JPS61268788A - フオトクロミツクコ−テイング用組成物 - Google Patents

フオトクロミツクコ−テイング用組成物

Info

Publication number
JPS61268788A
JPS61268788A JP11114685A JP11114685A JPS61268788A JP S61268788 A JPS61268788 A JP S61268788A JP 11114685 A JP11114685 A JP 11114685A JP 11114685 A JP11114685 A JP 11114685A JP S61268788 A JPS61268788 A JP S61268788A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
composition
group
compound
melamine resin
lower alkyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11114685A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiro Hosoda
雅弘 細田
Yasumitsu Watanabe
渡辺 康光
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Unitika Ltd
Original Assignee
Unitika Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Unitika Ltd filed Critical Unitika Ltd
Priority to JP11114685A priority Critical patent/JPS61268788A/ja
Publication of JPS61268788A publication Critical patent/JPS61268788A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03CPHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
    • G03C1/00Photosensitive materials
    • G03C1/685Compositions containing spiro-condensed pyran compounds or derivatives thereof, as photosensitive substances

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Electrochromic Elements, Electrophoresis, Or Variable Reflection Or Absorption Elements (AREA)
  • Non-Silver Salt Photosensitive Materials And Non-Silver Salt Photography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、光照射により吸収スペクトルが可逆的に変化
する現象、すなわちフォトクロミズムを示し、かつ発色
性能、戻り速度、耐光性、密着性表面硬度、耐擦傷性に
おいて優れたフォトクロミックコーティング用組成物に
関するものである。
(従来の技術) 現在、フォトクロミズム現象に1着目した商品は無機ガ
ラス系で展開されており、メガネレンズ。
自動車のサンルーフ等に利用されている。この無機ガラ
ス系では、フォトクロミック物質に主としてハロゲン化
銀を用い、耐光性及び戻り速度において優れた性質が得
られている。しかし、これらの物質は0色変化の幅があ
まり大きくなく、また安全性、軽量といった面でも欠点
があった。それゆえ、メガネレンズ等の分野では、安全
性、軽量の面から有効な機能を備えた有機プラスチック
材料の開発が望まれている。
このような背景から2本発明者らはフォトクロミック有
機プラスチック材料の検討を行ってきた。
それによれば、ハロゲン化銀で代表される無機フオドク
ロミンク物質は、有機合成樹脂との相溶性が悪く、有機
合成樹脂系に用いることは不可能であった。また、有機
合成樹脂との相溶性に優れたスピロピラン類、ジチゾン
錯体類、トリフェニルメタン類等の有機フォトクロミッ
ク物質は、一般に戻り速度が遅いうえ、耐光性にも問題
があった。
戻り速度、耐光性を改良したフォトクロミンク物質とし
ては、スピロナフトオキサジン誘導体(特開昭55−3
6284号公報)が知られている。上記引例は、フォト
クロミックプラスチックレンズの製品化を目指したもの
であり、該スピロナフトオキサジンのジエチレングリコ
ール溶液にプラスチックレンズを浸漬し、昇温加熱して
、該化合物を含有させるものであった。
(発明が解決しようとする問題点と解決手段)引例に記
載された溶液染色法は、十分な変色を生ずるに必要な染
着率が得られにくいという決定的な欠点のほかに、コス
ト高及び染色廃液処理の困難などさまざまの問題を含み
、またこの方式でつくられるプラスチックレンズには1
表面の耐擦傷性を高めるためにハードコート処理が不可
欠である。
本発明者らは、かかる状況に鑑み、優れた発色性と十分
な表面硬度を有するプラスチックレンズを提供すること
を目的として、鋭意研究した結果水酸基を有するビニル
系重合体及びポリオール縮合メラミン樹脂からなる組成
物により、上記の目的が達成しうろことを見出し2本発
明に到達した。
以下本発明の実施態様について詳述する。
本発明におけるフォトクロミンク組成物は、下記一般式 (式中、Rは低級アルキル基+ Xl+ X!は水素原
子。
水酸基、低級アルコキシ基又はハロゲン原子、X3゜x
4は水素原子、低級アルキル基、低級アルコキシ基、ハ
ロゲン原子、ニトロ基又はシアノ基を表わす。)で示さ
れる化合物を、水酸基を有するビニル化合物の重合体又
は共重合体とポリオール縮合メラミン樹脂に含有せしめ
たものから構成されている。
水酸基を有するビニル化合物としては、ヒドロキシエチ
ルアクリレート、ヒドロキシエチルメタアクリレート 
ヒドロキシプロピルアクリレート、ヒドロキシブチルア
クリレート ヒドロキシプロピルメタアクリレート、ヒ
ドロキシブチルアクリレート、N−メチロールアクリル
アミド等があげられる。水酸基を有するビニル化合物の
みからなる重合体の場合には2表面硬度が若干低下する
傾向があるところから、特にその共重合体が好ましい。
他の共重合体成分としてはメチルメタアクリレートエチ
ルアクリレート、ブチルアクリレートヘキシルアクリレ
ートスチレン、アクリロニトリル等の上記水酸基含有ビ
ニル化合物と共重合しうるビニルモノマーがあげられる
。その際、水酸基を有するビニル化合物成分と他の共重
合体成分の組成比は2通常10〜lOO: 90 : 
O(molχ)で、より好ましくは30〜90ニア0〜
10(molχ)である。
また9本発明に用いられるポリオール縮合メラミン樹脂
は、一部又は全部をアルキルエーテル化したメチロール
メラミンとエチレングリコール。
ジエチレングリコール、プロピレングリコール。
1.4−ブタンジオール、ジプロピレングリコール。
1.3−ブタンジオール、1.8−オクタンジオール。
ポリエチレングリコール・ジェタノールアミン。
トリエタノールアミン、トリメチロールプロパン。
グリセリン等のポリオールとを縮合せしめた2通常9分
子量が300〜30,000の範囲にあるものでる。
本発明における水酸基を有するビニル化合物の重合体も
しくは共重合体とポリオール縮合メラミン樹脂との割合
は9重量比でlθ〜60 : 90〜40(χ)になる
ように配合する。ポリオール縮合メラミン樹脂の割合が
90重量%以上になると、プラスチック成型品とコーテ
ィング層との密着性がそこなわれ、またポリオール縮合
メラミン樹脂の割合が40重量%以下になると表面硬度
が低下し、所望の目的を達成し得ない。
本発明に用いられる該スピロナフトオキサジン化合物の
含量は、上記水酸基を有するビニル化合物の重合体又は
共重合体と、ポリオール縮合メラミン樹脂とからなる混
合物100重量分に対し、5〜100重量分が好ましい
。該スピロナフトオキサジン化合物の含量が5重量分未
満になると、十分な色変化が望めない。また、100重
量分以上になると該スピロナフトオキサジン化合物の結
晶が析出し、プラスチック成型品表面が白濁化する。ま
た本発明においては、溶剤の存在は必ずしも必須条件で
はないが、実用上その作業の点から8例えば硬化処理時
の塗料の粘度調節用として、スピロナフトオキサジン化
合物及び2種の樹脂を溶解しうるエチルセロソルブ、ブ
チルセロソルブ、イソプロピルセロソルブ、イソプロピ
ルアルコール。
ブタノール等のアルコール類が用いられる。その使用量
は、それぞれの目的に応じて任意である。
本発明のフォトクロミンクコーティング用組成物を硬化
させる際、触媒として適当な溶剤の存在下あるいは非存
在下に有機酸又は無機酸1例えばパラトルエンスホン酸
、塩酸、しゅう酸、ギ酸。
酢酸プロピオン酸、 NlI4SO4,Nl14SCN
燐酸等が用いられる。その使用量は、硬化条件によって
異なるが2通常は上記樹脂混合物に対して0.01〜2
重量%の範囲内である。
硬化時の温度は、硬化速度の点から高温が好ましいが、
上限はプラスチック成型・品の熱度型温度以下、下限は
実用上50℃以上が望ましい、所要時間は、硬化温度に
応じて1通常10分〜10時間程度である。また1作業
工程の簡略化から紫外線(UV)照射により硬化させる
こともできる。
本発明組成物のコーティングは、スプレー法。
スピンコーティング法、浸漬法、フローコーティング法
、バーコーティング法等多様な方法によって実施できる
。また1本発明の組成物は、ポリ (アルキルジグリコ
ールカーボネート)、ポリメチルメタアクリレート、ポ
リカーボネート等のプラスチックレンズ成型品のほか2
例えばポリスチレン、 PET、^BS、ナイロン6、
ボリアリレート、ポリ塩化ビニル等のプラスチック基材
あるいは紙。
木材、セラミック等に対しても使用できる。特に密着性
が問題となる場合には、基材に対してポリメチルメタア
クリレートを溶剤に溶解させたもの通常のアクリルラッ
カー、熱硬化アクリル塗料等のアクリル系プライマーを
、あらかじめ下塗りすることによって十分な密着性を有
する塗膜を得ることができる。
(発明の効果) 本発明のフォトクロミックコーティング用組成物を用い
れば、従来知られている染色法によるよりも、優れた発
色性能を有する材料が得られるだけでなく、大面積化も
容易であるため、上述のプラスチックメガネレンズだけ
でなく、建築物、自動車、電車、飛行機等の窓、あるい
は計器パネル。
ショーケース等に日光遮断材料として用いることができ
る。また、ディスプレイ材料、光量計、光学フィルター
、装飾等の材料としても有効に利用できる。
以下に1本発明をさらに具体的に説明するために、実施
例をあげる。
実施例1〜7.比較例1〜4 (1)ポリオール縮合メラミン樹脂の作成ヘキサキス(
メトキシメチル)メラミン568gと1.4−ブタンジ
オール390gの混合液に、85χリン酸0.2 ml
lを加え、130℃で反応させて、留出物の量が100
g程度になったとき1反応を終了させた。
(2)共重合体の作成 (A)ブチルアクリレ−) 400g、2−ヒドロキシ
エチルメタアクリレートlong、 AIBN5 gを
31のエチルアルコールに溶解し、チッ素ガス雰囲気下
70℃、6時間加熱攪拌して重合させた。反応終了後9
重合溶液を石油エーテル中に注ぎ、未反応モノマーを除
去して、共重合体を作成した。
(B)メチルメタアクリレート40gと2−ヒドロキシ
エチルアクリレート186gを、(A)と同様な方法で
共重合させて、共重合体Bを作成した。
(3)コーティング用塗料の調整 前述のポリオール縮合メラミンと共重合体AあるいはB
と、 1.3.3− )リンチルスピロ〔インドリン−
2,3”−〔3H〕 −ナフト(2,1−b) −1,
4−オキサジン〕、硬化促進剤、溶剤を表1に示した割
合で混合し、均一溶液として塗料を調整した。
(4)コーティング法及び被膜の性能評価厚さ2mmの
ポリアリルジグリコールカーボネート樹脂(PPG社、
 CR−39)のシート状物を、水、アセトンで超音波
洗浄した後、その表面に上記(3)で得られたコーティ
ング用塗料を浸漬法により塗布し、100℃、3時間熱
風乾燥を行い、硬化させた。
得られたCR〜39板に対し次の試験を行った。
a)密着性:クロスカットテープテストによる。
すなわち、被膜表面にナイフでlmmX1mのマス目を
100個つくり、その上にセロテープ(積木化学社製)
をはりつけた後、そのセロテープを剥離して、100個
のマス目のうち剥離しないマス目の個数をもって表示し
た。(密着性試験JIS−D−2020) (b)耐擦傷性:供試表面に対し、#0000スチール
ウール1kg/calの荷重をかけ2表面を10往復摩
擦し、傷のついた度合を下の段階に分けて評価した。
A:1cmx3cmの範囲内に全熱傷がつかない。
B:上記範囲内に1〜10本の傷がつく。
C:上記範囲内に10〜100本の傷がつく。
D:無数の傷がついているが、平滑な表面が残っている
E:表面についた傷により平滑な表面は残っていない。
(c)表面硬度:鉛筆硬度試験(JIS−に−5400
)によった。
(d)発色性能:光照射による活性化状態での、最大吸
収波長613nmの光学密度の変化(△00)を測定し
た。
(e)戻り速度:暗所における完全戻り時間を測定した
(f)耐光性: JIS−L−0824規格の耐光試験
機を用い。
20時間露光後の発色保持率を測定した。ここで。
発色保持率とは次式で定義されるものである。
比較例5 ジエチレングリコール120重量部に1.3.3− )
リンチルスピロ〔インドリン−2,3’−(3H)−ナ
フト(2,1−b )−1,4−キサシフ35重量部を
溶解させ、120℃に加熱した。次に、この溶液中に厚
さ2IIIIllのCR−39板を1時間30分浸漬し
た材料に対し、上記と同様な測定を行った。結果は表2
に示すとおり1本発明によって得られた材料は、染色法
によって得られた材料よりも発色性能において非常に優
れていた。
表2

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)一般式( I ) ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) (式中、Rは低級アルキル基、X_1、X_2は水素原
    子、水酸基、低級アルコキシ基又はハロゲン原子、X_
    3、X_4は水素原子、低級アルキル基、低級アルコキ
    シ基ハロゲン原子、ニトロ基又はシアノ基を表す。)で
    示される化合物を、水酸基を有するビニル化合物の重合
    体又は共重合体とポリオール縮合メラミン樹脂よりなる
    組成物に含有せしめたことを特徴とするフォトクロミッ
    クコーティング用組成物。
JP11114685A 1985-05-23 1985-05-23 フオトクロミツクコ−テイング用組成物 Pending JPS61268788A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11114685A JPS61268788A (ja) 1985-05-23 1985-05-23 フオトクロミツクコ−テイング用組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11114685A JPS61268788A (ja) 1985-05-23 1985-05-23 フオトクロミツクコ−テイング用組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61268788A true JPS61268788A (ja) 1986-11-28

Family

ID=14553621

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11114685A Pending JPS61268788A (ja) 1985-05-23 1985-05-23 フオトクロミツクコ−テイング用組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61268788A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000036049A1 (en) * 1998-12-18 2000-06-22 Ppg Industries Ohio, Inc. Aminoplast resin photochromic coating composition and photochromic articles
WO2000036048A1 (en) * 1998-12-18 2000-06-22 Ppg Industries Ohio, Inc. Aminoplast resin photochromic coating composition and photochromic articles

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000036049A1 (en) * 1998-12-18 2000-06-22 Ppg Industries Ohio, Inc. Aminoplast resin photochromic coating composition and photochromic articles
WO2000036048A1 (en) * 1998-12-18 2000-06-22 Ppg Industries Ohio, Inc. Aminoplast resin photochromic coating composition and photochromic articles
US6432544B1 (en) 1998-12-18 2002-08-13 Ppg Industries Ohio, Inc. Aminoplast resin photochromic coating composition and photochromic articles
US6506488B1 (en) 1998-12-18 2003-01-14 Ppg Industries Ohio, Inc. Aminoplast resin photochromic coating composition and photochromic articles

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Smets Photochromic phenomena in the solid phase
EP1147161B1 (en) Alkoxyacrylamide photochromic coating composition and photochromic articles
CA2355081C (en) Aminoplast resin photochromic coating composition and photochromic articles
EP0768351A4 (en) COATING COMPOSITION, PROCESS FOR PRODUCING THE SAME, AND PROCESS FOR PRODUCING AN INORGANIC OXIDE SOL DISPERSION
EP1731947A1 (en) Photochromic optical article and method for producing same
CN1080190C (zh) 光致变色用途的聚合物材料
US5723075A (en) Dimerized thiourea derivatives near-infared absorbents comprising the same, and heat wave shielding materials comprising the same
US4116862A (en) New photochromic materials and method for their preparation
US3485764A (en) Polymeric photochromic compositions stabilized with ultraviolet light absorbers
US4049867A (en) Thermosetting resin composition comprising an [(2,3-epoxypropoxy)alkyl]trialkyloxysilane
US3324055A (en) Abrasion resistant coating of organic polymer, inorganic polymer, and monomers reactive therewith
JPS61268788A (ja) フオトクロミツクコ−テイング用組成物
CN113249043A (zh) 家具表面饰面用聚丙烯装饰膜
JPS56136854A (en) Paint composition
JPS61276882A (ja) フオトクロミツク積層体
JPH0338310B2 (ja)
JPS63305176A (ja) コ−ティング用組成物
KR102510790B1 (ko) 반사방지용 하드마스크 조성물
JPH04174403A (ja) コーティング法による耐擦傷性赤外線吸収フィルター
KR100522047B1 (ko) 광변색성 화합물의 메트릭스용 중합체 및 광변색 장치용 전기 중합체를 함유하는 메트릭스
IE39993B1 (en) Improvements in and relating to a reactor with a stirrer
JP2003064296A (ja) コーティング用高屈折率樹脂組成物およびその硬化物
JP2743549B2 (ja) フォトクロミック性材料
JPH03287634A (ja) 被覆ポリカーボネート成形品およびその製造方法
JPH0529671B2 (ja)