作つた混合物を撹拌しつつ徐々に加え
る。
Light mineral oil 1 gallon (3.78) Emulsifier Emulsifier of Example 1 (emulsifier of Example 3) of Japanese Patent Application No. 1972-72752 (Japanese Patent Publication No. 55-7298) 1/4 pint (0.1175) 1/4 pint (0.1175) Emulsifier of Example 21 of Japanese Patent Publication No. 55-7298 (Emulsifier of Example 1) 1/4 pint (0.1175) Using the mixer of Example 2, stir the mixture made by stirring the following ingredients. Add gradually.

水 8ガロン(30.24) 白色粉末ベース 10ポンド(4.5Kg) 濃縮黄土 1ドラム(1.772g) ゼラニウムレーキ 2ドラム(3.544g) 実施例 9 特願昭42−72752号(特公昭55−7298号公報)
に記載され、たとえば前記実施例1で使用したタ
ンクに、外相の4−6部に対して内相の1部の割
合で、次の成分を供給することによつて、無水ハ
ンドクリームが作られる。
Water 8 gallons (30.24) White powder base 10 pounds (4.5Kg) Concentrated loess 1 dram (1.772g) Geranium lake 2 drams (3.544g) Example 9 Japanese Patent Application No. 1972-72752 (Japanese Patent Publication No. 55-7298)
An anhydrous hand cream is made by supplying the following ingredients to the tank as described in, for example, Example 1 above, in a ratio of 4-6 parts of external phase to 1 part of internal phase: .

外 相 無臭ケロセン 6体積部 ジグリコールオレエート 2体積部 特願昭42−72752号(特公昭55−7298号公
報)の実施例1の乳化剤(実施例3の乳化
剤) 1体積部 特願昭42−72752号(特公昭55−7298号公
報)の実施例21の乳化剤(実施例1の乳化
剤) 1体積部 内 相 水 75体積部 グリセリン 5体積部 香料 10体積部 本発明のHIPR(高内相比)エマルジヨンは多
くの化粧品に使用され、そのうち重要なものは次
のようなカテゴリーに分類できる。(1)クリーム
類、たとえばコールドクリーム、バニシングクリ
ーム、吸収ベースクリーム、および特殊の目的た
とえば日焼け止め用、脱毛用、脱臭用等のクリー
ム、(2)ローシヨン類(クリーム状)、これらは
種々の目的のために作られる。(3)メーキヤツプお
よび肌化粧剤(4)シヤンプーおよびヘアウエーブ用
および整髪用剤(5)ひげ剃り用剤(6)歯みがき剤(7)浴
室用剤(8)化粧石けん(敏感な肌用の特殊な清浄剤
を含む)(9)ハンドクリーニング用組成物(工業用
ハンドクリーナー、公衆便所で使用される手洗浄
用石けん等を含む)(10)栄養剤たとえばプリン類、
パイ類、泡立てクリーム摸造品、低カロリーシヤ
ーペツト類等。
External phase Odorless kerosene 6 parts by volume Diglycol oleate 2 parts by volume Emulsifier of Example 1 (emulsifier of Example 3) of Japanese Patent Application No. 1972-72752 (Japanese Patent Publication No. 55-7298) 1 part by volume -72752 (Japanese Patent Publication No. 55-7298) Emulsifier of Example 21 (emulsifier of Example 1) 1 part by volume Internal phase Water 75 parts by volume Glycerin 5 parts by volume Fragrance 10 parts by volume HIPR of the present invention (high internal phase) Emulsions are used in many cosmetic products, the most important of which can be classified into the following categories: (1) Creams, such as cold creams, vanishing creams, absorbent base creams, and creams for special purposes, such as sunscreen, hair removal, deodorization, etc.; (2) lotions (cream-like), which are used for various purposes. made for. (3) Makeup and skin cosmetics (4) Shampoo, hair waving and hair styling products (5) Shaving products (6) Toothpaste (7) Bath products (8) Toilet soaps (special products for sensitive skin) (9) Hand cleaning compositions (including industrial hand cleaners, hand washing soaps used in public toilets, etc.) (10) Nutrients such as puddings,
Pies, whipped cream products, low-calorie sheer pastes, etc.

上記(8)および(9)はそれぞれ薬剤用および守衛お
よび管理人等の使用品の分野に非常に近接してい
る。このようなことはそのような製品におけるエ
マルジヨンの機能および挙動を見れば驚ろくに当
たらない。主として化粧品として考えられるかも
知れない多くの生成物が肌用に実際上の価値を有
し、それ故、皮膚科用治療剤としても分類するこ
とができる。もちろん、その逆もまた真である。
変調をきたした肌の健康を取り戻すのを助けると
ともに処方箋なしに販売されてもよいぐらいに無
害な皮膚科治療剤は、事実、化粧品店で化粧品と
して販売されることが可能である。
Items (8) and (9) above are very close to the fields of medicines and items used by guards and custodians, respectively. This is not surprising given the function and behavior of emulsions in such products. Many products that may be considered primarily as cosmetics have practical value for the skin and can therefore also be classified as dermatological therapeutics. Of course, the opposite is also true.
Dermatological treatments that help restore impaired skin health and are harmless enough to be sold without a prescription can, in fact, be sold as cosmetics in cosmetic stores.

このように、本発明の要旨は次のような組成物
に存するものである。(1)化粧剤を含有することを
特徴とする揺変性高内相比化粧エマルジヨン(2)薬
剤を含有することを特徴とする揺変性高内相比薬
剤エマルジヨン(3)化粧剤および薬剤を含有するこ
とを特徴とする揺変性高内相比化粧および薬剤エ
マルジヨン(4)栄養剤を含有することを特徴とする
揺変性高内相比栄養エマルジヨン(5)家庭用剤およ
び公共性施設用エマルジヨンよりなる群から選ば
れた組成物。
Thus, the gist of the present invention resides in the following composition. (1) A thixotropic high internal phase ratio cosmetic emulsion characterized by containing a cosmetic agent (2) A thixotropic high internal phase ratio drug emulsion characterized by containing a drug (3) Containing a cosmetic agent and a drug From (4) a thixotropic high internal phase ratio cosmetic and pharmaceutical emulsion characterized by containing a nutrient (5) a thixotropic high internal phase ratio nutritional emulsion (5) an emulsion for household preparations and public facilities A composition selected from the group consisting of:

本発明による揺変性高内相比エマルジヨンは、
体積で少なくとも80%の分散内相、流体外相およ
び乳化剤を含む安定な油中非油型のエマルジヨン
であり、静止状態下で固体特性を呈する一方、外
力の影響下で流動特性を呈する揺変性を有し、栄
養剤、化粧剤、医薬剤および家庭・公共施設用薬
剤から選ばれた少なくとも1種の化学剤を含有す
るものである。
The thixotropic high internal phase ratio emulsion according to the present invention comprises:
A stable oil-in-oil emulsion containing at least 80% by volume of a dispersed internal phase, a fluid external phase and an emulsifier, exhibiting solid properties under resting conditions, while exhibiting thixotropic properties exhibiting flow properties under the influence of external forces. and contains at least one chemical agent selected from nutritional agents, cosmetic agents, pharmaceutical agents, and agents for home and public facilities.

肌処理用品が需要者に好まれるか否かは科学的
要因とともに主として美的要因によるものであ
り、しかも後者はしばしばその管理が困難とな
る。例えば、ある軟化剤は成分は良好であるが油
状感触を有している。性能上の理由から肌処理用
剤中の軟化剤の濃度を増大することが望ましい
が、同時にグリース性または油性が増大すると製
品の市場性が矢なわれてしまう。
Whether or not skin treatment products are liked by consumers depends primarily on aesthetic factors as well as scientific factors, and the latter is often difficult to control. For example, some softeners have good ingredients but have an oily feel. Although it is desirable to increase the concentration of emollients in skin treatment formulations for performance reasons, a concomitant increase in greasiness or oiliness can reduce the marketability of the product.

ところが、本発明に係る高内相比エマルジヨン
タイプの生成物中に軟化剤を混入すると、人肌ま
たは他の面に塗布乾燥後でも該生成物がグリース
状または油状の感触を与えることなく軟化剤の混
入を行なうことができることを見い出した。それ
故、本発明は美的感触を矢なうことなく肌の手入
れならびに保護用剤中に軟化剤を混入する手段を
提供するものである。なぜなら肌に塗布乾燥され
たローシヨンが粘着性、乾性、非グリース性の感
触を有するからである。
However, when a softening agent is mixed into the high internal phase ratio emulsion type product of the present invention, the product softens without giving a greasy or oily feel even after application to human skin or other surfaces and drying. It has been found that it is possible to mix in agents. The present invention therefore provides a means of incorporating emollients into skin care and protection formulations without sacrificing the aesthetic feel. This is because the lotion when applied to the skin and dried has a sticky, drying, non-greasy feel.

本発明の利点は、肌処理および保護用に作られ
た広範な組成物中に見い出されるものである。軟
化ローシヨン類による肌の乾燥の保護または除去
は重要である。表皮下層からの水分供給不充分、
または皮膚の露出部から水分の過剰の発散または
その両方によつて肌の乾燥または「肌荒れ」が生
ずるものである。石けん類の過度の連続使用によ
つて、水分の発散を防ぐ保護脂肪層が除去され乾
燥皮膚状態となる。
The advantages of the present invention are found in a wide range of compositions made for skin treatment and protection. Protecting or eliminating skin dryness with softening lotions is important. Insufficient water supply from the lower epidermis,
or skin dryness or "rough skin" due to excess moisture escaping from exposed areas of the skin, or both. Excessive and continuous use of soaps removes the protective fatty layer that prevents moisture from escaping, resulting in dry skin.

軟化ローシヨンは乾燥皮膚状態を保護または手
入れするために使用される。しかしながら、軟化
剤は油状またはグリース状材料であり、肌への塗
布によつてグリースまたは油の感触が残り、この
感触はもちろん使用した軟化剤の量に比例して大
となる。本発明によつて軟化剤を含有するローシ
ヨン類の使用が可能となり、これらローシヨン類
は肌に急速に湿気をもたせるが、肌ざわりは乾燥
しておりかつ油状でない。軟化剤の他に種々の医
薬を含有するハンドローシヨン類もまた本発明に
よれば作成されるものである。他の肌処理製品は
該軟化剤の一部または全部をたとえば太陽光線遮
蔽剤または鎮痛剤で置換することによつて作られ
る。多くの他の有効なローシヨンが作成可能であ
ることは化粧品メーカーであれば容易に想到しう
るものであろう。
Softening lotions are used to protect or treat dry skin conditions. However, emollients are oily or greasy materials, and application to the skin leaves behind a greasy or oily feel, which of course increases in proportion to the amount of emollient used. The present invention allows the use of lotions containing emollients, which quickly moisturize the skin, but which are dry and non-oily to the touch. Hand lotions containing various medicaments in addition to emollients are also made according to the present invention. Other skin treatment products are made by replacing some or all of the emollients with, for example, sunscreens or analgesics. Cosmetic manufacturers can easily imagine that many other effective lotions can be made.

従来のエマルジヨンがフイルム形成のため皮膚
に塗布されると、形成されたフイルムは水で容易
に洗い流される。このフイルムが容易に洗い流さ
れてしまうという事実によつて多くのスキンロー
シヨンたとえば日焼け止めローシヨン、ハンドロ
ーシヨン、肌ローシヨン、ヘアーローシヨン等と
しての用途はなくなつてしまう。なぜならこのフ
イルムはしばしば水と接触し、かつ水または汗と
の接触によつて容易に洗い流されてしまい、その
効果が長持ちしないからである。
When conventional emulsions are applied to the skin to form a film, the film formed is easily washed away with water. The fact that this film is easily washed away makes many skin lotions useless, such as sunscreen lotions, hand lotions, skin lotions, hair lotions, etc. This is because the film often comes into contact with water and is easily washed off by contact with water or sweat, so its effectiveness is not long-lasting.

高内相比エマルジヨンは他の非常に奇妙な特性
を有していることを見い出した。このような物質
は皮膚および他の面上において比較的粘着性でか
つ比較的耐水性のフイルムを形成する能力を有
し、しかもこのフイルムが比較乾燥した感触を有
することを見い出した。
It has been found that Takauchi phase ratio emulsions have other very strange properties. It has been found that such materials have the ability to form a relatively tacky and relatively water-resistant film on the skin and other surfaces, yet the film has a relatively dry feel.

そのようなエマルジヨンによつて皮膚上に形成
されたフイルムは、摩擦しかつ乾燥することによ
つて、皮膚により強固に接着しさらに従来のエマ
ルジヨンより大なる耐水性を有するようになる。
例えば、ほんの10%の油を含有する高内相比エマ
ルジヨンは50%の油を有する従来のエマルジヨン
よりも皮膚により強固に接着する。たとえば、本
発明の90/10W/Oエマルジヨンおよび従来の50/
50W/0エマルジヨンが皮膚に塗布されついで水
洗される場合、本発明エマルジヨンによつて皮膚
上に形成されたフイルムは青色染料の水溶液に染
まらないが、従来のエマルジヨンによつて形成さ
れたフイルムを青色染料で洗浄すると皮膚は青く
染まつてしまう。これによつて、本発明エマルジ
ヨンによれば従来エマルジヨンによつて作成され
るフイルムよりも粘着性を有し耐水性に優れた皮
膜が形成されることが立証される。
The film formed on the skin by such emulsions, by rubbing and drying, adheres more firmly to the skin and has greater water resistance than conventional emulsions.
For example, a high internal phase ratio emulsion containing only 10% oil will adhere more firmly to the skin than a conventional emulsion containing 50% oil. For example, the 90/10 W/O emulsion of the present invention and the conventional 50/
When a 50 W/0 emulsion is applied to the skin and then washed with water, the film formed on the skin by the emulsion of the present invention is not stained by an aqueous solution of blue dye, but the film formed by the conventional emulsion is dyed blue. When washed with dye, the skin turns blue. This proves that the emulsion of the present invention forms a film that is more adhesive and has better water resistance than films made with conventional emulsions.

多くの軟化剤は既知でありかつ利用可能であ
る。特に次のような油溶性軟化剤が有用である。
すなわち、ワツクスエステル類たとえば、ラノリ
ン、鯨ロウ:ステロイドアルコール類たとえばコ
レステロール、ラノリンアルコール類:脂肪族ア
ルコール類たとえばステアリルアルコール、セチ
ルアルコール等:トリグリセライドエステル類
(動物油および植物油)燐脂質たとえばレシチ
ン、セフアリン:多価アルコールエステル類、グ
リコール類、グリセロール、ソルビトールおよび
ペンタエリスリトールの主としてモノおよびジ脂
肪酸エステル類:脂肪族アルコールエステル類お
よびエステル類:炭化水素油類およびワツクス
類:エトキシ化ラノリンまたは蜜ロウ誘導体:お
よびシリコン油類。
Many softeners are known and available. In particular, the following oil-soluble softeners are useful.
Namely, wax esters such as lanolin, spermaceti; steroid alcohols such as cholesterol, lanolin alcohols; fatty alcohols such as stearyl alcohol, cetyl alcohol, etc.; triglyceride esters (animal and vegetable oils); phospholipids such as lecithin, cephalin: Mainly mono- and di-fatty acid esters of polyhydric alcohol esters, glycols, glycerol, sorbitol and pentaerythritol: Fatty alcohol esters and esters: Hydrocarbon oils and waxes: Ethoxylated lanolin or beeswax derivatives: and silicone oils.

軟化剤に加えるに他の添加剤としては殺菌剤、
局処鎮痛剤、太陽光線遮蔽剤、人工日焼け剤およ
び防虫剤があげられる。本発明は単一の生成物中
に一以上の有効な剤を使用する場合をも包含する
もので、たとえば、太陽光線遮蔽剤と防虫剤とを
共存させる場合である。油溶性軟化剤は溶解され
かつ「不活性」油中で使用することも可能であ
る。
Other additives in addition to the softener include bactericides,
These include topical painkillers, sunscreens, artificial tanning agents, and insect repellents. The invention also encompasses the use of more than one active agent in a single product, such as the coexistence of a sunscreen and an insect repellent. Oil-soluble softeners can also be dissolved and used in "inert" oils.

多くの任意成分は本発明の生成物にまた含有さ
れうるものである。特に湿潤剤としては主に多価
アルコール特にグリセロール、プロピレングリコ
ールおよびソルビトールを有することが望まし
い。他の任意成分としては防膚剤、香料、白色ロ
ーシヨン以外のものがほしい場合には着色料、お
よび少量のアルコール類があげられる。
A number of optional ingredients can also be included in the products of this invention. It is particularly desirable to have as wetting agents mainly polyhydric alcohols, in particular glycerol, propylene glycol and sorbitol. Other optional ingredients include skin protectants, fragrances, colorants if you want something other than a white lotion, and small amounts of alcohol.

要約すれば、従来の油含有ローシヨンが肌に塗
布されると、好ましくない油状フイルムが形成さ
れる。それ故、肌に塗布した際に、薄くて粘着性
を有し乾燥した感触を付与するような望ましいフ
イルムを形成するローシヨンを作り出すことが要
望されている。その乾燥した感触にもかかわら
ず、本発明フイルムは望ましいフイルム性等を付
与するのみでなく、その上水で洗い流されないと
いう性能をも有する。この性能は、従来の油ロー
シヨンによつて形成された膜がたんに油状感触を
付与するのみでなく水で容易に洗い流されてしま
うという性能と比較すれば対称的なものである。
以下に本発明によつて調整される製品の例を列挙
するが、本発明がこの例に限定されないものであ
ることはもちろんである。
In summary, when conventional oil-containing lotions are applied to the skin, an undesirable oily film is formed. Therefore, there is a need to create lotions that form a desirable film when applied to the skin, providing a thin, tacky, and dry feel. Despite its dry feel, the film of the present invention not only provides desirable film properties, but also has the ability to not be washed away with water. This performance is in contrast to the film formed by conventional oil lotions, which not only provide an oily feel but are also easily washed away with water.
Examples of products prepared according to the present invention are listed below, but it goes without saying that the present invention is not limited to these examples.

(1) 日焼け止めローシヨン類 日焼け止めローシヨン類は日焼けを防ぐため
に広く使用される。なぜならば、それらは日焼
けをおこす太陽光線を遮蔽してしまう薬剤を含
んでいるからである。通常エマルジヨンである
これらのローシヨン類は、脳に塗布されると、
油状層を形成するが、これらの層は発汗、水浴
等によつて流れ落ちてしまう。
(1) Sunscreen lotions Sunscreen lotions are widely used to prevent sunburn. That's because they contain chemicals that block the sun's rays, which cause sunburn. These lotions, usually emulsions, when applied to the brain,
It forms an oily layer, but these layers are washed off by sweating, water bathing, etc.

水泳プールにおいて、これらローシヨンが使
用されていると、たんに肌から洗い落されてそ
の効果がなくなるだけでなく、その上、プール
水面に油滓となつて浮び、プールを汚してしま
うのである。
When these lotions are used in a swimming pool, they not only wash off from the skin and lose their effectiveness, but also float on the surface of the pool as a soap cake, staining the pool.

この反対に、本発明エマルジヨンによつて形
成されたフイルムは乾燥状態にあるだけでな
く、その粘着性ならびに耐水性故に油滓の発生
は除かれるかまたは減少するものである。
On the contrary, the films formed by the emulsions of the present invention are not only dry, but because of their tackiness and water resistance, soapstock formation is eliminated or reduced.

(2) 湿濡クリーム 本発明によつて調整された油中水型湿濡エマ
ルジヨンはコールドクリームと同様の外観を有
する。肌に塗布されると、このエマルジヨン中
に存在する水はその表面汚れを除去するだけで
なく、その上、薄く、粘着性を有する耐水性油
状フイルムを形成し、しかもこのフイルムは肌
に乾燥感を付与するものである。その粘着性故
に、このフイルムは、寝具との摩擦による睡眠
中に生ずる肌のすりむきを防ぐ保護皮膜を形成
する。さらに、該粘着性フイルムは水との接触
の際の肌を守るものであり、たとえば、洗滌の
際、または外出前に使用する保護クリームとし
て使用される。
(2) Wet cream The water-in-oil wet emulsion prepared according to the present invention has an appearance similar to that of cold cream. When applied to the skin, the water present in this emulsion not only removes surface dirt, but also forms a thin, sticky, water-resistant oily film that does not leave a dry feeling on the skin. It is intended to give. Because of its tackiness, this film forms a protective coating that prevents skin abrasion that occurs during sleep due to friction with bedding. Furthermore, the adhesive film protects the skin in contact with water and is used, for example, as a protective cream for washing or before going out.

(3) クリームサスペンジヨン 本発明によつて調製されたローシヨンはサス
ペンジヨン中の固体とともに調製可能である。
たとえば、タルクを含有するクリームは肌に塗
られると油中タルク型の連続乾燥塗膜を形成す
る。この製品は肌に快適な湿気を付与するばか
りでなく、絹様の感触を与えるものである。化
粧品としての観点からいえば、この製品は、化
粧の分野でしばしば要求される鈍い光択を与え
るものである。所望により、タルクは着色され
る。例えば、本発明の湿濡クリームは、化粧品
がその上に塗られるメーキヤツプベースとして
使うこともできる。さらに、乾燥フイルム湿濡
ベースは肌のメーキヤツプベースとして使用さ
れまた褐色タルクエマルジヨンをこのベースに
適用することもできる。このような方法によれ
ば特定な色とはならないが自然の色合いが得ら
れるものである。なぜなら、タルク粒子は良好
にフイルム化しており、外部からはよく見えな
いからである。
(3) Cream Suspension Lotions prepared according to the present invention can be prepared with solids in the suspension.
For example, creams containing talc form a continuous dry film of the talc-in-oil type when applied to the skin. This product not only provides comfortable moisture to the skin, but also provides a silky feel. From a cosmetic point of view, this product provides the dull glow often required in the cosmetic field. If desired, the talc is colored. For example, the moisturizing cream of the invention can also be used as a makeup base onto which cosmetics are applied. Additionally, the dry film wet base can be used as a skin make-up base and a brown talcum emulsion can also be applied to this base. Although this method does not produce a specific color, a natural tone can be obtained. This is because talc particles are well formed into a film and cannot be clearly seen from the outside.

(4) マツサージ用エマルジヨン 本発明によつて調製されるスキンクリーム
は、皮膚に塗られると湿濡乾燥フイルムを形成
し、そのフイルムは乾燥するとマツサージアル
コールと同様の冷却効果を発揮する。この製品
は、アルコールマツサージにおいて通常発生す
る乾燥効果なしに、アルコールマツサージ剤と
して作用する性能を発揮する。鎮静マツサージ
剤となるのに加えて、このクリームは保護フイ
ルムをも形成し、そのフイルムは病人が床ずれ
を防ぐ為、長時間ベツドで寝たまゝでいる場合
などに、非常に有効である。このマツサージ用
ローシヨンは、病院に於て、及び乳児用に使用
される。更に、タルクを含むアルコールローシ
ヨンは、3つの利点すなわち冷却、フイルム形
成、及び絹様感触を有している。
(4) Emulsion for pine surge The skin cream prepared according to the present invention forms a wet-dry film when applied to the skin, and when the film dries, it exhibits a cooling effect similar to that of pine surge alcohol. This product exhibits the ability to act as an alcohol pine surge agent without the drying effects that normally occur in alcohol pine surge. In addition to being a soothing pine surger, this cream also forms a protective film that is very useful when a patient remains in bed for long periods of time to prevent bed sores. This pine surgery lotion is used in hospitals and for infants. Additionally, alcoholic lotions containing talc have three advantages: cooling, film formation, and silky feel.

(5) クレンジングベビーオイルエマルジヨン ベビーオイルはアルコール中で乳濁されるの
で、その製品が乳児の肌にすりこまれると、ア
ルコールは皮膚面の細菌を除去する洗浄剤とし
て作用する。このオイルは、次で通常のベビー
オイル皮膜を形成する。これは同時に体を清潔
にするベビーオイルの独特な使用方法である。
なぜならアルコールは皮膚から細菌を除去し、
次で母親が通常やるように保護皮膜を形成する
からである。この製品は、通常のオイルよりむ
しろクリームと考えられるが、使用時にはオイ
ルとなるものである。この製品はわづかな冷却
作用によつて乳児をなだめるが、この作用は蒸
発の際保護皮膜を形成し、冷却効果を弱めるも
のである。
(5) Cleansing Baby Oil Emulsion Baby oil is emulsified in alcohol, so when the product is rubbed into an infant's skin, the alcohol acts as a cleanser to remove bacteria from the skin surface. This oil then forms a normal baby oil film. This is a unique way to use baby oil to cleanse the body at the same time.
Because alcohol removes bacteria from the skin,
This is because the next step is to form a protective coating, as mothers normally do. This product is considered a cream rather than a regular oil, but it becomes an oil when used. This product soothes infants by providing a slight cooling effect, but this action forms a protective film upon evaporation, reducing the cooling effect.

(6) ワツクスクリーム 本発明によれば、ワツクス含有油中水型エマ
ルジヨンも調製され、このエマルジヨンはクリ
ーム状の外観を有するが、使用すると皮膚上に
ワツクスのうすいフイルムを形成する。このフ
イルムは皮膚上にフイルムを形成し、かつ手袋
状に手を保護する超保護クリームとして働くも
のである。
(6) Wax Creams According to the present invention, wax-containing water-in-oil emulsions have also been prepared which have a creamy appearance but form a thin film of wax on the skin when used. This film forms a film on the skin and acts as a super protective cream that protects the hands like a glove.

更にこれらのワツクスエマルジヨン類は、家
具、自動車等において容易に粘着性、連続耐水
性、薄膜を形成することのできる光沢剤として
使用可能である。
Furthermore, these wax emulsions can be used as brighteners for furniture, automobiles, etc., which are easily adhesive, have continuous water resistance, and can form thin films.

(7) ペトロラタムクリーム ペトロラタム油中水型エマルジヨンが調製可
能であり、これは手ざわりのないペトロラタム
の薄い皮膜を皮膚上に形成するのに使用され
る。油状で不快な従来のペトロラタムと対称的
に薄質乾燥性耐水フイルムが主として湿気を保
護するために皮膚の保護として最良の一つであ
る。この製品は応急手当用及び乳児用として使
用可能である。有効性がなくなる迄水でうすめ
なければ、グリース状である通常のペトロラタ
ムと反対に、本発明製品は、効果的な連続薄質
乾燥耐水性皮膜を形成する。
(7) Petrolatum Cream A water-in-petrolatum oil emulsion can be prepared that is used to form a thin, textureless film of petrolatum on the skin. In contrast to traditional petrolatum, which is oily and unpleasant, a thin drying waterproof film is one of the best as a skin protector primarily to protect against moisture. This product can be used for first aid and infant use. In contrast to conventional petrolatum, which is greasy unless diluted with water until it is no longer effective, the product of the present invention forms an effective continuous thin dry water-resistant film.

(8) 整髪用エマルジヨン 現状の流行故に整髪用製品に於ては、髪にと
つて有効である油状製品のかわりに、水溶性材
料が使用されている。本発明の油中水型エマル
ジヨンは、髪に自然の外観を与えるために、髪
にうすい膜を形成するのに都合がよい。これら
の油含有エマルジヨンは、油状整髪料のような
粘着性を与えることなく、現在使用されている
水溶性フイルムよりも大なる保護を付与するも
のである。
(8) Hair styling emulsions Due to current trends, water-soluble materials are used in hair styling products instead of oily products that are effective for hair. The water-in-oil emulsion of the present invention is advantageous in forming a thin film on the hair to give it a natural appearance. These oil-containing emulsions provide greater protection than currently used water-soluble films without the tackiness of oily hair products.

(9) アイススキンクリーム類 本発明によれば、新規なエマルジヨンクリー
ム類が調製される。これらクリーム類は、アイ
スクリーム状で皮膚に塗布されると非常に冷た
く、かつ香料を含有する薄い連続粘着皮膜を形
成する。これは冷却状態で、販売され使用され
る独特な化粧品である。
(9) Ice skin creams According to the present invention, novel emulsion creams are prepared. These creams form a thin continuous sticky film that is very cold when applied to the skin in the form of ice cream and contains fragrance. This is a unique cosmetic product that is sold and used in a refrigerated state.

これら製品は又、嗜好物のベースとして使用
される。たとえば、チヨコレートサンデイアイ
スクリーム、バニラフアツジアイスクリーム、
フルーツアイスクリームである。
These products are also used as a base for indulgences. For example, Chiyokolate Sunday Ice Cream, Vanilla Hua Tsuji Ice Cream,
It's fruit ice cream.

他の使用例は以下の如し: (10) 歯みがき剤 (11) ニキビクリーム (12) トレサダム(Tresaderm)クリーム (13) 過酸化水素クリーム (14) ハイドロコーチゾンクリーム (15) 汗止めクリーム (16) 洗浄クリーム (17) 口紅 (18) 入歯接着剤 (19) PAM型の非接着性非常食 (20) 多くの食料、薬品、化粧品、保健食品、家
庭用用品、及び公共施設用用品等。
Other uses include: (10) Toothpaste (11) Acne Cream (12) Tresaderm Cream (13) Hydrogen Peroxide Cream (14) Hydrocortisone Cream (15) Anti-Sweat Cream (16) Cleaning cream (17) Lipstick (18) Denture adhesive (19) PAM type non-adhesive emergency food (20) Many foods, medicines, cosmetics, health foods, household goods, and supplies for public facilities, etc.

上述した全てのものは、使用されると所期の作
用を行うと共に、本発明の保護フイルムを形成す
る。
All of the above mentioned perform their intended function when used and form the protective film of the present invention.

次で本発明を以下の実施例によつて更に詳細に
説明するが、本発明がこれら実施例に限定される
ものでないことは云うまでもない。
Next, the present invention will be explained in more detail with reference to the following examples, but it goes without saying that the present invention is not limited to these examples.

油中水型エマルジヨンは、次のように調製され
る。
A water-in-oil emulsion is prepared as follows.

乳化剤及び油溶性材料が、油相容器中で溶解さ
れ、水溶性材料が水相容器中で溶解される。次で
所望のエマルジヨンを生成するため、特願昭42−
72752号に記載された方法に従い、適当な比率で
乳化剤に添加される。この方法で作られたエマル
ジヨンは、取り出されて荷作りされる。
The emulsifier and oil-soluble material are dissolved in the oil phase vessel and the water-soluble material is dissolved in the water phase vessel. In order to produce the desired emulsion in the following patent application,
72752 and added to the emulsifier in appropriate proportions. The emulsion made in this way is removed and packaged.

油中水型エマルジヨンのバツチ法は、所望のエ
マルジヨンが作成される迄、低剪断混合下で乳化
剤含有油相に水相を添加することによつて行なわ
れる。
Batch processes for water-in-oil emulsions are carried out by adding the aqueous phase to the emulsifier-containing oil phase under low shear mixing until the desired emulsion is created.

以下の実施例に於てプロピルパラベン及びメチ
ルパラベンは、耐酸化剤として使用される。それ
らは、それぞれパラハイドロキシ安息香酸のプロ
ピル及びメチルエステルである。
In the examples below, propylparaben and methylparaben are used as antioxidants. They are the propyl and methyl esters of parahydroxybenzoic acid, respectively.

POE(2)オレイルエステルは、2モルのエチレ
ンオキサイドで、オキシアルキル化したオレイン
酸である。これは乳化剤として使われる。
POE(2) oleyl ester is oleic acid oxyalkylated with 2 moles of ethylene oxide. This is used as an emulsifier.

実施例 10 化粧クリーム 皮膚上に水不溶性フイルムを形成する。Example 10 makeup cream Forms a water-insoluble film on the skin.

成 分 % 軽鉱油#40 5.00 POE(2)オレイルエーテル 5.00 70%ソルビトール溶液 5.00 プロピルパラベン 0.10 メチルパラベン 0.10 香 料 0.05 水 84.75 作成手順 1 POE(2)オレイルエーテル、軽鉱油及びプロ
ピルパラベンを計量し、油相容器に入れて混合
する。(溶液形成を促進するため加熱する。) 2 上記溶液が冷却後、香料を計量して油相容器
に入れる。
Ingredients % Light mineral oil #40 5.00 POE(2) oleyl ether 5.00 70% sorbitol solution 5.00 Propylparaben 0.10 Methylparaben 0.10 Fragrance 0.05 Water 84.75 Preparation procedure 1 Weigh POE(2) oleyl ether, light mineral oil and propylparaben, and add the oil Pour into a phase container and mix. (Heat to promote solution formation.) 2. After the solution has cooled, weigh the fragrance into the oil phase container.

3 水、ソルビトール、及びメチルパラベンを計
量し、水相容器に入れて混合する。(溶液形成
を促進するため加熱する。) 4 W/Oエマルジヨンを生成するため乳化す
る。(W/Oは油中水型を意味する。) 実施例 11 化粧クリーム 皮膚上に水不溶性フイルムを形成する。
3. Weigh water, sorbitol, and methylparaben and mix in the water phase container. (Heat to promote solution formation.) 4 Emulsify to form W/O emulsion. (W/O means water-in-oil type.) Example 11 Cosmetic cream Forms a water-insoluble film on the skin.

成 分 % 軽鉱油#40 2.50 POE(2)オレイルエーテル 2.50 70%ソルビトール溶液 2.50 プロピルパラベン 0.05 メチルパラベン 0.10 香 料 0.05 水 92.30 作成手順 1 POE(2)オレイルエーテル、軽鉱油及びプロ
ピルパラベンを計量し、油相容器に入れて混合
する。(溶液形成を促進するため加熱する。) 2 上記溶液が冷却後、香料を計量して油相容器
に入れる。
Ingredients % Light mineral oil #40 2.50 POE(2) oleyl ether 2.50 70% sorbitol solution 2.50 Propylparaben 0.05 Methylparaben 0.10 Fragrance 0.05 Water 92.30 Preparation procedure 1 Weigh POE(2) oleyl ether, light mineral oil and propylparaben, and add the oil Pour into a phase container and mix. (Heat to promote solution formation.) 2. After the solution has cooled, weigh the fragrance into the oil phase container.

3 水、ソルビトール、及びメチルパラベンを計
量し、水相容器に入れ混合する。(溶液形成を
促進するため加熱する。) 4 W/Oエマルジヨンを生成するため乳化す
る。
3. Weigh water, sorbitol, and methylparaben and mix in the water phase container. (Heat to promote solution formation.) 4 Emulsify to form W/O emulsion.

実施例 12 化粧クリーム 皮膚上に水不溶性フイルムを形成する。Example 12 makeup cream Forms a water-insoluble film on the skin.

成 分 % 軽鉱油#40 1.25 POE(2)オレイルエーテル 1.25 70%ソルビトール溶液 1.25 プロピルパラベン 0.03 メチルパラベン 0.10 香 料 0.05 水 96.07 作成手順 1 POE(2)オレイルエーテル、軽鉱油及びプロ
ピルパラベンを計量し、油相容器に入れて混合
する。(溶液形成を促進するため加熱する。) 2 上記溶液が冷却後、香料を計量して油相容器
に入れる。
Ingredients % Light mineral oil #40 1.25 POE(2) oleyl ether 1.25 70% sorbitol solution 1.25 Propylparaben 0.03 Methylparaben 0.10 Fragrance 0.05 Water 96.07 Preparation procedure 1 Weigh POE(2) oleyl ether, light mineral oil and propylparaben, and add the oil Pour into a phase container and mix. (Heat to promote solution formation.) 2. After the solution has cooled, weigh the fragrance into the oil phase container.

3 水、ソルビトール、及びメチルパラベンを計
量し、水相容器に入れて混合する。(溶液形成
を促進するため加熱する。) 4 W/Oエマルジヨンを生成するため乳化す
る。
3. Weigh water, sorbitol, and methylparaben and mix in the water phase container. (Heat to promote solution formation.) 4 Emulsify to form W/O emulsion.

実施例 13 日焼け止めクリーム 水浴又は発汗によつて脱落しない耐水性フイル
ムに太陽光線遮蔽剤が混入される。
Example 13 Sunscreen Cream A sunscreen agent is mixed into a water-resistant film that does not fall off due to bathing or sweating.

成 分 % 軽鉱油#40 5.00 POE(2)オレイルエーテル 5.00 アルミパラジメチルアミノベンゾエート (太陽光線遮蔽剤) 2.00 シリコン油(ジメチルシロキサン100CS) 1.00 プロピルパラベン 0.10 メチルパラベン 0.10 香 料 0.05 水 86.75 作成手順 1 POE(2)オレイルエーテル、鉱油、シリコン
油、アルミパラジメチルアミノベンゾエート、
及びプロピルパラベンを計量して油相容器に入
れ、溶液を作るため混合する。(加熱により、
この操作は促進され、かつシリコン油を均一に
懸濁状態に保つため、充分に撹拌しなければな
らない。) 2 該油相容器が冷却したら、香料を加える。
Ingredients % Light mineral oil #40 5.00 POE(2) oleyl ether 5.00 Aluminum paradimethylaminobenzoate (sunlight shielding agent) 2.00 Silicone oil (dimethylsiloxane 100CS) 1.00 Propylparaben 0.10 Methylparaben 0.10 Fragrance 0.05 Water 86.75 Preparation procedure 1 POE( 2) Oleyl ether, mineral oil, silicone oil, aluminum paradimethylaminobenzoate,
and propylparaben are weighed into the oil phase container and mixed to form a solution. (By heating,
This operation must be facilitated and thoroughly agitated to keep the silicone oil uniformly suspended. ) 2 Once the oil phase container has cooled, add flavoring.

3 水、及びメチルパラベンを計量し、水相容器
に入れ混合する。(溶液作成を促進するため加
熱する。) 4 W/Oエマルジヨンを生成するため乳化す
る。
3. Weigh water and methylparaben and mix in a water phase container. (Heat to facilitate solution creation.) 4 Emulsify to form W/O emulsion.

実施例 14 ハイドロコーチゾンクリーム クリームは非グリース状、耐水性フイルム中に
ハイドロコーチゾンを保持しており、それが、皮
膚に吸収される。
Example 14 Hydrocortisone Cream The cream holds hydrocortisone in a non-greasy, water-resistant film that is absorbed into the skin.

成 分 % POE(2)オレイルエーテル 5.0 プロピレングリコール 5.0 ダブリユ・エプペトロラタム 2.5 軽鉱油#40 2.5 ハイドロコーチゾン−17−バレレート 0.5 プロピルパラベン 0.1 メチルパラベン 0.1 香 料 0.1 水 84.2 作成手順 1 POE(2)オレイルエーテル、鉱油、ペトロラ
タム、及びプロピルパラベンを計量して、油相
容器に入れ、溶液作成のため混合する。(溶液
作成を促進するため加熱する。) 2 油相容器が冷却したら、香料を加える。
Ingredients % POE(2) oleyl ether 5.0 Propylene glycol 5.0 D'Avrille petrolatum 2.5 Light mineral oil #40 2.5 Hydrocortisone-17-valerate 0.5 Propylparaben 0.1 Methylparaben 0.1 Fragrance 0.1 Water 84.2 Preparation procedure 1 POE(2) oleyl ether, Weigh the mineral oil, petrolatum, and propylparaben into the oil phase container and mix to make the solution. (Heat to accelerate solution creation.) 2. Once the oil phase container has cooled, add the fragrance.

3 水、プロピレングリコール、及びメチルパラ
ベンを計量し、水相容器に入れ溶液作成のため
混合する。(加熱により溶液作成を促進するた
め加熱する。) 4 W/Oエマルジヨンを生成するために乳化す
る。
3. Weigh the water, propylene glycol, and methylparaben into the aqueous phase container and mix to create the solution. (Heat to facilitate solution creation.) 4. Emulsify to form a W/O emulsion.

5 該エマルジヨンにハイドロコーチゾンを加え
て補助ミキサーによつて均一になる迄混合す
る。
5. Add hydrocortisone to the emulsion and mix until homogeneous using an auxiliary mixer.

実施例 15 シリコン樹脂を有する化粧クリーム 水不溶性フイルムが肌を保護し、かつ湿気を与
えるために形成される。
Example 15 Cosmetic Cream with Silicone Resin A water-insoluble film is formed to protect and moisturize the skin.

成 分 % 軽鉱油#40 5.00 ジメチルシロキサン油100C.S. 3.00 POE(2)オレイルエーテル 5.00 70%ソルビトール溶液 5.00 プロピルパラベン 0.10 メチルパラベン 0.10 香 料 0.05 水 81.75 作成手順 1 鉱油、シリコン油、プロピルパラベンを油相
容器中で共に混合する。溶液作成を促進するた
め加熱する。
Ingredients % Light mineral oil #40 5.00 Dimethylsiloxane oil 100C.S. 3.00 POE(2) oleyl ether 5.00 70% sorbitol solution 5.00 Propylparaben 0.10 Methylparaben 0.10 Fragrance 0.05 Water 81.75 Preparation procedure 1 Mix mineral oil, silicone oil, and propylparaben with oil Mix together in a phase vessel. Heat to accelerate solution creation.

2 油相容器冷却後、香料を加える。2. After cooling the oil phase container, add fragrance.

3 ソルビトール、メチルパラベン、及び水を水
相容器中で共に混合する。溶液作成を促進する
ため加熱する。
3. Mix sorbitol, methylparaben, and water together in a water phase container. Heat to accelerate solution creation.

4 W/Oエマルジヨンを生成するため乳化す
る。
4 Emulsify to produce a W/O emulsion.

実施例 16 ヘアクリーム 頭髪にグリース状でなく、軽い連続フイルムを
形成する。
Example 16 Hair Cream Forms a non-greasy, light continuous film on the hair.

成 分 % 軽鉱油#40 5.00 POE(2)オレイルエーテル 5.00 70%ソルビトール溶液 5.00 プロピルパラベン 0.10 メチルパラベン 0.10 香 料 0.05 水 84.75 作成手順 1 POE(2)オレイルエーテル、鉱油及びプロピ
ルパラベンを計量し、油相容器に入れて混合す
る。(溶液形成を促進するため加熱する。) 2 上記溶液が冷却後、香料を計量して油相容器
に入れる。
Ingredients % Light mineral oil #40 5.00 POE(2) oleyl ether 5.00 70% sorbitol solution 5.00 Propylparaben 0.10 Methylparaben 0.10 Fragrance 0.05 Water 84.75 Preparation procedure 1 Weigh POE(2) oleyl ether, mineral oil and propylparaben, and prepare the oil phase. Mix in a container. (Heat to promote solution formation.) 2. After the solution has cooled, weigh the fragrance into the oil phase container.

3 水、ソルビトール、及びメチルパラベンを計
量し、水相容器に入れて混合する。(溶液作成
を促進するため加熱する。) 4 W/Oエマルジヨンを生成するため乳化す
る。
3. Weigh water, sorbitol, and methylparaben and mix in the water phase container. (Heat to facilitate solution creation.) 4 Emulsify to form W/O emulsion.

実施例 17 ヘアクリーム 頭髪にグリース状でなく、軽い連続フイルムを
形成する。
Example 17 Hair Cream Forms a non-greasy, light continuous film on the hair.

成 分 % 軽鉱油#40 2.50 POE(2)オレイルエーテル 25.0 70%ソルビトール溶液 2.50 プロピルパラベン 0.05 メチルパラベン 0.10 香 料 0.05 水 92.30 作成手順 1 POE(2)オレイルエーテル、軽鉱油及びプロ
ピルパラベンを計量し、油相容器に入れて混合
する。(溶液形成を促進するため加熱する。) 2 上記溶液が冷却後、香料を計量して油相容器
に入れる。
Ingredients % Light mineral oil #40 2.50 POE(2) oleyl ether 25.0 70% sorbitol solution 2.50 Propylparaben 0.05 Methylparaben 0.10 Fragrance 0.05 Water 92.30 Preparation procedure 1 Weigh POE(2) oleyl ether, light mineral oil and propylparaben, and add the oil Pour into a phase container and mix. (Heat to promote solution formation.) 2. After the solution has cooled, weigh the fragrance into the oil phase container.

3 水、ソルビトール、及びメチルパラベンを計
量し、水相容器に入れて混合する。(溶液形成
を促進するため加熱する。) 4 W/Oエマルジヨンを生形するため乳化す
る。
3. Weigh water, sorbitol, and methylparaben and mix in the water phase container. (Heat to promote solution formation.) 4 Emulsify to form W/O emulsion.

実施例 18 ヘアクリーム 頭髪にグリース状でなく、軽い連続フイルムを
形成する。
Example 18 Hair Cream Forms a non-greasy, light continuous film on the hair.

成 分 % 軽鉱油#40 1.25 POE(2)オレイルエーテル 1.25 70%ソルビトール溶液 1.25 プロピルパラベン 0.03 メチルパラベン 0.10 香 料 0.05 水 96.07 作成手順 1 POE(2)オレイルエーテル、軽鉱油及びプロ
ピルパラベンを計量し、油相容器に入れて混合
する。(溶液形成を促進するため加熱する。) 2 上記溶液が冷却後、香料を計料して油相容器
に入れる。
Ingredients % Light mineral oil #40 1.25 POE(2) oleyl ether 1.25 70% sorbitol solution 1.25 Propylparaben 0.03 Methylparaben 0.10 Fragrance 0.05 Water 96.07 Preparation procedure 1 Weigh POE(2) oleyl ether, light mineral oil and propylparaben, and add the oil Pour into a phase container and mix. (Heat to promote solution formation.) 2. After the solution has cooled, measure the fragrance into the oil phase container.

3 水、ソルビトール、及びメチルパラベンを計
量し、水相容器に入れて混合する。(溶液作成
を促進するため加熱する。) 4 W/Oエマルジヨンを生成するため乳化す
る。
3. Weigh water, sorbitol, and methylparaben and mix in the water phase container. (Heat to facilitate solution creation.) 4 Emulsify to form W/O emulsion.

実施例 19 タルククリーム タルク粉末が水不溶性フイルム中に含まれてお
り、このフイルムは肌を保護し、湿気を与えると
共に、絹様「タルク感触」を付与する。
Example 19 Talc Cream Talc powder is contained in a water-insoluble film that protects and moisturizes the skin as well as imparting a silky "talc feel".

成 分 % 軽鉱油#40 2.50 白色フオンドリンペトロラタム 2.50 POE(2)オレイルエーテル 5.00 プロピルパラベン 0.10 香 料 0.05 タルク粉末 20.00 水 64.75 プロピレングリコール 5.00 メチルパラベン 0.10 作成手順 1 鉱油、ペトロラタム、POE(2)、及びプロピ
ルパラベンを油相容器中で共に混合する。溶液
形成を促進するため加熱する。
Ingredients % Light mineral oil #40 2.50 White fondoline petrolatum 2.50 POE(2) oleyl ether 5.00 Propylparaben 0.10 Fragrance 0.05 Talc powder 20.00 Water 64.75 Propylene glycol 5.00 Methylparaben 0.10 Preparation procedure 1 Mineral oil, petrolatum, POE(2), and propyl The parabens are mixed together in the oil phase container. Heat to promote solution formation.

2 該油相容器が冷却後、香料を加える。2. After the oil phase container has cooled, add fragrance.

3 プロピレングリコール、水、及びメチルパラ
ベンを水相容器中で共に混合する。溶液作成を
促進するため加熱する。
3. Mix propylene glycol, water, and methylparaben together in a water phase vessel. Heat to accelerate solution creation.

4 W/Oエマルジヨンを形成するため乳化す
る。
4 Emulsify to form a W/O emulsion.

5 該エマルジヨンにタルク粉末を加えて均一に
なるまで混合する。
5 Add talc powder to the emulsion and mix until uniform.

実施例 20 ペトロラタムクリーム 皿洗い、及び他の激しい仕事のために手、及び
その他皮膚上に厚手の丈夫な耐水性皮膜を形成す
る。この皮膜はグリース状でない。
Example 20 Petrolatum Cream Forms a thick, durable, water-resistant film on hands and other skin for washing dishes and other strenuous tasks. This coating is not greasy.

成 分 % 白色フオンドリンペトロラタム 2.50 POE(2)オレイルエーテル 5.00 軽鉱油#40 2.50 グリセリン 10.00 プロピルパラベン 0.10 メチルパラベン 0.10 香 料 0.05 水 79.75 作成手順 1 ペトロラタム、POE(2)、油、及びプロピル
パラベンを油相容器中で混合する。加熱によ
り、溶液作成が促進される。
Ingredients % White fondoline petrolatum 2.50 POE(2) oleyl ether 5.00 Light mineral oil #40 2.50 Glycerin 10.00 Propylparaben 0.10 Methylparaben 0.10 Fragrance 0.05 Water 79.75 Preparation procedure 1 Add petrolatum, POE(2), oil, and propylparaben to the oil phase Mix in a container. Heating accelerates solution creation.

2 油相容器が冷却後、香料を加える。2. After the oil phase container has cooled, add fragrance.

3 グリセリン、水、及びメチルパラベンを水相
容器中で混合する。加熱により溶液作成が促進
される。
3. Mix glycerin, water, and methylparaben in a water phase container. Heating accelerates solution creation.

4 W/Oエマルジヨン形成のため乳化する。4 Emulsify to form a W/O emulsion.

実施例 21 トレサダム(TRESERDERM)クリーム この介耳感染防止用の獣医科薬は脱落または洗
い流されることなく厚い塗膜として使用可能であ
る。
Example 21 TRESERDERM Cream This veterinary drug for preventing pinna ear infections can be applied as a thick film without shedding or washing away.

成 分 % 軽鉱油 5.0 POE(2)オレイルエーテル 5.0 トレサダム(Treserderm) 45.0 水 45.0 作成手順 1 鉱油、POE(2)を油相容器中で混合する。 Ingredients % Light mineral oil 5.0 POE(2)oleyl ether 5.0 Treserderm 45.0 Water 45.0 Creation steps 1. Mix mineral oil and POE(2) in an oil phase container.

2 トレサダムと水を水相容器中で混合する。2. Mix Tresadam and water in a water phase container.

3 W/Oエマルジヨンを形成するため乳化す
る。
3 Emulsify to form a W/O emulsion.

実施例 22 ワツクス化粧クリーム 耐久性があり、非グリース状の耐水膜を皮膚上
に形成する。これは鉱油を含まないが、イソプロ
ピルミリステート、ワツクスおよびグリセリン軟
化剤を有し、皮膚を保護しかつ湿気を付与する。
Example 22 Wax Cosmetic Cream Forms a durable, non-greasy, water-resistant film on the skin. It is mineral oil free, but has isopropyl myristate, wax and glycerin emollients to protect and moisturize the skin.

成 分 % POE(2)オレイルエーテル 5.0 イソプロピルミリステート 3.0 ウイトコ(Witco)ワツクス ×−145 2.0 グリセリン 5.0 水 84.7 香 料 0.01 プロピルパラベン 0.1 メチルパラベン 0.1 作成手順 1 POE(2)、IPM、ワツクスおよびプロピルパラ
ベンを油相容器内で均一な溶液を作るために混
合加熱する。
Ingredients % POE(2) oleyl ether 5.0 Isopropyl myristate 3.0 Witco wax ×-145 2.0 Glycerin 5.0 Water 84.7 Fragrance 0.01 Propylparaben 0.1 Methylparaben 0.1 Preparation procedure 1 POE(2), IPM, wax and propylparaben Mix and heat to create a homogeneous solution in the oil phase vessel.

2 グリセリン、水およびメチルパラペンを水相
容器内で均一な溶液を作るため混合加熱する。
2. Mix and heat glycerin, water, and methyl paraben in a water phase container to create a homogeneous solution.

3 W/Oエマルジヨンを作るため乳化する。3. Emulsify to make W/O emulsion.

4 該エマルジヨンを冷却し、香料を加えて、補
助ミキサーで混合する。
4. Cool the emulsion, add perfume and mix with an auxiliary mixer.

実施例 23 ワツクス艶出し剤 硬質ワツクス膜が80%水を含有するクリーム状
の濃厚エマルジヨンによつて形成される。軽いバ
フを使つて汚れ落し、および艶出しを行なう。
Example 23 Wax Polish A hard wax film is formed by a creamy thick emulsion containing 80% water. Use a light buff to remove stains and polish.

成 分 % 脱臭ケロセン 14.0 クリーマー“67”ワツクス (ペトロライトコーポレーシヨン社製)
5.0 POE(2)オレイルエーテル 1.0 水 80.0 作成手順 1 ケロセン、ワツクスおよびPOE(2)を共に混
合しかつ油相容器が均一となるまで加熱する。
Ingredients % Deodorized kerosene 14.0 Creamer “67” wax (manufactured by Petrolite Corporation)
5.0 POE(2) Oleyl Ether 1.0 Water 80.0 Preparation Procedure 1 Mix kerosene, wax, and POE(2) together and heat until the oil phase container is homogeneous.

2 両相が同一の温度となるように加熱する。2. Heat so that both phases are at the same temperature.

3 W/Oエマルジヨンを形成するため乳化す
る。
3 Emulsify to form a W/O emulsion.

実施例 24 シリコン樹脂艶出し剤 耐久性のあるシリコン樹脂保護膜が特殊のシリ
コン油から形成される。この高級なクリームは90
%の水を有し、光沢を付与するためにバフを必要
としない。
Example 24 Silicone Resin Polish A durable silicone resin overcoat is formed from a special silicone oil. This high-class cream costs 90
% water and does not require buffing to impart shine.

成 分 % ICIシリコン油 M466 8.0 POE(2)オレイルエーテル 2.0 水 90.0 作成手順 1 シリコン油とPOE(2)を油相容器中で共に混
合する。
Ingredients % ICI silicone oil M466 8.0 POE(2) oleyl ether 2.0 Water 90.0 Preparation procedure 1 Mix silicone oil and POE(2) together in an oil phase container.

2 水相容器中に水を入れる。2 Pour water into the water phase container.

3 W/Oエマルジヨンを作成するため乳化す
る。
3 Emulsify to create a W/O emulsion.

実施例 25 にきびクリーム にきびに対する最良の成分は過酸化ベンゾイル
とコロイド状硫黄である。しかし、いまだこの両
者が安定な製品に結合させられたことはない。こ
の製品が安定状態に製造された。
Example 25 Acne Cream The best ingredients against acne are benzoyl peroxide and colloidal sulfur. However, the two have not yet been combined into a stable product. This product was manufactured in stable condition.

成 分 % 軽鉱油#40 5.00 POE(2)オレイルエーテル 5.00 過酸化ベンゾイル 5.00 コロイド状硫黄 5.00 水 78.80 カルボキシメチルセルロース (Hercules7HF) 1.00 メチルパラベン 0.10 プロピレンパラベン 0.10 作成手順 1 鉱油、POE(2)とプロピルパラベンを油相容
器中でともに混合する。溶液作成を促進するめ
加熱する。
Ingredients % Light mineral oil #40 5.00 POE(2) oleyl ether 5.00 Benzoyl peroxide 5.00 Colloidal sulfur 5.00 Water 78.80 Carboxymethylcellulose (Hercules7HF) 1.00 Methylparaben 0.10 Propyleneparaben 0.10 Preparation procedure 1 Mix mineral oil, POE(2) and propylparaben with oil Mix together in a phase vessel. Heat to accelerate solution creation.

2 水、CMC、メチルパラベン、および過酸化
ベンゾイルを水相容器中で混合する。所望の粒
子径が得られるまでボールミルで粉砕する。硫
黄を添加して上記と同様にボールミルで粉砕す
る。
2. Mix water, CMC, methylparaben, and benzoyl peroxide in a water phase vessel. Grind in a ball mill until the desired particle size is obtained. Add sulfur and grind in a ball mill as above.

3 W/Oエマルジヨンを形成するため乳化す
る。
3 Emulsify to form a W/O emulsion.

実施例 26 汗止めクリーム この高級クリームは最も良く知られた汗止め脱
臭剤、アルミニウムハイドロキシクロライド錯化
合物を使用する。これは、非刺激性の軟質耐水性
フイルムになるという利点が有する。このこと
は、現在の市販品と異なり、少々の発汗ではこの
フイルムが流去しないことを意味する。
Example 26 Anti-Sweat Cream This premium cream uses the best known anti-perspirant deodorizer, aluminum hydroxychloride complex compound. This has the advantage of resulting in a non-irritating, soft, water-resistant film. This means that, unlike current commercially available products, the film will not be washed away by slight perspiration.

成 分 % 軽鉱油#40 15.00 POE(2)オレイルエーテル 5.00 アルミニウムハイドロキシクロライド錯化合物 50%溶液(CHLCRHYDROL 登録商標)
40.00 水 39.725 メチルパラベン 0.10 プロピルパラベン 0.10 香 料 0.075 作成手順 1 鉱油 POE(2)、およびプロピルパラベンを
油相容器中でともに混合する。溶液の形成を促
進するめ加熱する。
Ingredients % Light mineral oil #40 15.00 POE(2) oleyl ether 5.00 50% solution of aluminum hydroxychloride complex compound (CHLCRHYDROL registered trademark)
40.00 Water 39.725 Methylparaben 0.10 Propylparaben 0.10 Fragrance 0.075 Preparation Procedure 1 Mix mineral oil POE(2), and propylparaben together in an oil phase container. Heat to promote solution formation.

2 アルコール、メチルパラベンおよび水を水相
容器中で混合する。溶液作成を促進するため加
熱する。
2. Mix alcohol, methylparaben and water in a water phase vessel. Heat to accelerate solution creation.

3 W/Oエマルジヨンを形成するため乳化す
る。
3 Emulsify to form a W/O emulsion.

実施例 27 歯みがき剤 これは歯みがき剤における新規な着想である。
このみがき製品は歯を清浄にしかつ光沢を与える
とともに耐水フイルムを形成する。これは歯に優
れた光沢ならびに皮膜による保護を与えるもので
ある。
Example 27 Toothpaste This is a new idea in toothpaste.
This polishing product cleans and shines teeth and forms a water-resistant film. This gives the teeth excellent shine as well as film protection.

成 分 % 軽鉱油U.S.P. 2.5 モノおよびジグリセリド(食品用) 2.5 ソルビトール溶液70% 2.5 燐酸2カルシウム2水化物 20.0 ペパーミント油 0.2 クロロホルム 0.1 プロピルパラベン 0.10 メチルパラベン 0.10 水 72.0 作成手順 1 鉱油、グリセリド類、およびプロピルパラベ
ンを油相容器中で混合し、溶液形成を促進する
め加熱する。
Ingredients % Light mineral oil USP 2.5 Mono- and diglycerides (food grade) 2.5 Sorbitol solution 70% 2.5 Dicalcium phosphate dihydrate 20.0 Peppermint oil 0.2 Chloroform 0.1 Propylparaben 0.10 Methylparaben 0.10 Water 72.0 Preparation procedure 1 Mineral oil, glycerides, and propylparaben are mixed in an oil phase vessel and heated to promote solution formation.

2 該油相を冷却しかつペパーミント油およびク
ロロホルム中で混合する。
2 Cool the oil phase and mix in peppermint oil and chloroform.

3 ソルビトール、メチルパラベンおよび水を水
相容器中で共に混合する。溶液作成を促進する
ため加熱する。
3. Mix sorbitol, methylparaben and water together in a water phase container. Heat to accelerate solution creation.

4 W/Oエマルジヨンを形成するため乳化す
る。
4 Emulsify to form a W/O emulsion.

5 該エマルジヨンに燐酸2カルシウムを加え、
補助ミキサーで均一にする。
5 Add dicalcium phosphate to the emulsion,
Mix evenly with an auxiliary mixer.

実施例 28 過酸化水素クリーム 肌を保護する高級な軟化クリームに最も安全で
知られた漂白剤が混入されている。クリームとし
て、それは流去することがなく、塗布した個所に
留まる。
Example 28 Hydrogen Peroxide Cream A premium softening cream that protects the skin is mixed with the safest known bleaching agent. As a cream, it does not run off and stays where it is applied.

成 分 % 軽鉱油 5.0 POE(2)オレイルエーテル 5.0 過酸化水素30%溶液 10.0 水 80.0 作成手順 1 鉱油およびPOE(2)を油相容器中でともに混
合する。
Ingredients % Light mineral oil 5.0 POE(2) oleyl ether 5.0 30% hydrogen peroxide solution 10.0 Water 80.0 Preparation procedure 1 Mix mineral oil and POE(2) together in an oil phase container.

2 過酸化水素および水を水相容器中でともに混
合する。
2. Mix hydrogen peroxide and water together in a water phase vessel.

3 W/Oエマルジヨンを形成するため乳化す
る。
3 Emulsify to form a W/O emulsion.

実施例 29 アルコールクリーム これは軟質クリームであつて、アルコールが皮
膚を乾燥させることなく、極めて爽快感のある清
涼効果を付与する。耐水フイルムが皮膚上に残存
して皮膚を保護する。
Example 29 Alcohol Cream This is a soft cream in which the alcohol imparts a very refreshing cooling effect without drying the skin. A waterproof film remains on the skin to protect it.

成 分 % 軽質鉱油 5.0 PEO(20)オレイルエーテル 5.0 エチルアルコール 10.0 プロピルパラベン 0.1 メチルパラベン 0.1 水 79.8 作業手順 1 鉱油、PEO(20)およびプロピルパラベン
を油相容器中で混合する。
Ingredients % Light mineral oil 5.0 PEO (20) oleyl ether 5.0 Ethyl alcohol 10.0 Propyl paraben 0.1 Methyl paraben 0.1 Water 79.8 Working procedure 1 Mix mineral oil, PEO (20) and propyl paraben in an oil phase vessel.

混合物を加熱してプロピルパラベンの溶解を
促進する。
Heat the mixture to promote dissolution of the propylparaben.

2 アルコール、メチルパラベンおよび水を水相
容器中で混合する。混合物を加熱してメチルパ
ラベンの溶解を促進する。
2. Mix alcohol, methylparaben and water in a water phase vessel. Heat the mixture to promote dissolution of methylparaben.

3 両相を乳化してW/Oエマルジヨンを調製す
る。
3. Prepare a W/O emulsion by emulsifying both phases.

上記実施例において調整されたスキンローシヨ
ンが皮膚にすり込まれかつ乾燥せられ、それによ
つて形成された皮膜が水洗される時、そのような
皮膜は水溶性青色染料の水溶液によつて着色され
ない。これと反対に、50/50W/Oの従来のエマ
ルジヨンから形成された同様な皮膜の場合には青
色染料水溶液は皮膚を染めてしまう。
When the skin lotion prepared in the above examples is rubbed into the skin and allowed to dry, and the film formed thereby is washed with water, such film is not colored by the aqueous solution of the water-soluble blue dye. . In contrast, in the case of similar films made from 50/50 W/O conventional emulsions, aqueous blue dye solutions stain the skin.

高内相比エマルジヨンを形成することができる
いかなる乳化剤をも使用することができる。一般
に、エマルジヨンは0.05〜10%たとえば2〜8
%、たとえば3〜7%、しかし好ましくは4〜6
%の乳化剤を含有する。非イオン性乳化剤が好ま
しいが、無毒で、非刺激性かつ臭気、色素による
害を及ぼさない他の適当な乳化剤が使用される。
他の乳化剤はカチオン、アニオン、両性等の乳化
剤を包含する。適当な乳化剤の例はポリオキシエ
チレン脂防アルコールエーテルおよびエステル、
エトキシ化ソルビタン脂肪酸エステルおよび多価
アルコール脂肪酸エステルである。食品用および
化粧用乳化剤の特殊例は以下の通りである。
Any emulsifier capable of forming a high internal phase ratio emulsion can be used. Generally, the emulsion is 0.05 to 10%, for example 2 to 8
%, for example 3-7%, but preferably 4-6
Contains % emulsifier. Nonionic emulsifiers are preferred, but other suitable emulsifiers that are non-toxic, non-irritating and do not pose an odor or color hazard may be used.
Other emulsifiers include cationic, anionic, amphoteric, etc. emulsifiers. Examples of suitable emulsifiers are polyoxyethylene fatty alcohol ethers and esters,
They are ethoxylated sorbitan fatty acid esters and polyhydric alcohol fatty acid esters. Special examples of food and cosmetic emulsifiers are as follows.

ソルビタンセコイオレエート ソルビタンモノオレエート モノおよびジグリセリド グリセロールモノオレエート ソルビタン トリオレエート ノニル フエノキシポリオキシエチレンエタ
ノール ジグリセロールモノオレエート 本発明の高内相比エマルジヨンから形成された
フイルムを記述する用語「比較的粘着性」、「比較
的耐水性」、「比較的乾燥した感触」は従来のエマ
ルジヨンから形成されたフイルムとの比較に関す
るものである。しかしながら、一般に、高内相比
エマルジヨンの場合においてさえ、約80%以下の
内相を有するエマルジヨンから形成されたフイル
ムは約80%以上の高内相比エマルジヨンよりも比
較的粘着性が少なく、かつ比較的耐水性が少なく
また比較的乾燥した感触も少ないものである。
Sorbitan Sequoioleate Sorbitan Monooleate Mono- and Diglycerides Glycerol Monooleate Sorbitan Trioletononyl Phenoxypolyoxyethylene Ethanol Diglycerol Monooleate Terms to describe the films formed from the high internal phase ratio emulsions of the present invention ``stickiness'', ``relatively water resistant'', and ``relatively dry feel'' are relative to films formed from conventional emulsions. However, in general, even in the case of high internal phase ratio emulsions, films formed from emulsions having less than about 80% internal phase are relatively less sticky than high internal phase ratio emulsions of about 80% or more, and It has relatively low water resistance and also has a relatively low dry feel.

用語「家庭用および公共施設用品」は家庭およ
び公共施設の管理業務において使用される製品た
とえば洗浄剤、みがき剤、殺菌剤、洗滌剤、石け
ん剤、浄化剤、漂白剤等を意味する。
The term "household and institutional supplies" refers to products used in household and institutional maintenance services, such as cleaning agents, polishing agents, disinfectants, detergents, soaps, disinfectants, bleaches, etc.

以下に本発明の実施態様を列挙する。 Embodiments of the present invention are listed below.

1 非油が水、エチレングリコール、ジエチレン
グリコール、プロピレングリコール、ジプロピ
レングリコールまたはこれらの混合物であり、
油が鉱油、ワツクス、ペトロラタムケロシンま
たはこれらの混合物および食用油を含む飽和炭
化水素であり、乳化剤がポリオキシアルキレン
脂肪族アルコールエステル、ポリオキシアルキ
レンエーテル、アルコラートポリオール脂肪酸
エステル、セスキオレエート、ソルビタンオレ
エート、モノまたはジグセリド、グリセロール
モノオレエート、ソルビタントリオレエート、
ノニルフエノキシポリオキシエチレンエタノー
ルまたはジグリセロールモノオレエートであ
る。
1 the non-oil is water, ethylene glycol, diethylene glycol, propylene glycol, dipropylene glycol or a mixture thereof;
The oil is a saturated hydrocarbon including mineral oil, wax, petrolatum kerosene or mixtures thereof and edible oil, and the emulsifier is polyoxyalkylene fatty alcohol ester, polyoxyalkylene ether, alcoholate polyol fatty acid ester, sesquioleate, sorbitan oleate. , mono- or diglycerides, glycerol monooleate, sorbitan trioleate,
Nonylphenoxypolyoxyethylene ethanol or diglycerol monooleate.

2 非油が水であり、製剤が栄養剤である。2 The non-oil is water and the formulation is a nutritional supplement.

3 水がエマルジヨンの内相である。3 Water is the internal phase of the emulsion.

4 油がコーン油またはサラダ油である。4. The oil is corn oil or salad oil.

5 エマルジヨンが化粧料製剤であり、水がその
エマルジヨンの内相であり、化粧剤が顔料であ
り、その製剤が脚のメーキヤツプ用である。
5. The emulsion is a cosmetic formulation, water is the internal phase of the emulsion, the cosmetic agent is a pigment, and the formulation is for leg makeup.

6 エマルジヨンが化粧料製剤であり、水がその
エマルジヨンの内相であり、化粧剤が紫外線吸
収剤、タルク、忌中剤、加湿剤、発汗防止剤、
摩擦用アルコールまたは毛髪保護剤である。
6 The emulsion is a cosmetic preparation, water is the internal phase of the emulsion, and the cosmetic agent is an ultraviolet absorber, talc, an aphrodisiac, a humidifier, an antiperspirant,
Rubbing alcohol or hair protectant.

7 エマルジヨンの外相が鉱油であり、その鉱油
に油溶性皮膚軟化剤を添加させる。
7. The external phase of the emulsion is mineral oil, and an oil-soluble emollient is added to the mineral oil.

8 エマルジヨンの内相が少量の保湿剤を含む水
である。
8 The internal phase of the emulsion is water with a small amount of humectant.

9 エマルジヨンが化粧料製剤であり、水とアル
コールがそのエマルジヨンの外相を形成する。
9 An emulsion is a cosmetic formulation, and water and alcohol form the external phase of the emulsion.

10 エマルジヨンが化粧料製剤であり、水がその
エマルジヨンの外相であり、その水相に乳化剤
を溶解させる。
10 An emulsion is a cosmetic formulation, water is the external phase of the emulsion, and the emulsifier is dissolved in the aqueous phase.

11 エマルジヨンが医薬品または獣医用製剤であ
り、水がそのエマルジヨンの内相であり、その
エマルジヨン中にヒドロコーチゾン、トレサダ
ム、過酸化ベンゾイル−コロイド状硫黄または
鎮痛剤を添加させる。
11 The emulsion is a pharmaceutical or veterinary formulation, water is the internal phase of the emulsion, and into the emulsion hydrocortisone, tresadam, benzoyl peroxide-colloidal sulfur or analgesics are added.

12 エマルジヨンが家庭・公共施設用製剤であ
り、水がそのエマルジヨンの内相であり、外相
が洗剤、石鹸、ワツクス、研磨剤、漂白剤また
は殺菌剤を含有する。
12 An emulsion is a household or institutional formulation in which water is the internal phase of the emulsion and the external phase contains detergents, soaps, waxes, abrasives, bleaches, or disinfectants.

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] 1 体積で少なくとも80%の分散内相、流体外相
および乳化剤から成り、かつ油中非油型であるエ
マルジヨン組成物において、前記エマルジヨン組
成物は増粘剤を含まず、安定であつて、かつ静止
状態下で固体特性を呈する一方、外方の影響下で
流動特性を呈する揺変性を有し、前記油が鉱油、
ワツクス、ペトロラタムケロシン、これらの物質
の混合物および食用油から成る群から選ばれた1
種の飽和炭化水素であり、前記非油が水、水とエ
チレングリコール、水とジエチレングリコール、
水とプロピレングリコールおよび水とジプロピレ
ングリコールから成る群から選ばれた1種であ
り、かつ前記エマルジヨン組成物が栄養剤、化粧
剤、医薬剤および家庭・公共施設用薬剤から選ば
れた少なくとも1種の化学剤を含有することを特
徴とするエマルジヨン組成物。
1. An emulsion composition comprising at least 80% by volume of a dispersed internal phase, a fluid external phase, and an emulsifier, and is non-oil-in-oil, said emulsion composition being free of thickeners, stable, and quiescent. The oil has thixotropy, exhibiting solid properties under conditions, while exhibiting flow properties under external influences, and the oil is mineral oil,
1 selected from the group consisting of wax, petrolatum kerosene, mixtures of these substances and edible oils.
saturated hydrocarbons, said non-oil is water, water and ethylene glycol, water and diethylene glycol,
The emulsion composition is one selected from the group consisting of water and propylene glycol and water and dipropylene glycol, and the emulsion composition is at least one selected from the group consisting of nutritional supplements, cosmetics, pharmaceutical drugs, and drugs for home and public facilities. An emulsion composition characterized in that it contains a chemical agent.
JP49021854A 1974-01-21 1974-02-22 Expired JPS6127094B2 (en)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US43532474A 1974-01-21 1974-01-21

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS50104187A JPS50104187A (en) 1975-08-16
JPS6127094B2 true JPS6127094B2 (en) 1986-06-24

Family

ID=23727938

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP49021854A Expired JPS6127094B2 (en) 1974-01-21 1974-02-22

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JPS6127094B2 (en)
DE (1) DE2408663A1 (en)
FR (1) FR2258165A1 (en)
IT (1) IT1046447B (en)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IN150729B (en) * 1978-09-22 1982-11-27 Lever Hindustan Ltd
JPS5716812A (en) * 1980-07-04 1982-01-28 Pola Chem Ind Inc Preparation of emulsified composition
NZ200918A (en) * 1981-07-02 1985-07-31 Gist Brocades Nv Stable fatty oil-in-water emulsion cream for topical application
FR2648348B2 (en) * 1988-12-02 1991-10-04 Grimberg Georges SELF-EMULSIONABLE DERMATOLOGICAL CREAM
FR2639827B1 (en) * 1988-12-02 1991-02-15 Grimberg Georges SELF-EMULSIONABLE DERMATOLOGICAL CREAM
US4917883A (en) * 1989-03-16 1990-04-17 Amway Corporation Oil in water emulsion sunscreen composition
US4917882A (en) * 1989-03-16 1990-04-17 Amway Corporation Gel-type sunscreen composition
GB9200764D0 (en) * 1992-01-15 1992-03-11 Unilever Plc Cosmetic composition
GB9511938D0 (en) * 1995-06-13 1995-08-09 Unilever Plc Cosmetic composition
GB9725013D0 (en) 1997-11-26 1998-01-28 Unilever Plc Washing composition
EP1038573B1 (en) * 1999-03-19 2005-12-14 Kao Corporation Process for preparing emulsion
CN1832721A (en) * 2003-08-07 2006-09-13 宝洁公司 Concentrated oil-in-water emulsions
JP2007501787A (en) * 2003-08-07 2007-02-01 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー Personal care composition
US20060010004A1 (en) * 2004-07-09 2006-01-12 Deckner George E Method for providing customized products
FR2997297B1 (en) * 2012-10-31 2015-02-06 Caseosa Cosmetics CONCENTRATED WATER EMULSION IN OIL AND USE THEREOF FOR THE TREATMENT OF COSMETIC OR DERMATOLOGICAL SKIN DISORDERS
JP2022529190A (en) * 2019-04-25 2022-06-17 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー Oral care composition for activator delivery

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1227345A (en) * 1967-10-19 1971-04-07

Also Published As

Publication number Publication date
DE2408663A1 (en) 1975-08-07
JPS50104187A (en) 1975-08-16
FR2258165A1 (en) 1975-08-18
FR2258165B1 (en) 1979-02-16
IT1046447B (en) 1980-06-30
DE2408663C2 (en) 1988-07-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3829563A (en) Emollient cleansing compositions
US4478853A (en) Skin conditioning composition
US4970220A (en) Skin conditioning composition
US4014995A (en) Cosmetics containing finely divided oat flour
DE60206140T2 (en) Anhydrous cosmetic or pharmaceutical two-phase compositions containing an anhydrous hydrophilic external phase, an internal oil phase and a gelling agent
JPH08157325A (en) Skin cleansing composition containing lipid particle
JPS6127094B2 (en)
JPH10513188A (en) Composition for makeup makeup
US11904039B2 (en) Cosmetic composition for makeup removal comprising water-soluble surfactant and oil-soluble surfactant
JP2001501636A (en) Gels based on cosmetic or dermatological microemulsions
WO2005053623A1 (en) Composition containing polyglycerol/medium-chain fatty acid ester
JP3276937B2 (en) Cosmetic and / or dermatological powder, method for producing the same and use thereof
JP2003327506A (en) Transparent cosmetic composition
WO2024083001A1 (en) Steady-state double-layer toner and preparation method therefor
JPS62292710A (en) Skin cosmetic
JPS58183611A (en) Cosmetic of polyphase emulsification type
JPH0393707A (en) Oil-in-water type emulsion cosmetic
JPH0662385B2 (en) Emulsified composition
JPS6335517A (en) Stabilized clathrate compound and cosmetic containing same
FR2771003A1 (en) Octamethyl trisiloxane and decamethyl tetrasiloxane mixtures as carriers for cosmetics
Panda Herbal cosmetics hand book
US20010014315A1 (en) Bar soap composition
JPH0769844A (en) Shampoo and/or rinse
WO2000004867A2 (en) Body polish, moisturizing salt body scrub
JP3683215B2 (en) Two-layer separation cleansing fee