JPS6123612Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6123612Y2
JPS6123612Y2 JP157579U JP157579U JPS6123612Y2 JP S6123612 Y2 JPS6123612 Y2 JP S6123612Y2 JP 157579 U JP157579 U JP 157579U JP 157579 U JP157579 U JP 157579U JP S6123612 Y2 JPS6123612 Y2 JP S6123612Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drain
passage
cooling water
water
lower tank
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP157579U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55102018U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP157579U priority Critical patent/JPS6123612Y2/ja
Publication of JPS55102018U publication Critical patent/JPS55102018U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6123612Y2 publication Critical patent/JPS6123612Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cylinder Crankcases Of Internal Combustion Engines (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は強制水冷エンジンの冷却水ドレン装
置に関し、冷却水のドレン作業を簡便に行えるよ
にする事を主たる目的とする。
従来の強制水冷エンジンにおいては、エンジン
のウオータジヤケツトとラジエータのロワタンク
とのそれぞれに、冷却水ドレンコツクが装着され
ていた。このため、冷却水を抜取る場合は、それ
ぞれのドレンコツクを操作しなければならず、作
業が繁雑であつた。
この考案は上記の欠点を解消するために、冷却
水循環路とは別に、ウオータジヤケツトの最低部
とロワタンクとの間を連通するドレン通路を設
け、この通路から分岐導出したドレン導出路にド
レンコツク等のドレン路開閉具を付設して、この
ドレン路開閉具を操作するだけでエンジン及びラ
ジエータ内の冷却水を抜取れるようにした点に特
徴を有する。
以下この考案の実施例を図面に基づき説明す
る。
第1図はエンジンの要部縦断側面図、第2図は
第1図−線断面図である。
図において1はシリンダブロツク、2はヘツド
ブロツク、3はギヤケースで、これらの外殻構造
体内に、クランク軸4、ピストン5、動弁装置
6、タイミングギヤ7等の運動部材を収容してい
る。上記のシリンダブロツク1のバレル部周り及
びヘツドブロツク2の内部には、シリンダジヤケ
ツト8A及びヘツドジヤケツト8Bがそれぞれ形
成されており、両ジヤケツト8A,8Bでエンジ
ンのウオータジヤケツト8を形成している。
上記のギヤケース3の前方にはラジエータ9が
配設されるとともに、ラジエータフアン10を駆
動するためのベルト伝動装置11が配設されてい
る。ラジエータ9のロワタンク12は、ギヤケー
ス3の側壁から前面壁上部に亘つて形成した吸水
路13と、ホース14を介して連通されている。
またアツパタンク15はホース16、サーモスタ
ツトユニツト17を順に介してヘツドジヤケツト
8Bと連通されている。
吸水路13の上端にはポンプ室が連通されてお
り、このポンプ室にラジエータフアン10と同行
回動する遠心式のウオータポンプ18を収容して
いる。このポンプ18から送出される冷却水は、
吐出路19を介してシリンダジヤケツト8A内に
移動し、ここからヘツドジヤケツト8B、サーモ
スタツトユニツト17、ホース16を順に介し
て、アツパタンク15へと循環する。
上記のウオータジヤケツト8及びラジエータ9
内の冷却水を抜取るためにドレン装置Dが設けら
れている。このドレン装置Dは、第2図に示すシ
リンダジヤケツト8Aの最低部とロワタンク12
の底部とを連通するドレン通路20と、このドレ
ン通路20の中途部から分岐導出したドレン導出
路21と、同路21の導出端に接続したドレンコ
ツクドレン路開閉具22、及びドレン導出路21
の分岐部とロワタンク12との間のドレン通路2
0に介装したチエツク弁23とで構成されてい
る。チエツク弁23は、ケース24内に冷却水よ
り比重の軽いフロート弁25を収容し、このフロ
ート弁25でロワタンク12に通じる弁口26を
開閉するようにしてなる。このチエツク弁23は
弁口26側を上位にして配設されており、通常の
エンジン運転状態において、シリンダジヤケツト
8Aからドレン通路20を介して、ロワタンク1
2へ、冷却水が循環するのを防ぐ。
以上の構成によれば、ドレンコツク22を開操
作するだけで、ウオータジヤケツト8及びラジエ
ータ9内の冷却水を一挙に抜取る事ができる。ま
た、21を別途設け、この導出端にドレンコツク
22を接続するので、エンジン型式の違い、また
はその搭載状況等に応じてドレン導出路21の導
出長さを変更するだけで、ドレンコツク22を操
作の容易な個所に簡単に設置する事ができる。こ
の点、エンジン周囲がボンネツトや防音用又は安
全性向上のためのカバーで囲まれるトラクタや建
設機械などにおいて、特に有利である。
第3図はドレン装置Dの別実施例を示し、これ
では、チエツク弁23のケース24をロワタンク
12の底壁に直接取付けて、その弁室の中途部に
シリンダジヤケツト8Aの最低部から導出した管
路を接続してドレン通路20を形成した点、及び
上記ケース24の下端に直接ドレンコツク22を
装着した点が、上記の実施例と異る。
尚上記の実施以外に、チエツク弁23をドレン
通路20とドレン導出路21とを継ぐ管継手内に
形成する事が考えられる。
以上説明したようにこの考案では、ウオータジ
ヤケツトの最低部とロワタンクとをドレン通路で
連通し、同通路から分岐導出したドレン導出路に
ドレンコツク等のドレン路開閉具を付設して、こ
のドレン路開閉具を操作するだけでウオータジヤ
ケツトとラジエータ内の冷却水を一挙に抜き取れ
るようにしたので、ドレン作業を簡便に行う事が
できる。そのうえドレン通路に介装したチエツク
弁でウオータジヤケツトからロワタンクに向う流
れを阻止して、エンジン運転時において冷却水が
ドレン通路を介して環流するのを確実に阻止する
ので、ウオータジヤケツトとラジエータ内の冷却
水を一挙に抜き取るものでありながら、エンジン
運転時にには冷却水を正規系路に沿つて環流さ
せ、部分的に過熱される個所が生じるのを防止で
きる。
また、上記のように別途ドレン導出路を導出す
るだけで、冷却水放出個所をエンジンの搭載状況
等に応じて簡単に選定できる。
【図面の簡単な説明】
図面はこの考案の実施例を示し、第1図はエン
ジン要部縦断側面図、第2図は第1図−線断
面図、第3図は別の実施例を示す要部の断面図で
ある。 8……ウオータジヤケツト、8A……シリンダ
ジヤケツト、8B……ヘツドジヤケツト、9……
ラジエータ、12……ロワタンク、20……ドレ
ン通路、21……ドレン導出路、22……ドレン
コツク、23……チエツク弁。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 1 エンジンのウオータジヤケツト8の最低部と
    ラジエータ9のロワタンク12とをドレン通路
    20で連通させ、このドレン通路20の中途部
    からドレン導出路21を分岐導出し、ドレン導
    出路21にドレン路開閉具22を付設し、ドレ
    ン導出路21の分岐部とロアタンク12との間
    のドレン通路20中に、ウオータジヤケツト8
    からロワタンク12に向う冷却水の移動を阻止
    するチエツク弁23を介装したことを特徴とす
    る強制水冷エンジンの冷却水ドレン装置。 2 ドレン路開閉具22をドレン導出路21の導
    出端に付設した実用新案登録請求の範囲第1項
    に記載の強制水冷エンジンの冷却水ドレン装
    置。
JP157579U 1979-01-09 1979-01-09 Expired JPS6123612Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP157579U JPS6123612Y2 (ja) 1979-01-09 1979-01-09

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP157579U JPS6123612Y2 (ja) 1979-01-09 1979-01-09

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55102018U JPS55102018U (ja) 1980-07-16
JPS6123612Y2 true JPS6123612Y2 (ja) 1986-07-15

Family

ID=28803842

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP157579U Expired JPS6123612Y2 (ja) 1979-01-09 1979-01-09

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6123612Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55102018U (ja) 1980-07-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5215164A (en) Lubricating device for four stroke outboard motor
US4498875A (en) Outboard motor
JPS6341354B2 (ja)
US5072809A (en) Lubricating device for four stroke outboard motor
US5934957A (en) Outboard motor
US4628878A (en) Splash lubricating system for an engine
JPS6123612Y2 (ja)
KR910004382B1 (ko) 엔진 냉각장치
JP3789615B2 (ja) 船外機用エンジンの冷却装置
JPS5933846Y2 (ja) エンジンの冷却水ドレン装置
JP3907084B2 (ja) 船外機
JP5081493B2 (ja) 船外機
US6296537B1 (en) Outboard motor
JPH11101117A (ja) エンジン潤滑油循環装置
JPH08135426A (ja) エンジンの水油熱交換装置
JPH0519542Y2 (ja)
JPS6329150Y2 (ja)
JPS60156923A (ja) 船外機における冷却水及び排ガス誘導装置
JP2537043B2 (ja) 車両用2サイクル水冷エンジンの冷却装置
US1110606A (en) Water-circulating means for internal-combustion engines.
JPH0517377Y2 (ja)
JP2543057Y2 (ja) 内燃機関の潤滑油通路構造
JPH0331094A (ja) 船外機
JPS6120696B2 (ja)
JP2546495Y2 (ja) エンジンのシリンダブロック構造