JPS61268455A - 印刷装置 - Google Patents
印刷装置Info
- Publication number
- JPS61268455A JPS61268455A JP60109824A JP10982485A JPS61268455A JP S61268455 A JPS61268455 A JP S61268455A JP 60109824 A JP60109824 A JP 60109824A JP 10982485 A JP10982485 A JP 10982485A JP S61268455 A JPS61268455 A JP S61268455A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- character
- characters
- section
- size
- pitch
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06K—GRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
- G06K15/00—Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
- G06K15/02—Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Dot-Matrix Printers And Others (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
この発明は、文字パターン等を入力し、その大きさ等を
変換して印刷するような装置に関するものである。
変換して印刷するような装置に関するものである。
第2図は従来の技術の実施例を示すもので、図において
、1はパターン入力部で、例えばイメージセンサ等が考
えられる。2はパターン入力部1から入力されるパター
ン情報を一時蓄積するバ・2フアメモリ、3は指定され
た値に文字パターンの大きさを拡大縮小する拡大縮小部
、4は拡大縮小部3によってパターンの大きさを変換し
た後のパターンを印刷する印刷部である。
、1はパターン入力部で、例えばイメージセンサ等が考
えられる。2はパターン入力部1から入力されるパター
ン情報を一時蓄積するバ・2フアメモリ、3は指定され
た値に文字パターンの大きさを拡大縮小する拡大縮小部
、4は拡大縮小部3によってパターンの大きさを変換し
た後のパターンを印刷する印刷部である。
次に動作について説明する。入力された文字等のパター
ンは、パターン入力部1で光電変換され、バッファメモ
リ2に蓄積される。その後、指定された情報に従って、
指定された範囲の文字パターンを拡大縮小部3によって
拡大、または縮小し、その結果を印刷部4で印刷する。
ンは、パターン入力部1で光電変換され、バッファメモ
リ2に蓄積される。その後、指定された情報に従って、
指定された範囲の文字パターンを拡大縮小部3によって
拡大、または縮小し、その結果を印刷部4で印刷する。
(発明が解決しようとする問題点〕
従来の印刷装置は以上のように構成されているので文字
パターンの大きさと文字ピッチの大きさを独立に変える
ことができず、例えば、文字を拡大したい場合など、印
刷用紙の号イズを大きくしないとはみ出してしまうとか
、印刷用紙のサイズを小さくしようとすると、文字パタ
ーン自身の大きさも縮小しなければならない等の問題点
があった。
パターンの大きさと文字ピッチの大きさを独立に変える
ことができず、例えば、文字を拡大したい場合など、印
刷用紙の号イズを大きくしないとはみ出してしまうとか
、印刷用紙のサイズを小さくしようとすると、文字パタ
ーン自身の大きさも縮小しなければならない等の問題点
があった。
この発明は上記のよ、うな問題点を解決するためになさ
れたもので、文字パターンの大きさと、文字ピッチを独
立に任意に変換して印刷する装置を得ることを目的とす
る。
れたもので、文字パターンの大きさと、文字ピッチを独
立に任意に変換して印刷する装置を得ることを目的とす
る。
拡大縮小部で拡大または縮小される文字を一文字単位に
分離する分離手段と、この分離手段で分離された文字の
大きさにもとづき文字の配列ピッチを決定して上記印刷
部に出力する文字ピッチ変換部とを備えたことを特徴と
する。
分離する分離手段と、この分離手段で分離された文字の
大きさにもとづき文字の配列ピッチを決定して上記印刷
部に出力する文字ピッチ変換部とを備えたことを特徴と
する。
分離部はバッファメモリに一時格納された文字パターン
の情報を1文字化位に分離し、この分離した1文字化位
の文字パターンの大きさにもとづき、文字ピッチ変換部
によって文字ピッチを決定し、所定の間隔で印刷する。
の情報を1文字化位に分離し、この分離した1文字化位
の文字パターンの大きさにもとづき、文字ピッチ変換部
によって文字ピッチを決定し、所定の間隔で印刷する。
これにより、文字学位に分離して拡大縮小する処理が可
能となり、文字の大きさと文字の配置間隔を独立して変
換することができる。
能となり、文字の大きさと文字の配置間隔を独立して変
換することができる。
以下この発明の一実施例を図について説明する。
第1図において、1はイメージセンサ等によるパターン
入力部、2はパターン入力部1から入力されるパターン
情報を一時蓄積するバッファメモリ部、3はパターンの
大きさを拡大縮小する拡大縮小部、4はパターンの大き
さを変換した後のパターンを印刷する印刷部、5はバッ
ファメモリ内を走査し、文字パターンを一文字単位に分
離する文字分離部であり、この文字分離部5に、Lる文
字分離処理は、例えば、水平方向、垂直方向の投影成分
の情報を求め、黒点の連続白点の連続等をカウンタで計
数し、その値をある闇値で判別することにより実現され
る。6は指定された情報により、分離部6によって分離
された文字の中心ピッチを文字の大きさに対応して比例
変換する文字ピッチ変換部である。
入力部、2はパターン入力部1から入力されるパターン
情報を一時蓄積するバッファメモリ部、3はパターンの
大きさを拡大縮小する拡大縮小部、4はパターンの大き
さを変換した後のパターンを印刷する印刷部、5はバッ
ファメモリ内を走査し、文字パターンを一文字単位に分
離する文字分離部であり、この文字分離部5に、Lる文
字分離処理は、例えば、水平方向、垂直方向の投影成分
の情報を求め、黒点の連続白点の連続等をカウンタで計
数し、その値をある闇値で判別することにより実現され
る。6は指定された情報により、分離部6によって分離
された文字の中心ピッチを文字の大きさに対応して比例
変換する文字ピッチ変換部である。
次に動作について説明する。文字領域として指定された
領域からイメージセンサ等により入力された文字は、パ
ターン入力部1により光電変換され、バッファメモリ2
に蓄積される。その後文字分離部5により、バッファメ
モリ2のバッファメモリ内を走査し、文字パターンを1
文字化位に分離する。分離された文字パターンは、指定
された情報に従ってそれぞれ拡大縮小部3によって拡大
または縮小され、tl定された情報により、文字ピッチ
変換部6によって、文字間隔を変換した後、印刷部4に
よって印刷される。
領域からイメージセンサ等により入力された文字は、パ
ターン入力部1により光電変換され、バッファメモリ2
に蓄積される。その後文字分離部5により、バッファメ
モリ2のバッファメモリ内を走査し、文字パターンを1
文字化位に分離する。分離された文字パターンは、指定
された情報に従ってそれぞれ拡大縮小部3によって拡大
または縮小され、tl定された情報により、文字ピッチ
変換部6によって、文字間隔を変換した後、印刷部4に
よって印刷される。
また、文字領域でないと指定された領域は、上記従来の
装置例と同様に処理される。
装置例と同様に処理される。
なお、上記実施例では、パターン入力部1を光電変換回
路として説明したが、電磁タブレット、圧力式マトリク
スタブレット等でも良い。さらに、ポスト計算機等から
のイメージデータ入力でも良いことはいうまでもない。
路として説明したが、電磁タブレット、圧力式マトリク
スタブレット等でも良い。さらに、ポスト計算機等から
のイメージデータ入力でも良いことはいうまでもない。
また、上記実施例では、入力された文字ピッチは比例変
換するとしたが、指定された標準ピッチに文字中心を正
規化しても良い。この場合、もし文字が印刷用紙幅を越
える場合は、次の行へ移行させたり、捨てたり、警告を
出したりする対策が考えられる。
換するとしたが、指定された標準ピッチに文字中心を正
規化しても良い。この場合、もし文字が印刷用紙幅を越
える場合は、次の行へ移行させたり、捨てたり、警告を
出したりする対策が考えられる。
以上のように、この発明によれば、バッファメモリに一
時格納されている文字パターンの情報を1文字化位に分
離する分離部と、この分離部によって分離された1文字
化位の文字パターンの大きさにもとづき文字ピッチを求
める文字ピッチ変換部とを備え、文字の大きさと文字の
配置間隔を独立して変換することができるようにしたの
で、印刷用紙のサイズを大きくせずに文字を拡大したり
、文字の大きさを変えずに印刷用紙のサイズをがえるこ
とができる効果がある。
時格納されている文字パターンの情報を1文字化位に分
離する分離部と、この分離部によって分離された1文字
化位の文字パターンの大きさにもとづき文字ピッチを求
める文字ピッチ変換部とを備え、文字の大きさと文字の
配置間隔を独立して変換することができるようにしたの
で、印刷用紙のサイズを大きくせずに文字を拡大したり
、文字の大きさを変えずに印刷用紙のサイズをがえるこ
とができる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例による印刷装置を示す構成
図、第2図は従来の印刷装置の例を示す構成図である。 1・・・・・・パターン入力部、2・・・・・・バッフ
ァメモリ、3・・・・・・拡大縮小部、4・・・・・・
印刷部、5・旧・・文字分線部、6・・・・・・文字ピ
ッチ変換部。 なお、図中、間−符号は同一、又は相当部分を示す。 代理人 大音 増雄(ほか2名) 第1図 第2図 手続補正書m発) 昭和に1年3 月12 日
図、第2図は従来の印刷装置の例を示す構成図である。 1・・・・・・パターン入力部、2・・・・・・バッフ
ァメモリ、3・・・・・・拡大縮小部、4・・・・・・
印刷部、5・旧・・文字分線部、6・・・・・・文字ピ
ッチ変換部。 なお、図中、間−符号は同一、又は相当部分を示す。 代理人 大音 増雄(ほか2名) 第1図 第2図 手続補正書m発) 昭和に1年3 月12 日
Claims (1)
- 入力された文字を蓄積するバッファメモリと、このバッ
ファメモリに記憶された文字を拡大または縮小する拡大
縮小部と、この拡大縮小部で拡大または縮小された文字
を所定ピッチで印刷する印刷部とを備えた印刷装置にお
いて、拡大縮小部で拡大または縮小される文字を一文字
単位に分離する分離手段と、この分離手段で分離された
文字の大きさにもとづき文字の配列ピッチを決定して上
記印刷部に出力する文字ピッチ変換部とを備えたことを
特徴とする印刷装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP60109824A JPS61268455A (ja) | 1985-05-22 | 1985-05-22 | 印刷装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP60109824A JPS61268455A (ja) | 1985-05-22 | 1985-05-22 | 印刷装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS61268455A true JPS61268455A (ja) | 1986-11-27 |
Family
ID=14520138
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP60109824A Pending JPS61268455A (ja) | 1985-05-22 | 1985-05-22 | 印刷装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS61268455A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0511947A (ja) * | 1991-05-01 | 1993-01-22 | Tokyo Electric Co Ltd | 印字位置設定装置 |
-
1985
- 1985-05-22 JP JP60109824A patent/JPS61268455A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0511947A (ja) * | 1991-05-01 | 1993-01-22 | Tokyo Electric Co Ltd | 印字位置設定装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS63261486A (ja) | 書体識別装置 | |
JPS61268455A (ja) | 印刷装置 | |
JPH0363757A (ja) | 文書作成装置 | |
US20020122594A1 (en) | Determining the font of text in an image | |
EP0658040A1 (en) | Method and apparatus for generating an output device control signal | |
EP0385508A3 (en) | Device for generating dot pattern data | |
JPH01303578A (ja) | 画像変換装置 | |
JPH0624046A (ja) | 印刷装置 | |
US6411398B1 (en) | Computer interface unit for computer data print-out system using stencil printers | |
JPS62212163A (ja) | 印字制御装置 | |
JPH04333984A (ja) | 画像処理装置 | |
JPH02171082A (ja) | ファクシミリ装置 | |
JPS63173178A (ja) | 画像入力方式 | |
JPH01249482A (ja) | データ出力装置 | |
JPS58195885A (ja) | 出力制御方式 | |
JPH0723208A (ja) | 画像形成装置 | |
JPH06223149A (ja) | 文書編集装置 | |
JP2010161449A (ja) | 画像生成装置及び画像形成装置 | |
JPS61136376A (ja) | フアクシミリ装置 | |
KR840008442A (ko) | 식자 장치 | |
JPH0463586B2 (ja) | ||
JPH05328057A (ja) | ファクシミリ装置 | |
JPS6215910B2 (ja) | ||
JPS59106041A (ja) | 文字コ−ド変換回路 | |
JPH04339473A (ja) | 画像読取印字装置 |