JPS61243113A - 低融点金属と炭素物質の混合添加方法 - Google Patents

低融点金属と炭素物質の混合添加方法

Info

Publication number
JPS61243113A
JPS61243113A JP60082538A JP8253885A JPS61243113A JP S61243113 A JPS61243113 A JP S61243113A JP 60082538 A JP60082538 A JP 60082538A JP 8253885 A JP8253885 A JP 8253885A JP S61243113 A JPS61243113 A JP S61243113A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
melting point
low melting
molten steel
carbon material
steel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60082538A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH029644B2 (ja
Inventor
Yasushi Takashima
靖 高島
Isao Suzuki
鈴木 功夫
Masashi Yoshida
正志 吉田
Noriyuki Masumitsu
升光 法行
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP60082538A priority Critical patent/JPS61243113A/ja
Priority to CA000501890A priority patent/CA1281551C/en
Priority to KR1019860001087A priority patent/KR900006686B1/ko
Priority to BR8600660A priority patent/BR8600660A/pt
Priority to ES552064A priority patent/ES8701237A1/es
Priority to EP86102077A priority patent/EP0192240B1/en
Priority to AU53683/86A priority patent/AU562810B2/en
Priority to DE8686102077T priority patent/DE3664926D1/de
Priority to MX001581A priority patent/MX169867B/es
Priority to DE198686102077T priority patent/DE192240T1/de
Priority to US06/865,472 priority patent/US4686081A/en
Publication of JPS61243113A publication Critical patent/JPS61243113A/ja
Publication of JPH029644B2 publication Critical patent/JPH029644B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21CPROCESSING OF PIG-IRON, e.g. REFINING, MANUFACTURE OF WROUGHT-IRON OR STEEL; TREATMENT IN MOLTEN STATE OF FERROUS ALLOYS
    • C21C7/00Treating molten ferrous alloys, e.g. steel, not covered by groups C21C1/00 - C21C5/00
    • C21C7/0006Adding metallic additives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C33/00Making ferrous alloys
    • C22C33/04Making ferrous alloys by melting

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Treatment Of Steel In Its Molten State (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は溶鋼に低融点金属を添加する際に、炭素物質を
混合して添加する方法に関するものである。
従来の技術 鉛、ビスマス等低融点金属を鋼中に存在させることによ
り、鋼の被削性を大巾に改善することが知られている。
そして低融点金属の含有鋼を溶製する場合、低融点金属
の添加歩留を高位に安定させる為ランスを用いて溶鋼浴
面下に吹込むことが一般的である。
又比重の大きい鉛やビスマスなどの低融点金属を鋼中に
均一分散させるため、生石灰と混合し、見掛は比重を小
さくして溶鋼中にインジェクシ菖ンする方法が知られて
いる。(「鉄と鋼J Voi 、88、No、4、MA
R,1982、’82−!9253) 。
発明が解決しようとする問題点 しかし、生石灰は通常脱Sフラックスであるために多量
に混入すると以下の問題が生ずる。即ち、例えば自動車
向けAl −S iキルド鋼に鉛を添加する場合、ある
いは低*S快削鋼(溶鋼S規格が0.310〜0.35
0%と高い)への鉛添加の場合でも、溶鋼への鉛+生石
灰の注入時に脱S反応が進行し、特に低次S快削鋼では
S規格があるためSの成分不適中が発生しやすく、品質
上の問題となる。
又、生石灰は吸湿性に富むため、生石灰を多量に添加し
た場合生石灰中のH2Oの作用で鋼中(H)が上昇する
。特に自動車メーカー向は鋼材では(H)の存在は望ま
しくなく、生石灰の特別な管理をするか生石灰以外の物
質を用いて鉛の見掛け比重を小さくする必要がある。
又酸化鉛や酸化ビスマスなどのような低融点金属の酸化
物での添加時は、酸化物が溶鋼中に添加された際に、鋼
中のC,Ai、Si等により還元され、M2O3、5i
02等の介在物が発生する。従ってAi、Si等の成分
変動が大きく、低融点酸化物を添加後再度の成分調整が
必要となる。
問題点を解決するための手段 本発明は以上の点に鑑み、溶鋼への低融点金属の添加時
、低融点金属と炭素物質、又は低融点金属の酸化物と炭
素物質、あるいは低融点金属と低融点金属の酸化物及び
炭素物質を混合して溶鋼中に添加するものである。
作用 炭素物質(例えば黒鉛、コークス粉)は嵩比重が約1で
、小さい為、比重の大きい低融点金属と混合することに
より、低融点金属の見掛は比重を小さくでき、溶鋼浴面
下に注入時、溶鋼中に均一分散する。又酸化鉛や酸化ビ
スマスなど低融点金属を酸化物の形で溶鋼中に添加′す
る場合、炭素物質と混合して添加することにより、炭素
物質が溶鋼中へ溶解すると共に、低融点金属酸化物の酸
素と反応し、積極的に還元剤として働き、反応生成物で
あるCOはガスとして溶鋼から抜けてゆくため介在物と
して残留しない。
炭素物質としては、黒鉛又は製鉄所で発生するコークス
粉を用いることができる。いずれも嵩比重としては0.
8〜1.1と小さく、鉛、ビスマスの5.5〜8.0と
比較して小さく、混合比率としては炭素物質を20%以
上混合すれば良い。
又黒鉛やコークス粉等の炭素物質は生石灰と異なり吸湿
性もないので、溶鋼添加時の鋼中水素上昇の心配もない
又炭素物質は、還元剤としてだけでなく、c源としても
一部利用される。C源としての利用効率は溶鋼中の(C
)の上昇中からみると鋼種により大きくバラツキがある
。従って鋼種による歩留を予じめ整理し、事前に転炉出
鋼時の(C)の−火成分調整を行なえば、特に成分制御
上の問題とはならない。
尚、第1表に炭素物質として代表的な黒鉛、以下実施例
をもって説明する。
実施例1 低融点金属(鉛)と炭素物質(コークス粉)の混合の場
合 (1)取鍋自溶鋼量     101.1  トン(2
)鉛添加量、サイズ   450kg/chO005〜
 0.2層層 (3)コークス粉添加量、サイズ  50kg/ch0
.05〜0.1層層 (4)平均嵩比重      3.50(5)吹込み速
度      50kg/m1n(8)固気比    
   28.0 (7)添加時間       7分 上記添加条件により鉛とコークス粉の混合物をAfL−
Siギルド鋼に添加した。鉛はコークス粉との混合によ
り嵩比重は3.50となり安定して搬送、鋼中へ分散で
きた。添加前後の成分温度を第2表に示す。
鉛は添加後0.310%となり添加歩留は70%であっ
た。また鋼中(C)は0.02%増加し、コークスの還
元効率は約40%である。
その他の成分では、(Si)、(Mn)、(M)とも減
少しているが、規格範囲内であり、品質上の問題はない
、また(H)の上昇も認められず成分上非常に安定して
いた。
実施例2 低融点金属の酸化物(酸化鉛)と炭素物質(コークス粉
)の混合の場合−その1 (1)取鍋自溶鋼量     102.5 )ン(2)
酸化鉛の添加量(サイズ)   430kg/ch(0
,05〜0.2層m) (3)コークス粉添加量(サイズ)  110kg/c
h(0,05〜0.1mm) (4)平均嵩比重      4.58(5)吹込み速
度      55kg/5in(8)固気比    
    31 (7)添加時間       11分 上記条件により酸化鉛とコークス粉の混合物を低次S快
削鋼に添加した。添加前後の成分、温度を第3表に示す
酸化鉛の歩留は81.0%で、鉛は添加後0.315%
であった。また(C)は0.03%と増加し、酸化鉛添
加後で0.08%となった。これ以外の(C)が酸化鉛
の還元に使用されたと考えると(C)の還元効率は84
.5%である。添加コークスからの(S)ピックアップ
は0.002%であり、添加後0.323%となった0
以上より添加後において、各成分はすべて規格値を満足
しており、特に問題はなかった。この事から酸化鉛もコ
ークス粉との混合により鉛源として十分利用することが
できた。酸化鉛添加後、弯曲型ブルーム連続鋳造機で2
47X 30011サイズの良好なブルーム100.5
 tを得ることができた。
実施例3 低融点金属の酸化物(酸化ビスマス)と炭素物質(コー
クス粉)の混合の場合−その2(1)取鍋自溶鋼量  
   101.0 )ン(2)酸化ビスマス添加量(サ
イズ)  200kg/ch(0,05〜 0.2mm
) (3)コークス粉添加量(サイズ) 50kg/ch(
0,05〜 0.1層m) (4)平均嵩比重      4.6 (5)吹込み速度      50kg/5in(B)
固気比        28.0(7)添加時間   
    5分 上記添加条件により酸化ビスマスとコークスの混合粉を
M−9iキルド鋼に添加した。酸化ビスマスはコークス
粉との混合により、嵩比重は4.6となり安定して搬送
することができた。添加前後の成分、温度を第4表に示
す。
酸化ビスマス添加後で、Bi=0.08%となり、ビス
マス分の歩留は約45%であった。また、鋼中(C)は
、0.02%増加し、コークスの還元効率は、約40%
である。その他の成分では(Si)、(Mn)、仁M〕
とも減少しているが、規格範囲内であり、品質上特に間
題はない、また(H)の上昇も認められず成分上非常に
安定していた。酸化ビスマス添加後、弯曲型ブルーム連
続連鋳機で247X 3QOm鳳サイズの良好なブルー
ム99.8tを得ることができた0以上から本発明によ
り酸化ビスマスについてもコークスの同時添加により安
定して搬送することが可能でありしかも、酸化ビスマス
をビスマス源として多量使用することが可能となった。
実施例4 低融点金属(鉛)と低融点金属の酸化物(酸化鉛)と炭
素物質(コークス粉)を混合した場合(1)取鍋自溶鋼
量     100.0 )ン(2)鉛添加量(サイズ
)   275kg/ah(0,05〜0.2mm) (3)酸化鉛添加量(サイズ)  1110kg/ch
(0,05〜9.2mm) (4)コークス粉添加量(サイズ)  100kg/a
h(0,05〜 0.1層■) (5)平均嵩比重      3.80(8)吹込み速
度      50kg/win(7)固気比    
    28 (8)添加時間       11分 上記添加条件により、鉛と酸化鉛とコークス粉の混合物
をSC材(自動車メーカー向け)AQ−9iキルド鋼に
添加した。添加前後の成分、温度を第5表に示す。
鉛源の添加後でpb= o。343%となり、トータル
のpb歩留は81.1%であった。また、(C)は0.
05%上昇し、〔C〕の還元歩留は約BO%であった。
平均嵩比重は、コークス粉の添加により3.8となり搬
送し易い条件である* CaOを使用していないため、
添加前後での(S)と(H)の変化も非常に小さく安定
していた。鉛添加後弯曲をブルームの連続鋳造機で24
7X 300mmサイズの良好なブルーム98.1tを
得ることができた。
発明の効果 以上のように本発明によれば、従来のような生石灰を使
用することによる脱Sを起さず、比重の大きい低融点金
属を溶鋼中に高歩留かつ、均一に分散させることができ
る。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 溶鋼中に低融点金属を添加する際、低融点金属、低融点
    金属の酸化物の一種又は二種と炭素物質を混合して添加
    することを特徴とする低融点金属と炭素物質の混合添加
    方法。
JP60082538A 1985-02-18 1985-04-19 低融点金属と炭素物質の混合添加方法 Granted JPS61243113A (ja)

Priority Applications (11)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60082538A JPS61243113A (ja) 1985-04-19 1985-04-19 低融点金属と炭素物質の混合添加方法
CA000501890A CA1281551C (en) 1985-02-18 1986-02-14 Method for addition of low-melting point metal
KR1019860001087A KR900006686B1 (ko) 1985-02-18 1986-02-17 저융점 금속의 첨가방법
BR8600660A BR8600660A (pt) 1985-02-18 1986-02-17 Processo para adicao de um metal de baixo ponto de fusao a aco liquido dentro de uma camba
ES552064A ES8701237A1 (es) 1985-02-18 1986-02-17 Metodo para la anadidura de un metal de bajo punto de fusion a un acero liquido en una cuchara de colada
EP86102077A EP0192240B1 (en) 1985-02-18 1986-02-18 Method for addition of low-melting point metal to molten steel
AU53683/86A AU562810B2 (en) 1985-02-18 1986-02-18 Addition of pb/bi to steel
DE8686102077T DE3664926D1 (en) 1985-02-18 1986-02-18 Method for addition of low-melting point metal to molten steel
MX001581A MX169867B (es) 1985-02-18 1986-02-18 Metodo para producir un acero maquinable mediante la adicion bajo punto de fusion de plomo o bismuto a un acero liquido
DE198686102077T DE192240T1 (de) 1985-02-18 1986-02-18 Verfahren zur zugabe von niedrigschmelzendem metall zu geschmolzenem stahl.
US06/865,472 US4686081A (en) 1985-02-18 1986-05-21 Method for addition of low-melting point metal

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60082538A JPS61243113A (ja) 1985-04-19 1985-04-19 低融点金属と炭素物質の混合添加方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61243113A true JPS61243113A (ja) 1986-10-29
JPH029644B2 JPH029644B2 (ja) 1990-03-02

Family

ID=13777284

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60082538A Granted JPS61243113A (ja) 1985-02-18 1985-04-19 低融点金属と炭素物質の混合添加方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61243113A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003064412A (ja) * 2001-08-21 2003-03-05 Daido Steel Co Ltd 介在物を微細化した鋼の溶製方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003064412A (ja) * 2001-08-21 2003-03-05 Daido Steel Co Ltd 介在物を微細化した鋼の溶製方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH029644B2 (ja) 1990-03-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
GB2043696A (en) Adjusting carbon contents of steel melts
JP2002053351A (ja) 無害化ステンレススラグとその製造方法
JPS60152611A (ja) スラグ改質方法
JPS61243113A (ja) 低融点金属と炭素物質の混合添加方法
EP1146130A2 (en) Magnesium injection agent and process for ferrous metal treatment
US5037609A (en) Material for refining steel of multi-purpose application
CN87100166A (zh) 高合金钢的吹氧转炉冶炼工艺方法
US4022613A (en) Metallurgical material and process for treating iron or steel therewith
KR950003806B1 (ko) 용강중의 몰리브덴 첨가방법
EP0192240B1 (en) Method for addition of low-melting point metal to molten steel
JP4797244B2 (ja) 溶銑の脱燐方法
JP3645620B2 (ja) 溶銑の予備処理方法
JP3144349B2 (ja) タンディッシュ添加用フラックス
JPS6146524B2 (ja)
JP2004204307A (ja) 溶鋼の脱硫剤
SU1057180A1 (ru) Экзотермическа шлакообразующа смесь
SU1199441A1 (ru) Способ модифицировани стали редкоземельными металлами в кристаллизаторе машины непрерывного лить
JPS6233713A (ja) Ca−S系快削鋼の製造方法
RU2164245C2 (ru) Способ производства углеродистой стали
JPH0248603B2 (ja)
SU870440A2 (ru) Способ выплавки стали
JP3225327B2 (ja) 含クロム溶鋼の減圧脱炭処理方法
RU2064509C1 (ru) Способ раскисления и легирования ванадийсодержащей стали
SU1296597A1 (ru) Способ получени конструкционной низколегированной стали
JPH01129925A (ja) 熔鋼へのカルシウム添加方法

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term