JPS6124926A - 調理器 - Google Patents

調理器

Info

Publication number
JPS6124926A
JPS6124926A JP14467584A JP14467584A JPS6124926A JP S6124926 A JPS6124926 A JP S6124926A JP 14467584 A JP14467584 A JP 14467584A JP 14467584 A JP14467584 A JP 14467584A JP S6124926 A JPS6124926 A JP S6124926A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
cooking
cooking temperature
key
setting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14467584A
Other languages
English (en)
Inventor
Hisao Kano
狩野 久雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP14467584A priority Critical patent/JPS6124926A/ja
Priority to GB08503808A priority patent/GB2155211B/en
Priority to US06/702,724 priority patent/US4572935A/en
Priority to CA000474759A priority patent/CA1222797A/en
Priority to DE19853506082 priority patent/DE3506082A1/de
Priority to KR1019850004006A priority patent/KR870002022B1/ko
Publication of JPS6124926A publication Critical patent/JPS6124926A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24CDOMESTIC STOVES OR RANGES ; DETAILS OF DOMESTIC STOVES OR RANGES, OF GENERAL APPLICATION
    • F24C7/00Stoves or ranges heated by electric energy
    • F24C7/08Arrangement or mounting of control or safety devices
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24CDOMESTIC STOVES OR RANGES ; DETAILS OF DOMESTIC STOVES OR RANGES, OF GENERAL APPLICATION
    • F24C7/00Stoves or ranges heated by electric energy
    • F24C7/08Arrangement or mounting of control or safety devices
    • F24C7/087Arrangement or mounting of control or safety devices of electric circuits regulating heat

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Electric Ovens (AREA)
  • Electric Stoves And Ranges (AREA)
  • Control Of Resistance Heating (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔完明の技術分野〕 この免aiは、ヒータの発熱によるオーブン調理機能を
備えた調理器に関する。
〔発明の技術的背景〕
従来、この種の調理器たとえば電子レンジにあっては、
オーブン調理時、予め設定される調理温度と温度センナ
によって検知される加熱室内雰囲気温度との比較によ゛
って加熱室内のヒータを制御するようにしている。そし
て、調理温度を設定する手段としては、操作ノ4ネルに
温度設定キーたとえば温度上昇キーおよび温度下降キー
を設け、最初、温度上昇キーまたは温度下降キーのどち
らが操作されてもp+埋温度を下限であるたとえば10
0℃に先ず設定し、以後温度上昇キーの操作に応答して
調理温度を上限であるたとえば250℃まで順次に移行
設定し、かつその状態から温度下降キーが操作されると
それに応答して調理温度を下限の100℃まで順次に移
行設定するようにしたものがある。なお、この場合、設
定される調理温度を操作・皆ネルの表示部で逐次表示す
るようにしている。
〔背景技術の問題点〕
しかしながら、オーブン調理においてよく使用される調
理温度は200℃付近であり、このため上記のように1
00℃を初期設定するものでは調理温度を所望の値に移
行させるまでに時間がかかり、使用者にとって非常に面
倒であった。
〔発明の目的〕
この発明は上記のような事情に鑑みてなされたもので、
その目的とするところは、所望の調理温度を迅速に設定
することができ、°これにより使用者にかかる負担を軽
減し得る実用性にすぐれた調理器を提供することにある
〔f&唱の概要〕
この免肌は、温度設定キーが最初に操作されたとき、上
限の調理温度および下限の調理温度を初期値として設定
するもめである。。
〔発明の実施例〕
以下、との発明の一実施例について図面を参照して説明
する。
第1図において、1は調理器たとえば電子レンジの本体
で、この本体1の前面にはドア2が開閉自在に枢支され
るとともに、操作パネル3が設けられている。操作・母
ネル3には表示部4、調理モード選択キー6、タイマつ
まみ6、調理温度設定キーであるところの温度上昇(u
p )キー7および温度下降(down )キー8、調
理品目選択キー9が上方部から下方部にかけて順次配設
されている。
第2図は制御回路の要部である。10は主制御部である
ところのマイクロコンピュータで、このマイクロコンピ
ュータ10には上記表示部4、操作パネル3の各種キー
からなるキ一群11、加熱室内雰囲気温度を検知する温
度センサ12などが接続される。一方、20は商用交流
電源で、この電源20にはマイクロコンピュータ10の
指令に応動する制御スイッチ(リレー接点)21および
高圧トランス22を介して高周波発生装置であるところ
のマグネトロン23が接続される。このマグネトロン2
3は、加熱室内に高周波電波を供給するものである。
また、電源20にはマイクロコンピュータ100指令に
応動する制御スイッチ(リレー接点)24を介してヒー
タ25が接続される。このヒータ25は加熱室内に配設
される。
つぎに、上記のような構成において第3図のフローチャ
ートを参照しながら動作を説明する。
まず、使用者は、ドア2を開放して加熱室1内に被調理
食品を収め、ドア2を閉成する。さらに、調理モード選
択キー5のオーブンキーを抑圧操作してオーブン調理を
選択する。このとき、マイクロコンピュータ10は、オ
ーブンキーの抑圧操作に応答し、オーブン調理を設定す
るとともに第4図(1k)に示すように表示部4で“オ
ーブン”の文字を表示せしめる。そして、使用者がタイ
マつまみ6を回転操作すると、マイクルコンビニ−夕1
0はタイマっまみ6のi転角に応じて調理時間を設定し
、かつその調理時間を第41g(b)に示すように表示
部イで表示せしめる。また、使用者が温度上昇キー2ま
たは温度下降キー8を押圧操作すると、マイクロコンピ
ュータ10は調理温度100℃または調理温度250℃
を初期値として先ず設定し、かつその調理温度を第4図
(、) (d)に示すように表示部4で表示せしめる。
しかして、使用者は、所望する調理温度がたとえば21
5℃であれば調理温度下降キー7をさらに抑圧操作する
。すると、マイクロコンピュータ10は、それに応答し
て調理温度を250℃から5℃ずつ下降方向に移行設定
していき、かつそれを表示部4で逐次表示せしめる。
逆に、所望する調理温度がたとえば150℃であれば、
調理温度上昇キー8をさらに抑圧操作する。すると、マ
イクロコンピータ10は、それに応答して調理温度を1
00℃から5℃ずつ上昇方向に移行設定していき、かつ
それを表示部4で逐次表示せしめる。なお、設定できる
調理温度の上限はたとえば250℃、下限はたとえば1
00℃となっている。
このように、調理温度上昇キー7または調理温度下降キ
ー8が最初に抑圧操作されたとき、下限調理温度190
℃および上限調理温度250℃の2つを初期値として先
ず設定するようにしたので、使用者が所望の調理温度を
設定するまでにかかる時間を大幅に短縮することができ
る。
しかして、使用者が操作/4’ネル3で調理開始操作を
行なう−と、マイクロコンピュータ10は制御スイッチ
24をオンし、ヒータ25を動作させてオーブン調理を
開始する。そして、オーブン調理時、マイクロコンピュ
ータIQは温度センサ12で検知される加熱室内雰囲気
温度と上記設定された調理温度とを比較し、この比較結
果に基づいて制御スイッチ24をオン、オフすることに
よりヒータ25の動作を制御し、加熱室内雰囲気温度を
設定された調理温度に維持する。また、マイクロコンピ
ータ10は、調理開始と同時に時間をカウントし、上記
設定された調理時間が経過すると制御スイッチ24をオ
フし、ヒータ25の動作を停止する。つまり、オーブン
調理を終了する。
なお、上記実施例では、抑圧式のキーを対象に説明した
が、タッチ式のキーについても同様に実施可能である。
〔発明の効果〕
以上述べたようにこの発明によれば、所望の調理温度を
迅速に設定することができ、これにより使用者にかかる
負担を軽減し得る実用性にすぐれた調理器を提供できる
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発咀の一実施例の要部を示す構成図、第2
図は同実施例の制御回路の要部を示す概略構成図、第3
図は同実施例の動作を説明するための70−チャート、
第4図(、) (b) (、) (d)はそれぞれ同実
施例の表示部の表示内容を示す図である。 1・・・本体、2・・・ドア、3・・・操作Δネル、4
・・・表示部、5・・・調理モード選択キー、6・・・
タイマつまみ、7・・・温度上昇キー(貢理温度設定キ
ー)、8・・・温度下降キー(調理温度設定キー)、9
・・・調理品目選択キー、10・・・マイクロコンピュ
ータ、25・・・ヒータ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ヒータの発熱によるオーブン調理機能を備え、このオー
    ブン調理時、予め設定される調理温度に基づいてヒータ
    を制御する調理器において、2個の温度設定キーと、こ
    の温度設定キーの操作に応答して調理温度を順次に移行
    設定する手段と、前記温度設定キーが最初に操作された
    とき、またはオーブン調理が選択されたとき、上限の調
    理温度および下限の調理温度を初期値として設定する手
    段とを具備したことを特徴とする調理器。
JP14467584A 1984-02-21 1984-07-12 調理器 Pending JPS6124926A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14467584A JPS6124926A (ja) 1984-07-12 1984-07-12 調理器
GB08503808A GB2155211B (en) 1984-02-21 1985-02-14 Cooking apparatus
US06/702,724 US4572935A (en) 1984-02-21 1985-02-19 Cooking apparatus having an initial temperature setting function
CA000474759A CA1222797A (en) 1984-02-21 1985-02-20 Combination cooking apparatus having an initial temperature setting function
DE19853506082 DE3506082A1 (de) 1984-02-21 1985-02-21 Kochgeraet
KR1019850004006A KR870002022B1 (ko) 1984-07-12 1985-06-07 조리기

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14467584A JPS6124926A (ja) 1984-07-12 1984-07-12 調理器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6124926A true JPS6124926A (ja) 1986-02-03

Family

ID=15367629

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14467584A Pending JPS6124926A (ja) 1984-02-21 1984-07-12 調理器

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPS6124926A (ja)
KR (1) KR870002022B1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20040017188A (ko) * 2002-08-20 2004-02-26 삼성전자주식회사 히터를 구비한 조리기

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20040017188A (ko) * 2002-08-20 2004-02-26 삼성전자주식회사 히터를 구비한 조리기

Also Published As

Publication number Publication date
KR860001320A (ko) 1986-02-24
KR870002022B1 (ko) 1987-11-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6252206B1 (en) Method and apparatus for intelligent cooking process
US4572935A (en) Cooking apparatus having an initial temperature setting function
JPS6124926A (ja) 調理器
JPH0719485A (ja) 調理器具の操作装置
JP2542688B2 (ja) 加熱調理器
JPH0440613B2 (ja)
JP2800634B2 (ja) 加熱装置
KR19980057993A (ko) 전자렌지의 마그네트론 출력표시 및 제어방법
JP2534761B2 (ja) 加熱調理器
JPS6129623A (ja) 加熱調理装置
JPS59138817A (ja) 加熱調理装置
JPH0527132Y2 (ja)
KR940008527B1 (ko) 전자렌지의 반복요리 제어방법
JPS6122128A (ja) 調理器
JP3467834B2 (ja) 調理器の操作パネル
JPH0637979B2 (ja) 加熱調理器
JPH08315978A (ja) 誘導加熱調理器
JPS60256727A (ja) 調理器
JPH07269880A (ja) 加熱調理器
JPS60257093A (ja) 加熱調理器
JPH03194318A (ja) 電子レンジ
JPS60126522A (ja) 調理器
JPS60226629A (ja) 加熱調理器の操作装置
JPS5813933A (ja) 高周波加熱装置
JPH0155377B2 (ja)