JPS61247794A - ペツト−コ−クス水性懸濁液用安定化剤 - Google Patents

ペツト−コ−クス水性懸濁液用安定化剤

Info

Publication number
JPS61247794A
JPS61247794A JP61092434A JP9243486A JPS61247794A JP S61247794 A JPS61247794 A JP S61247794A JP 61092434 A JP61092434 A JP 61092434A JP 9243486 A JP9243486 A JP 9243486A JP S61247794 A JPS61247794 A JP S61247794A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coke
pet
bentonite
stabilizer
suspension
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61092434A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH068420B2 (ja
Inventor
ビンチェンゾ・ラガナー
カルロ・ピッチニーニ
エリオ・ドナーチ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SnamProgetti SpA
Original Assignee
SnamProgetti SpA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SnamProgetti SpA filed Critical SnamProgetti SpA
Publication of JPS61247794A publication Critical patent/JPS61247794A/ja
Publication of JPH068420B2 publication Critical patent/JPH068420B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L1/00Liquid carbonaceous fuels
    • C10L1/32Liquid carbonaceous fuels consisting of coal-oil suspensions or aqueous emulsions or oil emulsions
    • C10L1/326Coal-water suspensions

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Emulsifying, Dispersing, Foam-Producing Or Wetting Agents (AREA)
  • Silicates, Zeolites, And Molecular Sieves (AREA)
  • Liquid Carbonaceous Fuels (AREA)
  • Industrial Gases (AREA)
  • Coke Industry (AREA)
  • Preparation Of Clay, And Manufacture Of Mixtures Containing Clay Or Cement (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、水性懸濁液用の安定化剤に係る。
さらに詳述すれば、本発明は、ペット−コークス(pe
t −coke)の水性懸濁液に使用される安定化剤に
係る7 この明細書においては、出願人にとって最も興味深い後
者の例(すなわち、ペット−コークス水性懸濁液用安定
化剤)を参照して詳述するが、本発明による安定化剤は
、各種の固状物の水性懸濁液用安定化剤として使用され
る。
ペット−コークスは低アッシュ含量の高熱量生成物であ
り、かかるペット−コークスを液相、特に水に分散せし
めることにより液状生成物に変化させることが注目を集
めている。
ペット−コークスに関連する問題点は、水性懸濁液が全
く不安定である点である。
実際、短時間の後に、ペット−コークスの水性@濁液は
、沈殿したペット−コークスでなる下層と、水でなる上
層とを生ずる。
これら2つの層を再び均質化することは極めて困難であ
る。
多糖類(キサンタンガム)の如き従来の安定化剤の使用
は、安定性の点であまり有効でないだけでなく、粘度の
増大を招く。
発明者らは、懸濁液の重量に対して0.2ないし3%の
範囲の量でベントナイトを添加することにより、ペット
−コークスの水性懸濁液を安定化させうろことを見出し
、本発明に至った。
ペット−コークスの水中における含量に関しては、通常
50ないし80重量%の範囲である。
懸濁液は、さらに、一般的な流動化剤(特にコールター
ルのスルホン化及び塩化、及びホルムアルデヒドとの縮
合により得られるもの)又は非界面活性陰イオン高分子
電解質(特にアルキル置換多核芳香族基を有すると共に
、分子量300以上、好ましくは500ないし3000
.を有するもの)を含有する。
後者の中では、重合化アルキルナフタレン−スルホン酸
の1価陽イオンの塩が有利であり、これラノ塩としテハ
、商標名rDAXAD 15J (W、 R。
Grace社)、rDAXAD 19J (W、 R,
Grace社)及びrReoplast 203J (
Fratelli Lamberti社)として公知の
化合物がある。
水性懸濁液中におけるペット−コークスのグラニュロメ
トリーに関して、ペット−コークスは粒子サイズ300
μm以下の粒子で構成されるものであり、好ましくは、
懸濁液は、異なる平均粒子サイズをもつ2つのグループ
により構成される。第1グループは平均粒子サイズ21
0μmないし60μmをもつ粒子であり、他のグループ
は第1グループの平均粒子サイズの1/6ないし1/2
0の平均粒子サイズをもつ粒子である。
第1グループの粒子は、粒子全体の少なくとも50重景
気以上、80重量%以下を占める。
本発明による安定化剤を含有するペット−コークス懸濁
液の調製に関しては、2つの方法(すなわち乾式処理及
び湿式処理)が利用される。
乾式処理では、ベントナイトは、ペット−コークスの粉
砕段階又は水及び添加剤との混合段階において、流動化
剤含有ペット−コークスに添加される。
湿式処理では、ペット−コークスの粒子が連続形のグラ
ニュロメトリーを有するものである場合には、上記と同
様に行なわれる。ただし粉砕工程は湿式又は非乾燥条件
下で実施される。
これに対して、2種類の異なる粒子サイズフラクション
でなるものの如きペット−コークスの混合物の場合には
、ベントナイトは、目のあらいフラクションが調製され
る湿式粉砕の間に、又は好ましくは目の細かいフラクシ
ョンが調製される湿式粉砕の間に添加される。
目のあらいフラクションを得るためには、一般にロッド
ミルが使用され、目の細かいフラクションを得るために
は、ボールミクロナイザが使用される。
2種類のペットーコークスフラクンヨンの最終粒子サイ
ズは前記の値である。
相互に混合された2種類のフラクションからペット−コ
ークス水性懸濁液が調製される。
目のあらいフラクションを得るための湿式ミルは、粉砕
される粗製ペット−コークスを湿式でミクロ化されたフ
ラクションと混合し、目のあらいフラクションについて
所望のサイズに達するまで粉砕を続けることにより実施
される。この方法は、泌;ホの宙添例9乃び3で淫■さ
れる粉砕法である。
次に、本発明をさらに説明するためにいくつかの実施例
について述べるが、本発明はこれらに限定されない。
実施例! 乾式法:混合段階でのベントナイトの添加下記の特性を
有するペット−コークスを使用した。
揮発成分        12.6 (重量%)イオウ
         4.63 アツシユ        0.4 : 0.5グロス熱
量(乾燥ペット 一コークスについて)   8520 Kcal/Kg
粉砕可能指数 (grindability 1ndex )  22
.3 Hardgrove目のあらいフラクションおよ
びミクロ化されたフラクションを使用して(重量比65
/ 35)、ペット−コークス含量72.0重量%のス
ラリ (DAXAD15の量0.5%)を調製した。
ベントナイトをスラリ中に0%、1.0%、1.5%、
2.0%、2.5%の量で添加した。
密閉した容器内に保存したサンプルは、ベントナイト含
量1%ですでに良好な安定性を示した。
ただし、最適含量は1.5%である。
ベントナイトが多すぎる場合には、生成物に対して過剰
の疑似塑性が付与される。
5つの場合の安定性(48時間後のパーセンテージ)は
、それぞれ、91.0.96.0.98.5.99.9
9.5であった。
得られたレオロジー特性は以下のとおりである。
添加されたベントナイトの量(%) 0  1.0  1.5  2.0  2.5η(P)
  5.52 5,62 4.57 5.27  6.
28K(P)  5.65 25.93 51.16 
75.21 103.61n    0.99 0.6
9 0.54 0.50  0.51ここでη(1’)
は、せん断速度70ないし130 S−’の間のせん断
応力/せん断速度退行ラインとじて測定された粘度(ポ
アズ)であり、Kおよびnは式 (ここでてはせん断応力、iはせん断速度、Kはコンシ
スチンシーインデックス、nは懸濁液のニュートン特性
を示す指数である)により相互関連する。
静止安定性の測定 静止安定性の測定を、石炭懸副液をPlexiglas
製ンリンダ(170x24 mm)内に注加し、一定時
間、一定温度で静置することにより行った。
時間経過後、シリンダを冷凍庫に入れて、懸濁液を固化
させた。
シリンダから高さ 150 mmのコアを取り出し、そ
の両端から長さ約15 mmの2つのサンプルを抽出し
た。
この2つのサンプルについて、固形物含量を測定した。
頂部サンプルについての固形物含量/底部サンプルにつ
いての固形物含量のパーセンテージ割合により安定性を
測定した。
静止安定性は、0ないし100の間の数値で示されてい
る。
実施例2 使用したペット−コークスは実施例1のものである。
湿式ミクロ化を、固形物含量50%において、濃度0.
5%に相当する量のDAXAD 15を使用して、エン
ドロッドミル法に従って行った。
エンドロッドミルにおける目のあらいもの/目の細かい
ものの比は65/ 35である。
湿式ロッドミルの開始時、ベントナイトを0%、0.2
%、0.4%、0.5%、0.6%の容量で添加した。
得られた結果を次表に示す。
ベントナイト (%) 0  0.2  0.4  0.5  0.6η(P)
    5.31  (6,37)  5.75 6.
39 7.10K(P)    2.96 6.85 
17,20 25,60 37.96n      1
.13 0.98 0.77 0.71 0.6548
時間後の 安定性(%) 90.2 95.7 96.6 96.
7 96.4実施例3 湿式法:ミクロ化段階の間におけるベントナイトの添加 使用したペット−コークスは実施例1のものである。
湿式ミクロ化を固形物含量50%において、ベントナイ
ト0.1%、0.2%、0.3%、0.5%、0.7%
、09%を添加して、全体をミクロ化するように実施し
た。
流動化剤であるDAXAD 15の全量をミクロ化段階
で添加し、エンドロッドミルにおける濃度を0.5%と
した。
エンドロッドミルにおいて目のあらいもの/目の細かい
ものの比65/35を使用した。上述のベントナイトの
量は、最終生成物では、0%、0.05%、0.10%
、0.15%、0.25%、0.35%、0,45%に
相当する。
最終生成物中でのペット−コークスの含量は約71%で
ある。
下記の表において、ミクロ化段階からの生成物及びロッ
ドミル段階からの生成物のレオロジー特性及びその安定
性を報告する。
ミクロ化 ベントナイト (%) 0  0.1 0.2 0.3 0.5 0.7  0
.9η(P)  0.41 0.41 0.43 0.
48 0.48 0.54 0.53K (P)  0
.15 0.21 0.51 0.72 2.13 9
J3 13.05n   】、1g  1.11 0.
96 0.91 0.69 0.45 0.40エンド
ロツドミル スラリ中のベントナイト (%) (ミクロ化段階で添加) 0  0.05 0.10 0.15 0.25 0.
35 0.45η(P)  5.51 5.14 (6
,16) 5.25 5゜99  a、、!12 7.
94K (P)  2.96 3,51 5.49 5
.4111.6140.00′62.16n    1
,13 1.09 1.03 1.00 0.86 0
.86 0.5748時間後における安定性(%) 90.2 89.3 93.3 96.1 97.0 
98.8 98.6得られた結果から、添加量を最小に
するためには、ミクロ化段階でベントナイトを使用する
ことが好適であることが理解される。添加されるベント
ナイトの最適量は、エンドロッドミルに関して、0.2
ないし04%である。
ロッドミル段階でベントナイト(横軸%)を添加するこ
とにより得られた安定性(縦軸%) C−0−)及びミ
クロ化段階でベントナイトを添加することにより得られ
た安定性(−・−)を、図面において比較して示す。
ベントナイトを、ミクロ化段階で添加することにより、
低含徽で、より良好な安定性が得られることが理解され
る。
【図面の簡単な説明】
図面は、本発明による安定化剤の添加量と達成(ばか1
′6) 0    0.2    Q、4    Q、5へ゛シ
トティl−の含量(%)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 ベントナイトでなることを特徴とする、ペット−コ
    ークス水性懸濁液用安定化剤。 2 特許請求の範囲第1項記載のものにおいて、ベント
    ナイトが懸濁液の重量の0.2ないし3%の範囲の割合
    で配合される、ペット−コークス水性懸濁液用安定化剤
    。 3 特許請求の範囲第1項又は第2項記載のものにおい
    て、ペット−コークスの乾式又は湿式摩砕の間に添加さ
    れる、ペット−コークス水性懸濁液用安定化剤。
JP61092434A 1985-04-23 1986-04-23 ペツト−コ−クス水性懸濁液用安定化剤 Expired - Lifetime JPH068420B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IT20456A/85 1985-04-23
IT20456/85A IT1187660B (it) 1985-04-23 1985-04-23 Stabilizzante di sospensioni acquose

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61247794A true JPS61247794A (ja) 1986-11-05
JPH068420B2 JPH068420B2 (ja) 1994-02-02

Family

ID=11167220

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61092434A Expired - Lifetime JPH068420B2 (ja) 1985-04-23 1986-04-23 ペツト−コ−クス水性懸濁液用安定化剤

Country Status (14)

Country Link
EP (1) EP0200074B1 (ja)
JP (1) JPH068420B2 (ja)
AU (1) AU587610B2 (ja)
BR (1) BR8601992A (ja)
DD (1) DD244561A5 (ja)
DE (1) DE3668908D1 (ja)
ES (1) ES8802578A1 (ja)
FI (1) FI861554A (ja)
GR (1) GR860933B (ja)
IN (1) IN167190B (ja)
IT (1) IT1187660B (ja)
NO (1) NO861561L (ja)
SU (1) SU1731065A3 (ja)
ZA (1) ZA862533B (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4282922A (en) * 1980-05-16 1981-08-11 E. I. Du Pont De Nemours And Company Lead coated alumina fiber and lead matrix composites thereof

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4062694A (en) * 1975-07-14 1977-12-13 International Telephone And Telegraph Corporation Stable particulate suspensions
US4251230A (en) * 1978-10-26 1981-02-17 International Telephone And Telegraph Corporation Coal suspensions in organic liquids
US4375358A (en) * 1980-09-02 1983-03-01 Conoco Inc. Fuel slurries of solid carbonaceous material in water
US4505716A (en) * 1984-02-15 1985-03-19 Itt Corporation Combustible coal/water mixture for fuels and methods of preparing same

Also Published As

Publication number Publication date
IT8520456A0 (it) 1985-04-23
DD244561A5 (de) 1987-04-08
AU5599086A (en) 1986-10-30
IT1187660B (it) 1987-12-23
FI861554A (fi) 1986-10-24
BR8601992A (pt) 1987-01-06
IN167190B (ja) 1990-09-15
GR860933B (en) 1986-07-01
ES554668A0 (es) 1987-07-01
EP0200074A2 (en) 1986-11-05
AU587610B2 (en) 1989-08-24
EP0200074B1 (en) 1990-02-07
DE3668908D1 (de) 1990-03-15
ES8802578A1 (es) 1987-07-01
JPH068420B2 (ja) 1994-02-02
ZA862533B (en) 1986-11-26
NO861561L (no) 1986-10-24
SU1731065A3 (ru) 1992-04-30
EP0200074A3 (en) 1987-11-04
FI861554A0 (fi) 1986-04-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4094697A (en) Asphalt cement and concrete compositions and filler compositions therefor
DE2942122C2 (ja)
US4090853A (en) Colloil product and method
JPS59133295A (ja) 粉末化固体燃料、石油残留物および水をベ−スとする液体燃料、その製造方法、およびボイラ−または工業炉中のその応用
US3959006A (en) Asphalt cement and concrete compositions
CN101198564A (zh) 改性硫和包括作为粘合剂的改性硫的产品
US4130401A (en) Combustible and mobile fuel slurry and method of preparing same
US4498906A (en) Coal-water fuel slurries and process for making
JPS61247794A (ja) ペツト−コ−クス水性懸濁液用安定化剤
US4358292A (en) Stabilized hybrid fuel slurries
JPS60197230A (ja) 固体粒子の水性分散体
EP0153398A1 (en) Process for preparing a carbonaceous slurry
JPH01165694A (ja) 安定化及び流動化添加剤
US1447008A (en) Fuel and method of producing same
US1390228A (en) Fuel and method of producing same
JPS59197496A (ja) 石炭−水燃料スラリ−及びその製造法
US4246000A (en) Fuel compositions comprising coal-liquid fuel mixture
Papachristodoulou et al. Rheological propertis of coal—oil mixture fuels
KR900004550B1 (ko) 석탄 슬러리 조성물
JPH0349318B2 (ja)
JPS58215489A (ja) 微粉炭−油混合燃料用分散剤
DE2938532C2 (de) Brennstoffgemisch
Trubitsyn et al. Effect of Hyperplasticizers on the Rheological Behavior of Matrix Mixtures of Construction Castables
JPS62101691A (ja) 石炭−タ−ル混合物
US705803A (en) Asphaltic paving mixture or composition.