JPS61251293A - クロスポイント・スイツチアレ−装置 - Google Patents

クロスポイント・スイツチアレ−装置

Info

Publication number
JPS61251293A
JPS61251293A JP61015991A JP1599186A JPS61251293A JP S61251293 A JPS61251293 A JP S61251293A JP 61015991 A JP61015991 A JP 61015991A JP 1599186 A JP1599186 A JP 1599186A JP S61251293 A JPS61251293 A JP S61251293A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
latch
signal
switch
crosspoint
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61015991A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0525440B2 (ja
Inventor
クリストス・ジヨン・ジヨージオウ
ヨング−チヤング・リユーク・リエン
キヨシ・マルヤマ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
International Business Machines Corp
Original Assignee
International Business Machines Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by International Business Machines Corp filed Critical International Business Machines Corp
Publication of JPS61251293A publication Critical patent/JPS61251293A/ja
Publication of JPH0525440B2 publication Critical patent/JPH0525440B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q3/00Selecting arrangements
    • H04Q3/42Circuit arrangements for indirect selecting controlled by common circuits, e.g. register controller, marker
    • H04Q3/52Circuit arrangements for indirect selecting controlled by common circuits, e.g. register controller, marker using static devices in switching stages, e.g. electronic switching arrangements
    • H04Q3/521Circuit arrangements for indirect selecting controlled by common circuits, e.g. register controller, marker using static devices in switching stages, e.g. electronic switching arrangements using semiconductors in the switching stages

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Electronic Switches (AREA)
  • Use Of Switch Circuits For Exchanges And Methods Of Control Of Multiplex Exchanges (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 A、産業上の利用分野 本発明は、クロスポイント・アレーに関し、具体的に言
えばクロスポイント・スイッチの同時マーキングに係る
B、従来技術 スイッチアレー又はクロスポイント・スイッチは音声ラ
インを切換えるため、永い間、電話交換機産業に使われ
ていた。最近になって、一方の装置から他方の装置へデ
ータラインを選択的に接続するため、クロスポイント・
スイッチはコンピュータシステムに多く使われるように
なった。第2図に示されたような簡単なりロスポイント
・アレー10は4本の入力ライン12のうちの任意の1
本を4本の出力ライン14のうちの任意の1本に接続す
る。第2図の人力ライン12が出力ライン14とは異な
った性質、即ちデータの流れの方向の差異を有し、そし
てそれ等がクロスポイント・スイッチアレー10の両側
に配置されているので、第2図のクロスポイント・スイ
ッチアレー10は両側スイッチと称されている。人力ラ
イン12と出力ライン14の各交差点において、入力ラ
イン12及び出力ライン14に接続されているスイッチ
18で構成されるクロスポイント・スイッチ16がある
。図示されたスイッチ18において、スイッチ18の導
電状態、即ちクロスポイント・スイッチ16の状態は制
御入力20により決定される。
従って、入力ライン12及び出力ライン14の間の接続
の選択はクロスポイント・スイッチアレー。
10のすべての制御人力20上の信号によって決定され
る。クロスポイント・スイッチアレー10の利点は、入
力ライン12と出力ライン14との間の相互接続を独立
して制御することが出来ることにある。任意の接続が可
能である。
多くの応用例においては、与えられた入力ライン12が
与えられた任意の時間内で1つの出力ライン14だけに
接続される。この応用例におけるクロスポイント・スイ
ッチアレー10は、ライン12及び14か、又はクロス
ポイント・スイッチ16の何れかに、入力ライン12の
数、又は出力ライン14の数を掛けた積のデータ帯域幅
を持つ。
換言すれば、各入力ライン12は所定の出力ライン14
が別層可能である限り、クロスポイント・スイッチアレ
ー10を同時に使用することが出来る。他の動作モード
においては単一の入力ライン12を1本以上の出力ライ
ン14に同時に接続することが出来る。これはブロード
キャストモードと称される。
従来、種々のタイプのクロスポイント・スイッチアレー
が知られている。旧式の電話システムにおいて、個々の
スイッチ18は機械的な継電器であった。現代のクロス
ポイント・スイッチでは、クロスポイント・スイッチア
レー全体は半導体集積回路であって、各スイッチ18は
MOS)ランジスタであり、MOSトランジスタのゲー
ト入力は制御入力20によって制御される。集積回路の
使用によって、クロスポイント・スイッチ自身のデザイ
ンは比較的容易になり、その製造は比較的安価になった
。その結果、クロスポイント・スイッチアレー10のサ
イズは非常に大きくなって来た。
C1発明が解決しようとする問題点 クロスポイント・スイッチアレー10の入力ライン12
及び出力ライン14が夫々1024本を有するクロスポ
イント・スイッチアレーが現在妥当なデザインとなって
いる。然しなから、そのようなりロスポイント・スイッ
チ16においては、スイッチ18の数が1,048,5
76個に達する。
スイッチ18の製造は比較的容易であるが、′上述のよ
うに大量のクロスポイント・スイッチ16の制御は成る
困難な問題に相遇する。
、その問題の1つは、そのように大量のクロスポイント
・スイッチの制御はクロスポイント・スイッチアレー1
0の効果的なデータ伝送速度に制限を課すことである。
データがクロスポイント・スイッチ16を介して伝送さ
れる前に、コントローラは適当なりロスポイント・スイ
ッチ16をセットしなければならない。米国特許第43
45251号に開示されたシステムにおいては、一時に
、1個のコントローラが1つの接続要求のみを処理する
だけである。本願出願人の特願昭59−195883号
ば複数個のコントローラの使用を開示しており、本発明
にも応用されている。上記の特許出願に記載されたデザ
インはクロスポイント・コントローラの蓮度を増加する
のに効果的ではあるけれども、すべてのコントローラは
接続の要求に応答するための時間を費やす。データを伝
送するため、行われるべき接続のために若し人力ライン
が待たねばならなければ、スイッチの実効的なデータ伝
送率は減少される。この遅延は、伝送される情報が相対
的に短く、そして大量の接続を行わねばならない時に、
特に問題となる。
従って、本発明の目的は、データ70−を妨害しないよ
うなりロスポイント・スイッチアレーのクロスポイント
・スイッチの制御を与えることにある。
本発明の他の目的は高帯域クロスポイント、スイッチを
与えることにある。
D0問題点を解決するための手段 本発明は、各クロスポイントにおけるスイッチが第1の
ラッチにより制御されるクロスポイント・スイッチアレ
ーとして要約することが出来る。第1ラツチの各々に関
連して第2ラツチがあって、その状態はクロスポイント
・コントローラによっテ決められる。すべての第2ラツ
チの内容はただ1本の制御ラインによって、関連する第
1ラツチへ同時に転送される。従って、クロスポイント
・スイッチを介するデータの流れが第1ラツチによる決
定に従って続いている間に、第2ラツチはコントローラ
によって、次の伝送サイクルのための設定を行うことが
出来る。同時に発生する信号が前の伝送周期の終りと、
次の伝送周期の開始をマークする。
E、実施例 本発明は第1図に示されたように、通常のクロスポイン
ト・スイッチアレーと並列に配置されたメモリ制御素子
のアレーとして図示することが出来る。前述したタイプ
のスイッチアレーの面はクロスポイント・スイッチアレ
ー10である。個々のスイッチ18のための独立した制
御ラインは中間にある他の面24中に配列された夫々の
メモリ素子22へ接続されている。スイッチ18が導通
している時、メモリ素子22は1を記憶しており、制御
スイッチ18が非導通である時、メモリ素子22は0を
記憶している。各メモリ素子22はデータ伝送周期の間
、関連するスイッチ18を導通状態に保つ。米国特許第
4068215号はアレー中のすべてのクロスポイント
・スイッチを制御するため、分離したラッチを開示して
いる。米国特許第3473160号は論理セルのアレー
中で独立した素子を制御するシフトレジスタを開示して
いる。
メモリ素子22は更に上部に示された他の面28中の関
連するラッチ26によって表示される値にセットされる
。これ等のラッチ26中に含まれる値はコントローラ3
0によって個々に制御される。
良好な実施例において、コントローラ60はラッチ26
を1個づつセットする。幾つかのラッチ26又はすべて
のラッチ26は、コントローラ30がすべてのメモリ素
子22へ接続されているメモリラッチ制御ライン62を
付勢する前に、コントローラ30によって新しい値にセ
ットすることが出来る。メモリラッチ制御ライン32を
付勢すると、すべてのラッチ26の内容は関連するメモ
リ素子22へ同時に転送される。
第1図に示した構成を使用することにより、メモリ素子
22の現在の状態に従って、現在のデータ伝送周期で、
クロスポイント・スイッチアレー10を介するデータ伝
送を絖けている間に、コントローラ60はラッチ26を
セットとして、次のデータ伝送周期におけるクロスポイ
ント・スイッチの接続編成を行うことが出来る。メモリ
ラッチ制御ライン62の1個の信号がクロスポイント・
スイッチアレー10の必要な接続編成を生ずる。
米国特許第4134132号は2次元マルチ陰影(mu
ltisshade)ビデオディスプレーを開示してお
り、その装置中で、2次元ラスタの各ポイントがアナロ
グストレージ素子を持っている。ビデオ信号はアナログ
ストレージ素子の1次元アレー中に非直列化される。1
次元アレーの内容は2次元ラスターの選択された列中の
ストレージ素子に並列に供給される。
第1図に示した複数面の構成は簡単ではあるけれども、
半導体技術で具体化することは困難であり、そしてそれ
はスイッチングシステム中の非常に重要な細部を無視し
ている。
より現実的な構成が第3図に示されている。各入力ライ
ン12はスイッチアダプタ36を経てスイッチマトリッ
クス34へ接続されている。スイツチアダプタ36は入
力ライン12で受は取った信号列中のデータから制御情
報を分離するのに用いられる。データは、制御情報がス
イッチコントローラ68へ送られている間に、スイッチ
マトリックス64を介して経路指定が行われる。
スイッチコントローラ38は5組の信号によってスイッ
チマトリックス34を制御する。複数ピットxX信号及
び複数ピッ)YY倍信号スイッチマトリックス64中の
所望のクロスポイントのアドレスである。例えば、xX
アドレスはクロスポイントに関連した入力ライン12の
数字指定であり、一方、YYは関連した出力ライン14
の数字指定である。残りの信号はデータ信号DATA。
ロードラッチ信号LL及びロードマーク信号LMであっ
て、これ等は後で説明する。
スイッチマトリックス64のより詳細が第4図に示され
ている。Xデコーダ40はXxアドレスを受は取って、
その値に基づいて、夫々の列ライン46上の付勢された
X信号によって、制御素子42のアレー中の4つの列の
うちの1つを選択する。同様に、Yデコーダ44はYY
Xアドレス受は取って、夫々の行ライン45上の付勢さ
れたY信号によって制御素子42のアレー中の4つの行
のうちの1つを選択する。データ信号DATA。
ロードラッチ信号LL及びロードマーク信号LMはすべ
ての制御素子42に同じように接続される。
制御素子42の細部が第5図に示されている。
制御素子42が位置している、アレーの列及び行に基づ
いて、Xデコーダ40からの列ライン43上のX信号と
、Yデコーダ44からの行ライン45上のY信号とはア
ンドゲート46への入力として使われる。従って、特定
の制御素子42が選択されたことをXX信号及びYY倍
信号表示した時にだけ、そのアンドゲート46出力を高
電位に上昇させる。アンドゲート46の出力は第1ラン
チ48の駆動人力INとして使われる。第1ラツチ48
のデータ人力りはデータ信号DATAへ接続される。ロ
ードラッチ信号LLは第1ランチ48のクロック入力へ
接続される。アンドゲート46の出力が高電位になって
、この制御素子42がアドレスされていることを表示し
た時は常に、データ信号DATAの値はロードラッチ信
号LLの立上り遷移によって第1ラツチ48中に記憶さ
れる。
第1ラツチ48の設定をロードするため、コントローラ
38はデータ信号DATAを所定の値にセットし、且つ
高電位のX及びY信号によって特定の制御素子42を選
択するXX及びYYXアドレス信号セットする。そして
、ロードラッチ信号LLは選択された制御素子42だけ
にデータ信号DATAを設定する。
第1ラツチの出力Qは第2ランチ50のデータ人力りへ
接続される。第2ランチ50のラッチ制御入力、即ちク
ロック入力はロードマーク信号r’ytによって制御さ
れる。ロードマーク信号IBMが高電位に遷移すると、
第1ラツチ48の値が第2ランチ50中に転送される。
第2ランチ50を設定するためのアドレス選択はないか
ら、すべての制御素子42は、関連する第1ランチ48
中に保持された夫々異なった値にではあるが、同時に同
じ設定を受ける。第2ラツチの出力Qは、その特定の制
御素子42と関連した各々のスイッチ18の制御入力2
0へ接続される。従って、第2ランチ50の値は、個々
のスイッチ18を導通させるか、又は非導通にするか、
換言すれば、クロスポイント・スイッチ16を接続する
か、又は遮断するかを制御する。第1ラツチ48は第1
図に示した上部の面28中のラッチ26に対応し、一方
、第2ラツチ50は中間面24中のメモリ22に対応ス
るO 第5図の制御素子42は刻時、即ちクロックされないシ
ステムのためのものであって、ラッチの設定時間はロー
ドラッチ信号に依存している。第1ラツチ48をクロッ
クするための構成は第6図に示されており、その中でシ
ステムのクロック信号0LOOKが第1ラツチ48のク
ロック入力へ接続されている。X信号と、Y信号と、ロ
ードラッチ信号LLとを受は取るアンドゲート47の出
力は第1ラツチ48の駆動人力1!iNへ接続されてい
る。クロック信号0LOOKの立上り遷移の前に、ロー
ドラッチ信号LI+がセットされ、そしてX及びY信号
が特定の第1ランチ48を選択する。
次に、クロック信号CLOOKが立上った時に、データ
信号DATAが第1ラツチ48中に設定される。クロッ
ク入力に接続されたクロック信号C!LOOKと、駆動
人力に接続されたロードマーク信号LMとによって、第
2ラツチ50に対して同じ構成を使うことが出来る。
第5図の非クロック制御素子42に対応する第1ラツチ
48及び第2ラツチ50の論理ゲートのレベルの構成が
第7図に示されている。入力点及び出力点は同じ構成を
持っている。インバータ51はデータ信号DATAの補
数値を与える。2つのナントゲート52及び54はアン
ドゲート47からの選択信号をデータ信号DATAの真
数値及び補数値夫々と組み合せる。ナントゲート52及
び54の出力は交差接続構成で接続されている他の2個
のナントゲート56及び58に夫々印加される。アンド
ゲート47がX及びY信号によって選択され、ロードラ
ッチ信号LLによって付勢されると、交差接続ナントゲ
ート56及び58はデータ信号DATAの値にラッチさ
れる。これ等の2つの交差接続ナントゲート56の出力
−Q及び58の出力Qは第1ランチ48の出力であり、
そして第2ランチ50中の関連するナントゲート60及
び62へ印加される。ナントゲート60及び62はまた
、第1ラツチ48の出力−q及びQをゲートする作用を
行うロードマーク信号LMを受は取る。ナントゲート6
0及び62の出力は、ラッチとして動作する2つの交差
接続ナントゲート64及び66へ印加される。第1ラツ
チ48の真M値出力Qと対応するナントゲート66の出
力は独立したスイッチ18を制御する制御ライン20へ
接続される。
制御素子42の他の実施例がトランジスタレ々ルで第8
図に示されている。これは、第9図のタイミング図に示
されたような制御信号の調整を必要とするダイナミック
システムである。表示されるべき制御素子42がXX及
びYYアドレス信号によって選択されると、高電位のロ
ードラッチ信号IILはX信号、Y信号及びIIJI、
信号を受は取つたアンドゲート70を高電位にして、ト
ランジスタ72を導通させる。次に、導通したトランジ
スタ72は第1ラツチトランジスタ76のゲートを制御
する内部ライン74ヘデータ信号DATAを通過する。
第10−ドトランジスタ78は電源とグランドとの間で
第1ラツチトランジスタ76と直列に接続されている。
内部ライン74の高電位信号は、第1ラツチトランジス
タ76と第10−ドトランジスタ78との間に接続され
ている第1ラツチ出カライン80上の低電位信号を生ず
る。
同様に、内部ライン74上の低電位信号は第1ラツチ出
カライン80上に高電位信号を生ずる。内部ライン74
及び第1ラツチトランジスタ76のケートは充分な大き
さの容量を持っている。それ故、この容量は、ロードラ
ッチ・トランジスタ72がオフに転じた後であっても、
そこに印加された信号DATAを保持する。然しなから
、この容量は漏洩するので、時間Δtよりも長い記憶時
間には使用することが出来ない。同じように、幾つかの
第1ラツチは相次ぐアドレス信号XX及びYYによって
、異なったデータ信号DATAを最大時間Δtの範囲内
で記憶することが出来る。
次に、ロードマーク信号LMはロードマーク・トランジ
スタ82のゲートへ印加され、ロードマ=り・トランジ
スタは第1ラツチ出カライン80上のラッチされた信号
を、第1ラツチトランジスタ76及び第10−ドトラン
ジスタ78と同シ第2ラッチトランジスダ84及び第2
0−ドトランジスタ86へ通過する。クロスポイント・
スイッチ18の制御人力20は第2ラツチトランジスタ
84と第20−ドトランジスタ86との間に接続されて
おり、信号0RO3S−PO工1iTを伝達する。ロー
ドマーク信号LMの立上り遷移はすべてのクロスポイン
トを同時にマークし、そして、ロードマーク信号LMが
除去された後でも、そのマーキングは維持される。然し
なから、第2ランチ50のダイナミック特性の故に、す
べてのクロスポイントの相次ぐマーキングの間は最大記
憶時間Δtを超過すべきでない。
F1発明の効果 本発明は、1つの装置が他の幾つかの装置へ短いメツセ
ージを突発的にブロードキャストする場合に、特に有用
である。コントローラがブロードキャストのための将来
の接続を設定している間に、通常のデータフローはクロ
スポイント・アレーを介して続行することが出来る。そ
して、ロードマーク信号LMが発生すると、所定のすべ
ての接続が直ちに行われる。従って、ブロードキャスト
を行うため複数個のクロスポイント・スイッチをセット
するのに必要な時間によって通常のデータフローは妨害
されることがない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のクロスポイント・スイッチ装置の構成
を説明する図、第2図は従来技術のクロスポイント・ス
イッチアレーを示す図、第3図は本発明のクロスポイン
ト・スイッチ装置の1実施例を説明する図、第4図は第
3図の装置のスイッチマトリックスの細部を説明する図
、第5図は第4Fi!!Jのスイッチマトリックスの制
御素子を説明スる図、第6図は本発明に従ったクロック
型の第1ラツチを説明するための接続ブロック図、第7
図は制御素子の他の実施例を説明する論理ゲート回路図
、第8図はトランジスタ型の制御素子の実施例を説明す
る図、第9図は第2図の実施例のタイミング線図である
。 10・・・・クロスポイント・スイッチアレー、12・
・・・入力ライン、14・・・・出力ライン、16・・
・・クロスポイント・スイッチ、22・・・・メモリ、
26・・・・ラッチ、30・・・・コントローラ、34
・・・・スイッチマトリックス、66・・・・スイッチ
アダプタ、38・・・・スイッチコントローラ、40・
・・・Xデコーダ、42・・・・制御素子、44・・・
・Yデコーダ、48・・・・第1ラツチ、50・・・・
第2ラツチ。 出 願 人  インターナショナル・ビジネス・マシー
ンズ・コーポレーション復代理人 弁理士  篠   
1)  文   雄本発晴のり四人−IFAシト・スイ
ッチh会体的搾I(間第1図 第3図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)複数本の第1ラインの各々を複数本の第2ライン
    の任意のラインに選択的に接続するクロスポイント・ス
    イッチアレーと、各々が上記クロスポイント・スイッチ
    の交差接続の1つを制御する複数個の制御手段のアレー
    とを含むクロスポイント・スイッチアレー装置において
    、 上記制御手段の各々は現在の接続値を記憶するための第
    1メモリ手段と、将来の接続値を記憶するために、上記
    第1メモリ手段と関連した第2メモリ手段とを含み、且
    つ上記第1メモリ手段の出力は現在の上記接続を決定す
    ることと、 上記クロスポイント・スイッチアレー装置は、上記第2
    メモリ手段の各々から上記将来の接続値を関連する第1
    メモリ手段へ同時に転送する手段を含み、これにより上
    記転送した将来の接続値が上記現在の接続値になること
    とから成るクロスポイント・スイッチアレー装置。
  2. (2)上記制御手段の1つを選択するためのアドレス手
    段と、 すべての上記制御手段へ等価的に接続されて、上記将来
    の接続値を与えるための接続値設定手段と、 各上記制御手段は、上記アドレス手段によつて選択され
    た時、上記将来の接続値を上記各制御手段の第2メモリ
    手段の中に記憶することとから成る特許請求の範囲第1
    項記載のクロスポイント・スイッチアレー装置。
JP61015991A 1985-04-26 1986-01-29 クロスポイント・スイツチアレ−装置 Granted JPS61251293A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US727468 1985-04-26
US06/727,468 US4879551A (en) 1985-04-26 1985-04-26 Switching array with concurrent marking capability

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61251293A true JPS61251293A (ja) 1986-11-08
JPH0525440B2 JPH0525440B2 (ja) 1993-04-12

Family

ID=24922791

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61015991A Granted JPS61251293A (ja) 1985-04-26 1986-01-29 クロスポイント・スイツチアレ−装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4879551A (ja)
EP (1) EP0199601B1 (ja)
JP (1) JPS61251293A (ja)
CA (1) CA1266716A (ja)
DE (1) DE3682699D1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005525737A (ja) * 2002-05-13 2005-08-25 フェアチャイルド セミコンダクター コーポレイション シリアライザ及びデシリアライザ機能を有するクロスポイントスイッチ
JP2011045136A (ja) * 2000-06-06 2011-03-03 Vitesse Semiconductor Corp スイッチマトリクスモジュールを備えたクロスポイントスイッチ

Families Citing this family (49)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
LU86660A1 (de) * 1986-02-14 1987-05-04 Siemens Ag Breitbandsignal-raumkoppeleinrichtung
US5367208A (en) 1986-09-19 1994-11-22 Actel Corporation Reconfigurable programmable interconnect architecture
US4897641A (en) * 1986-12-04 1990-01-30 Pascom Pty. Ltd. Space switch
US5361373A (en) * 1992-12-11 1994-11-01 Gilson Kent L Integrated circuit computing device comprising a dynamically configurable gate array having a microprocessor and reconfigurable instruction execution means and method therefor
US5793978A (en) * 1994-12-29 1998-08-11 Cisco Technology, Inc. System for routing packets by separating packets in to broadcast packets and non-broadcast packets and allocating a selected communication bandwidth to the broadcast packets
US5867666A (en) * 1994-12-29 1999-02-02 Cisco Systems, Inc. Virtual interfaces with dynamic binding
US6097718A (en) * 1996-01-02 2000-08-01 Cisco Technology, Inc. Snapshot routing with route aging
US6147996A (en) 1995-08-04 2000-11-14 Cisco Technology, Inc. Pipelined multiple issue packet switch
US6917966B1 (en) 1995-09-29 2005-07-12 Cisco Technology, Inc. Enhanced network services using a subnetwork of communicating processors
US7246148B1 (en) 1995-09-29 2007-07-17 Cisco Technology, Inc. Enhanced network services using a subnetwork of communicating processors
US6182224B1 (en) 1995-09-29 2001-01-30 Cisco Systems, Inc. Enhanced network services using a subnetwork of communicating processors
US6091725A (en) 1995-12-29 2000-07-18 Cisco Systems, Inc. Method for traffic management, traffic prioritization, access control, and packet forwarding in a datagram computer network
US6035105A (en) 1996-01-02 2000-03-07 Cisco Technology, Inc. Multiple VLAN architecture system
US6243667B1 (en) 1996-05-28 2001-06-05 Cisco Systems, Inc. Network flow switching and flow data export
US6308148B1 (en) 1996-05-28 2001-10-23 Cisco Technology, Inc. Network flow data export
US5751710A (en) * 1996-06-11 1998-05-12 Cisco Technology, Inc. Technique for connecting cards of a distributed network switch
US6212182B1 (en) 1996-06-27 2001-04-03 Cisco Technology, Inc. Combined unicast and multicast scheduling
US6434120B1 (en) 1998-08-25 2002-08-13 Cisco Technology, Inc. Autosensing LMI protocols in frame relay networks
US6240084B1 (en) 1996-10-10 2001-05-29 Cisco Systems, Inc. Telephony-enabled network processing device with separate TDM bus and host system backplane bus
US6904037B2 (en) 1996-11-05 2005-06-07 Cisco Technology, Inc. Asymmetric implementation of DSVD for voice/data internet access
US6304546B1 (en) 1996-12-19 2001-10-16 Cisco Technology, Inc. End-to-end bidirectional keep-alive using virtual circuits
US6356530B1 (en) 1997-05-23 2002-03-12 Cisco Technology, Inc. Next hop selection in ATM networks
US6122272A (en) * 1997-05-23 2000-09-19 Cisco Technology, Inc. Call size feedback on PNNI operation
US6862284B1 (en) 1997-06-17 2005-03-01 Cisco Technology, Inc. Format for automatic generation of unique ATM addresses used for PNNI
US6078590A (en) 1997-07-14 2000-06-20 Cisco Technology, Inc. Hierarchical routing knowledge for multicast packet routing
US6330599B1 (en) 1997-08-05 2001-12-11 Cisco Technology, Inc. Virtual interfaces with dynamic binding
US6212183B1 (en) 1997-08-22 2001-04-03 Cisco Technology, Inc. Multiple parallel packet routing lookup
US6512766B2 (en) 1997-08-22 2003-01-28 Cisco Systems, Inc. Enhanced internet packet routing lookup
US6157641A (en) * 1997-08-22 2000-12-05 Cisco Technology, Inc. Multiprotocol packet recognition and switching
US6343072B1 (en) 1997-10-01 2002-01-29 Cisco Technology, Inc. Single-chip architecture for shared-memory router
US7570583B2 (en) 1997-12-05 2009-08-04 Cisco Technology, Inc. Extending SONET/SDH automatic protection switching
US6111877A (en) 1997-12-31 2000-08-29 Cisco Technology, Inc. Load sharing across flows
US6424649B1 (en) 1997-12-31 2002-07-23 Cisco Technology, Inc. Synchronous pipelined switch using serial transmission
US6853638B2 (en) 1998-04-01 2005-02-08 Cisco Technology, Inc. Route/service processor scalability via flow-based distribution of traffic
US6920112B1 (en) 1998-06-29 2005-07-19 Cisco Technology, Inc. Sampling packets for network monitoring
US6370121B1 (en) 1998-06-29 2002-04-09 Cisco Technology, Inc. Method and system for shortcut trunking of LAN bridges
US6377577B1 (en) 1998-06-30 2002-04-23 Cisco Technology, Inc. Access control list processing in hardware
US6182147B1 (en) 1998-07-31 2001-01-30 Cisco Technology, Inc. Multicast group routing using unidirectional links
US6308219B1 (en) 1998-07-31 2001-10-23 Cisco Technology, Inc. Routing table lookup implemented using M-trie having nodes duplicated in multiple memory banks
US6389506B1 (en) 1998-08-07 2002-05-14 Cisco Technology, Inc. Block mask ternary cam
US6101115A (en) * 1998-08-07 2000-08-08 Cisco Technology, Inc. CAM match line precharge
US6771642B1 (en) 1999-01-08 2004-08-03 Cisco Technology, Inc. Method and apparatus for scheduling packets in a packet switch
US7065762B1 (en) 1999-03-22 2006-06-20 Cisco Technology, Inc. Method, apparatus and computer program product for borrowed-virtual-time scheduling
US6757791B1 (en) 1999-03-30 2004-06-29 Cisco Technology, Inc. Method and apparatus for reordering packet data units in storage queues for reading and writing memory
US6760331B1 (en) 1999-03-31 2004-07-06 Cisco Technology, Inc. Multicast routing with nearest queue first allocation and dynamic and static vector quantization
US6603772B1 (en) 1999-03-31 2003-08-05 Cisco Technology, Inc. Multicast routing with multicast virtual output queues and shortest queue first allocation
US7076543B1 (en) 2002-02-13 2006-07-11 Cisco Technology, Inc. Method and apparatus for collecting, aggregating and monitoring network management information
US7713218B2 (en) * 2005-06-23 2010-05-11 Celleration, Inc. Removable applicator nozzle for ultrasound wound therapy device
US8514637B2 (en) * 2009-07-13 2013-08-20 Seagate Technology Llc Systems and methods of cell selection in three-dimensional cross-point array memory devices

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2707591A (en) * 1952-05-07 1955-05-03 Hughes Aircraft Co Multiple-stable-state storage devices
FR2155120A5 (ja) * 1971-10-08 1973-05-18 Labo Cent Telecommunicat
JPS51148307A (en) * 1975-06-16 1976-12-20 Hitachi Ltd Speech path network control system
JPS582513B2 (ja) * 1978-03-03 1983-01-17 株式会社日立製作所 ネットワ−ク駆動方式
JPS55143652A (en) * 1979-04-25 1980-11-10 Hitachi Ltd Series-parallel signal converter

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011045136A (ja) * 2000-06-06 2011-03-03 Vitesse Semiconductor Corp スイッチマトリクスモジュールを備えたクロスポイントスイッチ
JP2005525737A (ja) * 2002-05-13 2005-08-25 フェアチャイルド セミコンダクター コーポレイション シリアライザ及びデシリアライザ機能を有するクロスポイントスイッチ

Also Published As

Publication number Publication date
DE3682699D1 (de) 1992-01-16
EP0199601A2 (en) 1986-10-29
JPH0525440B2 (ja) 1993-04-12
EP0199601B1 (en) 1991-12-04
CA1266716A (en) 1990-03-13
EP0199601A3 (en) 1988-03-16
US4879551A (en) 1989-11-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61251293A (ja) クロスポイント・スイツチアレ−装置
EP0073920B1 (en) Multi-stage switching network
EP0141233B1 (en) Controller for a switching array
US3333253A (en) Serial-to-parallel and parallel-toserial buffer-converter using a core matrix
US5465056A (en) Apparatus for programmable circuit and signal switching
KR100301921B1 (ko) 다중포트ram용의확장가능한데이타폭을가진직렬억세스메모리
KR960700599A (ko) 데이타 전달 스위치, 억세스 제어형 비동기식 전달 모드(ATM)스위치 및 정보 셀 흐름 제어 방법(Controlled Access ATM Switch)
KR950702736A (ko) 방해없이 임의로 주소가능한 메모리 시스템
US20240020043A1 (en) Memory system including a memory controller
US4954994A (en) FIFO memory capable of simultaneously selecting a plurality of word lines
JP2000223661A5 (ja) メモリ回路/ロジック回路集積システムおよび集積デバイス
US6356111B1 (en) Crosspoint switch array with broadcast and implied disconnect operating modes
US3991276A (en) Time-space-time division switching network
KR100585962B1 (ko) 디지털 광밸브 어드레싱 방법 및 장치와 이것을 포함하는광밸브
EP1117100A1 (en) Data transfer method using shift register blocks
EP0465160B1 (en) Multiport memory
EP0207504A2 (en) Computer memory apparatus
US3135948A (en) Electronic memory driving
CN106486149B9 (zh) 内存装置
USRE41734E1 (en) Read-only memory having specially output circuits and word line connected to a group of memory cells
JPS60220422A (ja) プログラマブル・マルチプレクサ
EP0427689B1 (en) A method and apparatus for switching data information through a digital selector
GB925707A (en) Improvements in or relating to memory devices
KR100262003B1 (ko) 반도체 메모리
CA1239700A (en) Expandable electronic matrix

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees