JPS6125198A - 音声認識装置 - Google Patents

音声認識装置

Info

Publication number
JPS6125198A
JPS6125198A JP14423984A JP14423984A JPS6125198A JP S6125198 A JPS6125198 A JP S6125198A JP 14423984 A JP14423984 A JP 14423984A JP 14423984 A JP14423984 A JP 14423984A JP S6125198 A JPS6125198 A JP S6125198A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
input
recognition
voice
audio
input terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14423984A
Other languages
English (en)
Inventor
良一 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP14423984A priority Critical patent/JPS6125198A/ja
Publication of JPS6125198A publication Critical patent/JPS6125198A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は音声認識装置に係り、特にマルチチャネル入力
化に好適な音声認識装置に関するものである。
〔発明の背景〕
第1図、および第2図に従来技術のマルチチャネル入力
用音声認識装置のブロック図を示す。
第1図中では入力音声10を増幅する前処理手段20と
、各チャネル毎に前処理された入力音声を時分割多重化
するマルチプレクス手段50と、その時分割多重化され
た信号、を〜0変換器4oで変換し、時分割多重の分析
/認識処理を行なう分析/g識手段50から構成される
。各チャネルから入力された音声は各チャネル毎の前処
理手段で認識に最適なレベルに増幅される。前処理手段
で得られた信号はマルチプレクス手段により時分割多重
化され、N勺変換される。ん巾変換された入力信号は分
析/認識手段においてチャネル毎のデータに分離され、
認識が行なわれる。
また第2図はチャネル毎に前処理手段120゜分析/認
識手段140で構成し、共通の制御手段150で分析/
認識手段を制御し、認識が行なわれる。
以上が従来技術の音声認識装置であるが、上記からもわ
かるように、第1図の例ではマルチチャネル化に伴ない
、fi、/D変変換器9析析/認識段の動作を高速化1
分析/認識手段で時分割多重の認識動作を行なわなくて
はならず、また第2図の例では、前処理手段、fiv’
D変換器1変換器1識析/認識ャネル分だけ構成しなけ
ればならないことから、高価格でかつ装置も大型になっ
てしまうという欠点があった。
〔発明の目的〕 本発明の目的はマルチチャネルの認識のために複雑で大
規模のハードウェア/ソフトウェアを付加することなく
、従来の1チヤネル用音声認識装置規模でマルチチャネ
ルの認識装置を提供することにある。
〔発明の概要〕
一般に音声認識装置を応用したシステムを考えてみると
、まず音声を入力する前にガイダンスのメツセージが出
力され、話者はそのメツセージにもとづいて音声で入力
を行なっていく。
たとえばこのガイダンスメツセージが音声で出力される
場合には数秒〜10秒程鹿の長さとなり、この間に音声
を入力するようなことはないため、この間音声認識装置
は認識動作を停止している。
そしてガイダンス音声の出力が終了すると認識動作を開
始し、入力廿声を認識する。
本発明では1人の話者が1チヤネルの音声認識装置を利
用した場合には、上記したような認識動作の停止期間が
できることに着目し、この停止期間を他のチャネルから
の音声認識に割り当てるようにしたものである。これに
より従来の1チヤネル用音声認識装置規模でマルチチャ
ネルの音声認識を行なえるようにしたものである。
〔発明の実施例〕
以下、本発明の一実施例を第3図により説明する。第3
図中の210は話者A用めマイクロフォン、220は話
者A用のコンソールボックス。
250.240は話者B用のマイタロアオン、コンソー
ルボックス、 250,260は前処理手段、270は
入力切替手段、280は〜Φ変換器、290は音声分析
手段、500は音声区間切り出し手段、510は比較、
照合手段、520は認識判定手段、550は上位装置へ
転送する認識結果、540は話者A用の登録標準パター
ン、550は話者B用の登録標準パターン、360はこ
れら全てを制御するプログラマブル制御手段である。
話者A、Bのいずれかからの音声入力準備が整うと、先
づ各々のコンソールボックス(220i′たは240)
の入力要求スイッチを押し、制御手段560に入力要求
を伝える。制御手段56o?1!、入力要・求があると
現在認識部が認識中か否かを調べ、認識中でないならば
、要求のあった側のコンソールボックスに入力許可信号
を送゛出する。
もし認H1k部が認識中4あるならば現在の認識が終了
するのを待ってから入力許可信号を送出する。また制御
手段560は入力許可信号送出と同時に入力切替手段に
対して、入力許可を行なったチャネルを接続するよう指
示し、比較、照合手段へは入力許可を行なったチャネル
用の標準パターン(話者Aならば話者A用登録標準パタ
ーン5409話者Bならば話者B用登録標準パターン5
50)を用いて比較、照合するよう指示する。一方、コ
ンソールボックスより入力許可の表示を確認した話者は
音声の入力を行なう。入力音声は前処理手段(250ま
たは260)で増幅され、入力切替手段270を通って
、A7D変換器280でディジタル信号に変換される。
この信号は音声分析手段で入力音声の特徴抽出が行なわ
れ、音声区間検出手段500と比較、照合手段510に
送出される。音声区間検出手段500では入力音声の始
端と終端を検出し、音声区間の有無を比較、照合手段5
10に送出する。比較、照合手段510では音声区間検
出手段500から指示された音声区間内の入力音声特徴
データと制御部560から指示された登録標準パターン
との間で比較、照合処理を行なう。比較、照合した結果
は認識判定手段520により認識結果を決定し、上位装
置、コンソールボックスに送信し、認識部を認識停止状
態にする。そして次の入力要求があるならば、その要求
を受けつけ、入力許可信号の送出等を行ない、次の認識
動作に移る。
〔発明の効果〕
以上の説明から明らかなように、本発明によれば1つの
認識部を用いて必要に応じて、入力チャネルと標準パタ
ーンメモリを切り替え、入力音声の空き時間を利用し、
認識部を効率よく利用することによりマルチチャネルの
音声認識を行なっているので、マルチチャネル化に伴う
ハードウェアの高速化、大規模化を行なわなくて済むと
いう効果がある。また経済的にも、1チヤネルの音声認
識装置とほぼ同等のもので済むという効果もある。
【図面の簡単な説明】
第1.第2図は従来技術によるマルチチャネル音声認識
装置のブロック図、第6図は本発明の一実施例の音声認
識装置のブロック図である。 10・・・入力音声、20・・・前処理手段、60・・
・マルチプレクス手段、40・・・N4変換器、50・
・・分析/認識手段、60・・・認識結果、110・・
・入力音声、120・・・前処理手段、150・・・A
/D変換器。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 複数の入力端子より入力された音声の中から指定された
    入力端子からの音声だけを選択する入力選択部と、その
    音声を音響分析して特徴パラメータを得るための分析手
    段と、該特徴パラメータから音声の始端、終端を検出す
    る音声切り出し手段と、認識判定の対象となる標準音声
    データを入力端子毎に格納する標準音声格納手段と、該
    特徴パターンと該標準音声データを比較、照合して認識
    結果を決定する比較、照合手段と、各入力端子毎に音声
    の入力を要求するスイッチ、入力の許可および認識結果
    を表示する表示器を備えたコンソールボックスとそれら
    全てを制御するプログラマブルコントロール手段とから
    なる音声認識装置において、コンソールボックスより入
    力要求を行ない、分析/照合手段が空いているならば、
    その要求を許可し、入力音声と、該標準パターン内から
    許可された入力端子に関連する標準パターンだけを用い
    て比較、照合を行ない、認識結果を許可された入力端子
    のコンソールボックスに応答する手段を設け、マルチチ
    ャネルの音声認識を行なう機能を有することを特徴とす
    る音声認識装置。
JP14423984A 1984-07-13 1984-07-13 音声認識装置 Pending JPS6125198A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14423984A JPS6125198A (ja) 1984-07-13 1984-07-13 音声認識装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14423984A JPS6125198A (ja) 1984-07-13 1984-07-13 音声認識装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6125198A true JPS6125198A (ja) 1986-02-04

Family

ID=15357481

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14423984A Pending JPS6125198A (ja) 1984-07-13 1984-07-13 音声認識装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6125198A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006507530A (ja) * 2002-11-22 2006-03-02 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 音声認識装置及び方法
JP2008015209A (ja) * 2006-07-05 2008-01-24 Kddi Corp 音声認識装置およびその認識辞書更新方法、プログラムならびに記憶媒体

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006507530A (ja) * 2002-11-22 2006-03-02 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 音声認識装置及び方法
JP2008015209A (ja) * 2006-07-05 2008-01-24 Kddi Corp 音声認識装置およびその認識辞書更新方法、プログラムならびに記憶媒体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN106356067A (zh) 录音方法、装置及终端
JPS62163445A (ja) 電話切換装置
US6603836B1 (en) Interactive voice response apparatus capable of distinguishing between user's incoming voice and outgoing conditioned voice prompts
JPS6395532A (ja) 音声ガイダンス出力制御方法
JPS6125198A (ja) 音声認識装置
JPH06318977A (ja) 音声対話装置
JPH0458639B2 (ja)
JPS6160055A (ja) 音声認識応答装置
JPS6356698A (ja) 多数話者音声認識装置
JPS6143862A (ja) 音声認識装置
JPS60205600A (ja) 音声認識装置
JPS58187054A (ja) 音声・デ−タメイル話者照合方式
KR100229864B1 (ko) 음성우편장치에서의 녹음자 음성확인 서비스 제공방법
JPS61250699A (ja) 音声認識装置
JPH02305047A (ja) 電話機
JPS61256397A (ja) 音声認識装置
JPH01142799A (ja) 音声入力装置
JPH02162399A (ja) 音声認識装置
JPS62160496A (ja) 音声応答認識装置
JPS6229800B2 (ja)
JPS6384359A (ja) 音声会議方式
JPS63316097A (ja) 連続音声認識装置
JPS58141299U (ja) 音声認識装置
JPS6012599A (ja) 音声パタン編集方法
JPS61150030A (ja) 音声入出力装置