JPS6123428Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6123428Y2
JPS6123428Y2 JP13554280U JP13554280U JPS6123428Y2 JP S6123428 Y2 JPS6123428 Y2 JP S6123428Y2 JP 13554280 U JP13554280 U JP 13554280U JP 13554280 U JP13554280 U JP 13554280U JP S6123428 Y2 JPS6123428 Y2 JP S6123428Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
holder
bag
cards
horizontal cut
divided piece
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP13554280U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5757981U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP13554280U priority Critical patent/JPS6123428Y2/ja
Publication of JPS5757981U publication Critical patent/JPS5757981U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6123428Y2 publication Critical patent/JPS6123428Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sheet Holders (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はカード類のホルダーに関するもので、
カード類の収納整理上好適な製品を提供すること
を目的として案出したのである。
図面は本考案に係るカード類のホルダーの一実
施例を示し、実施例のホルダーは二つ折りにして
重ね合わせた合成樹脂シートの開放側の側端と下
端を溶着aして耳片1を一側に備えた袋状のホル
ダー主体Aを形成し、該ホルダー主体Aの前面板
2に一側端より前記耳片1側の他側端方向に互い
に平行する数条の水平切り目3,3……を形成
し、この水平切り目3,3、……の先端より前記
他側端方向に上昇し、かつ、他側端に至る傾斜切
り目4,4、……を設けてこれ等切り目3,4に
よつて前記前面板2を複数枚の分割片5,6と成
し、最下位の分割片5を除く他の分割片6の前記
水平切り目3の直上に位置する下端部をホルダー
主体Aの後面板7に溶着aしてカードcの挾挿空
隙8を分割片5若しくは6と後面板7との間に形
成して構成するのである。
なお、図示9はバインダー等への綴込用の透孔
を示す。
本考案は前記の通りの構成であるから、カード
類を横伏くの字状の分割片で挾持でき、従つて、
カード類を確実に保持し、しかも、狭い面積内で
多数の挾挿空隙を形成することができるから経済
性に富み、カード類の収納整理上好適な製品を提
供できる。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案に係るカード類のホルダーの一実
施例を示し、第1図は正面図、第2図は第1図
−′線断面図である。 2……前面板、3……水平切り目、4……傾斜
切り目、5……分割片、6……分割片、7……後
面板、8……挾挿空隙、a……溶着部、c……カ
ード。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 一側端より相対する他側端方向に形成した水平
    切り目と該水平切り目の先端より前記他側端方向
    に上昇し、かつ、他側端に至る傾斜切目を合成樹
    脂より成る袋体の前面板に設けて分割片を形成
    し、該分割片の前記水平切り目の直上に位置する
    下端部を、前記袋体の後面板に溶着してカード類
    の挾挿空隙を形成したカード類のホルダー。
JP13554280U 1980-09-24 1980-09-24 Expired JPS6123428Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13554280U JPS6123428Y2 (ja) 1980-09-24 1980-09-24

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13554280U JPS6123428Y2 (ja) 1980-09-24 1980-09-24

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5757981U JPS5757981U (ja) 1982-04-05
JPS6123428Y2 true JPS6123428Y2 (ja) 1986-07-14

Family

ID=29495703

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13554280U Expired JPS6123428Y2 (ja) 1980-09-24 1980-09-24

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6123428Y2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5630880A (en) * 1979-08-24 1981-03-28 Hitachi Ltd Positioning mechanism for heat-sensitive recorder
JPS60159676U (ja) * 1984-04-02 1985-10-23 コクヨ株式会社 収納ホルダ−
JPS6444134U (ja) * 1987-09-11 1989-03-16
JPH0541886Y2 (ja) * 1987-12-15 1993-10-22
JPH0737897Y2 (ja) * 1989-12-15 1995-08-30 松下電工株式会社 ファイル綴じ込み用台紙

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5757981U (ja) 1982-04-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6123428Y2 (ja)
JPS5831182Y2 (ja) 表示具
JPS5835498Y2 (ja) フアイル用透明袋
JPH0312706Y2 (ja)
JPS6017357Y2 (ja) バインダ−等の見出し装置
JPH03394Y2 (ja)
JPS6130519Y2 (ja)
JPS5844993U (ja) 順序よく取出しできるペ−パ−ホルダ−
JPH0110229Y2 (ja)
JPS6078486U (ja) インデツクス片
JPS608742Y2 (ja) 輪ゴムケ−ス
JPS5910033Y2 (ja) トレイ形ホルダ−
JPS58180115U (ja) 支持補強片を備えた展示台兼包装箱
JPH0111503Y2 (ja)
JPH0413194Y2 (ja)
JPS5817173U (ja) 電話番号記入手帳
JPS5812134U (ja) 収納ケ−ス
JPS60118614U (ja) 段ボ−ル函
JPS58133517U (ja) 包装用紙箱
JPS59168328U (ja) 組立式携帯容器
JPS5869476U (ja) 簡易書類分類整理用具
JPS629573U (ja)
JPS58109979U (ja) 包装容器
JPS5873733U (ja) 仕切り材を一体化綴じ込んだ綴込用袋
JPS597662U (ja) 宣伝広告媒体の陳列用組立スタンド