JPS61237066A - 配電盤の試験回路 - Google Patents
配電盤の試験回路Info
- Publication number
- JPS61237066A JPS61237066A JP60078812A JP7881285A JPS61237066A JP S61237066 A JPS61237066 A JP S61237066A JP 60078812 A JP60078812 A JP 60078812A JP 7881285 A JP7881285 A JP 7881285A JP S61237066 A JPS61237066 A JP S61237066A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- relay
- test
- contact
- auxiliary
- circuit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Testing Electric Properties And Detecting Electric Faults (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
この発明は配電盤の試験回路に関するものであり、例え
ば保護リレー盤と遮断器との組合わせ試験並びに保護リ
レーの単独試験を行う配電盤の試験回路に関するもので
ある。
ば保護リレー盤と遮断器との組合わせ試験並びに保護リ
レーの単独試験を行う配電盤の試験回路に関するもので
ある。
従来この種の試験回路としては第2図に示すものがあう
た。因において、保護リレーの出力接点(1)と第1の
補助リレーのコイル(2)と遮断器の補助メイク接点←
)とは直列接続されており、例えば直流電圧110 V
が印加される電源線qQ、αη間に接続されている。メ
イク接点(2at)はトリップ出力端(6)にトリップ
出力を生じる。トリップロック(ト)は保護リレーの単
独テスト時に、メイク接点(2a1)とトリップ出力端
子(6)との接続を切るものである。
た。因において、保護リレーの出力接点(1)と第1の
補助リレーのコイル(2)と遮断器の補助メイク接点←
)とは直列接続されており、例えば直流電圧110 V
が印加される電源線qQ、αη間に接続されている。メ
イク接点(2at)はトリップ出力端(6)にトリップ
出力を生じる。トリップロック(ト)は保護リレーの単
独テスト時に、メイク接点(2a1)とトリップ出力端
子(6)との接続を切るものである。
次に動作について説明する。保護リレー盤と遮断器との
組合わせ試験を行う場合に、保護リレー盤の試験端子か
ら変流器二次電流を入力することにより、保−リレーを
動作させ、その出力接点(1)を閉成させる。出力接点
(1)の閉成によって第1の補助リレーのコイル(2)
が励磁され、□そのメイク接点(2al)を閉成してト
リップ出力端子(6)にトリップ出力を生じさせ、遮断
器をトリップさせる。また、保護リレーの単独テストを
行う場合には、トリップロック(ト)においてメイク接
点(2a+ )とトリップ出力端子(6)との接続を切
って、上述と同様の動作により行う。
組合わせ試験を行う場合に、保護リレー盤の試験端子か
ら変流器二次電流を入力することにより、保−リレーを
動作させ、その出力接点(1)を閉成させる。出力接点
(1)の閉成によって第1の補助リレーのコイル(2)
が励磁され、□そのメイク接点(2al)を閉成してト
リップ出力端子(6)にトリップ出力を生じさせ、遮断
器をトリップさせる。また、保護リレーの単独テストを
行う場合には、トリップロック(ト)においてメイク接
点(2a+ )とトリップ出力端子(6)との接続を切
って、上述と同様の動作により行う。
従来の試験回路は以上のように構成されており、保護リ
レー盤の操作によって遮断器をトリップさせた場合、保
護リレー盤と遮断器とは遠く離れているため、遮断器が
トリップしたか否かをいちいち遮断器の股部個所まで確
認にいかなければならなかった。また、保護リレー盤に
おいて遮断器のトリップを確認しようとすると、遮断器
と保護リレー盤間にコレトロ□−ルケーブルを接続して
、遮断器の補助接点からの信号を、保護リレー盤におい
て受信する別図路を設けねばならない。さらに、保護リ
レーの単独テストを行う場合には、トリップロックを操
作して遮断器が動作しないようKしているため、保護リ
レーの出力接点(1)に過電流が流れ続け、すばやくテ
ストを行わなければならないという問題点があった。
レー盤の操作によって遮断器をトリップさせた場合、保
護リレー盤と遮断器とは遠く離れているため、遮断器が
トリップしたか否かをいちいち遮断器の股部個所まで確
認にいかなければならなかった。また、保護リレー盤に
おいて遮断器のトリップを確認しようとすると、遮断器
と保護リレー盤間にコレトロ□−ルケーブルを接続して
、遮断器の補助接点からの信号を、保護リレー盤におい
て受信する別図路を設けねばならない。さらに、保護リ
レーの単独テストを行う場合には、トリップロックを操
作して遮断器が動作しないようKしているため、保護リ
レーの出力接点(1)に過電流が流れ続け、すばやくテ
ストを行わなければならないという問題点があった。
この発明は、上記のような問題点を解消するためになさ
れたもので、例えば遮断器と保護リレー盤間に′コント
ロールケーブルを接続することなく、例えば保護リレー
盤において、一目瞭然に保護リレーと遮断器との良否を
確認でき、保護リレーの単独テスト時に、保護リレーの
出力接点に過電流を流し・続けることなく、容易にかつ
迅速にテストを行うことができる配電盤の試験回路を提
・供することを′目□的とする〇 〔問題点を解決するための手段〕 この□発明に係る配電盤の試験回路は、保護リレーと遮
、断器との組合わせテス゛ト時に、保護□リレーの出力
接点の閉成によって励磁され自己保持される補助リレー
と、この補助リレーのメイク接点に直列接続されたラン
プとを設け、保護リレーの単独テスト時に、前記補助リ
レーの励磁時に前゛記出力接点の回路を開放する前記補
助リレーのブレイク接点とを□設けたものである。
れたもので、例えば遮断器と保護リレー盤間に′コント
ロールケーブルを接続することなく、例えば保護リレー
盤において、一目瞭然に保護リレーと遮断器との良否を
確認でき、保護リレーの単独テスト時に、保護リレーの
出力接点に過電流を流し・続けることなく、容易にかつ
迅速にテストを行うことができる配電盤の試験回路を提
・供することを′目□的とする〇 〔問題点を解決するための手段〕 この□発明に係る配電盤の試験回路は、保護リレーと遮
、断器との組合わせテス゛ト時に、保護□リレーの出力
接点の閉成によって励磁され自己保持される補助リレー
と、この補助リレーのメイク接点に直列接続されたラン
プとを設け、保護リレーの単独テスト時に、前記補助リ
レーの励磁時に前゛記出力接点の回路を開放する前記補
助リレーのブレイク接点とを□設けたものである。
この発明における配電盤の試験回路は、保護リレーと遮
断器との組合わせテスト時に、保護リレーの出力接点の
閉成によって補助リレーを励磁、して自己保持させ、そ
のメイク接点によってランプを点□灯させて保護リレー
並びに遮断器の動作を確認し、保護リレーの単独テスト
時には、補助リレーのブレイク接点によって出力接点回
路を開放し、出力接点への過電流の流通を防止する。
断器との組合わせテスト時に、保護リレーの出力接点の
閉成によって補助リレーを励磁、して自己保持させ、そ
のメイク接点によってランプを点□灯させて保護リレー
並びに遮断器の動作を確認し、保護リレーの単独テスト
時には、補助リレーのブレイク接点によって出力接点回
路を開放し、出力接点への過電流の流通を防止する。
以下この発明の一実施例を図について説明する。、第1
図はこの発明に係る配電盤の試験回路の一実施例を示し
、図において、保護リレーの出力接点(1)と第1の補
助リレーのコイル(2)と運転時並びに遮断器と保護リ
レーとの共通テスト時に閉成される第1のスイッチ(3
)と遮断器の補助メイク接点(4)とは直列接続されて
、第1の直列回路(5)を形成している。トリップ出力
端子(6)には第1の補助リレーのメイク接点(2ay
)と第1のスイッチ(3)とが直列接続されて、トリッ
プ回路(7)を形成している。
図はこの発明に係る配電盤の試験回路の一実施例を示し
、図において、保護リレーの出力接点(1)と第1の補
助リレーのコイル(2)と運転時並びに遮断器と保護リ
レーとの共通テスト時に閉成される第1のスイッチ(3
)と遮断器の補助メイク接点(4)とは直列接続されて
、第1の直列回路(5)を形成している。トリップ出力
端子(6)には第1の補助リレーのメイク接点(2ay
)と第1のスイッチ(3)とが直列接続されて、トリッ
プ回路(7)を形成している。
第2のスイッチ(8)は共通テスト時並びに保護リレー
の単独テスト時に閉成されるもので、この第2のスイッ
チ(8)と第1の補助リレーのメイク接続(2a2)と
第2の補助リレーのコイル(9)とが直列接続され゛、
メイク接点(2a2)に自己保持用の第2の補助リレー
のメイク接点(sal)が並列接続されて、第2の直列
口、路四を形成している。第3のスイッチα〃は保護リ
レーの単独テスト時に閉成されるもので、この第3のス
イッチ(ロ)と第2の補助リレーのブレイク接点(9b
)との直列回路は、第1のスイッチ(3)と遮断器の補
助メイク接点(3)との直列回路に並列接続されて、保
護リレーの単独テスト回路(ロ)を形成している。第4
のスイッチ(2)は遮断器と保護リレーとの組合わせテ
スト時に閉成するもので、例えばグリーンランプである
弔1のランプ<141に直列接続されている。第2のラ
ンプ(至)は例えばブルーランプであり、第2の補助リ
レーのメイク接点(sag)と直列接続されている。電
源線r:Jfj、Q′i)は例えば直流電圧110 V
が印加されるものである。
の単独テスト時に閉成されるもので、この第2のスイッ
チ(8)と第1の補助リレーのメイク接続(2a2)と
第2の補助リレーのコイル(9)とが直列接続され゛、
メイク接点(2a2)に自己保持用の第2の補助リレー
のメイク接点(sal)が並列接続されて、第2の直列
口、路四を形成している。第3のスイッチα〃は保護リ
レーの単独テスト時に閉成されるもので、この第3のス
イッチ(ロ)と第2の補助リレーのブレイク接点(9b
)との直列回路は、第1のスイッチ(3)と遮断器の補
助メイク接点(3)との直列回路に並列接続されて、保
護リレーの単独テスト回路(ロ)を形成している。第4
のスイッチ(2)は遮断器と保護リレーとの組合わせテ
スト時に閉成するもので、例えばグリーンランプである
弔1のランプ<141に直列接続されている。第2のラ
ンプ(至)は例えばブルーランプであり、第2の補助リ
レーのメイク接点(sag)と直列接続されている。電
源線r:Jfj、Q′i)は例えば直流電圧110 V
が印加されるものである。
次に動作について説明する。運転状態時には第1のテス
トスイッチ(3)を閉成し、第2.第3.第4のテスト
スイッチ(8)、(ロ)、(至)を開、放する。この状
態においては、第1図の従来の回路構成と全く同じとな
る。次に遮断器と保護リレーとの共通テスト時には、第
1.第2.第4のテストスイッチ(a) 、 (8)
* Q3を閉成する。第4のテストスイッチ(2)の閉
成によって第1のランプQ4が点灯し、共通試験中であ
る仁とを表示する。この状態において保護リレー盤の試
験端子から変流器二次電流を入力し、保護リレーの出力
接点(1)を閉成させる。出力接点(1)の開成によっ
て第1の補助リレーコイル(2)が励磁され、そのメイ
ク接点(2al) 、 (2a2)を閉成させる。メイ
ク接点(2α1)の閉成によってトリップ出力端子(6
)にトリップ出力が生じ、遮断器をトリップさせると共
に、メイク接点(21g)の閉成によって第2の補助リ
レーコイル(9)を励磁し、そのメイク接点(9at)
−(9a*)を閉成させる。メイク接点(9a1)の
閉成によって第2の補助リレーコイル(9)は自己保持
され、メイク接点(9at)の閉成によって第2のラン
プ四を点灯して、保護リレーが正常に動作したことを表
示する。
トスイッチ(3)を閉成し、第2.第3.第4のテスト
スイッチ(8)、(ロ)、(至)を開、放する。この状
態においては、第1図の従来の回路構成と全く同じとな
る。次に遮断器と保護リレーとの共通テスト時には、第
1.第2.第4のテストスイッチ(a) 、 (8)
* Q3を閉成する。第4のテストスイッチ(2)の閉
成によって第1のランプQ4が点灯し、共通試験中であ
る仁とを表示する。この状態において保護リレー盤の試
験端子から変流器二次電流を入力し、保護リレーの出力
接点(1)を閉成させる。出力接点(1)の開成によっ
て第1の補助リレーコイル(2)が励磁され、そのメイ
ク接点(2al) 、 (2a2)を閉成させる。メイ
ク接点(2α1)の閉成によってトリップ出力端子(6
)にトリップ出力が生じ、遮断器をトリップさせると共
に、メイク接点(21g)の閉成によって第2の補助リ
レーコイル(9)を励磁し、そのメイク接点(9at)
−(9a*)を閉成させる。メイク接点(9a1)の
閉成によって第2の補助リレーコイル(9)は自己保持
され、メイク接点(9at)の閉成によって第2のラン
プ四を点灯して、保護リレーが正常に動作したことを表
示する。
この場合において、遮断器の補助メイク接点(4)が閉
成状態であっても、また開放状態であっても、何れの場
合においても第2のランプ(至)は点灯するため、゛こ
の状態では遮断器の動作は確認できない。
成状態であっても、また開放状態であっても、何れの場
合においても第2のランプ(至)は点灯するため、゛こ
の状態では遮断器の動作は確認できない。
このため、この状態において第2のテストスイッチ(8
)を一度開放して第2の補助リレーコイル(9)を無励
磁とし、その後再び閉成する。即ち、遮断器が正常に遮
断動作していれば、その補助メイク接点(4)が開放し
ているため、第1の補助リレーコイル(2)は励磁され
ず、そのメイク接点(2az )は閉じず、第2の補助
リレーコイル(9)は励磁されない。
)を一度開放して第2の補助リレーコイル(9)を無励
磁とし、その後再び閉成する。即ち、遮断器が正常に遮
断動作していれば、その補助メイク接点(4)が開放し
ているため、第1の補助リレーコイル(2)は励磁され
ず、そのメイク接点(2az )は閉じず、第2の補助
リレーコイル(9)は励磁されない。
従って、第2のランプ(至)は点灯せず、遮断器が正常
に動作したことが確認できる。
に動作したことが確認できる。
一方、遮断器が正常に遮断動作をしていなければ、その
補助メイク接点(4)は閉成状態を持続しているため、
前述の動作と同様にして再び第2のランプcLI19が
点灯コ、遮断器の動作が正常でないことが確認できる。
補助メイク接点(4)は閉成状態を持続しているため、
前述の動作と同様にして再び第2のランプcLI19が
点灯コ、遮断器の動作が正常でないことが確認できる。
次に保護リレーの単独テスト時には、第1.第4のテス
トスイッチ(3)e(J3を開放し、第2.第3のテス
トスイッチ(8)、(6)を閉成する。この状態におい
て保′□護リレー盤の試験端子から変流器二次電流を入
力し、保護リレーの出力接点(1)を閉成させる。出力
接点(1)の閉成によって第1の補助リレーコイル(2
)が励磁され、そのメイク接点(2a s) 、 (2
a z)を閉成させる。メイク接点(2a1)が閉成し
ても第1のスイッチ(3)が開放しているため、トリッ
プ出力端子(6)にはトリップ出力が生じず、遮断器は
遮断しない。
トスイッチ(3)e(J3を開放し、第2.第3のテス
トスイッチ(8)、(6)を閉成する。この状態におい
て保′□護リレー盤の試験端子から変流器二次電流を入
力し、保護リレーの出力接点(1)を閉成させる。出力
接点(1)の閉成によって第1の補助リレーコイル(2
)が励磁され、そのメイク接点(2a s) 、 (2
a z)を閉成させる。メイク接点(2a1)が閉成し
ても第1のスイッチ(3)が開放しているため、トリッ
プ出力端子(6)にはトリップ出力が生じず、遮断器は
遮断しない。
一方、メイク接点(2at)の閉成によって第2の補助
リレーのコイル(9)は励磁され、そのメイ多接点(s
ax)を閉じて自己保持すると共に、メイク接点(9a
2)を閉じて第2のランプ(ト)を点灯させ、保護リレ
ーが正常に動作したことを表示する。またブレイク接点
(9b)の開放によって出力接点(1)の閉回路は開放
され、出力接点(1)に過電流が流れ続けることはない
。
リレーのコイル(9)は励磁され、そのメイ多接点(s
ax)を閉じて自己保持すると共に、メイク接点(9a
2)を閉じて第2のランプ(ト)を点灯させ、保護リレ
ーが正常に動作したことを表示する。またブレイク接点
(9b)の開放によって出力接点(1)の閉回路は開放
され、出力接点(1)に過電流が流れ続けることはない
。
なお、第1.第2.第3.第4のスイッチ(3)。
(8)、αη、(Llを、運転時に閉成される運転接点
と、保護リレーと遮断器との共通テスト時に閉成される
共通試験接点と、保護リレーの単独テスト時に閉成され
る単独試験接点との三点切換スイッチで構成してもよい
。
と、保護リレーと遮断器との共通テスト時に閉成される
共通試験接点と、保護リレーの単独テスト時に閉成され
る単独試験接点との三点切換スイッチで構成してもよい
。
以上のようにこの発明によれば、尿膜リレーの動作並び
に遮断器の遮断、動作時にランプを点灯。
に遮断器の遮断、動作時にランプを点灯。
消灯させて、低膜リレーの動作並びに遮断器の遮断動作
が正常であることが容易に確認でき、保護リレーの単独
テスト時に、保護リレーの出力接点の閉成によって補助
リレーを励磁して自己保持させ、そのブレイク接点によ
って出力接点の閉回路を開き、かつそのメイク接点によ
ってランプを点灯させて保護リレーが正常であることを
表示しているため、出力接点に過電流が流れ続けること
がなく、テストを容易にかつ迅速に行うことができる効
果がある。
が正常であることが容易に確認でき、保護リレーの単独
テスト時に、保護リレーの出力接点の閉成によって補助
リレーを励磁して自己保持させ、そのブレイク接点によ
って出力接点の閉回路を開き、かつそのメイク接点によ
ってランプを点灯させて保護リレーが正常であることを
表示しているため、出力接点に過電流が流れ続けること
がなく、テストを容易にかつ迅速に行うことができる効
果がある。
第1図はこの発明に係る配電盤の試験回路の一実施例を
示す電気結線図、第2図は従来の配電盤の試験回路を示
す電気結線図である。 図において、(1)は保護リレーの出力接点、(2)は
第1の補助リレーのコイル、(3)は第1のスイッチ、
(4)は遮断器の補助メイク接点、(5)は第1の直列
回路、(7)はトリップ回路、(8)は第2のスイッチ
、(9)は第2の補助リレーのコイル、(9at) −
(9at)はメイク接点、叫は第2の直列回路、東は第
3のスイッチ、四は保護リレーの単独テスト回路、(至
)は第2のランプである。 なお、各図中同一符号は同一または相当部分を示す。
示す電気結線図、第2図は従来の配電盤の試験回路を示
す電気結線図である。 図において、(1)は保護リレーの出力接点、(2)は
第1の補助リレーのコイル、(3)は第1のスイッチ、
(4)は遮断器の補助メイク接点、(5)は第1の直列
回路、(7)はトリップ回路、(8)は第2のスイッチ
、(9)は第2の補助リレーのコイル、(9at) −
(9at)はメイク接点、叫は第2の直列回路、東は第
3のスイッチ、四は保護リレーの単独テスト回路、(至
)は第2のランプである。 なお、各図中同一符号は同一または相当部分を示す。
Claims (2)
- (1)保護リレーの出力接点と第1の補助リレーのコイ
ルと運転時及び前記保護リレーと遮断器との共通テスト
時に閉成する第1のスイッチと遮断器の補助メイク接点
とが直列接続されてなる第1の直列回路、前記第1の補
助リレーのメイク接点と前記第1のスイッチとが直列接
続されてなるトリップ回路、共通テスト時及び前記保護
リレーの単独テスト時に閉成する第2のスイッチと第1
の補助リレーのメイク接点と第2の補助リレーのコイル
とが直列接続され第2の補助リレーの自己保持用のメイ
ク接点が前記第1の補助リレーのメイク接点に並列接続
されてなる第2の直列回路、前記第1のスイッチと前記
遮断器の補助メイク接点との直列回路に並列接続された
単独テスト時に閉成する第3のスイッチと前記第2の補
助リレーのブレイク接点との直列回路からなる保護リレ
ー単独テスト回路、及び第2の補助リレーのメイク接点
に直列接続されたランプを備えたことを特徴とする配電
盤の試験回路。 - (2)第1〜第4のスイッチは、運転時に閉成される運
転接点と保護リレーと遮断器との共通テスト時に閉成さ
れる共通接点と保護リレーの単独テスト時に閉成される
単独接点とを切換える切換えスイッチで構成されている
特許請求の範囲第(1)項記載の配電盤の試験回路。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP60078812A JPS61237066A (ja) | 1985-04-12 | 1985-04-12 | 配電盤の試験回路 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP60078812A JPS61237066A (ja) | 1985-04-12 | 1985-04-12 | 配電盤の試験回路 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS61237066A true JPS61237066A (ja) | 1986-10-22 |
Family
ID=13672254
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP60078812A Pending JPS61237066A (ja) | 1985-04-12 | 1985-04-12 | 配電盤の試験回路 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS61237066A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5428294A (en) * | 1993-08-11 | 1995-06-27 | Chrysler Corporation | Reverse/forward bias tester for relay and diode packages |
CN102590743A (zh) * | 2012-03-07 | 2012-07-18 | 甘肃电力科学研究院 | 直流电源动态模拟仿真系统 |
-
1985
- 1985-04-12 JP JP60078812A patent/JPS61237066A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5428294A (en) * | 1993-08-11 | 1995-06-27 | Chrysler Corporation | Reverse/forward bias tester for relay and diode packages |
CN102590743A (zh) * | 2012-03-07 | 2012-07-18 | 甘肃电力科学研究院 | 直流电源动态模拟仿真系统 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4695913A (en) | Shunt effect low voltage circuit breaker | |
CA2024645A1 (en) | Ultra high-speed circuit breaker with galvanic isolation | |
JPS61237066A (ja) | 配電盤の試験回路 | |
JPS61239172A (ja) | 配電盤の試験回路 | |
JPH08508154A (ja) | 短絡時に低圧回路網の枝路を切り離すための装置 | |
GB1077354A (en) | Improvements relating to fault current protective switches | |
JPS61235762A (ja) | 配電盤の試験回路 | |
JPH0753386Y2 (ja) | モ−タの保護装置 | |
US1763195A (en) | Relay-testing apparatus | |
JP2000076983A (ja) | 回路遮断器 | |
KR790001374Y1 (ko) | 누전 및 과전류 차단기 | |
JPH0338921Y2 (ja) | ||
JPH0442741A (ja) | 開閉機器の制御回路 | |
JPH08182220A (ja) | 過電流保護継電装置 | |
JPS584239A (ja) | 漏電ブレ−カ | |
JPS6314799B2 (ja) | ||
JPS6399723A (ja) | 誘導電動機の運転制御装置 | |
JPS596705A (ja) | 配電盤の制御回路 | |
JP3059053B2 (ja) | 母線保護継電装置の断路器接点情報監視装置 | |
JPS5836127A (ja) | 漏電しや断器 | |
JPH04368418A (ja) | 閉鎖配電盤 | |
SU928450A1 (ru) | Быстродействующее коммутирующее устройство с защитой от экстратоков | |
JPH08203392A (ja) | 遮断器の投入・引きはずし装置 | |
SU1628197A1 (ru) | Коммутатор | |
JPH04342917A (ja) | 過電流保護継電器 |