JPS61236820A - 低分子量グリコ−ル酸−乳酸共重合体 - Google Patents

低分子量グリコ−ル酸−乳酸共重合体

Info

Publication number
JPS61236820A
JPS61236820A JP7983985A JP7983985A JPS61236820A JP S61236820 A JPS61236820 A JP S61236820A JP 7983985 A JP7983985 A JP 7983985A JP 7983985 A JP7983985 A JP 7983985A JP S61236820 A JPS61236820 A JP S61236820A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
molecular weight
lactic acid
copolymer
glycolic acid
low
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7983985A
Other languages
English (en)
Inventor
Jiyoukiyuu Gen
丞烋 玄
Yoshito Ikada
義人 筏
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BIO MATERIARU YUNIBAASU KK
Original Assignee
BIO MATERIARU YUNIBAASU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BIO MATERIARU YUNIBAASU KK filed Critical BIO MATERIARU YUNIBAASU KK
Priority to JP7983985A priority Critical patent/JPS61236820A/ja
Publication of JPS61236820A publication Critical patent/JPS61236820A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Polyesters Or Polycarbonates (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [工業上の利用分野] 本発明は、医薬や農薬の薬効を最大限に高めるとともに
その副作用を軽減するための医薬や農薬の徐放性担体と
して、あるいは医療用材料などとして有用な低分子量グ
リコール酸−乳酸共重合体およびその製造方法に間する
[従来の技術] グリコール酸および乳酸は自然界に広く分布し、動植物
に対して無害である。その重合体は一般に、それぞれグ
リコール酸、乳酸の環状二量体であるグリコリドおよび
ラクチドの開環重合によって合成されている。これらの
ポリグリコリドとポリラクチドあるいは共重合体(グリ
コリド−ラクチド共重合体)は水の存在下で加水分解を
受け、また生体内でも非酵素的に加水分解を受ける。そ
の分解産物は正常な代謝経路に入り、体外に゛排泄され
てしまう。従って、これら゛の重合体は生体内分解吸収
性の合成材料であるため、医用材料として注目されてい
る。
現在までに、これらの重合体が臨床応用されているのは
吸収性縫合糸のみであるが、研究段階としては医薬の徐
放性担体あるいは、骨プレートや癒着防止材などとして
の外科用吸収性材料がある。
外科用吸収性材料には優れた機械的性質が要求される場
合が多いが、医薬の徐放性担体としては機械的特性より
もむしろ加水分解特性が重要となる。
加水分解特性を制御する方法には、材料の分子量、結晶
性あるいは組成などを変える方法、例えば、グリコリド
−ラクチド共重合体のグリコリドとラクチドの組成比を
適当に変える方法がある。
ポリグリコリドは高結晶性であるため、低分子量でも有
機溶媒に対する溶解性が悪く、トリフロロ酢酸やヘキサ
フロロイソプロパツールなどの特種な溶媒にしか溶解し
ない。従ってそれを用いる徐放性薬剤等の製造には大き
な制限が生じる。ポリラクチドの場合、光学活性なし一
体は結晶性であり、光学非活性な、DL一体は非品性で
ある。いずれの場合もそれらを溶解する有機溶媒にはク
ロロホルム、トルエン、アセトンなど多種類が存在する
。従フて、徐放性薬剤等の製造には適している。ところ
が、低分子量体においても分解速度は低く、比較的速や
かな医薬の放出が望まれる場合は問題がある。それに反
し、共重合体の場合は分子量と組成を変えることによっ
て溶解性も、分解性も大幅に制御することが可能となる
これまで共重合体としては、グリコリドとラクチドの共
重合体が知られており、その製造方法には、特開昭48
−48717および特開昭53−145899がある。
これらの特許は、グリコリドとラクチドの開環重合によ
りグリコリド−ラクチド共重合体を得るものである。こ
の開環重合による共重合体の製造法は、分子量2万以上
の高分子量の共重合体を得るには非常に優れた方法であ
るが、重合にはオクチル酸スズとかトリフロロアンチモ
ン等の開環重合触媒が必要でありその結果として、得ら
れた共重合体の中には触媒が存在する。この除去は、溶
解−沈澱精製法によってもきわめて困難である。さらに
、分子量2万以下の低分子量共重合体を得ようとしても
、グリコリドとラクチドの共重合反応比が大きく異なる
ので、(グリコリドの反応性比γ(J=2.8に対して
ラクチドの反応性比γ1= 0.2. D、に、GIL
DING AND A、M、REED、POLYMER
20,1459,1979) 、短時間の重合では仕込
み組成に対する得られた共重合体の組成が大きく異なる
。さらに、短時間の重合では重合収率がきわめて低くて
不経済であるのみでなく、分子量2万以下の低分子量の
共重合体は非常に得にくい。
これらに対して、米国特許第2,363.511号(1
944年11月14日)(改良グリコリド樹脂)では乳
酸とグリコール酸との混合物の脱水反応による樹脂の製
造法について提示されてはいるが、反応時間が短かいう
えに減圧度が15mmHgまでであるため、詳細な記述
はないが、分子量が4000までの低分子量共重合体し
か得られない。
[発明が解決しようとする問題点] 上述したように、生体内分解吸収性高分子材料を薬剤徐
放性担体などの医用材料として用いるために、微量であ
っても生体にとって有害である有機金属触媒を全く含有
せず、また、従来、グリコリド−ラクチド共重合体では
得られなかった2万以下の低分子量共重合体を提供する
ことにある。
この低分子量性のために、材料の柔軟性および溶解性が
改善され、生体内分解性も高くなる。
[問題点を解決するための手段および作用コ本発明者ら
は、以上のような背景により従来までの材料の問題点を
克服すべく鋭意検討した結果、 勘反応条件を選定すれ
ば触媒を全く用いずにグリコール酸と乳酸の混合物を直
接脱水縮合させるだけで、分子量が4,000〜20,
000のグリコール酸−乳酸共重合体が得られることを
見いだし、本発明に到達したものである。
すなわち、本発明は、゛分子量が4.000〜2o、o
oo、分子末端が水酸基とカルボキシル基であり、その
共重合体中のグリコール酸と乳酸組成比がグリコール酸
1〜99重量部と乳酸99〜1重量部であるようなグリ
コール酸−乳酸共重合体組成物とその製造法に関する。
本発明において出発モノマーとして使用されるグリコー
ル酸は市販の70%水溶液のもので十分である。また、
乳酸には市販の90%L−乳酸、D−乳酸あるいはり、
L−乳酸などが用いられる。
これらは、乳酸のエステルとか塩からも得ることができ
る。
グリコール酸−乳酸共重合体合成のための縮合反応は、
所定の割合で混合したグリコール酸と乳酸を攪拌しなが
ら窒素とかアルゴンのような不活性ガス雰囲気中、いか
なる触媒も添加せずに連続。
的あるいは段階的に加熱して行う。それと同時に、その
重合容器内の圧力を連続的あるいは段階的に降下させて
縮合水を留出させる。最終的に容器温度を220〜26
0℃、圧力を10 mmHg以下の条件下に保って重縮
合反応を完結させる。分子量が4,000の以下の共重
合体を得る場合には縮合温度が220℃以下、圧力が1
0 mmHgより高くてもよい。一方、最終の縮合温度
が260℃を越えると、生成する共重合体は暗褐色を呈
するばかりでなく、解重合が優勢となって、2量体のグ
リコリドとかラクチドも留出してくる。
本発明の製造方法によれば、分子量が4,000〜20
,000の範囲で種種の組成をもつ共重合体が容易に得
られる。この範囲の分子量をもっ共重合体のガラス転移
温度は一10〜45℃である。
従ってそれらが生体内で使用される場合、体温で充分柔
軟となり、周囲の生体組織を損傷することがなく、好ま
しい。また、目的の形状にも成形しやすい。
一般にポリグリコリドとかポリラクチドの加水分解速度
は分子量に大きく依存し、分子量が低いほど加水分解に
要する時間が短く°なる。また、同一分子量で比較した
場合、ポリラクチドよりもポリグリコリドのほうが加水
分解速度ははるかに早い。さらに、共重合体の場合、グ
リコリドの組成が大であるほど分解の要する時間は短く
なる。従って、徐放性薬剤担体のような医用材料として
使用する場合、速やかに分解するという意味からも分子
量の高くない共重合体が望まれる。遅効性農薬用にも同
様のことが期待される。
[発明の効果] 本発明により得られるグリコール酸−乳酸共重合体は、
無触媒下で重合しているので、共重合体の分子鎖末端は
水酸基とカルボシル基のみであるため、医用材料として
使用する場合、全く安全であるのみでなく、グリコリド
−ラクチド共重合体の製造方法に比べてきわめて、経済
的である。従って、分解速度の大きい薬剤徐放性担体と
して充分に臨床応用が可能となる。
[実施例] 冷却器、温度計、テフロン製攪拌器および窒素ガス導入
キャピラリーを備えた500m1の3つロフラスコに市
販のグリコール酸(70%水溶液)4とL−乳酸(90
%水溶液)を第1の表に示す割合で仕込み、窒素ガスを
吹き込みながら160℃で6時間脱水縮合させた後、ア
スピレータ−にて徐徐に20 mmHgまで減圧し、さ
らに2時間脱水縮合を行った。その後、さらに温度を徐
徐に高め、かつ圧力を徐徐に下げて最終的に220℃の
温度、2mmHgの圧力で1−2時間線合反応を行った
結果を第1表に示す。
[比較例] グリコール酸およびL−乳酸から合成したグリコリドお
よびラクチドを1:10モル比でオクチル酸スズとラウ
リルアルコール(モノマーに対して0.03wt%、0
.01wt%)を用いることにより、lO4mmHgの
圧力にて200℃で所定時間重合を行った。結果を第2
表に示す。第2表に示すように、短時間の重合でも、収
率はきわめて低い。その上分子量は2万以上であり、か
つ精製後でも多量のSnが検出された。
第  2  表 グーン ショワ干ユワ 代表取締役 玄 丞捧

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 グリコール酸と乳酸との混合物を無触媒下で加熱、
    減圧することにより脱水重縮合させて得られる分子量4
    ,000〜20,000の範囲にある低分子量グリコー
    ル酸−乳酸共重合体およびその製造方法
JP7983985A 1985-04-15 1985-04-15 低分子量グリコ−ル酸−乳酸共重合体 Pending JPS61236820A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7983985A JPS61236820A (ja) 1985-04-15 1985-04-15 低分子量グリコ−ル酸−乳酸共重合体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7983985A JPS61236820A (ja) 1985-04-15 1985-04-15 低分子量グリコ−ル酸−乳酸共重合体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61236820A true JPS61236820A (ja) 1986-10-22

Family

ID=13701373

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7983985A Pending JPS61236820A (ja) 1985-04-15 1985-04-15 低分子量グリコ−ル酸−乳酸共重合体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61236820A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0314829A (ja) * 1988-11-07 1991-01-23 Mitsui Toatsu Chem Inc 生体吸収性ポリエステルの製造方法
US5286842A (en) * 1991-07-01 1994-02-15 Mitsubishi Kasei Corporation Process for producing a biodegradable polymer
JPH09221542A (ja) * 1995-10-31 1997-08-26 Nippon Shokubai Co Ltd 脂肪族ポリエステルの製造方法
US5700344A (en) * 1993-10-15 1997-12-23 H. B. Fuller Licensing & Financing Inc. Biodegradable/compostable hot melt adhesives comprising polyester of lactic acid
WO1999019378A1 (fr) * 1997-10-13 1999-04-22 Kureha Kagaku Kogyo K.K. Procedes de production d'acide polyhydroxy carboxylique et de glycolide
US7070795B1 (en) 1997-06-30 2006-07-04 Monsanto Company Particles containing agricultural active ingredients
US7153523B2 (en) 2001-12-26 2006-12-26 Mitsui Chemicals, Inc. Biologically absorbable polyhydroxycarboxylic acid and production method thereof
CN106519201A (zh) * 2016-07-05 2017-03-22 江苏德赛化纤有限公司 一种高流动亲水共聚酯的制备方法

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0314829A (ja) * 1988-11-07 1991-01-23 Mitsui Toatsu Chem Inc 生体吸収性ポリエステルの製造方法
US5286842A (en) * 1991-07-01 1994-02-15 Mitsubishi Kasei Corporation Process for producing a biodegradable polymer
US5700344A (en) * 1993-10-15 1997-12-23 H. B. Fuller Licensing & Financing Inc. Biodegradable/compostable hot melt adhesives comprising polyester of lactic acid
US6365680B1 (en) 1993-10-15 2002-04-02 H. B. Fuller Licensing & Financing Inc. Biodegradable/compostable hot melt adhesives comprising polyester of lactic acid
JPH09221542A (ja) * 1995-10-31 1997-08-26 Nippon Shokubai Co Ltd 脂肪族ポリエステルの製造方法
US7070795B1 (en) 1997-06-30 2006-07-04 Monsanto Company Particles containing agricultural active ingredients
US7452546B2 (en) 1997-06-30 2008-11-18 Monsanto Technology Llc Particles containing agricultural active ingredients
WO1999019378A1 (fr) * 1997-10-13 1999-04-22 Kureha Kagaku Kogyo K.K. Procedes de production d'acide polyhydroxy carboxylique et de glycolide
US7153523B2 (en) 2001-12-26 2006-12-26 Mitsui Chemicals, Inc. Biologically absorbable polyhydroxycarboxylic acid and production method thereof
CN106519201A (zh) * 2016-07-05 2017-03-22 江苏德赛化纤有限公司 一种高流动亲水共聚酯的制备方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Ying et al. Scaffolds from electrospun polyhydroxyalkanoate copolymers: fabrication, characterization, bioabsorption and tissue response
US4118470A (en) Normally-solid, bioabsorbable, hydrolyzable, polymeric reaction product
US4095600A (en) Normally-solid, bioabsorbable, hydrolyzable, polymeric reaction product
US4048256A (en) Normally-solid, bioabsorbable, hydrolyzable, polymeric reaction product
US4960866A (en) Catalyst-free resorbable homopolymers and copolymers
US4122129A (en) Normally-solid, bioabsorbable, hydrolyzable, polymeric reaction product
AU2006271727B2 (en) Resorbable polyether esters for producing medical implants
JP3198110B2 (ja) オキシカルボン酸及びポリカルボン酸から得られるポリマー
Avgoustakis Polylactic-co-glycolic acid (PLGA)
Zhang Biodegradable polyesters: synthesis, properties, applications
JP3054451B2 (ja) 加水分解性樹脂組成物
JPS5996123A (ja) 高分子量ポリラクタイドの製造方法
US4265247A (en) Malic acid polymers
JP2887414B2 (ja) 乳酸と酒石酸とからなる新規のコポリマー、その製造方法及びその用途
US6096855A (en) Process for the preparation of polyhydroxy acids
Fukuzaki et al. Synthesis of biodegradable copoly (L-lactic acid/aromatic hydroxy acids) with relatively low molecular weight
JPS61236820A (ja) 低分子量グリコ−ル酸−乳酸共重合体
WO1993013154A1 (en) Copolymer of lactone and carbonate and process for the preparation of such a copolymer
JP7116169B2 (ja) 乳酸-グリコール酸共重合体及びその製造方法
KR20090059880A (ko) 고리상 에스터 모노머의 개환 중합에 의한 블록 공중합체의제조방법
US4320753A (en) Malic acid polymers
KR20200008225A (ko) 표면이 개질된 염기성 세라믹 입자 및 생분해성 고분자를 포함하는 생체 이식물 및 이의 제조방법
Super et al. Incorporation of salicylates into poly (L-lactide)
Vert Poly (lactic acid) s
JP2008516034A (ja) α−ヒドロキシ酸由来のO−カルボキシ無水物の制御された重合方法