JPS61269390A - 半導体レ−ザ素子およびこの半導体レ−ザ素子を組み込んだ半導体レ−ザ装置 - Google Patents

半導体レ−ザ素子およびこの半導体レ−ザ素子を組み込んだ半導体レ−ザ装置

Info

Publication number
JPS61269390A
JPS61269390A JP60110302A JP11030285A JPS61269390A JP S61269390 A JPS61269390 A JP S61269390A JP 60110302 A JP60110302 A JP 60110302A JP 11030285 A JP11030285 A JP 11030285A JP S61269390 A JPS61269390 A JP S61269390A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical waveguide
semiconductor laser
laser device
laser chip
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60110302A
Other languages
English (en)
Inventor
Keiichi Nakajima
恵一 中島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP60110302A priority Critical patent/JPS61269390A/ja
Publication of JPS61269390A publication Critical patent/JPS61269390A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/02Structural details or components not essential to laser action
    • H01S5/022Mountings; Housings
    • H01S5/0233Mounting configuration of laser chips
    • H01S5/02345Wire-bonding
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/02Structural details or components not essential to laser action
    • H01S5/022Mountings; Housings
    • H01S5/0235Method for mounting laser chips
    • H01S5/02375Positioning of the laser chips
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/484Connecting portions
    • H01L2224/48463Connecting portions the connecting portion on the bonding area of the semiconductor or solid-state body being a ball bond
    • H01L2224/48465Connecting portions the connecting portion on the bonding area of the semiconductor or solid-state body being a ball bond the other connecting portion not on the bonding area being a wedge bond, i.e. ball-to-wedge, regular stitch
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/20Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers
    • H01S5/22Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers having a ridge or stripe structure
    • H01S5/223Buried stripe structure
    • H01S5/2237Buried stripe structure with a non-planar active layer
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/20Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers
    • H01S5/24Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers having a grooved structure, e.g. V-grooved, crescent active layer in groove, VSIS laser

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Semiconductor Lasers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔技術分野〕 本発明は半導体レーザ素子、特に半導体レーザ装置の組
立時に光導波路の位置認識がし易い半導体レーザ素子お
よびこの半導体レーザ素子を組み込んだ半導体レーザ装
置に関する。
〔背景技術〕
光通信用光源あるいはデジタルオーディオディスク、ビ
デオディスク、レーザビームプリンタ等の情報処理用光
源として、たとえば、日立評論社発行「日立評論J 1
9B3年第10号、昭和58年10月25日発行、P3
9〜P48に記載されているように、半導体レーザが開
発されている。
これら、半導体レーザ(半導体レーザ素子:レーザチッ
プ)の多く、は、前記文献で示されているように、光導
波路を挟むようにして一対の電極が設けられており、こ
れら一対の電極(アノード電極。
カソード電極)間に所定の電圧が印加されると、光導波
路端面(ミラー面)からレーザ光を発光する構造となっ
ている。
ところで、前記レーザチップの表面電極にワイヤを接続
する場合、ボンディング時のダメージが光導波路に及ば
ないようにするため、光導波路が延在するレーザチップ
の中心線部分を避けてワイヤボンディングがされている
一方、レーザチップはウェハと呼ばれる薄くて大きい半
導体板の襞間およびスクライプ(ダイシング)の結果製
造されるため、スクライブ位置ばらつきによって光導波
路の位置はレーザチップの中心線から外れ易い。また、
レーザチップは光導波路に沿う長手方向の長さは、たと
えば、300μm、横方向の長さは400μm、厚さ1
00μmと極めて小さい。したがって、前述のように、
レーザチップの表面電極にワイヤを接続する場合、レー
ザチップの中心線を外すようにして光導波路部分にダメ
ージが加わらないようにしてワイヤボンディングをする
方法では、光導波路が中心線上にないこともあることか
ら、ワイヤボンディング時に光導波路にダメージが加わ
る不良発生をなくすことはでき難く、歩留りや信頼度向
上を防げている。特に、レーザチップをさらに小さくす
るような場合、この種の不良発生率はさらに増大すると
推定される。
〔発明の目的〕
本発明の目的は信顧性の高い半導体レーザ装置を提供す
ることにある。
本発明の他の目的は半導体レーザ装置の組立歩留りの向
上が達成できる半導体レーザ素子を提供することにある
本発明の他の目的は小型化が達成できる半導体レーザ素
子を提供することにある。
本発明の前記ならびにそのほかの目的と新規な特徴は、
本明細書の記述および添付図面からあきらかになるであ
ろう。
〔発明の概要〕
本願において開示される発明のうち代表的なものの概要
を簡単に説明すれば、下記のとおりである。
すなわち、本発明にあっては、レーザチップ表面に光導
波路位置に対応してマークが設けられていて、レーザチ
ップにワイヤを接続する際は、このマークを検出し、こ
のマークから外れた光導波路にダメージを与えない電極
上にワイヤが接続されるため、光導波路破損がなくなり
、信頼度の向上1歩留り向上が達成できる。
〔実施例〕
第1図は本発明の一実施例によるレーザチップを示す斜
視図、第2図は同じく半導体レーザ装置を示す断面図、
第3図は同じくレーザチップ搭載部分の拡大模式図であ
る。
この実施例における半導体レーザ素子(レーザチップ)
は、第1図に示されるような構造となっている。すなわ
ち、半導体レーザ素子(レーザチップ)1は、p形のG
aAsからなる基板2と、この基板2の主面(上面)上
に順次積層形成されたn形GaAsからなる1、0μm
の厚さのバッファ層3. p形GaAsからなる0、3
μm厚さのクラフト層4.ノンドープのGaAsからな
る0、1μm以下の厚さの活性層5.  n形GaAs
からなる1、5μmの厚さのクラッド層6.  n形G
aAsからなる厚さ1.0μmキャブ層7とからなって
いる。また前記バッファ層3および基板2に亘ってv学
際面のチャネル8が設けられ、このチャネル8の真上に
位置する活性層5部分を光導波路9としている。また、
前記基板2の主面側すなわち、キャブ層7上にはAuG
e/Ni/M0 / A uからなる電極10が設けら
れるとともに、裏面にもM O/ A uからなる電極
11が設けられている。これら電極10.11は1μm
程度の厚さとなっている。さらに、前記キャブ層7側の
レーザチン11表面にはマーク12が設けられている。
このマーク12は断続的に並ぶ微小マーク13の列によ
って形成されるとともに、前記光導波路9に対応し直線
的となっている。マーク12はキャブ層7上に設けられ
る電極10のパターンによって形成されている。たとえ
ば、マーク12は電極10の形成時、常用のリフトオフ
法で部分的に電極材料を被着させないことによって形成
されたり、あるいは電極10形成後に常用のホトエツチ
ングで電極10を部分的にエツチングすることによって
形成される。
つぎに、このようなマーク12を有する半導体レーザ素
子1が組み込まれた半導体レーザ装置について説明する
。レーザチップ1は、第2図で示されるようなパッケー
ジ14に組み込まれる。パンケージ14は円板状の銅製
のステム15と、このステム15の主面に気密封止され
る金属製のキャップ16とからなっている。前記ステム
15の主面にはヒートシンク17が固定され、このヒー
トシンク17の内側面には熱伝導性の良いSiCからな
るサブマウント18を介して前記レーザチップ1が固定
されている。そして、レーザチップ1の上端および下端
からはレーザ光18が発光される。上方に発光されたレ
ーザ光18は、キャップ16の開口部に気密的に取付け
られた透明ガラス板19によって形成された透明窓20
から外部に放出される。また、ステム15の主面には、
下方に向かって発光されたレーザ光18の光出力をモニ
ターする受光素子21が取付けられている。
さらに、ステム15には所定数のり−ド22が絶縁的に
貫通固定されるとともに、リード22の内端には受光素
子21およびレーザチップlの電極と接続されるワイヤ
23が接続されている。
このような半導体レーザ装置におけるレーザチップエへ
のワイヤボンディング時には、第3図に示すように、レ
ーザチップ1表面に設けられたマ一り12が検出され、
このマーク12を目安とし、マーク12から遠い位置、
すなわち、ボンディング時の衝撃によって光導波路9に
ダメージを与えない領域にワイヤ23が接続される。
したがって、本発明の半導体レーザ装置はその製造にお
いて、レーザチップlの表面に設けられたマーク12の
位置確認によって、光導波路9の位置を正確に認識でき
るため、レーザチップlの寸法ばらつき、すなわち、ウ
ェハの襞間、ス′クライブのばらつきの如何の影響をう
けることなくワイヤボンディングが行える。すなわち、
光導波路9の位置がレーザチップlの中心線部分に光導
波路9が位置しているだろうと推定して、ワイヤボンデ
ィングを行う場合、ウェハの襞間、スクライブのばらつ
きで、光導波路9の位置が中心線部分から大きく外れた
場合、レーザチップlの寸法が6400μmと小さいこ
ともあって光導波路9にダメージが加わり、素子劣化が
生じたり、あるいは寿命が短くなる 〔効果〕 (1)本発明のレーザチップはその表面に光導波路9の
位置を確認できるマーク12が設けられていることから
、ワイヤボンディング時、光導波路9にダメージを与え
ることなくワイヤボンディングができ、半導体レーザ装
置の信頼度向上。
長寿命化が達成できるという効果が得られる。
(2)上記(1)により、本発明によるレーザチップ1
を用いて半導体レーザ装置を製造した場合、ワイヤボン
ディングの歩留りが向上するという効果が得られる。
(3)上記(1)により、本発明のレーザチップ1を用
いて半導体レーザ装置を組み立てる場合、光導波路9の
位置確認ができ、ワイヤボンディング位置精度向上が図
れるため、レーザチップ1をより小型にすることも可能
となるという効果が得られる。
(4)上記(1)〜(3)により、本発明によれば、高
信頼度、長寿命の半導体レーザ装置を安価に提供するこ
とができるという相乗効果が得られる。
以上本発明者によってなされた発明を実施例に基づき具
体的に説明したが、本発明は上記実施例に限定されるも
のではな(、その要旨を逸脱しない範囲で種々変更可能
であることはいうまでもない、たとえば、第4図に示さ
れるように、マーク12によって光導波路9の位置を正
確に確認できることから、レーザチップ1における光導
波路9の位置をレーザチップ1の中心線から外し、たと
えば、片側から11001J程度の位置と大きく片寄ら
せれば、レーザチップ1の寸法を、たとえば、幅300
μm、長さ250μmとより小型にすることができる。
また、この実施例では、光導波路9の位置が片寄ってい
て、非対称となっていることから、光導波路9の方向性
が確実に認識できる。したがって、光導波路9の端面を
被うコーテイング膜の一方を複合膜として、レーザ光の
出力光をモニター光よりも大幅に大きく (たとえば、
10:1)したレーザチップ1に適用すれば、マーク1
2のiii認によって容易に出力側が認識できるという
効果が得られる。
〔利用分野〕
以上の説明では主として本発明者によってなされた発明
をその背景となった利用分野である可視光半導体レーザ
装置の製造技術に適用した場合について説明したが、そ
れに限定されるものではな(、たとえば、光通信用半導
体レーザ装置の製造技術に適用できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例によるレーザチップを示す斜
視図、 第2図は同じく半導体レーザ装置を示す断面図、第3図
は同じくレーザチップ搭載部分の拡大模式図、 第4図は本発明の他の実施例によるレーザチップを示す
斜視図である。 1・・・半導体レーザ素子(レーザチップ)、2・・・
基板、3・・・バッファ層、4・・・クラッド層、5・
・・活性層、6・・・クラッド層、7・・・キャブ層、
8・・・チャネル、9・・・光導波路、lO・・・電極
、11・・・電極、12・・・マーク、13・・・微小
マーク、14・・・パッケージ、15・・・ステム、1
6・・・キャップ、17・・・ヒートシンク、18・・
・レーザ光、19・・・透明ガラス板、20・・・透明
窓、21・・・受光素子、22・・・リード、23・・
・ワイヤ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、光導波路の位置に対応したマークが半導体レーザ素
    子の表面に設けられていることを特徴とする半導体レー
    ザ素子。 2、前記光導波路は半導体レーザ素子の中心線から外れ
    た片寄った位置に設けられていることを特徴とする特許
    請求の範囲第1項記載の半導体レーザ素子。 3、光導波路位置に対応したマークが表面に設けられた
    半導体レーザ素子を有することを特徴とする半導体レー
    ザ装置。
JP60110302A 1985-05-24 1985-05-24 半導体レ−ザ素子およびこの半導体レ−ザ素子を組み込んだ半導体レ−ザ装置 Pending JPS61269390A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60110302A JPS61269390A (ja) 1985-05-24 1985-05-24 半導体レ−ザ素子およびこの半導体レ−ザ素子を組み込んだ半導体レ−ザ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60110302A JPS61269390A (ja) 1985-05-24 1985-05-24 半導体レ−ザ素子およびこの半導体レ−ザ素子を組み込んだ半導体レ−ザ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61269390A true JPS61269390A (ja) 1986-11-28

Family

ID=14532251

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60110302A Pending JPS61269390A (ja) 1985-05-24 1985-05-24 半導体レ−ザ素子およびこの半導体レ−ザ素子を組み込んだ半導体レ−ザ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61269390A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004095859A (ja) * 2002-08-30 2004-03-25 Sharp Corp 半導体レーザ及びその製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004095859A (ja) * 2002-08-30 2004-03-25 Sharp Corp 半導体レーザ及びその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4897133B2 (ja) 半導体発光素子、その製造方法および配設基板
KR100542336B1 (ko) 반도체 레이저장치
US10122147B2 (en) Method for manufacturing optical member and method for manufacturing semiconductor laser device
JP5465514B2 (ja) 光半導体装置
JP5962522B2 (ja) 半導体レーザ装置
US5852624A (en) Semiconductor laser element, method of manufacturing semiconductor laser element, and laser diode module
JP2002344061A (ja) 半導体レ−ザ装置
JPS5833885A (ja) レ−ザ−ダイオ−ド
JP3257219B2 (ja) マルチビーム半導体レーザ
JP6354704B2 (ja) 光学部材の製造方法、半導体レーザ装置の製造方法及び半導体レーザ装置
JP4573882B2 (ja) 半導体レーザ装置
JPS61269390A (ja) 半導体レ−ザ素子およびこの半導体レ−ザ素子を組み込んだ半導体レ−ザ装置
JPH02174179A (ja) 光電子装置およびその製造方法
JP3186937B2 (ja) 半導体発光素子
JPH04278593A (ja) 光電子装置およびその製造方法
JPS6347358B2 (ja)
JP4346668B2 (ja) 半導体レーザ装置
JPS6129119A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPH07326814A (ja) 半導体レーザ装置
JP3213378B2 (ja) 半導体レーザ装置
JPH0818150A (ja) 半導体レーザの製造方法
JP3234344B2 (ja) 発光ダイオード
KR940006785B1 (ko) 서브마운트 및 그 제조방법
JP4810923B2 (ja) 半導体デバイスおよびその製造方法
JPS62150790A (ja) 支持体