JPS61237526A - 無線送受信装置 - Google Patents

無線送受信装置

Info

Publication number
JPS61237526A
JPS61237526A JP60078191A JP7819185A JPS61237526A JP S61237526 A JPS61237526 A JP S61237526A JP 60078191 A JP60078191 A JP 60078191A JP 7819185 A JP7819185 A JP 7819185A JP S61237526 A JPS61237526 A JP S61237526A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
circuit
output
variable gain
gain amplifier
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60078191A
Other languages
English (en)
Inventor
Shoji Watanabe
渡辺 昇治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP60078191A priority Critical patent/JPS61237526A/ja
Publication of JPS61237526A publication Critical patent/JPS61237526A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/38Transceivers, i.e. devices in which transmitter and receiver form a structural unit and in which at least one part is used for functions of transmitting and receiving
    • H04B1/40Circuits
    • H04B1/50Circuits using different frequencies for the two directions of communication

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Transceivers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、被変調無線周波送信信号の一部を受信回路の
周波数変換用局部信号として利用する簡易形無線速受信
装置に関するものである。
(従来の技術) 従来、この種の簡易形無線速受信装置は装置の簡素化と
低廉化を図るために、変調を受けた無線周波送信信号の
一部を受信回路の周波数変換用の局部信号として利用し
ている。このため送信テーク(送信変調信号)で変調さ
れた無線周波送信信号が周波数変換用受信ミキサを経て
受信復調回路で復調され復調器出力に送信データがその
it現われる。従って、このため全二重通信(同時双゛
方向通信)を行うことは不可能であった。そこでこの問
題を解決するために、復調された受信信号の中から自局
の送信データ信号成分を差し引き相殺することにより相
手局からの受信信号成分のみを取り出す自局変調信号除
去回路が採用されている。
第3図は従来の自局変調信号除去回路を有する簡易形無
線速受信装置の構成を示すブロック図でおる。
第3図において、相手局へ送信すべき入力データ信号1
01は送信符号再生回路1、低域ろ波器2を通シ、分岐
回路3にて二分岐される。
二分岐された一方のデータ信号104はFM変調器4に
於て無線周波信号を変調し、被変調無線周波信号は分岐
回路17および送受共用器5を経て、この装置の送信出
力信号119となりアンテナ18よシミ波として放射さ
れる。一方分岐回路17で分岐されたもう一つの出力は
受信回路の周波数変換用の局部信号118として受信ミ
キサ6に加えられている。
アンテナ18で受信された受信入力信号120は送受共
用器5を経て受信ミキサ6に加えられる。ここで局部信
号118と混合され送信出力信号119と受信入力信号
120との差の周波数である中間周波信号107に変換
され、FM復調器7によりベースバンド信号108に復
調され次いで合成回路10へ加えられる。このベースバ
ンド信号108の中には自局からの入力データ信号と図
示していない相手局からのデータ信号とを含んでいる。
分岐回路3により二分岐された他のデータ信号109は
、遅延回路8およびレベル調整器9を経て合成回路10
に加えられる。遅延回路8の遅延時間はFM変調器4、
分岐回路17、受信ミキサ6およびFM′4ip器7か
らなる系統の総遅延時間に等しくなるように設定されて
いる合成回路10においてはベースバンド店号108中
に含まれている自局の送信データ信号がレベル調整器9
からの信号111によって相殺されて、合成回路10の
出力には相手局からのデータ信号成分のみが現われる。
この信号は低域ろ波器11.受信符号再生回路12を経
て、この装置の出力データ信号121となる。このよう
に、自局から相手局向けの送信データは自局のデータ出
力には現われないので全二重通信が可能となる。
(発明が解決しようとする問題点) しかしながら、上記従来例では、FM変調器やFM復調
器の感夏が温度特性やへ経年変化で変化した場合、合成
回路の相殺が充分性われず、自局の送信データ信号が相
手局からの受信データ信号中に残留して出力データ信号
中に現われデータエ2−を生じさせるという欠点があっ
た。
本発明の目的は前記欠点を取除き、自動的に最良の相殺
効果が得られる簡易形データ無線送受信装置を提供する
ことにある。
(問題点を解決するための手段) 本発明は上記の目的を達成するために次の構成を有する
即ち、本発明の構成は、被変調無線周波送信信号の一部
を受信回路の周波数変換用局部発振信号として利用し受
信ミキサに加える無線送受信装置であって、送信変調信
号の一部を取り出すための分岐回路と、該取り出された
分岐信号の振幅を制御する振幅制御回路と、受信復調器
の出力信号と前記振幅制御回路からの送信変調信号を受
けて該送信変調信号によシ受信復調器の出力信号中に相
手局からの受信信号と混在している自局の送信変調信号
を相殺する合成回路とを有する無線送受信装置において
、前記振幅制御回路が、前記分岐回路からの送信変調信
号を入力信号とし、その出力を前記合成回路へ送出する
可変利得増幅器と、該可変利得増幅器の出力と前記合成
回路の出力とを乗算する乗算回路と、該乗算回路の出力
信号を平滑化する低域ろ波器と、該低域ろ波器からの平
滑化信号を受けてそのレベルの変化をN幅しその出力信
号によって前記可変利得増幅器の利得を制御し前記合成
回路における相殺が可及的同振幅で行われるようにする
直流増幅器とを有する無線送受信装置である。
(作 用) 上記構成に於て、可変利得増幅器の利得は、合成回路、
乗算回路、低域ろ波器および直流増幅器からなる負帰還
回路によって制御されている。即ち可変利得増幅器9′
の出力に現われてい、る送信変調信号とFM復調器7の
出力中に含まれている送信変調信号との差信号である合
成回路10の出力信号と、前記可変利得増幅器9′の出
力に現われている送信変調信号との積をとると、可変利
得増幅器9の出力振幅とFM復調器7の出力中における
送信変調信号の振幅の大小関係に対応して、乗算回路1
3の出力には正負いずれかの単極性で且つ前記大小関係
の差に比例した振幅の信号が得られる。この信号は低域
ろ波器14で平滑化され直流増幅器15に加えられレベ
ルの変化が増幅される。そして前記直流増幅器15の出
力信号は、可変利得増幅器9の送信変調信号振幅がFM
復調器7の出力中における送信変調信号の振幅より犬な
る時に可変利得増幅器9の利得を下げるような極性で可
変利得増幅器9の利得制御端子に加えられている。
このように、可変利得増幅器9の利得は負癩還回路で制
御されているので、合成回路10の出力端における送信
変調信号成分が常に零に近づくように制御されている。
従って、FM変調器やF’M復調器その他の回路が温度
変化や電源変動やその他経年変化等によりその出力振幅
に変動を来たしても、合成回路10における相殺が良好
な状態で行われることになる。
(実施例) 以下、本発明の無線送受信装置の実施例を図面に基づい
て説明する。
第1図は、本発明の無線送受信装置の実施例の構成を示
すブロック図である。第3図の構成ブロックと同一機能
を有するブロックには同一番号が付しである。第3図の
レベル調整器9に相当する部分が、可変利得増幅器9′
、乗算回路13、低域ろ波器14、直流増幅器15およ
び基準電圧源16で構成されるレベル制御回路と丸なっ
ている。
第2図は、可変利得増幅器9、FM復調器7、合成回路
10.乗算回路13および直流増1幅器15の入出力波
形を示す図である。
以下、本実施例の動作を第1図および第2図に基づいて
説明する。第2図(a)の実線21は可変利得増幅器9
の出力端における送信変調信号(送信データ信号)11
10波形であり、点線22および一点鎖線25はFM復
調器7の出力データ信号108の波形で、それぞれ信号
111より振幅が小さいとき!(仮に状態人とする)、
又は大きいとき(仮に状bBとする)を示している。第
2図(b)は合成回路10の出力データ信ッ□1217
)liう1.6カ、。8よ□0、−〇ゎ合成した残留分
として、状態A1状態Bに対応して、それぞれ点線24
および一点鎖線25のようになる。第2図(clは入力
を第2図(a)及び(bンの信号とする乗算回路13の
出力114の波形で、状態A1状態Bに対応してそれぞ
れ点線26゜一点鎖線27のようになる。第2図(d)
は低域ろ波器14を経て直流増幅器15の出力端での出
力信号1170波形で、状態A1状態Bに対応して、そ
れぞれ点線28.一点鎖線29のようになる。基準電圧
源16は直流増幅器15の出力信号117のオフセット
電位設定用である。この出力信号117を可変利得増幅
器9の利得制御入力とすることにより、データ信号(送
信変調信号)111よりデータ信号(送信変調信号)1
08の方が小さいときは可変利得増幅器9の利得が小さ
くなる方向に1デ一タ信号108の方が大きいときは利
得が大きくなる方向に制御されて、信号111と信号1
08のレベルが等レベルに保たれる。この結果、自局の
受信出力へ現われる自局の送信変調信号は合成回路10
で常に自動的に相殺される。
第2図では、相手局から受信したデータ信号は図示され
ていないが、実際には第2図の信号波形22〜27には
相手局からのデータ信号が重畳されている。
しかし、自局から送出するデータ信号と相手局から受信
したデータ信号とはその周波数がわずかに異なっている
ので、乗算回路の出力としては平均値が零と表るので、
第2図(d)の出力信号117は変化せず、相手局から
受信したデータ信号のレベルには依存しない。
(発明の効果) 本発明の無線送受信装置は以上のような構成と作用によ
り、温度変動や電源変動或いは回路素子の経年変化等に
より、補償手段を講じていない限シ信号の振幅変動や動
作点変動が起りうるような場合であっても、周波数変換
用の局部信号に乗って受信ミキサから受信系に混入した
自局の送信変調信号が受信データ出力に現われるや全自
動的に抑圧することができるのでデータエラーを伴うこ
となく全二重通信を行うことができるという利点がある
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の無線送受信装置の実施例の構成を示す
ブロック図、第2図は可変利得増幅器の利得制御系の各
部の波形を示す図、第3図は、従来の簡易形無線送受信
装置の構成を示すブロック図である。 1・・・送信符号再生回路、  2・・・低域ろ波器、
3・・分岐回路、  4・・・FM変調器、5・・・送
受共用器、  6・・・受信ミキサ、7・・・F M復
θ、l器、  8・・・遅延回路、 9・・・レベル調
整器、9′・・・可変利得増幅器、 10・・・合成回路、  11・・・低域ろ波器、12
・・・受信符号再生回路、  13・・・乗算回路、1
4・・・低域ろ波器、  15・・・直流増幅器、16
・・・基準電圧源、  17・・・分岐回路、18・・
・アンテナ 代理人 弁理士  八 幡 義 博 A(亮]月の炙施枦】の構成面 算 l 画 千目斗¥y’ts系の各部のシ皮形図 第 2 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 被変調無線周波送信信号の一部を受信回路の周波数変換
    用局部発振信号として利用し受信ミキサに加える無線送
    受信装置であつて、送信変調信号の一部を取り出すため
    の分岐回路と、該取り出された分岐信号の振幅を制御す
    る振幅制御回路と、受信復調器の出力信号と前記振幅制
    御回路からの送信変調信号を受けて該送信変調信号によ
    り受信復調器の出力信号中に相手局からの受信信号と混
    在している自局の送信変調信号を相殺する合成回路とを
    有する無線送受信装置において、前記振幅制御回路が、
    前記分岐回路からの送信変調信号を入力信号としその出
    力を前記合成回路へ送出する可変利得増幅器と、該可変
    利得増幅器の出力と前記合成回路の出力とを乗算する乗
    算回路と、該乗算回路の出力信号を平滑化する低域ろ波
    器と、該低域ろ波器からの平滑化信号を受けてそのレベ
    ルの変化を増幅しその出力信号によつて前記可変利得増
    幅器の利得を制御し前記合成回路における相殺が可及的
    同振幅で行われるようにする直流増幅器とを有すること
    を特徴とする無線送受信装置。
JP60078191A 1985-04-12 1985-04-12 無線送受信装置 Pending JPS61237526A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60078191A JPS61237526A (ja) 1985-04-12 1985-04-12 無線送受信装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60078191A JPS61237526A (ja) 1985-04-12 1985-04-12 無線送受信装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61237526A true JPS61237526A (ja) 1986-10-22

Family

ID=13655097

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60078191A Pending JPS61237526A (ja) 1985-04-12 1985-04-12 無線送受信装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61237526A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4317217A (en) Tag generator for a same-frequency repeater
US4134068A (en) Transmitter/receivers
US3940695A (en) Doppler correction of transmission frequencies
IE802153L (en) Phase noise correction circuit
US4633511A (en) Signal transmission and reception system
JP2959498B2 (ja) 自動周波数制御回路
JPS61237526A (ja) 無線送受信装置
US4348757A (en) Transceivers
JPS5917572B2 (ja) 無線中継器
JPS61105127A (ja) マイクロ波二重通信装置
JPH02100521A (ja) キヤリアセンス方式
JPS63151120A (ja) 無線送受信装置
JPS6266729A (ja) 同一周波数中継方式
GB1577514A (en) Transmitter/receivers
JPS6340925Y2 (ja)
JPH0283483A (ja) 妨害波除去装置
JPS614330A (ja) 無線機
JPS61220528A (ja) 同時送受話無線機
JPS61109328A (ja) 無線機
JPS62165448A (ja) 無線送受信装置
JPH05110469A (ja) 送受信装置
JPS6096036A (ja) 補助信号伝送方式
JPH01186022A (ja) 降雨減衰補償形fm変復調装置
JPH0568003A (ja) 複数局同時送信干渉防止方式
JPS60169963U (ja) デイジタル信号伝送用送信機