JPS6125907Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6125907Y2
JPS6125907Y2 JP1555982U JP1555982U JPS6125907Y2 JP S6125907 Y2 JPS6125907 Y2 JP S6125907Y2 JP 1555982 U JP1555982 U JP 1555982U JP 1555982 U JP1555982 U JP 1555982U JP S6125907 Y2 JPS6125907 Y2 JP S6125907Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
scraper
shaft
vertical
bracket
hopper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1555982U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58119891U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1555982U priority Critical patent/JPS58119891U/ja
Publication of JPS58119891U publication Critical patent/JPS58119891U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6125907Y2 publication Critical patent/JPS6125907Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cleaning In General (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 一般のプラスト装置に於いては研掃材は被研摩
物に当つた後自然落下し、網床を通りホツパー内
に散乱する。この散乱した研掃材をスクレーパに
て掻き集め、スクレーパの往復運動によりホツパ
ー内の中央部の溝に研掃材を掻き集めスクリユー
コンベヤーにより一箇所に集積される。
本考案はホツパー内に散乱する研掃材をスクレ
ーパにより掻き集めるスクレーパ装置に係るもの
である。
本考案に使用する研掃材回収装置は、第1図に
示す如く、凹陥床1に横方向に底が平坦なホツパ
ー溝2を一定間隔をあけて多数配置し、 ホツパー溝2の縦中央に収集溝3を設け、各ホ
ツパー溝2内のスクレーパ装置8が左右に往復運
動してホツパー溝2内の研掃材4を収集溝3内に
落下させ、収集溝3内のスクリユーコンベヤー5
で研掃材を出口へ送り出す。
又、凹陥床1上には作業員が歩ける様金網6を
被せ、該床1上に被加工物を搬入させるレール7
が敷設されている。
各スクレーパ装置8はホツパー溝2内を往復運
動させるためホツパー溝2内の両側にレール9が
敷設され、スクレーパ装置8の移動はワイヤー1
0と滑車11から構成され、それらをウインチ1
2と動力装置13に連結されている。
この構成によつてスクレーパ装置8を最初一方
向へ、次いで他方向へと往復運動を行なわせ、ウ
インチ12の正逆回転させることにより行なわれ
る。
本考案のスクレーパ装置8は第2図、第3図に
示す如くホツパー溝2内に、両端部に軸受14,
14を有し下方に車輪15,15を装備した横枠
16,16を一定間隔をあけて長さ方向に平行に
配置し、前記横枠16,16間に平行に一定間隔
をあけて幅方向に縦枠17,17に固着して枠体
18Aを形成し、各縦枠17の中央外側に傾斜面
18、それに続く垂直面19を有するストツパー
20,20を対称的に装着する。
次に各縦枠17の外側で各横枠16の左右両端
の各軸受14,14間に各軸杆21,21を巾方
向に差し渡して軸支し、該各軸杆21にスクレー
パ22の軸筒23を軸着し、スクレーパ22の下
部にブレード24を着脱可能に取付ける。
前記各軸筒23の中央部に前記のストツパー2
0と接当する内側に垂直面27を有するブラケツ
ト25を装着し、左右の該ブラケツト25の上端
外側を左右の牽引用のワイヤー10,10に枢着
接続し、これに接続する左右支持杆26A,26
A間の内側にターンバツクル26を螺着する構成
である。
次にスクレーパ装置8の作動を説明するに、第
3図に於いてワイヤー10を矢印方向に引張ると
ブラケツト25の下部垂直面7がストツパー20
の垂直面19と接当して、スクレーパ22のブレ
ード24でホツパー溝2内の研掃材Kを掻き集め
る方法に枠体18の車輪15がレール9上を移動
し、中央の収集溝3の方へ研掃材Kが掻き寄せら
れる。
次にワイヤー10を前記と逆方向(第3図の左
方向)に引張ると、ブラケツト25の垂直面27
がストツパー20の傾斜面18と接合してスクレ
ーパ22は点線で示す如く、上方に持ちあげられ
ブレード24はホツパー溝2の底から離れて、ブ
レード24は研掃材Kにふれない様にしてもとの
位置に戻る。
斯くて中央の収集溝3に集つた研掃材Kはスク
リユーコンベヤー5で搬送され、バケツトエレベ
ーター29で貯溜槽30に入る。
以上の如く、本考案のスクレーパ装置は縦枠1
7に装着した傾斜面18と垂直面19を有するス
トツパー20が軸杆21にスクレーパ22の軸筒
23を軸着し、スクレーパ22の下部にブレード
24が取付けられて居り、軸筒23の中央部に前
記のストツパー20と接当する内側に垂直面27
を有するブラケツト25を装着し、該ブラケツト
25の上端外側に牽引用ワイヤー10を接続した
のでワイヤ10を第3図の矢印右方向に引張ると
ブラケツト25の垂直面27の下部がストツパー
20の下部垂直面19と接合するとブラケツト2
5と固着したスクレーパ22のブレード24がホ
ツパー溝2内の底に接触し乍ら移動するのでブラ
ケツト25の垂直面27とストツパー20の垂直
面19同志が接合するのでブレード24付きの突
スクレーパ22は正確且つ確実に作動し、研掃材
Kの掻き集めが簡単でブレード24自身も左右に
振れることがない。
又、第3図の左方向にブラケツト25を引張る
と、ブラケツト25に固着したスクレーパ22は
持ち上げられブラケツト25の垂直面27がスト
ツパー20の傾斜面18と接合してスクレーパ2
2は後退するのでブラケツト25の垂直面27と
ストツパー20のの傾斜面18が確実に係合して
正確且つ確実に作動する。
又、各ブラケツト25のワイヤー10,10間
にターンバツクル26を装備したのでワイヤー1
0又はチエーンがスクレーパ装置8の往復運動中
に伸びたり縮んだりしたものを、微調整出来るの
で常に均一の引張力に調整することが出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図は研掃材の回収装置の平面図、第2図は
本考案のスクレーパ装置の斜視図、第3図は要部
の一部拡大説明図である。 2……ホツパー溝、9……レール、14……軸
受、15……車輪、16……横枠、17……縦
枠、18……傾斜面、19……垂直面、20……
ストツパー、21……軸杆、22……スクレー
パ、23……軸筒、24……ブレード、25……
ブラケツト、26……ターンバツクル、26A…
…支持杆。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ホツパー溝2内に敷設したレール9上に、両端
    部に軸受14、14を有し下方に車輪15、15
    を装備した横枠16、16と縦枠17、17とか
    らなる枠体18Aを形成し、各縦枠17の中央外
    側に傾斜面18、垂直面19を有するストツパー
    20,20を対称的に装着し、各縦枠17の外側
    に軸杆21、21を差し渡し、該軸杆21,21
    を前記軸受14,14で軸支し、各軸杆21にス
    クレーパ22の軸筒23を軸着し、スクレーパ2
    2の下部にブレード24を着脱可能に取付け、前
    記軸筒23の中央部に前記ストツパー20と接当
    するブラケツト25を軸着し、各ブラケツト25
    の上端外側をワイヤ10に枢着接続し、上端内側
    間にターンバツクル26を装備したスクレーパ装
    置。
JP1555982U 1982-02-06 1982-02-06 スクレ−パ装置 Granted JPS58119891U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1555982U JPS58119891U (ja) 1982-02-06 1982-02-06 スクレ−パ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1555982U JPS58119891U (ja) 1982-02-06 1982-02-06 スクレ−パ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58119891U JPS58119891U (ja) 1983-08-15
JPS6125907Y2 true JPS6125907Y2 (ja) 1986-08-04

Family

ID=30027978

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1555982U Granted JPS58119891U (ja) 1982-02-06 1982-02-06 スクレ−パ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58119891U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58119891U (ja) 1983-08-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0009891B1 (en) Dirt collecting floor mat apparatus
CN109396088A (zh) Pc构件模台清扫装置及其工作方法
CN106219163A (zh) 一种自动采样装置的给料机
CN111406656A (zh) 自动避让牛粪清理与收集机器人
JPS6125907Y2 (ja)
CN206622599U (zh) 活塞环自动落砂落环装置
CN105084025B (zh) 一种桥式刮板取料机
CN206395375U (zh) 一种槽型皮带机皮带回程落料的收集装置
CN208994628U (zh) 一种瓷片自动摆盘生产线
CN206265789U (zh) 皮带输送机
CN111846778A (zh) 一种悬挂式带式输送机封闭通廊的清灰装置
CN209425701U (zh) 一种带有清理功能的送板机
CN208037433U (zh) 一种含集泥座的清扫器
US2820553A (en) Ore reclaimer and method therefor
GB2030857A (en) Dirt collecting floor mat apparatus
CN208451955U (zh) 砌块切割机
US4018329A (en) Abrasive recovery system
US3744164A (en) Transportable conveyor for clearing surfaces
CN210947610U (zh) 一种防料浆倒吸的抹墙机
CN205758458U (zh) 拖地机
CN220879834U (zh) 一种干法除尘器灰斗在线清扫装置
CN216996368U (zh) 一种铝型材生产加工用输送设备
CN213706721U (zh) 一种便于维修皮带机用辅助装置
CN215158619U (zh) 运输皮带弹簧式清扫装置
CN213949811U (zh) 窑炉口不合格瓷砖收集输送装置