JPS61242616A - エアフイルタ−用セパレ−タ - Google Patents

エアフイルタ−用セパレ−タ

Info

Publication number
JPS61242616A
JPS61242616A JP8135285A JP8135285A JPS61242616A JP S61242616 A JPS61242616 A JP S61242616A JP 8135285 A JP8135285 A JP 8135285A JP 8135285 A JP8135285 A JP 8135285A JP S61242616 A JPS61242616 A JP S61242616A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
separator
height
corrugation
waveform
groups
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8135285A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0148806B2 (ja
Inventor
Shigeharu Imamoto
今本 重治
Seiichi Takizawa
滝沢 清一
Hitoshi Sekiya
関谷 仁司
Taizo Goto
後藤 泰造
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NIPPON KENBURITSUJI FILTER KK
SUMIKEI ARUMIHAKU KK
Original Assignee
NIPPON KENBURITSUJI FILTER KK
SUMIKEI ARUMIHAKU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NIPPON KENBURITSUJI FILTER KK, SUMIKEI ARUMIHAKU KK filed Critical NIPPON KENBURITSUJI FILTER KK
Priority to JP8135285A priority Critical patent/JPS61242616A/ja
Publication of JPS61242616A publication Critical patent/JPS61242616A/ja
Publication of JPH0148806B2 publication Critical patent/JPH0148806B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Filtering Of Dispersed Particles In Gases (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、気体または蒸気から固形物または液体を分離
するのに適したエアフィルター用のセパレータに関する
従来の技術 従来、一般的なエアフィルターは、第5図に示すように
等高の波形に成形された厚紙、プラスチック、アルミニ
ウム箔等のセパレータ 1とシー1〜状の濾紙から等幅
の空所を有する波形に形成された濾過材2とを交互に重
畳してなるものである。かかる従来タイプの1アフイル
ターは、フィルター人口部での流体の流速が底部に行く
にしたがって減少する。すなわら、フィルターの有効面
積が小さい。
そこで、改良タイプのエアフィルターとして第6図並び
に第7図に示すように、濾過材2は空所の入口部が幅広
の波形に成形されセパレータ 1については一方の端縁
において大波形3から他方の端縁において1:3等奇数
比をもって多数どなる小波形4に変形せしめたものが知
られている。(特公昭42〜5628号公報参照)これ
は従来タイプに化べ開口端率を広げることにより底部で
の流速減少を少なくし、フィルターの有効面積を大きく
したものである。又、波形ビッヂを同一にして波高を異
ならしめたセパレータも知られている。
発明が解決しようとする問題点 改良タイプのフィルターの場合セパレータはその成形が
複雑で、正確な形の調整がむすかしい。したがって、波
高の大きいものや波幅の小さいものに適用しにくい欠点
があり、又、ピッチの比が1;3.1;5.1ニア・・
・などに限定されてしまう。
本発明は有効面積が大で製作の容易なエアフィルター用
セパレータで、また波形ピッチも自由に選定できるもの
を提供せんとするものである。
問題点を解決するための手段 本発明は、複数の等高波形部を備え、各波形部の波形の
高さは段階的に減少するように構成され、かつ、各波形
部間には部分的にスリットが形成されていて、波形の高
さが減少する後段の波形部は波形の数が前段の波形部よ
り増加されていることを特徴とするエアフィルター用セ
パレータである。
」二記等高波形部は、最低2つでそれ以上の複数部分と
する。ピッチの比は1;2.1:3.1:4・・・など
自由に選定できる。又2:3などの中間の比率に設定す
ることも可能である。等高波形部間のスリン]〜は歯車
の前に適宜のスリッタを配置して形成する。
実施例 実施例を図面によって説明すると、第1図はその一例の
斜視図、第2図はその平面図であるが、2段の等高波形
部a、bを備え、波形部すの波形の高さは波形部aの波
形の高さより低(なっていて、波形の数は波形部1〕の
方が波形部aよりも増加され−Cいる。両者のピッチが
変った部分の境界にはスリン1〜5を入れ、谷が一致し
た部分はスリットを入れず、そのままつなげた状態とし
である。
第3図は等高波形部をa、b、cの3段にしたもので、
波形の高ざはa >b >cどなっている。
いずれの場合も廿パレータの開口端縁を上記a部どして
広くすることにより、底部での流速減少を少なくする。
第4図は第3図の実施例のものをつくるときに用いる加
工ローラーで・、6と6″、7と 7−18と8−の3
絹よりなっており、周面にピッチの違う波形を設置づた
ものである。これらのローラー間にアルミニウム箔等セ
パレータ用材料を挿入し、直前で必要個所にスリン]〜
を入れて押圧すると、第3図に示す如ぎセパレータが連
続的にできあがる。
ピッチの違うローラーの段数を変えることにより、傾斜
角度を自由に変えることか可能である。
発明の効果  ・ 本発明のセパレータにより、濾過体の空気流入部の面積
を大きくすることができる。したがって、濾過体の構造
抵抗(流体抵抗)が減少でき、低圧損型フィルターを製
作できる。
又゛、開口部ど底部の波形のビッヂおよび高さは1;2
.1:3.1:4・・・、2:3.2:5・・・など自
由に選定できるので、需要に適したフィルターを幅広く
提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の斜視図、第2図は同平面図
、第3図は他の実施例の平面図、第4図はその製作ロー
ラーの正面図、第5図は従来のエアフィルターの斜視図
、第6図は従来の改良型エアフィルターの斜視図、第7
図はそのセパレータの斜視図をそれぞれ示す。 1・・・セパレータ、2・・・瀘過材、3・・・大波形
、4・・・小波形、5・・・スリン1へ、6.6−17
.7−18.8−・・・加工ローラー、aSb 、c・
・・波形部。 特許出願人 日本クンブリッジ・ フィルター株式会社 住軽アルミ箔株式会社 代理人 弁理士 小 松 秀 岳 代理人 弁理士 旭     宏 第1図 第2図 第4図 第5図 片 7 図 乙

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 複数の等高波形部を備え、各波形部の波形の高さは段階
    的に減少するように構成され、かつ各波形部間には部分
    的にスリットが形成されていて、波形の高さが減少する
    後段の波形部は波形の数が前段の波形部より増加されて
    いることを特徴とするエアフィルター用セパレータ。
JP8135285A 1985-04-18 1985-04-18 エアフイルタ−用セパレ−タ Granted JPS61242616A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8135285A JPS61242616A (ja) 1985-04-18 1985-04-18 エアフイルタ−用セパレ−タ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8135285A JPS61242616A (ja) 1985-04-18 1985-04-18 エアフイルタ−用セパレ−タ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61242616A true JPS61242616A (ja) 1986-10-28
JPH0148806B2 JPH0148806B2 (ja) 1989-10-20

Family

ID=13743968

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8135285A Granted JPS61242616A (ja) 1985-04-18 1985-04-18 エアフイルタ−用セパレ−タ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61242616A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0148806B2 (ja) 1989-10-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0058994B1 (en) Filter element for filtering fluid
US4615804A (en) High density pleat spacing and scoring tool and filter made therewith
KR100229363B1 (ko) 교차형 배열의 미세구조물을 갖춘 금속 벌집체
US4673503A (en) Variant length pleated filter element
US4726900A (en) Stacked sheet filter element
US2862624A (en) Filter elements
AU668014B2 (en) Orderly packing for a column
US2952333A (en) Filters
JP4570249B2 (ja) ダクトの数が変化するモノリシック金属ハニカム体
JP4043716B2 (ja) フィルタカートリッジ、特に内燃機関用フィルタカートリッジ
CA2009473A1 (en) Filter cartridge
JPH05509032A (ja) 種々の流路寸法の断面領域を備えるハニカム体、特に触媒担体
US4740303A (en) Metal filter foil
DE3918483A1 (de) Fuellkoerper
JPH03505058A (ja) 波形成形部を一体成形された帯状のろ材並びにこの材から成るろ過体
KR100528356B1 (ko) 관통 개구가 구비된 금속 박 및 벌집체
JPS5816116B2 (ja) 熱交換器
BRPI0410572B1 (pt) folha de wafer.
US5637263A (en) Multifold packing and method of forming
JPS61242616A (ja) エアフイルタ−用セパレ−タ
US3311526A (en) Apparatus for making filters
GB2088421A (en) Perforated sheet material and tubes for fluid filters
GB2131717A (en) Air filter
JPH0443702B2 (ja)
DE8521419U1 (de) Filtergarnitur aus einer zickzackförmigen Folie