JPS6123408B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6123408B2
JPS6123408B2 JP53151170A JP15117078A JPS6123408B2 JP S6123408 B2 JPS6123408 B2 JP S6123408B2 JP 53151170 A JP53151170 A JP 53151170A JP 15117078 A JP15117078 A JP 15117078A JP S6123408 B2 JPS6123408 B2 JP S6123408B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
disc
mounting pin
disk
disc brake
support device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP53151170A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5490457A (en
Inventor
Jatsuku Kare Jan
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DBA SA
Original Assignee
DBA SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by DBA SA filed Critical DBA SA
Publication of JPS5490457A publication Critical patent/JPS5490457A/ja
Publication of JPS6123408B2 publication Critical patent/JPS6123408B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D55/00Brakes with substantially-radial braking surfaces pressed together in axial direction, e.g. disc brakes
    • F16D55/02Brakes with substantially-radial braking surfaces pressed together in axial direction, e.g. disc brakes with axially-movable discs or pads pressed against axially-located rotating members
    • F16D55/22Brakes with substantially-radial braking surfaces pressed together in axial direction, e.g. disc brakes with axially-movable discs or pads pressed against axially-located rotating members by clamping an axially-located rotating disc between movable braking members, e.g. movable brake discs or brake pads
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D55/00Brakes with substantially-radial braking surfaces pressed together in axial direction, e.g. disc brakes
    • F16D55/02Brakes with substantially-radial braking surfaces pressed together in axial direction, e.g. disc brakes with axially-movable discs or pads pressed against axially-located rotating members
    • F16D55/22Brakes with substantially-radial braking surfaces pressed together in axial direction, e.g. disc brakes with axially-movable discs or pads pressed against axially-located rotating members by clamping an axially-located rotating disc between movable braking members, e.g. movable brake discs or brake pads
    • F16D55/224Brakes with substantially-radial braking surfaces pressed together in axial direction, e.g. disc brakes with axially-movable discs or pads pressed against axially-located rotating members by clamping an axially-located rotating disc between movable braking members, e.g. movable brake discs or brake pads with a common actuating member for the braking members
    • F16D55/225Brakes with substantially-radial braking surfaces pressed together in axial direction, e.g. disc brakes with axially-movable discs or pads pressed against axially-located rotating members by clamping an axially-located rotating disc between movable braking members, e.g. movable brake discs or brake pads with a common actuating member for the braking members the braking members being brake pads
    • F16D55/226Brakes with substantially-radial braking surfaces pressed together in axial direction, e.g. disc brakes with axially-movable discs or pads pressed against axially-located rotating members by clamping an axially-located rotating disc between movable braking members, e.g. movable brake discs or brake pads with a common actuating member for the braking members the braking members being brake pads in which the common actuating member is moved axially, e.g. floating caliper disc brakes
    • F16D55/2265Brakes with substantially-radial braking surfaces pressed together in axial direction, e.g. disc brakes with axially-movable discs or pads pressed against axially-located rotating members by clamping an axially-located rotating disc between movable braking members, e.g. movable brake discs or brake pads with a common actuating member for the braking members the braking members being brake pads in which the common actuating member is moved axially, e.g. floating caliper disc brakes the axial movement being guided by one or more pins engaging bores in the brake support or the brake housing
    • F16D55/227Brakes with substantially-radial braking surfaces pressed together in axial direction, e.g. disc brakes with axially-movable discs or pads pressed against axially-located rotating members by clamping an axially-located rotating disc between movable braking members, e.g. movable brake discs or brake pads with a common actuating member for the braking members the braking members being brake pads in which the common actuating member is moved axially, e.g. floating caliper disc brakes the axial movement being guided by one or more pins engaging bores in the brake support or the brake housing by two or more pins

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Braking Arrangements (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は自動車用デイスクブレーキに関するも
のである。
本発明は特に、一般にキヤリパと称される可動
装置が2つの円周方向に離れた装架ピンを介して
支持装置上に摺動自在に支持されている型のデイ
スクブレーキに関している。この型のデイスクブ
レーキにおいて、例えば流体ブレーキモータある
いは機械的駆動装置のような駆動装置はデイスク
ブレーキの一方の側に配置されて第1の摩擦装置
をデイスクの第1の面に押圧し、装架ピンに沿つ
た可動装置の摺動により第2の摩擦装置をデイス
クの第2の面に押圧する。
この型のデイスクブレーキは、2つの摩擦装置
が可動装置に直接支持されているのか又は支持装
置に直接支持されているのか、あるいは一方の摩
擦装置が可動装置に支持され且つ他方の摩擦装置
が支持装置に支持されているかに応じて3つの主
な種類に分けることができる。もちろん、可動装
置、装架装置及び装架ピンを介して支持装置に伝
達されるブレーキ力は各種類において大きく変化
する。明確に言えば、2つの摩擦装置が可動装置
に支持されているデイスクブレーキにおいては、
全ブレーキ力は装架ピンを介して伝達され、他の
場合にはブレーキ力の一部分は一方の摩擦装置あ
るいは各摩擦装置から支持装置へ直接伝達され
る。しかし、2つの摩擦装置が支持装置に直接支
持されている場合でさえ、(イ)例えば流体ブレーキ
モータのピストンのような駆動装置の可動部分と
摩擦装置の一方との間及び(ロ)可動装置と摩擦装置
の他方との間でブレーキ作動時に発生する極めて
強力な摩擦力により、ブレーキ作動時に発生する
ブレーキ力の一部分が可動装置及び装架ピンを介
して伝達されることはブレーキ専門技術者には周
知である。従つて、ブレーキの種類にかかわりな
く、装架ピンは常にブレーキ力の少なくとも一部
分を伝達する。この結果として、ブレーキ力を伝
達する装架ピンの摺動面は、この力が確実に具合
良く分配されるようにするため非常に長くなけれ
ばならない。ピンの長さを増大させることはまた
ブレーキデイスクの軸線に略平行な平面内でのキ
ヤリパの傾斜を極めて小さい角度に制限するのに
利用できる。
ある周知の装架ピン型のデイスクブレーキにお
いては、同様な結果がデイスクの外周を越えてピ
ンを配置させることによつて得られている。この
特徴は相当大きい摺動面を備えられ且つデイスク
に対する摺動面の軸方向変位を制限するという2
つの利点を有し、従つて、キヤリパを回転させ且
つ装架ピンでの所望の間隙に相当する回転角度を
減少させようとする軸方向の力を減少できる。し
かし、この特徴はブレーキの半径方向の寸法を増
大させると共に、デイスクの放熱が装架ピンを介
して伝わるためブレーキの急激な加熱を生じさせ
るという欠点を有する。
他のデイスクブレーキにおいては、装架ピンは
デイスクの一方の側に配置され、従つてブレーキ
の寸法を減少させると共にブレーキの加熱を制限
できる。しかし、この特徴は装架ピンによつて限
界された摺動面の長さを比較的小さい値に制限し
且つ摺動面をデイスクに対して軸方向に変位させ
るという欠点を有する。
本発明は上記各種類の利点を兼ね備えている一
方、上記種類のブレーキの欠点を排除したデイス
クブレーキを提供している。
このため、本発明は、2つの円周方向に離れた
装架ピンを介して支持装置上に摺動自在に支持さ
れた可動装置と、第1の摩擦装置をブレーキデイ
スクの第1の面に直接押圧し、上記可動装置を上
記デイスクの軸線に平行に摺動させることによつ
て第2の摩擦装置を上記デイスクの第2の面に押
圧するように設けられた駆動装置とを包含し、上
記各装架ピンが上記可動装置又は支持装置に形成
された孔に摺動自在に嵌装されて、上記摩擦装置
が上記デイスクの対応する面に接触した時に上記
可動装置に伝わる力の一部分を上記支持装置に伝
達させる摺動面を限界している装置において、上
記装架ピンの一方によつて限界された摺動面と上
記装架ピンの他方によつて限界された摺動面とが
互いに対して上記デイスクの軸線に平行にオフセ
ツトされ、上記装架ピンが上記デイスクの外周よ
り内方に配置されていることを特徴とする車両用
デイスクブレーキを提案している。
この場合、ピンは駆動装置と同じデイスクの側
に、あるいはデイスクの両側に配置できる。
本発明の実施例を添付図面を参照して説明す
る。
第1図ないし第3図において、デイスクブレー
キは車両の静止部分(図示しない)と組み合わさ
れる支持装置10を包含し、支持装置は図示の実
施例においては車両の車輪(図示しない)と共に
回転するように組み合わされたデイスク12に近
接して配置された実質的に平らな板を含む。支持
装置10はデイスク12の面14と16に略平行
であり、2つの円周方向に離れた装架ピン18と
20を介してデイスク12を越えて延びている可
動装置又はキヤリパ22を摺動自在に支持する。
装架ピン18と20の軸線はデイスク12の軸線
に略平行であり、ピン18と20は板10とデイ
スク12に対向してキヤリパ22に形成された2
つの腕24と26との間に配置され、2つの腕は
板10に対してデイスク12とは反対側に配置さ
れている。第2図に詳細に示されているように、
キヤリパ22は装架ピン18と20が配置されて
いるデイスク12の側、即ち面14に対向して駆
動装置28を含んでいる。図示の実施例において
は、装置28は流体ブレーキモータから成り、モ
ータはキヤリパ22内に形成された孔32内に摺
動自在に嵌装され且つ車両のマスターシリンダの
ような流体圧力源に連結される制御室34内の圧
力に応動するピストン30を含む。ピストン30
は圧力流体が室34内に流入した時第1の摩擦装
置36をデイスク12の面14に直接押圧するよ
うに配置されている。キヤリパ22がピン18と
20に沿つて摺動する結果として、キヤリパを介
する反動力によりキヤリパ22は第2図の右左へ
移動して第2の摩擦装置38をデイスク12の面
16に押圧する。第1図に詳細に示されているよ
うに、摩擦装置36と38はデイスク12の外周
の上方でキヤリパ22に形成された半径方向開口
の円周方向に離れた端縁40と42によつて摺動
自在に保持されている。金属ワイヤ製の騒音防止
ばね43が各摩擦装置36,38と組み合わされ
て、ブレーキ作動時摩擦装置の振動を防止し騒音
を低減させている。
本発明によると、ピン18と20の摺動面はデ
イスクの軸に平行に互いに対してオフセツトされ
ている。図示の実施例においては、第3図に詳細
に示されているように、このオフセツトはピン1
8をキヤリパ22の腕24と組み合わせ且つピン
20を支持装置の板10と組み合わせることによ
つて得られる。詳細において、ピン18はねじ4
6によつてキヤリパ22の腕24と組み合わされ
た円柱形スリーブ44を含み、ねじは腕24に形
成された孔48を自由に貫通し、ねじ山50を介
してスリーブ44と協働している。スリーブ44
は板10に形成された孔52内に摺動自在に収容
されている。離脱可能なケーシング又はキヤツプ
54が孔52を形成している板10の部分の周り
に配置され、板10の両面60と62及びスリー
ブ44の外面64に係合してスリーブ44と孔5
2との接触面を密封する2つの密封リング56と
58を含んでいる。
ピン18と同様に、ピン20はねじ68を介し
て板10と組み合わされた円柱形スリーブ66を
含み、ねじはスリーブ66に形成された孔70を
自由に貫通し、ねじ山72によつて板10に固定
される。スリーブ66はキヤリパ22の腕26に
形成された孔74内に摺動自在に収容され、周知
の適当な密封リング76を含む摺動装置は腕26
の両側に配置されてスリーブ66と孔74との接
触面を保護している。
デイスク12が第1図の矢印Aで示されている
車両の前進移動に相当する方向に回転している場
合、装架ピン20はブレーキの前方の装架ピンと
して限界され、ピン18はブレーキの後方の装架
ピンとして限界されるので、孔74とピンのスリ
ーブ66との間で限界される摺動面は孔52と後
方のピン18のスリーブ44との間で限界される
摺動面に対してデイスク12とは反対側に変位さ
れている。
この特徴により、ブレーキの軸方向及び半径方
向の寸法は装架ピンがデイスクの外周より内方に
配置されている周知の装架ピン型デイスクブレー
キの寸法と略同じである。この摺動面間の軸方向
変位により、ブレーキは孔52と74と接触する
ピン18と20の摺動面の長さが実際の長さより
も大きい場合と同様に働く。これは、各装架ピン
の摺動面が実際の摺動面と一方のピンの摺動面に
対して軸方向にオフセツトされた他方のピンの摺
動面とを加えたものに等しいかのようにブレーキ
が作動することによる。その結果、ブレーキの軸
方向の寸法は増大しないが、摩擦装置36と38
がデイスク12の面14と16にそれぞれ係合し
た時に起り得る第3図の平面におけるデイスクの
軸線に平行なキヤリパ22の傾斜角度を減少させ
ることができ、また上記係合時装架ピンに伝達さ
れる力の軸方向成分を減少させることができる。
第1図ないし第3図を参照して説明したデイス
クブレーキは次のように作動する。
流体圧力が車両のマスターシリンダ(図示しな
い)から駆動装置28の制御室34に給送された
時、ピストン30は第2図の左方へ押圧されるの
で、摩擦装置36はデイスク12の面14に摩擦
係合せしめられる。キヤリパ22と支持装置10
との間の摺動連結部により、キヤリパ22はピン
18と20に沿つて第2図の右方へ摺動して摩擦
装置38をデイスク12の面16に摩擦係合させ
る。この結果、ブレーキ作動が行われる。ブレー
キ作動時、摩擦装置とデイスクの対応する面との
接触によつて発生する力はデイスク12が第1図
の矢印Aで示されている方向に回転している場合
にキヤリパ22に形成された開口の端縁40によ
つてキヤリパに伝達される。従つて、キヤリパ2
2に伝達された力は腕24,26及びピン18,
20を介して板10に伝えられる。同時に、キヤ
リパ22を第3図の平面において時計方向に回転
させようとする傾斜モーメントが生起され、ピン
18と孔52との接触点X1及びピン20と孔7
4との接触点X2において略等しい反対方向の軸
方向の力が作用する。ピン18と20の摺動面間
の軸方向変位により、軸方向の力の作用点X1
X2間の距離はピンの摺動面が互いにオフセツト
されていないデイスクブレーキに比べ増大してい
るので、軸方向成分が相当減少されることとなる
のである。同一の理由により、スリーブ44と6
6及び対応する孔52と74間に所望の間隙があ
る場合、摺動面の軸方向変位はキヤリパの傾斜角
度をオフセツトされていない装架ピンを含んでい
るデイスクブレーキにおいて許される傾斜よりも
相当小さい値に制限するのに利用できる。
第4図及び第5図は本発明の他の実施例を示し
ており、第1図ないし第3図の実施例のものと同
一の作用をする要素には同一符号に100を加え
て示してある。
第4図及び第5図の実施例において、静止支持
装置110は実質的にU字型をなし、デイスク1
12を越えて延び、2つの装架ピン118と12
0を介してキヤリパ122を摺動自在に支持して
いる。キヤリパ122は第1の摩擦装置136を
デイスク112の面114に直接押圧すると共に
キヤリパ122を介する反動力によつて第2の摩
擦装置138をデイスク112の面116に押圧
する駆動装置(図示しない)を含んでいる。
この実施例においては、駆動装置(図示しな
い)とピン120はデイスク112の面114に
対向して配置され、一方ピン118はデイスク1
12の面116に対向して配置されている。しか
し、前記実施例と同様に、ピン118と120は
円周方向に離れ、デイスク122の外周より内方
で支持装置110とキヤリパ122の腕124と
の間及び支持装置110とキヤリパ122の腕1
26との間にそれぞれ配置されている。
この実施例において、摩擦装置136と138
はU字型の支持装置110に形成された開口内に
直接装架されているので、摩擦装置136と13
8とデイスク112との摩擦接触により生じるブ
レーキ力の大部分は支持装置110に直接伝達さ
れる。
前記実施例と同様に、ピン118はねじ146
によつて支持装置110と組み合わされた円柱形
スリーブ144を含み、ねじはスリーブ144に
形成された孔148を自由に貫通し、ねじ山15
0によつて支持装置110と組み合わされてい
る。スリーブ144はキヤリパ122の腕124
に形成された孔152内に摺動自在に収容され、
密封スリーブ154が腕124とスリーブ144
との間に配置されてスリーブ144と腕124に
形成された孔152との接触面を保護している。
ピン120はキヤリパ122の腕126に形成
された孔174内に摺動自在に収容された円柱形
部材166を含む。部材166の端部172は当
な工具によつてピン120を回すのに利用される
平らな部分168により支持装置110にねじ込
まれるようになつている。密封スリーブ176が
円柱形部材166の外面とキヤリパ122の腕1
26との間に配置されて部材166と孔174と
の接触面を保護している。
デイスク112が第4図の矢印A′で示されて
いる車両の前進移動に相当する方向に回転してい
る場合、前方の装架ピン120の摺動面の長さは
後方の装架ピン118の摺動面の長さよりも大き
い。
第4図及び第5図を参照して説明したデイスク
ブレーキの作動は第1図ないし第3図を参照して
説明したブレーキと略同じである。主な相違点
は、摩擦装置136と138及びデイスクの面1
14と116間の摩擦接触によつて発生する力の
大部分が支持装置110に直接伝達されることで
ある。しかし、この型のブレーキにおいて、ブレ
ーキ作動時に発生する力の一部分がブレーキ作動
時ピストン30、キヤリパ122及び摩擦装置1
36と138間の相当大きい摩擦によりキヤリパ
に伝達されることはブレーキ専門技術者には周知
である。その結果、ブレーキ力の一部分はキヤリ
パの腕124と126及びピン118と120を
介して支持装置110に伝達される。従つて、キ
ヤリパ122によつて伝達される力はピン118
と120間で分配され、第5図の平面においてキ
ヤリパ122を時計方向に回転させようとする傾
斜モーメントが生起される。ピン120と118
はデイスク112の両側に配置されているので、
ピンの摺動面は軸方向にオフセツトされ、前記実
施例と同様にキヤリパの傾斜角度を減少させると
共に傾斜モーメントにより生じる軸方向成分を相
当減少させることができる。
もちろん、本発明は上述した2つの実施例に限
定されるものではなく、装架ピンの支持方法、ピ
ンがキヤリパと組み合わされているのか又は支持
装置と組み合わされているのか、あるいは装架ピ
ンの特定の形状にかかわりなく、キヤリパが円周
方向に離れた装架ピンを介して支持装置に摺動自
在に装架されているいかなる型のデイスクブレー
キにも適用できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に応じて構成したデイスクブレ
ーキの背面図、第2図は第1図の線2−2に沿つ
た部分断面図、第3図は第1図の線3−3に沿つ
た断面図、第4図は本発明の他の実施例によるデ
イスクブレーキの正面図、第5図は第4図に示さ
れているデイスクブレーキの平面図で、部分的に
断面で示したものである。 図面において、符号10,110は支持装置、
12,112はデイスク、14,16,114,
116は面、18,20,118,120は装架
ピン、22,122はキヤリパ、24,26,1
24,126は腕、28は駆動装置、36,3
8,136,138は摩擦装置、44,66,1
44は円柱形スリーブ、46,68,146はね
じ、48,52,70,74,148,152,
174は孔、54はケーシング、56,58,7
6は密封リング、154,176は密封スリー
ブ、166は円柱形部材を示す。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 2つの円周方向に離れた装架ピンを介して支
    持装置上に摺動自在に支持された可動装置と、第
    1の摩擦装置をブレーキデイスクの第1の面に直
    接押圧し、上記可動装置を上記デイスクの軸線に
    平行に摺動させることによつて第2の摩擦装置を
    上記デイスクの第2の面に押圧するように設けら
    れた駆動装置とを包含し、上記各装架ピンが上記
    可動装置又は上記支持装置に形成された孔に摺動
    自在に嵌装されて、上記摩擦装置が上記デイスク
    の対応する面に接触した時に上記可動装置に伝わ
    る力の一部分を上記支持装置に伝達させる摺動面
    を限界している装置において、上記装架ピンの一
    方によつて限界された摺動面と上記装架ピンの他
    方によつて限界された摺動面とが互いに対して上
    記デイスクの軸線に平行にオフセツトされ、上記
    装架ピンが上記デイスクの外周より内方に配置さ
    れていることを特徴とする車両用デイスクブレー
    キ。 2 上記装架ピンと上記駆動装置が上記デイスク
    の同じ側に配置されていることを特徴とする特許
    請求の範囲第1項記載のデイスクブレーキ。 3 上記デイスクが車両の前進移動に相当する方
    向に回転している場合、前方の装架ピンと後方の
    装架ピンとが限界され、上記前方の装架ピンによ
    つて限界される摺動面が上記後方の装架ピンによ
    つて限界される摺動面に対して上記デイスクとは
    反対側にオフセツトされていることを特徴とする
    特許請求の範囲第2項記載のデイスクブレーキ。 4 上記装架ピンの一方が上記支持装置に固定さ
    れ、上記装架ピンの他方が上記可動装置に固定さ
    れていることを特徴とする特許請求の範囲第2項
    又は第3項記載のデイスクブレーキ。 5 上記支持装置が上記デイスクに近接して配置
    された板を含み、上記可動装置が上記板に対向し
    て配置され且つ同板に対して上記デイスクとは反
    対側にオフセツトされた2つの円周方向に離れた
    腕を含み、上記装架ピンが上記可動装置の腕と上
    記支持装置の板との間に配置されていることを特
    徴とする特許請求の範囲第4項記載のデイスクブ
    レーキ。 6 上記装架ピンが上記デイスクの両側に配置さ
    れていることを特徴とする特許請求の範囲第1項
    記載のデイスクブレーキ。 7 上記デイスクが車両の前進移動に相当する方
    向に回転している場合、前方の装架ピンと後方の
    装架ピンとが限界され、上記前方の装架ピンが上
    記駆動装置と同じ上記デイスクの側に配置され、
    上記後方の装架ピンが上記デイスクの他の側に配
    置されていることを特徴とする特許請求の範囲第
    6項記載のデイスクブレーキ。 8 上記前方の装架ピンの摺動面の長さが上記後
    方の装架ピンの摺動面の長さよりも大きいことを
    特徴とする特許請求の範囲第3項又は第7項記載
    のデイスクブレーキ。 9 上記支持装置が上記デイスクを越えて延びて
    いる部分を含み、上記可動装置が上記デイスクの
    各々の側で上記支持装置の上記部分に対向し且つ
    同部分に対して上記デイスクとは反対側にオフセ
    ツトして配置された2つの円周方向に離れた腕を
    有し、上記装架ピンが上記可動装置の腕と上記支
    持装置の部分との間に配置されていることを特徴
    とする特許請求の範囲第6項又は第7項記載のデ
    イスクブレーキ。 10 上記装架ピンが上記支持装置に固定されて
    いることを特徴とする特許請求の範囲第9項記載
    のデイスクブレーキ。 11 上記装架ピンの少なくとも一方が、離脱可
    能な固定装置によつて上記支持装置又は上記可動
    装置に固定され且つ上記可動装置又は上記支持装
    置に形成された対応する孔内に摺動自在に収容さ
    れた円柱形スリーブを含んでいることを特徴とす
    る特許請求の範囲第1項ないし第10項のいずれ
    か1項に記載のデイスクブレーキ。 12 上記装架ピンの少なくとも一方が上記可動
    装置又は上記支持装置の突起部に形成された孔内
    に摺動自在に収容され、上記突起部が上記孔が開
    口している2つの対向する面を限界し、離脱可能
    なケーシングが上記突起部上に装架され、同突起
    部と組み合わされた環状密封体を介して上記対向
    する面及び上記装架ピンの摺動面と協働している
    ことを特徴とする特許請求の範囲第11項記載の
    デイスクブレーキ。
JP15117078A 1977-12-08 1978-12-08 Disc brake Granted JPS5490457A (en)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR7737025A FR2411336A1 (fr) 1977-12-08 1977-12-08 Frein a disque

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5490457A JPS5490457A (en) 1979-07-18
JPS6123408B2 true JPS6123408B2 (ja) 1986-06-05

Family

ID=9198627

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15117078A Granted JPS5490457A (en) 1977-12-08 1978-12-08 Disc brake

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JPS5490457A (ja)
BR (1) BR7808076A (ja)
FR (1) FR2411336A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5927456B2 (ja) * 1978-09-13 1984-07-05 ワタナベエンジニアリング株式会社 車輌用デイスクブレ−キ装置
JPS5861934U (ja) * 1981-10-21 1983-04-26 トヨタ自動車株式会社 浮動キヤリパ型デイスクブレ−キ
DE3219030A1 (de) * 1982-05-19 1983-11-24 Teves Gmbh Alfred Schwimmsattelscheibenbremse
US6454056B1 (en) * 2001-05-31 2002-09-24 Robert Bosch Corporation Disc brake with anti-caming and constant bearing length for guide pins

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2226039A5 (en) * 1973-04-16 1974-11-08 Dba Disc brake shoe support pillar assembly - two pillars axially parallel and equidistant w.r.t. pad reduce couples
JPS5819889B2 (ja) * 1975-03-04 1983-04-20 アイシンセイキ カブシキガイシヤ デイスクブレ−キ
JPS51109642A (en) * 1975-03-20 1976-09-28 Tokico Ltd Nirinshayodeisukubureeki
DE2649627C3 (de) * 1975-10-31 1979-07-12 Akebono Brake Industry Co., Ltd., Tokio Bremssattelführung für Schwimmsattel-Teilbelag-Scheibenbremsen
GB1567602A (en) * 1975-11-07 1980-05-21 Girling Ltd Hydraulicallyoperated disc brakes for vehicles

Also Published As

Publication number Publication date
FR2411336B1 (ja) 1981-07-24
BR7808076A (pt) 1979-08-07
FR2411336A1 (fr) 1979-07-06
JPS5490457A (en) 1979-07-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5437351A (en) Friction disk brake mechanism for electric motor
US4044864A (en) Disc brake
US4537292A (en) Friction pad assembly for a disc brake
JPS6044529B2 (ja) 円板ブレーキ
US4055238A (en) Anti-squeal device in disc brake
GB2064066A (en) Friction brake
EP3269995A1 (en) Braking device
JPH026927B2 (ja)
US4228875A (en) Mechanical disc brake
GB934305A (en) Disc brake
US20070068747A1 (en) Self-energizing sliding caliper
GB1118833A (en) Self-adjusting brake actuating mechanism
JPS6123408B2 (ja)
US4114732A (en) Disc Brake
US3780835A (en) Disc brakes for vehicles
GB1355960A (en) Disc brakes
GB1353674A (en) Vehicular brakes
US3983969A (en) Disc brake caliper and friction pad mounting
US4596313A (en) Centering device for floating caliper brakes
US4072214A (en) Disc brake with non-deformable yoke
JPS60184728A (ja) スポツト型デイスクブレ−キ
USRE32470E (en) Disc brakes for vehicles
GB1005382A (en) Improvements in and relating to disc brakes
JPS5838655B2 (ja) ノリモノヨウエンバンブレ−キ
JPH0144816Y2 (ja)