JPS6125805B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6125805B2
JPS6125805B2 JP57193060A JP19306082A JPS6125805B2 JP S6125805 B2 JPS6125805 B2 JP S6125805B2 JP 57193060 A JP57193060 A JP 57193060A JP 19306082 A JP19306082 A JP 19306082A JP S6125805 B2 JPS6125805 B2 JP S6125805B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotor
spinning
spinning rotor
cover
rotating shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP57193060A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5982428A (ja
Inventor
Junzo Hasegawa
Susumu Kawabata
Senji Mimura
Masao Kitano
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Central R&D Labs Inc
Original Assignee
Toyota Central R&D Labs Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Central R&D Labs Inc filed Critical Toyota Central R&D Labs Inc
Priority to JP57193060A priority Critical patent/JPS5982428A/ja
Priority to US06/543,512 priority patent/US4563874A/en
Priority to DE8383110537T priority patent/DE3369354D1/de
Priority to EP83110537A priority patent/EP0108313B1/en
Publication of JPS5982428A publication Critical patent/JPS5982428A/ja
Publication of JPS6125805B2 publication Critical patent/JPS6125805B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01HSPINNING OR TWISTING
    • D01H4/00Open-end spinning machines or arrangements for imparting twist to independently moving fibres separated from slivers; Piecing arrangements therefor; Covering endless core threads with fibres by open-end spinning techniques
    • D01H4/04Open-end spinning machines or arrangements for imparting twist to independently moving fibres separated from slivers; Piecing arrangements therefor; Covering endless core threads with fibres by open-end spinning techniques imparting twist by contact of fibres with a running surface
    • D01H4/08Rotor spinning, i.e. the running surface being provided by a rotor
    • D01H4/12Rotor bearings; Arrangements for driving or stopping

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Spinning Or Twisting Of Yarns (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、ロータ式オープンエンド精紡機にお
いて、紡糸ロータを高速回転し、かつ、その回転
によつて発生する摩擦熱を排除することのできる
駆動装置に関する。
従来、ロータ式オープンエンド精紡機は、紡糸
ロータの回転軸をベルト伝動機構によつてモータ
に連結した駆動装置を備えており、糸の生産性が
紡糸ロータの回転数に比例するため、紡糸ロータ
を毎分4万回転以上の高速で回転する。ところ
が、紡糸ロータを高速回転すると、紡糸ロータの
自重や空気抵抗等による回転負荷のため、紡糸ロ
ータの駆動力が高くなり、ベルトの張力が大きく
なる。従つて、上記の駆動装置は、ベルトの張力
や振動が紡糸ロータの回転軸に直接伝導するの
で、紡糸ロータの回転軸とその軸受の摩耗が激し
く、紡糸ロータの回転数の向上に限度があつた。
そこで、紡糸ロータと同数の小型モータを設
け、各紡糸ロータをそれぞれ小型モータに直接連
結した駆動装置が発明された。ところが、この駆
動装置は、紡糸ロータと同数の100乃至200個の小
型モータを要するので、高価になる。
また、紡糸ロータの回転軸と、モータに連結し
たベルトの間にデイスクローラを介在した駆動装
置が発明された。ところが、この駆動装置は、デ
イスクローラ用の空間を要するので、紡糸ロータ
の配列間隔が拡くなり、精紡機に装置することの
できる紡糸ロータの数が減少し、1台の精紡機当
りの生産性を向上することが困難である。
そこで、本発明者は、上記のような従来装置の
欠点を解消する駆動装置を発明したのである。こ
の駆動装置は、モータにベルト伝動機構によつて
連結した駆動軸と紡糸ロータの回転軸を小型の遊
星摩擦車機構の増速機構を介して接続し、紡糸ロ
ータを振動少なく高速回転させるように装置して
いる。ところが、紡糸ロータの回転数を増加させ
ると、遊星摩擦車機構の増速機構に供給する潤滑
油の量を増加させなければならず、紡糸ロータの
回転軸の軸受や遊星摩擦車機構の増速機構におけ
る摩擦によつて発生する熱が増加する。従つて、
摩擦による発熱量によつて紡糸ロータの回転数が
制限され、生産性の向上に限度がある。
本発明の目的は、上記のような従来の状況から
して、ロータ式オープンエンド精紡機の生産性を
高めるため、紡糸ロータを高速回転し、かつ、そ
の回転によつて発生する摩擦熱を排除することの
できる駆動装置を提供することである。
本発明者は、上記の目的を達成するため、ロー
タ式オープンエンド精紡機においては、紡糸ロー
タ内に原料の繊維を供給するのに空気流利用して
いることに着眼し、この繊維供給用空気流を紡糸
ロータの回転による摩擦熱の排除にも利用するこ
とを考え付いたのである。
即ち、本発明は、ケース内に移動軸と回転軸を
それぞれ軸受を介して軸支し、駆動軸と回転軸を
増速機構を介して接続し、ケースの先端から突出
した回転軸の先端に紡糸ロータを取付け、繊維供
給路と糸引出路に臨んだ紡糸ロータを駆動軸の回
転駆動によつて増速回転可能に装置し、ケースに
熱伝導率と放熱特性の高い覆いを紡糸ロータと回
転軸を囲んで取付け、繊維供給路の繊維を紡糸ロ
ータ内に誘導する空気流を覆い内を経て覆いに設
けた排出口から排出する空気通路を形成し、空気
通路を流通する空気流によつて紡糸ロータの回転
による摩擦熱を排除可能にしたことを特徴とする
ロータ式オープンエンド精紡機の駆動装置であ
る。
本発明のロータ式オープンエンド精紡機の駆動
装置においては、紡糸ロータの回転による摩擦
熱、例えば紡糸ロータの回転軸の軸受や増速機構
における摩擦熱を空気流によつて排出することが
できるので、このような冷却装置のない従来の増
速機構付駆動装置に比して、紡糸ロータの回転数
を高めることができ、従つて、生産性を向上させ
ることができる。また、紡糸ロータの回転による
摩擦熱を排除する空気流は繊維供給路の繊維を紡
糸ロータ内に誘導した空気流であつて、冷却と繊
維の供給を同一の空気流によつて行うので、各別
の空気流によつて行う場合に比して、冷却用空気
流を発生させる動力が不要であり、構造が簡単に
なる。
また、熱伝導率と放熱特性の高い覆いがケース
に取付けられ、ケースに紡糸ロータの回転軸が軸
受を介して取付けられているので、覆いは、紡糸
ロータの回転軸と熱的に接続し、紡糸ロータの回
転軸の回転による摩擦熱を放射することができ
る。従つて、摩擦熱の拝除効果即ち冷却効果が高
い。
次に、本発明の実施例について説明する。
第1実施例(第1図乃至第5図参照) 本例の駆動装置を備えたロータ式オープンエン
ド精紡機は、第2図に示すように、円筒状のケー
ス1内に駆動軸2を、その両端部をケース1内に
嵌着したころがり軸受3,3に支承して、同軸芯
に軸支し、駆動軸2の中央部に嵌着したプーリ4
をケース1の周壁に貫設した窓5に臨ませ、窓5
から露出したプーリ4に図示しないモータと連結
したベルト6を掛渡して、駆動軸2を回転駆動す
るように装置している。また、ケース1内には、
第2図に示すように、回転軸7を、その先端部を
ケース1の先端の端板8に貫通すると共に中央部
をケース内に嵌着したころがり軸受9に支承し
て、駆動軸2の先端側位置に同軸芯に軸支し、第
2図と第3図に示すように、回転軸7の基端部の
外周面に周溝10を形成し、駆動軸2の先端に連
設した支持環11を回転軸の周溝10の外回りに
配置し、駆動軸の支持環11の外回り位置のケー
ス1内に固定環12を嵌着し、駆動軸の支持環1
1に等間隔位置に軸芯方向に沿つて設けた凹部1
3にそれぞれ円筒状転子の遊星摩擦車14を摺嵌
し、支持環11の肉厚より大径の各遊星摩擦車1
4をそれぞれ固定環12の内周面と回転軸の周溝
10間に適宜の圧力を加えて嵌込み、駆動軸2の
回転により各遊星摩擦車14が公転すると共に自
転して回転軸7が増速回転する遊星摩擦車機構の
増速機構を構成している。同軸芯に配列した駆動
軸2と回転軸7には、第2図と第3図に示すよう
に、その軸芯位置に給油路15を設け、給油路1
5から回転軸の周溝10に達する複数本の注油路
16と、給油路15から回転軸のころがり軸受9
の内輪内周に達する複数本の注油路17をそれぞ
れ半径方向に沿つて設け、図示しない給油源から
潤滑油を駆動軸2の基端面に開口した給油路15
に供給し、更に、注油路16を経て増速機構1
0,11,12,13,14に、また、注油路1
7を経て回転軸のころがり軸受9にそれぞれ供給
し、増速機構10,11,12,13,14とこ
ろがり軸受9からそれぞれ流出する潤滑油をケー
ス1の周壁に貫設した排油孔18を経て給油源に
戻すように装置している。ケース1の先端の端板
8から突出した回転軸7の先端には、第1図と第
2図に示すように、略カツプ形状の紡糸ロータ1
9を、その閉鎖基端を嵌着して、同軸芯に取付
け、紡糸ロータ19の最大内径部の基端側位置の
周壁に複数個の排気孔20を等間隔に貫設し、紡
糸ロータ19の回転により紡糸ロータ19内をそ
の先端の開口21から排気孔20に通過する空気
流を発生させるように装置している。紡糸ロータ
19と、その回転軸7を支承したケース1の先端
部には、第1図と第2図に示すように、熱伝導率
と放熱特性の高いアルミニウムのような材料で円
筒容器形状に形成した覆い22を被せ、覆い22
の先端の端板23を紡糸ロータの開口21に対面
すると共に、覆い22の開口基端をケース1の先
端部に嵌着して、紡糸ロータ19とその回転軸7
を囲む覆い22をケース1に同軸芯に取付け、覆
いの端板23に繊維供給路24を形成する管を貫
通して取付け、繊維供給路24を紡糸ロータの開
口21の周辺部に臨ませ、また、覆いの端板23
に糸引出路25を形成する管を貫通して取付け、
糸引出路25を紡糸ロータ19内の中心部に臨ま
せており、紡糸ロータ19の回転により発生す
る、繊維供給路24を経て紡糸ロータ19内をそ
の開口21から排気孔20に通過する空気流を、
覆い22内を経て、覆いの周壁の基端側に貫設し
た排出口26からの排出する空気通路27を形成
し、空気通路27を流通する空気流によつて、紡
糸ロータ19の回転に伴なつて発生する摩擦熱を
排除するように装置している。なお、第1図中、
28はスライバの供給装置であり、29はスライ
バの開繊装置で、スライバを開繊した繊維を繊維
供給路24に送るものである。また、30は糸の
巻取装置であり、31はチーズである。
本例の駆動装置付ロータ式オープンエンド精紡
機を使用する場合、給油路15に潤滑油を供給す
る一方、駆動軸2を回転駆動して紡糸ロータ19
を増速回転し、紡糸ロータ19の回転によつて生
ずる空気流の助けによつて繊維供給路24の繊維
を回転中の紡糸ロータ19内にその開口21を経
て搬入する。すると、その繊維は、紡糸ロータ1
9内の最大内径部に圧接されて集積し、繊維束に
なる。この繊維束の一部に糸を連結して、紡糸ロ
ータ19の最大内径部の周速より極めて遅い速度
で糸を紡糸ロータ19外に引出すと、糸に連結し
た繊維束が回転中の紡糸ロータ19の内面から離
れ、その際に、その繊維束が撚られて糸になる。
この糸は糸引出路25を経て引出されて巻取られ
る。一方、紡糸ロータ19の回転によつて生じた
空気流は、空気通路27を通り、排出口26から
排出され、空気通路27を流通する際に、回転軸
のころがり軸受9や遊星摩擦車機構の増速機構1
0,11,12,13,14等において発生した
摩擦熱を排除する。
本例の駆動装置の排熱効果を確認するため、潤
滑油の流量を各値に設定し、それぞれの場合に紡
糸ロータ19を毎分6万回転させて、回転軸のこ
ろがり軸受9の外輪の上昇温度を測定したとこ
ろ、第4図の線図に丸印付の実線で示すような結
果を得た。次に、この結果と対照するため、覆い
22と紡糸ロータ19を取外した状態で、再び、
潤滑油の流量を各値に設定し、それぞれの場合に
回転軸7を毎分6万回転させて、ころがり軸受9
の外輪の上昇温度を測定したところ、第4図の線
図に三角印付の破線で示すような結果を得た。即
ち、第4図の線図から明らかように、本例の駆動
装置付のロータ式オープンエンド精紡機において
は、上記の対照例の場合に比して、潤滑油の流量
が同一であれば、回転軸のことがり軸受9の上昇
温度が低く、ころがり軸受9から多くの摩擦熱が
排除される。換言すると、ころがり軸受9の許容
上昇温度が同一であれば、潤滑油の流量が少量で
済み、しかも、紡糸ロータ19を毎分8万回転さ
せたときの潤滑油流量と損失動力の関係を示す第
5図の線図から明らかなように、潤滑油の流量が
少なくなると、潤滑油を撹拌することによる動力
損失が少なくなる。結局、潤滑油の流量ところが
り軸受9の許容上昇温度がそれぞれ同一であれ
ば、紡糸ロータ19の回転数を高めて、生産性を
向上させることができる。
第2実施例(第6図参照) 本例の駆動装置は、円筒容器形状の覆い22の
内周面と、覆い22内に突出した円筒状のケース
1の先端部外周面にそれぞれ多数の放熱フイン3
5を並列して周設し、覆い22とケース1先端部
間の空気通路27内に放熱フイン35を突出して
いる。その他の点は、前例におけるのと同様であ
るので、第6図に同一符号を付して説明を省略す
る。
本例の駆動装置においては、回転軸のころがり
軸受9や増速機構10,11,12,13,14
に発生する摩擦熱が伝導してくるケース1先端部
と覆い22が放熱フイン35の付設により放熱面
積を増大しており、また、空気通路27を流通す
る空気流が空気通路内面に突設した放熱フイン3
5によつて乱れることにより空気通路27を構成
するケース1先端部と覆い22から空気流への熱
伝達が良好になるので、冷却効果が一層高い。
第3実施例(第7図参照) 本例の駆動装置は、繊維供給路24の繊維を紡
糸ロータ19内に誘導して空気通路27を流通す
る空気流を発生させるのに、紡糸ロータ19に排
気孔を設ける代りに、空気通路の排出孔26に吸
引用の送風機36を接続したものである。その他
の点は、第1実施例におけるのと同様であるの
で、第7図に同一符号を付して説明を省略する。
本例の駆動装置を備えたロータ式オープンエン
ド精紡機においては、紡糸ロータ19に排気孔を
設けていないので、紡糸ロータ19の回転負荷が
著しく小さく、従つて、紡糸ロータ19の回転数
を更に高めることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1実施例の駆動装置付のロ
ータ式オープンエンド精紡機の一部縦断側面図、
第2図は同精紡機の一部の拡大縦断側面図、第3
図は第2図の−線断面図、第4図は同精紡機
における軸受上昇温度と潤滑油流量の関係を示す
線図、第5図は同精紡機における損失動力と潤滑
油流量の関係を示す線図であり、第6図は第2実
施例の駆動装置付ロータ式オープンエンド精紡機
の一部の縦断側面図であり、第7図は第3実施例
の駆動装置付ロータ式オープンエンド精紡機の一
部の縦断側面図である。 1:ケース、2:駆動軸、3:軸受、7:回転
軸、9:軸受、10,11,12,13,14:
増速機構、遊星摩擦車機構、19:紡糸ロータ、
22:覆い、24:繊維供給路、25:糸引出
路、26:排出口、27:空気通路、35:放熱
フイン。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 ケース内に駆動軸と回転軸をそれぞれ軸受を
    介して軸支し、駆動軸と回転軸を増速機構を介し
    て接続し、ケースの先端から突出した回転軸の先
    端に紡糸ロータを取付け、繊維供給路と糸引出路
    に臨んだ紡糸ロータを駆動軸の回転駆動によつて
    増速回転可能に装置し、ケースに熱伝導率と放熱
    特性の高い覆いを紡糸ロータと回転軸を囲んで取
    付け、繊維供給路の繊維を紡糸ロータ内に誘導す
    る空気流を覆い内を経て覆いに設けた排出口から
    排出する空気通路を形成し、空気通路を流通する
    空気流によつて紡糸ロータの回転による摩擦熱を
    排除可能にしたことを特徴とするロータ式オープ
    ンエンド精紡機の駆動装置。 2 前記の増速機構が遊星摩擦車機構であること
    を特徴とする特許請求の範囲第1項記載のロータ
    式オープンエンド精紡機の駆動装置。 3 多数の放熱フインを、前記の覆いの内周面と
    覆い内に突出した前記のケース先端の外周面に設
    けて、前記の空気通路内に突出したことを特徴と
    する特許請求の範囲第1項又は第2項記載のロー
    タ式オープンエンド精紡機の駆動装置。
JP57193060A 1982-11-01 1982-11-01 ロ−タ式オ−プンエンド精紡機の駆動装置 Granted JPS5982428A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57193060A JPS5982428A (ja) 1982-11-01 1982-11-01 ロ−タ式オ−プンエンド精紡機の駆動装置
US06/543,512 US4563874A (en) 1982-11-01 1983-10-18 Driving gear of rotor type open end fine spinning machine
DE8383110537T DE3369354D1 (en) 1982-11-01 1983-10-21 Driving gear of rotor type open end fine spinning machine
EP83110537A EP0108313B1 (en) 1982-11-01 1983-10-21 Driving gear of rotor type open end fine spinning machine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57193060A JPS5982428A (ja) 1982-11-01 1982-11-01 ロ−タ式オ−プンエンド精紡機の駆動装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5982428A JPS5982428A (ja) 1984-05-12
JPS6125805B2 true JPS6125805B2 (ja) 1986-06-17

Family

ID=16301520

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57193060A Granted JPS5982428A (ja) 1982-11-01 1982-11-01 ロ−タ式オ−プンエンド精紡機の駆動装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4563874A (ja)
EP (1) EP0108313B1 (ja)
JP (1) JPS5982428A (ja)
DE (1) DE3369354D1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE202007013676U1 (de) 2007-09-28 2008-02-28 Gea Niro Gmbh Andockeinrichtung aus zwei Kupplungsverschlüssen zum umweltdichten Transfer von Schüttgut, enthaltend mindestens eine Verriegelungseinheit
CN116103800B (zh) * 2023-01-29 2023-12-15 常州市郑陆特种纺机专件有限公司 高速花捻锭子

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5323777U (ja) * 1976-08-06 1978-02-28

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH503812A (de) * 1969-05-16 1971-02-28 Vyzk Ustav Bavlnarsky Spinnmaschine zum ringlosen Feinspinnen von Stapelmaterial mit rotierenden Unterdruckspinnkammern
FR2114987B3 (ja) * 1970-11-19 1973-08-10 Flechair Sa
DE2060654A1 (de) * 1970-12-09 1972-06-15 Ltg Lufttechnische Gmbh Verfahren und Einrichtung zum Offen-End-Spinnen
US3911659A (en) * 1972-08-17 1975-10-14 Rieter Ag Maschf Bearing arrangement for a spinning rotor of an open end spinning device
US3918248A (en) * 1973-01-27 1975-11-11 Toyoda Automatic Loom Works Mechanism for driving a spinning rotor of the open-end spinning apparatus
US3927516A (en) * 1973-03-22 1975-12-23 Fritz Stahlecker Machine for continuous spinning by means of spinning rotors
JPS5024817U (ja) * 1973-06-29 1975-03-20
US3958846A (en) * 1975-06-06 1976-05-25 The Barden Corporation Open end spinning spindle
CS187697B1 (en) * 1976-07-06 1979-02-28 Milan Chrtek Method of and apparatus for cooling spinning units of open-end spinning machines
GB1546434A (en) * 1976-11-05 1979-05-23 Toyota Motor Co Ltd Epicyclic speed schange device

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5323777U (ja) * 1976-08-06 1978-02-28

Also Published As

Publication number Publication date
US4563874A (en) 1986-01-14
EP0108313B1 (en) 1987-01-21
DE3369354D1 (en) 1987-02-26
EP0108313A1 (en) 1984-05-16
JPS5982428A (ja) 1984-05-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6919656B2 (en) Electric asynchronous motor
JPS5813648B2 (ja) オ−プン・エンド精紡機のスピニング・ユニットの冷却方法およびその装置
US2348025A (en) Clutch and brake mechanism
US4044537A (en) Spinning method and apparatus therefor
WO2019074420A1 (en) LUBRICATION SYSTEM FOR PLANETARY GEAR
JPS6125805B2 (ja)
US6256971B1 (en) Individual-spindle-drive type multiple twister
JPS641681B2 (ja)
WO2000053332A1 (en) A drive unit for a centrifuge rotor of a centrifugal separator
US6315537B1 (en) Spin pump having a cooling sleeve surrounding the drive shaft
JP3374825B2 (ja) 糸条加熱処理ローラ
JPS6026817A (ja) 軸受装置
US4002379A (en) Oil mist lubrication of centrifugally loaded bearings
JP4200623B2 (ja) 糸条加熱処理ローラ
JPS647260B2 (ja)
EP2678465B1 (en) Working assembly with a cooling system, for a machine for opening fibers, in particular a carding machine
SU685856A1 (ru) Устройство дл охлаждени подшипника установленного на вращающемс валу
JPH04185263A (ja) ホイールモータの冷却装置
US2219094A (en) Wire drawing machine
US12007016B2 (en) Axle drive for a motor vehicle
USRE32494E (en) Friction spinning frame
US4606185A (en) Friction spinning frame
RU2107377C1 (ru) Электрическая машина
JPH0328614B2 (ja)
JP2631563B2 (ja) 製糸機用スピンドルユニット