JPS6125360Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6125360Y2
JPS6125360Y2 JP8439978U JP8439978U JPS6125360Y2 JP S6125360 Y2 JPS6125360 Y2 JP S6125360Y2 JP 8439978 U JP8439978 U JP 8439978U JP 8439978 U JP8439978 U JP 8439978U JP S6125360 Y2 JPS6125360 Y2 JP S6125360Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power generation
capacitor
winding
voltage
auxiliary power
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP8439978U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS54184419U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP8439978U priority Critical patent/JPS6125360Y2/ja
Publication of JPS54184419U publication Critical patent/JPS54184419U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6125360Y2 publication Critical patent/JPS6125360Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Eletrric Generators (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、コンデンサ補償方式の自動電圧調整
装置をそなえたブラシレス発電機、特に補助発電
巻線に接続されたコンデンサを上記ブラシレス発
電機の出力電圧に対応させて短絡させることによ
り該出力電圧を調整するようにしたコンデンサ補
償方式の自動電圧調整装置をそなえたブラシレス
発電機に関するものである。
従来のコンデンサ補償方式の自動電圧調整装置
をそなえたブラシレス発電機は、第1図に示す如
く、固定子1には主発電巻線2と、該主発電巻線
2に対して電気的に90゜の位相差を有するように
補助発電巻線3とが巻回され、該補助発電巻線3
にはコンデンサ4が直列接続されている。また回
転子5には界磁巻線6が巻回され、該界磁巻線6
にはダイオード7が接続されている。いま回転子
5を適当な手段により、例えばエンジンにより回
転させれば、回転子5の残留磁気により補助発電
巻線3に起電力が生じ、この起電力によりコンデ
ンサ4に進相電流が流れる。該進相電流により補
助発電巻線3に磁束が発生し、このため界磁巻線
6にも電圧が誘起される。該界磁巻線6にはダイ
オード7が接続されているため、界磁巻線6には
一定方向の界磁電流が流れることにより、回転子
5には一定方向の磁界が発生する。この回転子5
の回転磁界により上記主発電巻線2に出力電圧が
誘起され負荷8に給電される。しかしながら上記
回転子5を回転させるエンジン始動時における出
力電圧の立上りを良くするためには上記コンデン
サ4の容量を大にし、補助発電巻線3に大きな進
相電流を流すと効果があることが知られている。
そこで、第1図図示の如くコンデンサ4と並列に
第2のコンデンサ9を、出力電圧に応じて制御さ
れるリレー10の接点11を介して接続する。リ
レー10は上記出力電圧が予め定められた電圧値
以上に達したときに作動し、接点11はリレー1
0が作動したときに開放させる接点である。従つ
て発電機始動時においては接点11は閉状態にあ
つて、コンデンサ4および9は並列接続され、補
助発電巻線3には大きな容量のコンデンサが接続
された状態にある。そして発電機の出力電圧が予
め定められた電圧側に達したとき、リレー10が
動作し接点11が開放されることにより上記補助
発電巻線3にはコンデンサ4のみが接続されるこ
とにより、所望の定格出力電圧を得ることが出来
る。そして主発電巻線2の出力電圧が低下した場
合に上記コンデンサ9を附加して上記出力電圧を
増大せしめ、ついで当該出力電圧が増大し過ぎた
場合に上記コンデンサ9を切離なすようにして、
上記出力電圧の電圧変動率を小さくするようにさ
れている。したがつて更に細かく出力電圧に対応
させて補助発電巻線に最適な容量のコンデンサを
接続させることにより、発電機の出力電圧特性を
より細かく制御することが出来る。しかしなが
ら、そのためには上記出力電圧に応じて選択動作
させるためのリレーおよびコンデンサが多数必要
となるばかりでなく、上記手段による特性制御は
あくまでも段階的にならざるを得ない。
本考案は、上記の如き欠点を解決することを目
的とし、サイリスタを上記補助発電巻線に接続さ
れた大きい容量のコンデンサと並列に接続し、主
発電巻線の出力電圧に対応させて上記サイリスタ
を制御するようにして、該出力電圧を自動的に調
整するようにした出力電圧特性のすぐれたブラシ
レス発電機を提供することを目的としている。以
下図面を参照しつつ説明する。
第2図は本考案の1実施例を示す回路図であ
り、図中の符号1ないし8は第1図に対応してい
る。12は自動電圧調整装置、13は出力電圧検
出回路、14はサイリスタ、15は整流器、16
はコンデンサ、17ないし20は抵抗、21はツ
エナー・ダイオード、22はトランジスタ、23
および24は夫々ダイオードを表わしている。
第1図において前述した如く、発電機始動時に
おける主発電巻線2の出力電圧の立上りを良くす
るために、補助発電巻線3には大きな容量のコン
デンサ4が接続されている。したがつて無負荷電
圧が大きい値をもつと共に負荷8に流れる電圧の
増大に対応して出力電圧が低下する特性(非「過
複巻」特性)をもつが、上記コンデンサの容量が
大きいために、上記出力電圧は上記定格値を超え
て高い値を保つような状態が生じる。そこで本考
案においては、上記出力電圧を検出する電圧検出
回路13をもうけ、上記出力電圧が予め定められ
た電圧値以上に達したときに出される上記電圧検
出回路13の出力によつて、補助発電巻線3に接
続されたコンデンサ4と並列に接続されているサ
イリスタ14を導通させて、即ち補助発電巻線3
に発生される電圧の半波期間における一部の期間
において当該サイリスタ14を導通せしめて、上
記コンデンサを短絡して進相電流成分を低減させ
ることにより、上記補助発電巻線3の端子電圧を
低くして上記主発電巻線2の出力電圧を調整する
ようにしている。即ち、整流器15において上記
主発電巻線2から取り出された上記出力電圧に比
例する電圧が全波整流され、該整流器15の直流
出力電圧はコンデンサ16により平滑化される。
そして抵抗17および18によつて分圧された電
圧がツエナー・ダイオード21に印加される。該
ツエナー・ダイオード21は、上記出力電圧が定
格値に達したときに導通しトランジスタ22を制
御する。上記ツエナー・ダイオード21の導通に
より上記トランジスタ22がONすると、ダイオ
ード23を介してサイリスタ14は点弧され導通
する。即ち巻線3に誘起される電圧の各半サイク
ル毎に所定の点孤角で導通される。第2図図示実
施例においては、コンデンサ4と並列に接続され
ているサイリスタ14には抵抗20およびダイオ
ード24が直列に接続されている。従つて上記サ
イリスタ14の導通により上記コンデンサ4は上
記抵抗20、サイリスタ14、ダイオード24を
介して例えば正の半波(ダイオード24が導通す
る半波)の一期間において短絡されることにな
る。そして上記コンデンサ4が短絡されることに
より補助発電巻線3の端子電圧は小さくなり、回
転子5の界磁巻線6に流れる界磁電流が減少され
上記主発電巻線2の出力電圧を制御することが出
来る。以上、本考案のコンデンサ補償方式の自動
電圧調整装置をそなえたブラシレス発電機におけ
る出力電圧調整について、該発電機の始動時にお
ける電圧調整を例に挙げて説明したが、上記発電
機が定常運転状態に入つたのちにおける負荷の変
動または上記発電機の駆動エンジンの回転速度の
変動等に起因する出力電圧の変動に対しても同様
に制御することが出来ることは言うまでもない。
なお上記コンデンサ4に対して直列に例えば双方
向性のサイリスタを挿入し、当該サイリスタによ
つて上記進相電流成分の粒通を遮断する構成が考
案されるが、当該構成の場合には先の半サイクル
期間においてコンデンサに充電された電荷の放電
路がなく当該サイリスタに過大な電圧が印加さる
こととなる。このため、耐電圧の大きいサイリス
タを用いる必要が生じて好ましくない。またこの
場合においてはコンデンサ4の容量が大きい程上
記非所望な電圧が大となる。
以上説明した如く、本考案によれば、出力電圧
を検出し、補助発電巻線に接続されたコンデンサ
をサイリスタにより短絡して上記補助発電巻線の
端子電圧を下げるようにした簡単な構成の自動電
圧調整装置を発電機の静止系部分にもうけること
により、出力電圧を自動的に調整することの出来
るコンパクトでしかも出力電圧特性のすぐれたコ
ンデンサ補償方式の自動電圧調整装置をそなえた
ブラシレス発電機を提供することが出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のブラシレス発電機の自動電圧調
整方式の1実施例に関する回路図、第2図は本考
案の1実施例を示す回路図である。 図中、2は主発電巻線、3は補助発電巻線、4
および16はコンデンサ、14はサイリスタ、1
5は整流器、17ないし20は抵抗、21はツエ
ナー・ダイオード、22はトランジスタ、23お
よび24はダイオードを夫々表わしている。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 主発電巻線とコンデンサが接続された補助発電
    巻線とが夫々巻回された固定子、および上記補助
    発電巻線と磁気的に結合されて誘起された交流電
    圧を整流するダイオードと該ダイオードに直列に
    接続された界磁巻線とをもち該界磁巻線が巻回さ
    れた回転子をそなえたブラシレス発電機におい
    て、上記補助発電巻線に接続されたコンデンサの
    容量をして上記ブラシレス発電機が非過複巻特性
    をもつに足る大きい容量に設定すると共に、該コ
    ンデンサに並列に接続されたサイリスタと上記主
    発電巻線の発生電圧を検出する電圧検出回路とを
    そなえ、該電圧検出回路の出力により上記サイリ
    スタを、上記補助発電巻線に発生する電圧の半波
    期間における一部期間において導通せしめて上記
    コンデンサを実質上短絡せしめるようにしたこと
    を特徴とするコンデンサ補償方式の自動電圧調整
    装置をそなえたブラシレス発電機。
JP8439978U 1978-06-20 1978-06-20 Expired JPS6125360Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8439978U JPS6125360Y2 (ja) 1978-06-20 1978-06-20

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8439978U JPS6125360Y2 (ja) 1978-06-20 1978-06-20

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS54184419U JPS54184419U (ja) 1979-12-27
JPS6125360Y2 true JPS6125360Y2 (ja) 1986-07-30

Family

ID=29007055

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8439978U Expired JPS6125360Y2 (ja) 1978-06-20 1978-06-20

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6125360Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS54184419U (ja) 1979-12-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4511834A (en) Control and stabilizing system for damperless synchronous motor
US4242625A (en) Energy economizer for polyphase induction motors
JPH0297300A (ja) 可搬式エンジン発電装置
EP0081904A1 (en) Variable voltage control for self-excited self-regulated synchronous alternator
US3657622A (en) Control for adjusting and regulating the speed of an electric motor
JPS6125360Y2 (ja)
US3546550A (en) Control circuit for braking speed control of induction motor
US4197492A (en) Current generating system with output winding switching device
KR830001604B1 (ko) 권선형 유도 전동기의 슬립 복구 시스템
JPS6320460Y2 (ja)
JPH0341020B2 (ja)
JPS6110480Y2 (ja)
JPH047680Y2 (ja)
US3070704A (en) Electrical system
JPS6011725Y2 (ja) 交流発電機の電圧制御装置
JP2530219Y2 (ja) 磁石式交流発電機の電圧調整器
JPS6134879Y2 (ja)
US3470439A (en) Rectifier control circuit for motor control
JP2548415Y2 (ja) 自励交流発電機の電圧調整装置
JP2547390Y2 (ja) 発電出力制御回路
JPS62285698A (ja) 車両用交流発電機
JPS63117684A (ja) 電動機の制御装置
JPS6249839B2 (ja)
JPS596598B2 (ja) ブラシレス同期電動機の励磁装置
JPH058800Y2 (ja)