JPS6125713A - 工作機械に於けるワ−ク芯出し装置 - Google Patents

工作機械に於けるワ−ク芯出し装置

Info

Publication number
JPS6125713A
JPS6125713A JP14633984A JP14633984A JPS6125713A JP S6125713 A JPS6125713 A JP S6125713A JP 14633984 A JP14633984 A JP 14633984A JP 14633984 A JP14633984 A JP 14633984A JP S6125713 A JPS6125713 A JP S6125713A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vise
movable
workpiece
center line
fixed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP14633984A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6355405B2 (ja
Inventor
Ryoichi Tsune
津根 良一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tsune Seiki Co Ltd
Original Assignee
Tsune Seiki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tsune Seiki Co Ltd filed Critical Tsune Seiki Co Ltd
Priority to JP14633984A priority Critical patent/JPS6125713A/ja
Priority to GB08425121A priority patent/GB2161422B/en
Priority to US06/659,324 priority patent/US4579026A/en
Priority to CA000465049A priority patent/CA1227403A/en
Priority to KR1019840006536A priority patent/KR890001436B1/ko
Priority to NL8403260A priority patent/NL8403260A/nl
Priority to FR8419811A priority patent/FR2567433A1/fr
Priority to DE19853502880 priority patent/DE3502880A1/de
Priority to CH408/85A priority patent/CH666642A5/de
Priority to AU44276/85A priority patent/AU564435B2/en
Priority to IT2155485A priority patent/IT1185247B/it
Publication of JPS6125713A publication Critical patent/JPS6125713A/ja
Publication of JPS6355405B2 publication Critical patent/JPS6355405B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23DPLANING; SLOTTING; SHEARING; BROACHING; SAWING; FILING; SCRAPING; LIKE OPERATIONS FOR WORKING METAL BY REMOVING MATERIAL, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23D55/00Sawing machines or sawing devices working with strap saw blades, characterised only by constructional features of particular parts
    • B23D55/08Sawing machines or sawing devices working with strap saw blades, characterised only by constructional features of particular parts of devices for guiding or feeding strap saw blades
    • B23D55/088Devices for feeding strap saw blades
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23DPLANING; SLOTTING; SHEARING; BROACHING; SAWING; FILING; SCRAPING; LIKE OPERATIONS FOR WORKING METAL BY REMOVING MATERIAL, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23D55/00Sawing machines or sawing devices working with strap saw blades, characterised only by constructional features of particular parts
    • B23D55/04Sawing machines or sawing devices working with strap saw blades, characterised only by constructional features of particular parts of devices for feeding or clamping work

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Sawing (AREA)
  • Accessories And Tools For Shearing Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、ワークを、その中心が加工手段の中心線上に
位置するようにセットする必要のある各種の工作機械に
応用することの出来るワーク芯出し装置に関するもので
ある。
(従来の技術及びその問題点) 従来の工作機械で、前記のようにワークを、その中心が
加工手段の中心線上に位置するようにセントする必要の
ある工作機械では、定位置に設けられた加工手段に対し
てワークを挟持した一対のバイスをワークと共に移動さ
せるか、又はパイスヘース上に載置されたワークを自動
調心機能を備えた一対の可動バイスによって芯出し挟持
さセるように構成されていた。このような従来の芯出し
装置はワークを移動せしめるものであるから、ワークが
重量物である工作機械には不適当なものである。
従って、ワークは固定バイスと可動バイスとで挟持する
だけで、芯出しのための移動は行わないようにし、加工
手段の方をワークに対して移動させて芯出しする方法が
考えられるが、種々の巾のワークを取り扱う場合には、
前記のように挟持されるワークの中心位置は一定しない
ので、ワークの巾が不明な状況では、加工手段を当該ワ
ークに対する芯出し位置に確実且つ容易に移動させるこ
とが困難であり、又、このような問題点を解決するよう
な芯出し装置は考えられていなかった。
(問題点を解決するための手段) 本発明は以上のような従来技術の問題点を解決するため
に成されたものであって、その特徴は、固定バイスと、
駆動手段により前記固定バイスに対して遠近方向に移動
せしめられる可動バイスとから成るワーク挟持手段、駆
動手段により前記可動バイスの移動方向と平行する方向
に移動せしめられ且つワーク加工手段を支持する横動台
、及びこの横動台の移動に連動してその2倍の速度で同
方向に移動する可動体を夫々基台上に設け、前記可動バ
イスの一部分又はこの可動バイスから連設された部材と
前記可動体とを隣接させると共に、この互いに隣接する
両者の相対位置関係を検出する検出手段を設け、前記加
工手段の中心線が前記固定バイスと可動バイスとの中間
中央位置からずれたとき、前記検出手段の検出状態が変
わるように構成した点にある。
(作用) 上記の本発明芯出し装置に於いては、ワークはその巾に
関係なく固定バイスに当接するように載置した状態で可
動バイスにより挟持させる。この結果、前記可動体に隣
接する可動バイスの一部分又は可動バイスから連設され
た部材は、前記可動体に対して移動し、両者の相対位置
関係がずれるので、前記検出手段が動作している。係る
状態に於いて、横動台をその中心線が前記固定バイスと
可動バイスとの中間中央位置に近づく方向に横動させる
と、横動台中心線が前記固定バイスと可動バイスとの中
間中央位置に一致したとき、前記検出手段の検出動作状
態が変わるので、当該時期に横動台の横動操作を停止さ
せることにより加工手段とワークとの芯出しが完了する
ことになる。
(実施例) 以下に本発明の一実施例を添付の例示図に基づいて説明
する。
第1図乃至第3図に於いて、1は基台であって、パイス
ペース2上に固定バイス3と可動バイス4とを備えてい
る。5は横動台であって、前記基台1にスライドガイド
6を介して機動可能に支持され、左右一対の支柱?a、
7bを備えている。
8は主フレームであって、前記左右一対の支柱7a、7
bに昇降自在に支持されている。9は帯鋸支持フレーム
であって、前記主フレーム8に垂直方向に伸縮作動する
左右一対の各別に速度制御可能な押し引き駆動手段10
a、+Obを介して支持されている。
前記横動台5は、ハンドル11を備えた回転軸12に固
着のピニオンギヤ13と咬合するラックギヤ14が機動
方向と平行に固着されており、前記ハンドル11の回転
により左右に横動させることが出来ると共に、左右両端
部にはロック用ボルトナツト15が設けられている。更
にこの横動台5には前記主フレーム8の昇降駆動手段1
6が設けられている。この昇降駆動手段16は、前記左
右一対の支柱7a、7bにそって上下両端を支持された
ねじ軸17a、17b、主フレーム8に固着され且つ前
記各ねじ軸+7a、17bに螺嵌する雌ねじ体18a、
18b、前記両ねじ軸17a517bとベベルギヤ19
a、19b及び20a、20bを介して連動連結された
駆動軸21、及びこの駆動軸21を駆動するステッピン
グモーター22から構成されている。
前記帯鋸支持フレーム9には、左右一対の案内輪23a
、23bを介して無端状帯鋸24が斜めに張設され、こ
の帯鋸24を回動させる駆動モーター25が付設されて
いる。26は帯鋸ガイドであって、水平切削経路部にあ
る帯鋸24を切断作用面が垂直となる向きに規制する。
又、この帯鋸支持フレーム9は、前記主フレーム8に設
けられた左右一対の互いに対向する凹曲案内面27a。
27bと係合する係合部28a、28bを備えている。
第4図乃至第6図に於いて、29は、前記可動バイス4
を固定バイス3に対して遠近方向に移動させるための液
圧シリンダーユニットである。30は、前記可動バイス
4の移動方向と平行に移動可能にガイドレール31を介
して基台1に支持された可動体であって、スイッチユニ
ット32を支持し、移動方向と平行にラックギヤ33を
備えている。このランクギヤ33に咬合するピニオンギ
ヤ34の回転軸35は、前記横動台駆動手段の回転軸1
2に、横動台5の横動速度に対して可動体30が同方向
に2倍の速度で移動させる伝動比を有するチェン伝動手
段36を介して連動連結されている。前記スイッチユニ
ット32は、前記可動バイス4からその移動方向と平行
に連設した操作ロッド37の尖端37aを検出する一対
の検出スイッチ38a、38bを備えている。前記スイ
ッチユニット32は、前記固定バイス3と可動バイス4
とが互いに当接している状態で、前記垂直中心線CL上
に両バイス3.4の当接挟持作用面が位置するとき、第
6図に示すように検出スイッチ38aのみが操作ロッド
尖端37aを検出してON状態となるように構成されて
いる。
次に上記のように構成された帯鋸盤の使用方法を説明す
る。
まず第4図仮想線で示すように、被切断材Wを固定バイ
ス3に一側面が当接するように基台1のパイスペース2
上に載置し、可動バイス4を液圧シリンダーユニット2
9により固定バイス3側に接近移動させて両バイス3,
4間で被切断材Wを挟持固定せしめる。係る状態で、前
記主フレーム8の垂直中心線CLが被切断材Wの中心W
Oに近づく方向に、ハンドル11を回転させてピニオン
ギヤ13とラックギヤ14とを介して横動台5を横動さ
せる。この横動台5の横動操作時には、回転軸12の回
転がチェン伝動手段36を介してピニオンギヤ33に伝
達され、ラックギヤ33及び可動体30を介して前記ス
イッチユニット32が同方向に2倍の速度で移動する。
前記主フレーム8の垂直中心線CLが前記固定バイス3
に於ける挟持作用面と一致する状態から前記垂直中心線
CLが被切断材中心Woを通る位置に達するまでの横動
台5の移動距離は、固定バイス3と当接する原位置から
の可動バイス4の移動距離の半分であるから、前記のよ
うに横動台5と同方向に2倍の速度で移動せしめられる
スイッチユニット32は、前記垂直中心線CLが被切断
材中心Woを通る位置に到達したとき、可動バイス4と
一体に移動した操作ロッド37の尖端37aに対して、
検出スイッチ38aのみがON状態となる初期位置に達
する。
従って、雨検出スイッチ38a、38bのON、OFF
状態を表示灯等で視覚により確認し得るように構成して
おけば、検出スイッチ38a、38bが両方共ON状態
であるときは前記垂直中心線CLが被切断材中心Woよ
りも可動バイス4側にずれており、検出スイッチ38a
、38bが両方共OFF状態であるときは前記垂直中心
線CLが被切断材中心Woよりも固定バイス3側にずれ
Cいるとして、主フレーム8と被切断材Wとの水平方向
位置関係を確認することが出来、検出スイッチ38aの
みがON状態となるように横動台5を横動させることが
出来る。
尚、基台1に対する主フレーム8の垂直中心線CLの位
置表示を、ハンドル11の基部と基台1側との間で指針
と目盛とにより、被切断材の巾(両バイス3,4間の間
隔)として表示することが出来る。又、ハンドル11に
よらず、モーターにより回転軸12を駆動することも出
来る。この場合は前記検出スイッチ38a、  3Bb
を利用してモーターの回転方向制御と停止制御とを行わ
せることが出来る。
被切断材Wを上記のようにセットしたならば、帯鋸駆動
モーター25により帯鋸24を所定の方向に所定速度で
回動させる。そしてステッピングモーター22により左
右一対のねし軸17a、  17bを回転させ、帯鋸2
4が被切断材Wの上端近傍に達するまで主フレーム8を
支柱7a、7bに沿わせて下降させる。
この後は、帯鋸支持フレーム9を左右一対の駆動手段1
0a、10b (例えば液圧シリンダーユニット)によ
り揺動させて帯鋸24を円弧状切削運動させる円弧状切
削制御と、主フレーム8を前記のように一定距離だけ下
降させて帯鋸24に垂直切込み運動させる°垂直切削制
御とを組み合わせて、被切断材Wを上端から下端まで切
断する。このとき、前記の円弧状切削制御によって円弧
状切削運動を行う帯鋸24は、主フレーム8の垂直中心
線CLを中心にして左右対称に運動するので、当該円弧
状切削運動の中心線である主フレーム8の垂直中心線C
Lが前記のように被切断材Wの中心Woと一致している
ことは、前記円弧状切削運動を行う帯鋸24が被切断材
Wの上端から左右対称に切削することになり、帯鋸24
に偏荷重が作用するのを防止出来る。
尚、上記実施例では帯鋸盤を示したが、本発明は帯鋸盤
以外の工作機械にも適用し得ることは勿論である。
(発明の効果) 以上のように実施し得る本発明のワーク芯出し装置は、
ワークはその巾に関係なく固定バイスに当接するように
載置した状態で可動バイスにより挟持させれば良く、芯
出しのためにワークをパイスペース上で移動させたり、
一対のバイスで挟持したワークをバイスと共に移動させ
る必要がない、しかも横動台を、加工手段(実施例では
帯鋸)の中心線が前記ワークの中心に近づく方向に横動
させることによって、加工手段とワークとを芯出しする
ことが出来るので、大重量のワークを取り扱う工作機械
のワーク芯出し装置として好適なものである。
そして芯出しのために前記のように横動台を横動させた
とき、ワークの巾に関係な(、検出手段(実施例ではス
イッチユニット32)の検出状態の変化から芯出し状態
をチェックし得るので、芯出し操作を極めて容易且つ確
実に行うことが出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図は一部切り欠き正面図、第2図は縦断側面図、第
3図は要部の縦断正面図、第4図は本発明要部の機構を
示す正面図、第5図は同縦断側面図、第6図は同要部を
示す横断平面図である。 1・・・基台、3・・・固定バイス、4・・・可動バイ
ス、5・・・横動台、7a、7b・・・支柱、8・・・
主フレーム、9・・・帯鋸支持フレーム、10a、10
b・・・速度制御可能な押し引き駆動手段、13.34
・・・ピニオンギヤ、14.33・・・ラックギヤ、1
7a、17b・・・ねし軸、22・・・主フレーム昇降
駆動用モーター、23a、23b−案内幅、24−・・
帯鋸、25・・・帯鋸駆動用モーター、27a、27b
・・・凹曲案内面、28a、28b・・・係合部、29
・・・可動バイス駆動用液圧シリンダーユニット、30
・・・可動体、32・・・スイッチユニット、37・・
・スイッチユニット操作ロッド、38a、38b・・・
検出スイッチ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 固定バイスと、駆動手段により前記固定バイスに対して
    遠近方向に移動せしめられる可動バイスとから成るワー
    ク挟持手段、駆動手段により前記可動バイスの移動方向
    と平行する方向に移動せしめられ且つワーク加工手段を
    支持する横動台、及びこの横動台の移動に連動してその
    2倍の速度で同方向に移動する可動体を夫々基台上に設
    け、前記可動バイスの一部分又はこの可動バイスから連
    設された部材と前記可動体とを隣接させると共に、この
    互いに隣接する両者の相対位置関係を検出する検出手段
    を設け、前記加工手段の中心線が前記固定バイスと可動
    バイスとの中間中央位置からずれたとき、前記検出手段
    の検出状態が変わるように構成して成る工作機械に於け
    るワーク芯出し装置。
JP14633984A 1984-07-13 1984-07-13 工作機械に於けるワ−ク芯出し装置 Granted JPS6125713A (ja)

Priority Applications (11)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14633984A JPS6125713A (ja) 1984-07-13 1984-07-13 工作機械に於けるワ−ク芯出し装置
GB08425121A GB2161422B (en) 1984-07-13 1984-10-04 Band saw machine
US06/659,324 US4579026A (en) 1984-07-13 1984-10-10 Band saw machine and method for cutting a stock with such machine
CA000465049A CA1227403A (en) 1984-07-13 1984-10-10 Band saw machine and method for cutting a stock with such machine
KR1019840006536A KR890001436B1 (ko) 1984-07-13 1984-10-20 띠톱기계 및 띠톱기계를 이용한 절단 방법
NL8403260A NL8403260A (nl) 1984-07-13 1984-10-26 Lintzaagmachine en werkwijze voor het snijden van een lichaam met een dergelijke machine.
FR8419811A FR2567433A1 (fr) 1984-07-13 1984-12-26 Machine equipee d'une scie a ruban et procede pour sectionner une matiere a l'aide d'une telle machine
DE19853502880 DE3502880A1 (de) 1984-07-13 1985-01-29 Bandsaegemaschine und verfahren zum saegen einer stange damit
CH408/85A CH666642A5 (de) 1984-07-13 1985-01-30 Bandsaegemaschine und verfahren zum zersaegen eines werkstuecks mit einer solchen maschine.
AU44276/85A AU564435B2 (en) 1984-07-13 1985-06-28 Band saw machine
IT2155485A IT1185247B (it) 1984-07-13 1985-07-12 Sega a nastro e metodo per tagliare un fusto con tale macchina

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14633984A JPS6125713A (ja) 1984-07-13 1984-07-13 工作機械に於けるワ−ク芯出し装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6125713A true JPS6125713A (ja) 1986-02-04
JPS6355405B2 JPS6355405B2 (ja) 1988-11-02

Family

ID=15405456

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14633984A Granted JPS6125713A (ja) 1984-07-13 1984-07-13 工作機械に於けるワ−ク芯出し装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6125713A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6355405B2 (ja) 1988-11-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4018134A (en) Apparatus for trimming and edge-cutting a plate-like metallic workpiece
US3922951A (en) Apparatus for trimming and edge-cutting a plate-like metallic workpiece
US4116098A (en) Gang slitting machine
US4185943A (en) Drilling and tapping machining apparatus
US3566932A (en) Process for rational production of size plates with a plate saw, in particular using an electronic control and device for practicing
US3945282A (en) Material indexing feed mechanism for cutting machines
KR101843687B1 (ko) 수평 드릴 머신
JPH06312313A (ja) 角コラム用切断,開先加工機
US4471577A (en) Double spindle grinding machine
SU999960A3 (ru) Металлорежущий станок
JPS6125713A (ja) 工作機械に於けるワ−ク芯出し装置
US3836276A (en) Apparatus for machining work-pieces
US3979983A (en) Workpiece-handling apparatus
JPH08206936A (ja) 立型ターニングセンタのクロスレール支持装置
JPH02145205A (ja) 形鋼穿孔機
JP2003251603A (ja) たて型走行丸のこ盤におけるワーク反転装置
SU1306713A1 (ru) Устройство дл подачи лесоматериалов в пильные станки
KR19980053883A (ko) 공작기계
SU1041240A2 (ru) Отрезное устройство
JPH0410998Y2 (ja)
JP3415661B2 (ja) 竪型帯鋸盤における鋸刃ガイド自動調整装置
JPH0649266B2 (ja) 開先加工機における切削装置
SU984716A1 (ru) Устройство дл обработки деталей
SU1514514A1 (ru) Устройство для обработки ленточных пил
JP2531367Y2 (ja) バイス装置