JPS61235253A - ペダル装置 - Google Patents

ペダル装置

Info

Publication number
JPS61235253A
JPS61235253A JP61064663A JP6466386A JPS61235253A JP S61235253 A JPS61235253 A JP S61235253A JP 61064663 A JP61064663 A JP 61064663A JP 6466386 A JP6466386 A JP 6466386A JP S61235253 A JPS61235253 A JP S61235253A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pedal
movement
output
plate spring
output device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61064663A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0137763B2 (ja
Inventor
グリニー・トーマス・ボウシヤー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ZF International UK Ltd
Original Assignee
Lucas Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Lucas Industries Ltd filed Critical Lucas Industries Ltd
Publication of JPS61235253A publication Critical patent/JPS61235253A/ja
Publication of JPH0137763B2 publication Critical patent/JPH0137763B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05GCONTROL DEVICES OR SYSTEMS INSOFAR AS CHARACTERISED BY MECHANICAL FEATURES ONLY
    • G05G1/00Controlling members, e.g. knobs or handles; Assemblies or arrangements thereof; Indicating position of controlling members
    • G05G1/30Controlling members actuated by foot
    • G05G1/44Controlling members actuated by foot pivoting
    • G05G1/445Controlling members actuated by foot pivoting about a central fulcrum
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T15/00Construction arrangement, or operation of valves incorporated in power brake systems and not covered by groups B60T11/00 or B60T13/00
    • B60T15/02Application and release valves
    • B60T15/04Driver's valves
    • B60T15/14Driver's valves influencing electric control means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T7/00Brake-action initiating means
    • B60T7/02Brake-action initiating means for personal initiation
    • B60T7/04Brake-action initiating means for personal initiation foot actuated
    • B60T7/06Disposition of pedal
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05GCONTROL DEVICES OR SYSTEMS INSOFAR AS CHARACTERISED BY MECHANICAL FEATURES ONLY
    • G05G7/00Manually-actuated control mechanisms provided with one single controlling member co-operating with one single controlled member; Details thereof
    • G05G7/02Manually-actuated control mechanisms provided with one single controlling member co-operating with one single controlled member; Details thereof characterised by special provisions for conveying or converting motion, or for acting at a distance
    • G05G7/04Manually-actuated control mechanisms provided with one single controlling member co-operating with one single controlled member; Details thereof characterised by special provisions for conveying or converting motion, or for acting at a distance altering the ratio of motion or force between controlling member and controlled member as a function of the position of the controlling member
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/20Control lever and linkage systems
    • Y10T74/20528Foot operated
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/20Control lever and linkage systems
    • Y10T74/20576Elements
    • Y10T74/20888Pedals

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Braking Elements And Transmission Devices (AREA)
  • Mechanical Control Devices (AREA)
  • Force Measurement Appropriate To Specific Purposes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はペダル装置に関し、特に、電気的に応答する遠
隔アクチュエータによって乗物用ブレーキを操作するの
に用いられるペダル装置であって、ペダルの枢動によっ
て、ポテンシオメータのような電気出力装置がアクチュ
エータに伝達するための電気出力を発生させるような形
式のペダル装置に関する。
従来の乗物用液圧ブレーキ装置を操作する場合、ブレー
キペダルに加えられる力は、液圧ブレーキ装置の流体に
よってブレーキアクチュエータへと直接伝達され、加え
られるブレーキ力が決定される。したがって運転手に求
められるペダル負荷は要求されるブレーキ力の大きさに
比例して変化し、通常はペダルを押したときの感触でブ
レーキがかかった満足悪を得る。いったんブレーキクリ
アランスがなくなってしまうと、ブレーキ移動量は小さ
くなり、各ブレーキ要素の圧縮変形や拡張変形により移
動が生じる。理想的には、ペダルの移動量および負荷は
斬進的であり、ペダル負荷はペダル移動量に対して指数
関数的に変化し、出力はペダル負荷と比例すべきである
。典型的には、理想のペダル装置においては、最大ブレ
ーキ力の約50%の力がペダル移動範囲の約75%の領
域内で生じ、通常用いられるブレーキ範囲では良好な感
応性と感触とが与えられ、用いられることの少ない急激
減速緊急ブレーキ範囲(最大ブレーキ力となる)では累
進的に堅い感触が与えられる。
ところで、電気的に作動されるブレーキではブレーキか
らペダルへのフィードバック機構はなく、ペダルは、加
えられるブレーキ力にできるかぎり近似対応する、ペダ
ル移動に対する抵抗を予め有している。また同時に、ペ
ダル操作位置に応答してブレーキ力の所望の変動を達成
できるような電気出力装置から電気出力を生じせしめる
ようになされている。これらの2つの要求を十分に合致
させて実際に納得のゆく妥協点をみつけることは難かし
く、また、この種の従来装置は、操作において不十分な
ものであり、非常に複雑であった・そこで本発明の目的
は、電気的に応答するアクチュエータによって乗物用ブ
レーキを操作するのに用いられるようなペダル装置であ
って、従来装置に比べて簡単な構造で性能のよいペダル
装置を提供することにある。
本発明によれば、角運動可能なように枢架されたペダル
と、片持ちばりの態様でペダルに取付けられた板状のば
ねと、ペダルの移動に応答して電気出力を発生せしめる
よう該ペダルによって操作可能となされた出力装置と、
前記ペダルの角運動によって前記板状ばねが押しつけら
れ且つ応力を加えるところの面を有する支持装置とを備
えたペダル装置であって、前記面は、前記ペダルの角運
動中に前記板状ばねとの係合位置が斬進的に変化するよ
うになされており、それによって、ペダル移動とペダル
力との比が前記係合位置に依存して予め決定されるよう
になされているペダル装置が提供される。
前記出力装置の電気出力は、該出力装置の一部の移動に
直接比例することが好ましく、出力装置は望ましくは線
形出力ポテンシオメータとされる。
また、出力装置は、ペダル移動の結果生ずる前記出力装
置の前記一部の移動によりペダル移動にほぼ比例する(
望ましくは指数関数的に変化する)非線形電気出力が発
生せしめられるごとく前記ペダルに連結されていること
が好ましい。
前記出力装置の前記一部は、該一部と前記板状ばねの自
由端部との間に挿入された従動子装置に押しつけられる
ようけ勢されており、前記自由端部は、前記ペダルの角
運動中に前記支持装置の前記面から離れるように移動す
るごとくなされており、前記従動子装置は、前記板状ば
ねの移動の非線形性が前記出力装置の前記一部の移動に
課されてほぼ対応する前記一部の非線形移動を生じせし
めるようになされており、それによって、ペダル負荷に
ほぼ比例する非線形電気出力が生じせしめられるるよう
になされていることが好ましい。
前記従動子装置はベルクランクレバーとし、その腕の長
さは、前記出力装ごの前記一部の移動とペダル移動との
間に所望の関係を与えるごとく選定されていることが好
ましい。
以下、添付図面を参照しつつ望ましい実施例について説
明する。
第1図ないし第4図に示すようにペダル装置は、ベース
2に枢架されたペダル1を有する。ベース2は、通常、
例えばボルト3などによって乗物のキャビンの床などの
支持面に固定されている。ペダル1は、互いに間隔をお
かれたラグ5にそれぞれ装架された一対の支持ビン4に
よって枢架されている。一対のラグ5間にはペダル1の
一対のウェブ6〈互いに平行に間隔をおかれている)が
挿入され、ピン4は対応するウェブ6の穴に挿入されて
いる。ペダル1の下側の隆起部IAにはボルト8によっ
て板ばね7が取付けられている。板ばね7は片持ちばり
のようにしてペダル1の長手方向に延びている。板ばね
7の自由端部は、ベース2に取付けられたブロック9の
形状をした支持部材の上面9Aに係合している。
ペダル装置は、電気的に作動されるブレーキアクチュエ
ータに与えるための電気出力を発生させるための手段を
備えており、このような手段は、ボルト11によってブ
ロック9の端面に取付けられたポテンシオメータ10と
して示されている(第1図)、ポテンシオメータ10の
一部はボス12として示され、ボス12は、ブロック9
の対応する開口13内に収容されている。また、ボス1
2からは一対のポテンシオメータ作動ステム14が突出
し、ブロック9に形成された一対の互いに平行な穴15
内に延びている。穴15内にはまた。力伝達ビン16が
それぞれ収容されており、そのそれぞれの一端はステム
14のそれぞれに係合し、他端は、ブロック9のそれぞ
れのスロット18内に収容され且つピン19によってブ
ロック9に枢着されているベルクランクレバー17の形
をした一対の従動子のそれぞれの第1のアームの端部1
フAに係合している。ベルクランクレバー17の第2の
アームのそれぞれの端部17Bは板ばね7の自由端に係
合している。ベルクランクレバー17は、ポテンシオメ
ータ10に関連づけられな弾性手段(図示せず)によっ
て、板ばね7に継続的に押しつけられるよう付勢されて
いる。
第5図および第6図を9照してペダル装置の作動につい
て説明する。前述したように、この種のペダルに要求さ
れる点のひとつは、ペダル1によって制御されるブレー
キによって加えられるブレーキ力に可能なかぎり近似対
応して、ペダル1がその操作移動に対して抵抗を受ける
ことである。すなわち、最初のペダル移動は比較的小さ
な抵抗を受け、やがてその抵抗は増大し、最大ブレーキ
力に対応してペダルの操作移動が最大となっている時点
で抵抗が最大となるようにすべきなのである。
同時に要求されることは、ポテンシオメータ10からの
出力(これはポテンシオメータの移動に比例する)がペ
ダル抵抗にできるかぎり近似対応し、この抵抗が、ポテ
ンシオメータ10によって制御されたブレーキ力に可能
なかぎり近似して合致するようにすることである。
ペダル力に関する第1の要求は、この実施例において板
ばね7とともに使用されるブロック9、すなわち、典型
的には正確な弧状をして板ばね7と係合する上面9Aを
有するブロックによって達成される。上面9Aは正確な
弧状でなくとも、計算された他の適当な形状であっても
よい、ペダル1の押し具合を種々の段階で示す第5図か
られかるように、板ばね7は上面9A上を効果的に転勤
して、板ばね7の撓み点は、板ばね7が上面9Aと係合
する位置が変化するにつれて斬進的に変化する。
それによって板ばね7の荷重点は、板ばね7を片持ちば
りとみたときの支持点に向って移動し、板ばねとしての
長さが短かくなるにつれ、板ばね7をさらに変形させる
のに要する力が急速に増大する。その比率はばね長さの
三乗で決まる。第5図は種々のペダル位置を5度ずつ回
転角度を変えて示している。第5図から、板ばね7が上
面9Aを巻くように転勤するにつれて板ばね7のばね部
分が短かくなってゆく様子が理解できよう。
ペダル力に合致するのに必要な変動出力を与えるのにそ
れ自身は適していないリニア出カポテンジオメータを使
用すれば、安価でしかも便利である。
ポテンシオメータの可動部と板ばね7の自由端7Bとの
間にベルクランクレバーを用いることにより、このよう
なポテンシオメータを使用して第2の要求を達成するこ
とができる。
自由端7Bはペダル1を押すと上方に移動し、自由端7
Bから荷重点までの長さも長くなる。ベルクランクレバ
ー17は、自由端7Bに押しつけられるようにばね付勢
されているので、ビン19のまわりを枢動して板ばね7
の動きに追従する。ベルクランクレバー17のそれぞれ
の腕(枢軸ビン19から端部17Aまでの腕およびビン
19から端部19Bまでの腕)の長さは、ポテンシオメ
ータの移動およびその出力が板ばねの撓みおよび荷重と
ほぼ対応して変化するように選定される。このことは第
6図に示されている。第6図かられかるように、ペダル
の負荷に対するペダルの回転を示す曲線とペダルの回転
に対するポテンシオメータの移動を示す曲線とは非常に
似かよっており、したがってペダルの負荷とポテンシオ
メータの出力との理想的な関係にほぼ近くなっている。
第6図のグラフによれば、ペダルの回転がゼロのときに
ペダルにある負荷が加わっており、ペダルが初期静止位
置にあるときに板ばね7にはわずかな予負荷が加わって
いて上面9Aに押しつけられ、製造誤差をカバーしてい
る。さらに、ばねあるいはダッシュポットのような適当
な装置(図示せず)が、ペダルの重量バランスをとり且
つ乗物で使用中にペダルが受ける垂直加速によってひき
おこされるペダルの有効重量増大分を補償するために設
けられてもよい。
乗物の運転手によって体験されるペダルの感触について
いえば、本発明のペダル装置は、従来の液圧装置におい
て運転手が、よりブレーキを重くかけたいときに、より
大きな力を期待するときの感触にほぼ近いものを与える
。その理由は、ペダル負荷と電気出力との間の関係は直
線に近い関係であるけれども、ペダル負荷とペダル回転
角との間の指数関係は理想に近いものとなるからである
このような状態を本発明では非常に簡単かつ安価な手段
で達成している。さらに、本発明の装置はコンパクトで
あり、乗物の床やバルクヘッドの適当な場所に簡単に取
付けることができ、ブレーキアクチュエータの電気的作
動のために必要な配線の連結も容易に行なえる。
さらに、本発明のペダル装置は、一対のポテンシオメー
タを備えるようにしてもよく、この場合、分割系統型ブ
レーキ装置とともに用いることにより2つの出力を与え
るようにできる。さらに、ペダルによって作動されるポ
テンシオメータの数を変えることにより、出力の数を自
由に増減できる。
複数のポテンシオメータが用いられるとき、板ばね7は
長手方向に分割され、各ばね部分がそれぞれのポテンシ
オメータを作動するようにしてもよい。このような構成
にすると、ばねの破損などの事故に対しである程度の安
全性を与えることになり、特に、分割系統型ブレーキ装
置の互いに離隔された各部をそれぞれのポテンシオメー
タが作動するようになされたブレーキ装置とともに用い
るのに適している。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明によるペダル装置の一実施例を示す端面
図。 第2図は第1図の装置の平面図であり、一部を省略しで
ある。 第3図は第1図と反対側からみた端面図。 第4図は第2図のx−X断面図であり、省略してあった
部分は補完されている。 第5図は第1図ないし第4図の装置の側面図であり、一
部所面をとってあり、種々の操作段階を示している。 第6図は第1図ないし第5図のペダル装置を操作した場
合の結果を種々のパラメータの関係で示したグラフ。

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)角運動可能なように枢架されたペダルと、片持ち
    ばりの態様でペダルに取付けられた板状のばねと、ペダ
    ルの移動に応答して電気出力を発生せしめるよう該ペダ
    ルによって操作可能となされた出力装置と、前記ペダル
    の角運動によって前記板状ばねが押しつけられ且つ応力
    を加えるところの面を有する支持装置とを備えたペダル
    装置であって、前記面は、前記ペダルの角運動中に前記
    板状ばねとの係合位置が斬進的に変化するようになされ
    ており、それによって、ペダル移動とペダル力との比が
    前記係合位置に依存して予め決定されるようになされて
    いるペダル装置。
  2. (2)前記出力装置の電気出力は、該出力装置の一部の
    移動に直接比例しており、また該出力装置は、ペダル移
    動の結果生ずる前記出力装置の前記一部の移動によりペ
    ダル移動にほぼ比例する非線形電気出力が発生せしめら
    れるごとく前記ペダルに連結されていることを特徴とす
    る特許請求の範囲第1項に記載のペダル装置。
  3. (3)前記出力装置が線形出力ポテンシオメータである
    ことを特徴とする特許請求の範囲第2項に記載のペダル
    装置。
  4. (4)前記出力装置の前記一部が、該一部と前記板状ば
    ねの自由端部との間に挿入された従動子装置に押しつけ
    られるよう付勢されており、前記自由端部は、前記ペダ
    ルの角運動中に前記支持装置の前記面から離れるように
    移動するごとくなされており、前記従動子装置は、前記
    板状ばねの移動の非線形性が前記出力装置の前記一部の
    移動に課されてほぼ対応する前記一部の非線形移動を生
    じせしめるようになされており、それによって、ペダル
    負荷にほぼ比例する非線形電気出力が生ぜしめられるこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第2項または第3項に記
    載のペダル装置。
  5. (5)前記従動子装置がベルクランクレバーであり、そ
    の腕の長さは、前記出力装置の前記一部の移動とペダル
    移動との間に所望の関係を与えるごとく選定されている
    ことを特徴とする特許請求の範囲第4項に記載のペダル
    装置。
  6. (6)前記支持装置は、前記ペダルの下方に配置された
    物体であり、その外面が、前記板状ばねが押しつけられ
    るところの前記面を構成していることを特徴とする特許
    請求の範囲第1項ないし第5項のいずれかに記載のペダ
    ル装置。
  7. (7)前記支持装置は、前記ペダルの下方に配置された
    物体であり、その外面が、前記板状ばねが押しつけられ
    るところの前記面を構成しており、前記従動子装置は前
    記物体に作動可能に装架されていることを特徴とする特
    許請求の範囲第4項または第5項に記載のペダル装置。
  8. (8)前記出力装置が前記物体に支持されていることを
    特徴とする特許請求の範囲第7項に記載のペダル装置。
  9. (9)前記面が正確な弧状をしていることを特徴とする
    特許請求の範囲第1項ないし第8項のいずれかに記載の
    ペダル装置。
  10. (10)前記面が非弧状であることを特徴とする特許請
    求の範囲第1項ないし第8項のいずれかにに記載のペダ
    ル装置。
JP61064663A 1985-03-21 1986-03-22 ペダル装置 Granted JPS61235253A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB8507300 1985-03-21
GB858507300A GB8507300D0 (en) 1985-03-21 1985-03-21 Pedal device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61235253A true JPS61235253A (ja) 1986-10-20
JPH0137763B2 JPH0137763B2 (ja) 1989-08-09

Family

ID=10576352

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61064663A Granted JPS61235253A (ja) 1985-03-21 1986-03-22 ペダル装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4695819A (ja)
EP (1) EP0195579A3 (ja)
JP (1) JPS61235253A (ja)
GB (1) GB8507300D0 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018180755A (ja) * 2017-04-07 2018-11-15 豊田鉄工株式会社 車両用操作ペダル装置
WO2021145287A1 (ja) * 2020-01-13 2021-07-22 株式会社デンソー 車両用ブレーキ装置

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3611941A1 (de) * 1986-04-09 1987-10-22 Wabco Westinghouse Fahrzeug Bremswertgeber
DE3710256A1 (de) * 1987-03-28 1988-10-13 Wabco Westinghouse Fahrzeug Sollwertgeber
US5056742A (en) * 1987-11-13 1991-10-15 The Boeing Company Modular rudder pedal and brake control assembly for aircraft
JPH0723325Y2 (ja) * 1988-02-09 1995-05-31 日産自動車株式会社 産業車両の走行制御機器取付構造
US4976166A (en) * 1988-12-28 1990-12-11 Dana Corporation Electronic foot pedal
FR2647064B1 (fr) * 1989-05-16 1991-09-27 Peugeot Dispositif de freinage pour vehicule automobile equipe d'un moteur electrique
DE4029334A1 (de) * 1990-09-15 1992-03-19 Teves Gmbh Alfred Pedaleinheit fuer ein kraftfahrzeug
US5237891A (en) * 1991-01-15 1993-08-24 Williams Controls, Inc. Electronic foot pedal having improved biasing arrangement
US5177473A (en) * 1991-03-28 1993-01-05 Drysdale Frank R Foot operated electrical control with potentiometers
US5319996A (en) * 1993-08-13 1994-06-14 Kransco Debris resistant foot pedal switch assembly
GB9420957D0 (en) 1994-10-18 1994-12-07 Lucas Ind Plc Improvements in pedal assemblies for vehicle braking systems
DE19536606A1 (de) * 1995-09-30 1997-04-03 Bosch Gmbh Robert Fahrpedalmodul
DE19536699A1 (de) * 1995-09-30 1997-04-03 Bosch Gmbh Robert Fahrpedalmodul
DE19536605A1 (de) * 1995-09-30 1997-04-03 Bosch Gmbh Robert Fahrpedalmodul
DE19741366C5 (de) * 1997-09-19 2007-03-15 Pacifica Group Technologies Pty Ltd Bremspedaleinrichtung
US6008797A (en) * 1998-02-09 1999-12-28 Act Labs, Ltd. Stable foot pedal assembly
US6101896A (en) * 1999-01-13 2000-08-15 Teleflex Incorporated Integral pedal arm and switch housing
US6460429B1 (en) * 1999-10-29 2002-10-08 William C. Staker Electronic control pedal and position sensing device and assembly method
US6857336B2 (en) 1999-11-23 2005-02-22 William C. Staker Electronic pedal assembly and method for providing a tuneable hystersis force
US6523433B1 (en) 1999-11-23 2003-02-25 William C. Staker Electronic pedal assembly and method for providing a tuneable hysteresis force
US6591710B1 (en) * 2000-02-28 2003-07-15 Delphi Technologies, Inc. Single cantilever spring pedal feel emulator
EP1857909B1 (en) 2005-01-18 2011-08-17 Teleflex Incorporated Pedal assembly
WO2007038602A2 (en) * 2005-09-26 2007-04-05 Williams Controls Industries, Inc. Pedal force augmentation device
US20080173124A1 (en) * 2007-01-23 2008-07-24 Williams Controls, Inc. Bi-directional engine control assembly
DE102010026956A1 (de) * 2010-07-12 2012-01-12 Methode Electronics Malta Ltd. Pedalanordnung
GB201414811D0 (en) * 2014-08-20 2014-10-01 Ibm Electromechanical switching device with electrodes comprising 2D layered materials having distinct functional areas
US11820348B2 (en) * 2021-12-06 2023-11-21 ZF Active Safety US Inc. User-manipulable signal generating apparatus
US20240069585A1 (en) * 2022-08-31 2024-02-29 KSR IP Holdings, LLC Passive pedal force emulator assembly having tension members

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2582343A (en) * 1949-01-28 1952-01-15 Lilley Arthur Variable resistance
US2524026A (en) * 1949-06-11 1950-10-03 Virgil H Best Trailer brake control
GB1091794A (en) * 1964-11-17 1967-11-22 Eaton Yale & Towne Accelerator pedal unit for an industrial truck
US3526154A (en) * 1968-08-12 1970-09-01 Edward J Niedek Speed control system for motor vehicles
US3743998A (en) * 1972-04-10 1973-07-03 Syncro Corp Electric brake controller
FR2365161A1 (fr) * 1976-09-16 1978-04-14 Citroen Sa Dispositif de commande " assistee " d'un mecanisme, tel que le dispositif de commande d'un embrayage
US4380002A (en) * 1979-11-28 1983-04-12 Kelsey-Hayes Co. Secondary brake pedal assembly

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018180755A (ja) * 2017-04-07 2018-11-15 豊田鉄工株式会社 車両用操作ペダル装置
WO2021145287A1 (ja) * 2020-01-13 2021-07-22 株式会社デンソー 車両用ブレーキ装置
JP2021109568A (ja) * 2020-01-13 2021-08-02 株式会社デンソー 車両用ブレーキ装置
CN114945495A (zh) * 2020-01-13 2022-08-26 株式会社电装 车辆用制动装置
CN114945495B (zh) * 2020-01-13 2024-06-21 株式会社电装 车辆用制动装置

Also Published As

Publication number Publication date
GB8507300D0 (en) 1985-05-01
EP0195579A3 (en) 1987-08-19
EP0195579A2 (en) 1986-09-24
JPH0137763B2 (ja) 1989-08-09
US4695819A (en) 1987-09-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61235253A (ja) ペダル装置
CN100569565C (zh) 制动踏板装置
US7926384B2 (en) Accelerator pedal for motorized vehicle
US6361122B2 (en) Pedal assemblies for vehicle braking systems
US8042430B2 (en) Accelerator pedal for a vehicle
EP2390752B1 (en) Accelerator Pedal For A Vehicle
US3911760A (en) Variable ratio brake pedal linkage
US11999337B2 (en) Pedal emulator for a vehicle
EP1577184B1 (en) Vehicle brake apparatus
EP1562097B1 (en) Pedal reaction force device
US4936431A (en) Shift lever apparatus for automatic transmission
JP5492360B2 (ja) ペダル操作量検出装置
EP1724170A2 (en) Brake pedal apparatus
WO1994029584A1 (en) Foot pedal devices for controlling engines
WO2006091347A1 (en) Pedal for motorized vehicle
US3766342A (en) Switch responsive to brake pedal movement
JPH09254778A (ja) ブレーキ制御装置
US20050166703A1 (en) Variable rate control pedal
JP6747282B2 (ja) ブレーキ装置
JP4323621B2 (ja) ブレーキ操作力検出装置およびブレーキ操作装置
JPH04259018A (ja) クラッチ作動機構
US1562823A (en) Brake construction
US20240075811A1 (en) Passive pedal force emulator assemblies
EP1942390B1 (en) Accelerator pedal for motorized vehicle
JPH082897Y2 (ja) ペダルとスイッチの接続構造