JPS61232830A - 電子血圧計 - Google Patents

電子血圧計

Info

Publication number
JPS61232830A
JPS61232830A JP60072352A JP7235285A JPS61232830A JP S61232830 A JPS61232830 A JP S61232830A JP 60072352 A JP60072352 A JP 60072352A JP 7235285 A JP7235285 A JP 7235285A JP S61232830 A JPS61232830 A JP S61232830A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pulse wave
maximum value
parameter
cuff
wave amplitude
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60072352A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0628638B2 (ja
Inventor
義徳 宮脇
諭 上野
修 白崎
雅直 川田原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Omron Corp
Original Assignee
Omron Tateisi Electronics Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Omron Tateisi Electronics Co filed Critical Omron Tateisi Electronics Co
Priority to JP60072352A priority Critical patent/JPH0628638B2/ja
Publication of JPS61232830A publication Critical patent/JPS61232830A/ja
Publication of JPH0628638B2 publication Critical patent/JPH0628638B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measuring Pulse, Heart Rate, Blood Pressure Or Blood Flow (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 この発明は、カフ圧信号中に重畳される脈波成分を抽出
して血圧を決定する、いわゆる振動法採用の電子血圧計
に関する。
(ロ)従来の技術 振動法採用の電子血圧計には、カフを上腕等に巻き、カ
フを加圧して動脈を圧迫して阻血し、減圧してゆく過程
でカフ圧を検出するとともに、カフ圧信号中に重畳され
る脈波成分を抽出し、この脈波成分の波形情報を脈波振
幅列(パラメータ列)に変換し、さらにこの脈波振幅の
最大値を抽出し、この脈波振幅の最大値とカフ圧に基づ
き、血圧を決定するものがある。この場合の血圧決定の
アルゴリズムとしては、例えば脈波振幅の最大値に対応
するカフ圧を平均血圧、脈波振幅の最大値の50%に相
当する高カフ圧側の脈波振幅に対応するカフ圧を最高血
圧、また脈波振幅の最大値の70%に相当する低カフ圧
側の脈波振幅に対応するカフ圧を最低血圧と決定する手
法が用いられている。
この種の電子血圧計で、脈波振幅列の最大値を抽出する
のに、従来は、抽出された脈波振幅列が所定回連続的に
減衰した場合に、それまでに抽出された最大値を脈波振
幅列の最大値と固定している。
(ハ)発明が解決しようとする問題点 上記した従来の電子血圧計の脈波振幅最大値抽出方法で
は、カフの排気速度が遅い場合、脈波振幅の本来の変化
が小さく、その上呼吸や体動による脈波振幅の変動が生
じると、脈波振幅の増加過程でのわずかな減少で、脈波
振幅の最大値を抽出したと誤認識してしまい、真の最大
値でない値を真の最大値であるとして固定し、その最大
値を基に演算を施して血圧を決定するため、血圧値とし
て大きな誤差を生じてしまうおそれがあった。例えば、
第7図に示すカフ圧−脈波振幅特性で、真の最大値A 
MAXに対応するカフ圧C,を平均血圧と決定すべきで
あるのに、真の最大値A MAXが抽出される以前に極
大値A’ MAXが抽出され、これに対応するカフ圧C
″8が平均血圧とされ、さらにまた、この極大値A’ 
MAXを基準に、最高血圧や最低血圧を決定するので、
結果的に血圧決定に大きな誤差を生じることになる。
この発明は、上記に鑑み、脈波振幅等のパラメータの最
大値を正確に抽出でき、精度の良い血圧決定をなし得る
電子血圧計を提供することを目的としている。
(ニ)問題点を解決するための手段及び作用この発明の
電子血圧計は、第1図に概略構成を示すように、カフ圧
と、このカフに連結されカフを加圧あるいは減圧するた
めの圧力系2と、カフ圧を検出する圧力センサ3と、こ
の圧力センサの出力中に含まれる脈波成分を抽出する脈
波抽出手段4と、この脈波抽出手段で抽出される脈波成
分の波形情報を所定のパラメータ列に変換するパラメー
タ抽出手段5と、このパラメータ列の最大値を抽出する
パラメータ最大値抽出手段6と、抽出されたパラメータ
列が連続的に減衰していることを検出する減衰検出手段
7と、前記パラメータが前記パラメータ最大値に対し所
定の比率以下に降下したことを判別するパラメータ降下
判別手段8と、前記減衰検出手段による連続減衰検出と
前記パラメータ降下判別手段による所定降下判別出力で
もって、前記パラメータ最大値抽出手段でそれまで抽出
された最大値をパラメータ列の最大値と決定する最大値
決定手段9と、決定されたパラメータ最大値と前記カフ
圧に基づいて血圧を決定する血圧決定手段10とから構
成されている。
この電子血圧計では、減衰検出手段7でパラメータ列が
連続的に減衰していることが検出されるとともに、パラ
メータ降下判別手段8でパラメータがそれまでの最大値
に対し所定の比率以下に降下されたことが検出されると
、これを条件に、それまでにパラメータ最大値抽出手段
6で抽出された最大値がパラメータ列の最大値と決定さ
れる。
そのため、パラメータ列が連続的に減衰しても、わずか
な変化であれば、まだ最大値が決定されないことになる
(ホ)実施例 以下、・実施例により、この発明をさらに詳細に説明す
る。
第2図は、この発明が実施される電子血圧計のブロック
図である。同図において、カフ11は腕に巻回するため
の周知のゴム袋であって、圧力系12を構成する排気弁
13及び加圧ポンプ14にゴム管15により連通されて
いる。また、圧力センサ16もゴム管15によりカフ1
1に連通され、カフ圧を電気信号に変換する。圧力セン
サ16の出力は、後述するように、カフ圧の直流分に重
畳して脈波成分が含まれており、この出力がA/D変換
器17でデジタル信号に変換されて、CPU18に取込
まれるようになっている。
CPU1Bは、内蔵のプログラムに従った所定の処理を
実行し、圧力センサ16よりの生データを取込む機能、
その生データからカフ圧と脈波成分を分離し、それぞれ
カフ圧及び脈波成分を抽出する機能、脈波成分の振幅を
抽出する機能、抽出された脈波振幅の最大値を抽出する
機能、抽出した脈波振幅列が連続的に減衰していること
を検出する機能、抽出した脈波振幅が最大値に対し所定
の比率以下に降下したことを判別する機能、脈波振幅の
最大値とカフ圧とから最高血圧・最低血圧を決定する機
能等を備えている。決定された血圧値は、表示器19に
表示される。
またCPUI 8は、図示しない測定開始キーが操作さ
れると、指令aにより加圧ポンプ14の作動を開始させ
、カフ11を加圧するようになっており、指令すにより
排気弁13の排気量を制御する。また、圧力センサ16
よりの脈波成分を重畳したカフ圧は、指令Cにより所定
のサンプリング周期で読込まれる。
次に、上記実施例電子血圧計の動作を、第3図に示すフ
ロー図を参照して説明する。
測定を行う場合は、カフ11を上腕に巻き、測定開始キ
ーが押される。これにより動作がスタートし、先ず指令
aにより加圧ポンプ14が作動を開始し、カフ11の加
圧が開始される〔ステップST(以下STと略す)1〕
。そして、所定値まで加圧が続けられる。この所定値は
、被測定者の平常の最高血圧値より高目の値(例: +
 30mm1g)に予め設定されたものである。カフ圧
が所定値に達すると(Sr1) 、加圧ポンプ14の作
動を停止して加圧を停止する(Sr1)。そして、指令
すにより排気弁13を微速排気とし、それまで所定値ま
で加圧した状態から、ゆっくりとした減圧過程に入る(
Sr1)。すなわち、測定動作に移る。微速排気開始と
ともに、CPU18に内蔵のタイマT1(時間10〜3
0ミリ秒)をスタートさせ(Sr1) 、タイムアツプ
毎に、つまり18時間の経過毎に(Sr6) 、A/D
変換器17の出力データを読込む(Sr1)。このA/
D変換器17の出力データは、第5図S (i)に示す
ように、カフ圧(直流分)成分に脈波成分が重畳された
生データである。次に、この生データS (i)に演算
を施して、カフ圧P c (i)を求める(Sr8)。
このカフ圧P c (i)は、上述したように、減圧過
程で徐々に降下してゆ(ものである〔第5図Pc(i)
参照〕。
また、生データS (i)にデジタルフィルタとしての
演算処理を施し、第5図に示す脈波成分A (i)を抽
出スる(Sr9)。このフィルタリング処理はカット周
波数0.3〜I Hzの2次バイパスとされる。瞬時の
脈波成分A (t)が抽出された後、脈波振幅を求める
ための1脈波分のデータが得られたか否か判定され(S
TI O) 、1脈波分のデータ抽出が終了していない
とSr1に戻り、上記したST5〜5TIOの処理を繰
返し、T、毎にカフ圧データP c (i)と脈波デー
タA (i)を抽出する。
l脈波分の脈波データが得られると、5TIOの判定は
YESとなり、その1脈波分の脈波データA (i)の
最大値と最少値の差値を演算し、脈波振幅A (n)を
算出する(STII)。また、この抽出された脈波振幅
A (n)に対応するカフ圧Pc(n)を選択記憶する
(ST12)。測定終了までの脈波振幅A (n)をカ
フ圧P c (n)に対応して配列すると、第5図に示
す脈波振幅列が得られる。
脈波振幅算出と対応カフ圧選択に続いて、脈波最大振幅
が検出済であるか否か判定される(ST13)・通常、
測定開始当初は脈波振幅は脈波毎に上昇しているので、
この判定はNOであり、5714に移り、脈波振幅最大
値検出処理を行い、5T15で脈波最大値が検出(決定
)されたか否か判定する。測定開始当初は、上記理由に
より、5T15の判定はNoとなり、Sr1に戻る。な
お、5T14.5T15の脈波振幅最大値検出処理の詳
細は後述する。
測定動作が進行し、脈波振幅最大値A MAXが検出さ
れると、5T15の判定がYESとなり、続いて、脈波
振幅最大値AMAXにα(例:α=0.5)を乗じたα
A MAX (A MAXよりも高カフ圧倒)に対応す
るカフ圧P c (s)を最高血圧と決定する(ST1
6)。そしてSr1に戻る。
その後も、カフの減圧過程が続く中で、ST5以降の処
理が継続される。すでに脈波振幅最大値が検出済なので
、5T13の判定がYESとなり、続いて今回の脈波振
幅A (n)が抽出された脈波振幅最大値A MAXに
β(例:β= 0.7)を乗じたβA MAXに達した
か否か判定される(ST17)。
脈波振幅A (n)がβAMAXよりも大きい間は、こ
の判定がNOであり、Sr1に戻り、ST5〜5T13
.5T17の処理を継続する。脈波振幅A(n)がβA
MAXに達すると、5T17の判定がYSとなり、続い
てβA MAX (A MAXよりも低カフ圧側)に対
応するカフ圧P c (D)を最低血圧と決定する(S
T18)。以上で測定が終了する。なお、図示は省略し
ているが、最低血圧が決定されると、最高血圧・最低血
圧等は表示器19で表示され、またカフ11内は急速に
排気される。
次に、第4図を参照して、上記5T14の脈波振幅最大
値検出処理を詳細に説明する。
第3図に示すメインフローにおいて、動作が5T14に
入ると、第4図に示すように、先ずそれまでの脈波振幅
の最大値A MAXと今回の脈波振幅A (n)を比較
し、“A MAX≧A (n)か”判定する(ST41
)。測定開始当初のように、脈波振幅A (n)が処理
の進行とともに上昇している場合は、この5T41の判
定はNOとなり、今回の脈波振幅A (n)が新たな脈
波振幅最大値AMAXとして更新記憶され(ST42)
、脈波最大振幅検出法を示すフラグFAMAXを0とし
く5T43)、さらにカウンタCTをOとして(Sr1
4) 、Sr1に戻る。
脈波振幅A (n)の変化が上昇から下降に移ると、5
T41の判定がYESとなり、続いてカウンタCTに+
1を行い(ST45)、カウンタCTの内容かに以上か
否か判定される(ST46)。このカウンタCTはCP
U18に内蔵され、脈波振幅A (n)の下降(減衰)
が連続する回数をカウントするために設けられている。
カウンタCTのカウント値がK(例:に−3)より小さ
い場合は、5T46の判定はNoであり、そのままSr
1に戻るが、カウント値がKに達すると5T46の判定
がYESとなり、続いて1γXAMAX≧A (n)か
”判定される(ST47)。
すなわち、脈波振幅A (n)がそれまで求められた脈
波振幅AMAX ニ所定値γ(例: r −0,7〜0
.9)を乗じた値よりも小さくなったか否か判定する。
もしこの判定がNoの場合は、脈波振幅A (n)が連
続的に下降しているといえども、その変化分はわずかで
あり、それまでの最大値は例えば第7図のA’MAXに
相当し、真の脈波振幅最大値でないことを意味する。そ
のため、そのままSr1に戻る。
γX AMAX 2:A (n)を満足する場合には、
脈波振幅A (n)の下降過程で脈波振幅A (n)が
十分に減衰したことを意味し、この場合、抽出されてい
るA MAXは真の脈波振幅最大値である可能性が高い
5T47の判定がYESであると、続いて脈波振幅最大
値A MAXに対応するカフ圧Pc(AMAX)が所定
圧P c+(P CI = 110〜120mmHgに
選定)以上か否か判定しく5T48)、もし判定YES
すなわちPc(AMAX)がPc、以上である場合は、
脈波振幅最大値A MAXがD(D=1〜2mmHg)
以上である場合(ST49)、また5T4Bの判定がN
Oの場合、すなわちPc(AMAX)がpc、に満たな
い場合には、脈波振幅最大値A MAXがE (E= 
0.5〜1 mmHg)以上である場合(ST50)に
・それぞれ脈波振幅最大値検出済のフラグFAIIAX
を1にする(ST51)。この5T48〜5T50の処
理は、ノイズを誤検出しないために行われている。次に
5T52で、今回の脈波振幅A (n)に対応するカフ
圧P c (n)が所定圧p c z(P c z=9
0〜110mn+Hg)以上の場合は、すでに最大値が
検出されていてもSr1に戻り、脈波振幅最大値検出処
理を続行して走らせ、A MAXを上回るA (n)が
検出されれば5T42〜5T44の処理を行い、新たに
脈波振幅最大値検出の処理を行う。
なお、上記実施例では、最大振幅値のチェックを対応カ
フ圧P c (A MAX)がPc、以上であるか否か
によって、D、Eの2レベルで行うようにしているが、
第6図に示すように、Pc(AMAX)とA MAXを
連続関数としてチェックするようにしてもよい。
5T49.5T50に関するチェック、あるいは第6図
によるチェックは、高血圧患者では脈波振幅が大きく、
低血圧患者では脈波振幅が小さい現象を利用している。
もっとも、上記実施例では、より完全な脈波振幅最大値
検出をなすために、5T48以降の処理を行っている。
従って、これらの処理を省略して、5T46.5T47
の処理のみでも、従来のものに比し、精度の良い脈波振
幅最大値検出を行うことができる。
(へ)発明の効果 この発明よれば、脈波振幅等、パラメータの最大値の連
続的な減衰の検出の他に、それまでの最大値に対し所定
比率以上の減衰があった場合に、それまで抽出済の脈波
パラメータ最大値を真の脈波パラメータ最大値と決定す
るようにしているので、排気速度が遅い状態で、呼吸や
体動のために生ずる極大値等に対しては、真の最大値と
決定することがなく、真の脈波パラメータ最大値のみを
最大値と決定し得るので、精度の高い血圧決定を行うこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この発明の概略構成を示す図、第2図は、こ
の発明が実施される電子血圧計のブロック図、第3図は
、同電子血圧計の動作を説明するためのメインフロー図
、第4図は、同メインフロー図の脈波振幅最大値検出処
理ルーチンをさらに詳細に示したフロー図、第5図は、
同電子血圧計の動作を説明するための波形タイムチャー
ト、第6図は、脈波振幅最大値対応のカフ圧Pc(AM
AX)と脈波振幅最大値A MAXの検定特性を示す図
、第7図は、従来の電子血圧計の問題点を説明するため
のカフ圧−脈波振幅特性を示す図である。 1:カフ、     2:圧力系、 3:圧力センサ、  4:脈波抽出手段、5:パラメー
タ抽出手段、 6:パラメータ最大値抽出手段、 7:減衰検出手段、 8:パラメータ降下判別手段、 9:最大値固定手段、10:血圧決定手段。 特許出願人        立石電機株式会社代理人 
    弁理士  中 村 茂 信第1図 第2図 Pc (−) 第5図 比<n> 第7図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)カフと、このカフに連結されカフを加圧あるいは
    減圧するための圧力系と、カフ圧を検出する圧力センサ
    と、この圧力センサの出力中に含まれる脈波成分を抽出
    する脈波抽出手段と、この脈波抽出手段で抽出される脈
    波成分の波形情報を所定のパラメータ列に変換するパラ
    メータ抽出手段と、前記パラメータ列の最大値を抽出す
    るパラメータ最大値抽出手段と、抽出されたパラメータ
    列が連続的に減衰していることを検出する減衰検出手段
    と、前記パラメータが前記パラメータ最大値に対し所定
    の比率以下に降下したことを判別するパラメータ降下判
    別手段と、前記減衰検出手段による連続減衰検出と前記
    パラメータ降下判別手段による所定降下判別出力でもっ
    て、前記パラメータ最大値抽出手段でそれまで抽出され
    た最大値をパラメータ列の最大値と決定する最大値決定
    手段と、決定されたパラメータ最大値と前記カフ圧に基
    づいて血圧を決定する血圧決定手段とからなる電子血圧
    計。
JP60072352A 1985-04-04 1985-04-04 電子血圧計 Expired - Lifetime JPH0628638B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60072352A JPH0628638B2 (ja) 1985-04-04 1985-04-04 電子血圧計

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60072352A JPH0628638B2 (ja) 1985-04-04 1985-04-04 電子血圧計

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61232830A true JPS61232830A (ja) 1986-10-17
JPH0628638B2 JPH0628638B2 (ja) 1994-04-20

Family

ID=13486830

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60072352A Expired - Lifetime JPH0628638B2 (ja) 1985-04-04 1985-04-04 電子血圧計

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0628638B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0245705U (ja) * 1988-09-22 1990-03-29

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0245705U (ja) * 1988-09-22 1990-03-29
JPH0519046Y2 (ja) * 1988-09-22 1993-05-20

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0628638B2 (ja) 1994-04-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
GB2165052A (en) Automatically measuring blood pressure
JPH01101967A (ja) 電子血圧計
JPH0191835A (ja) 電子血圧計
JPH0475007B2 (ja)
JP3740501B2 (ja) 脈波解析装置
US7803122B2 (en) Device for determining the transition between systole and diastole
JP3709053B2 (ja) オシロメトリック式電子血圧計
JPH0763452B2 (ja) 電子血圧計
JPS61232830A (ja) 電子血圧計
JPS6343645A (ja) 連続血圧測定装置
JP2001145606A (ja) 脈波センサ用フィルタ
JP3717990B2 (ja) 電子血圧計
JPS633835A (ja) 血圧測定装置
JP4579895B2 (ja) 電子血圧計
JP3058663B2 (ja) オシロメトリック型自動血圧測定装置
JP2000217796A (ja) 循環機能診断装置
CN107752998B (zh) 收缩压测量装置
JP2668996B2 (ja) 電子血圧計
JP4509312B2 (ja) 血圧測定装置及び血圧値決定方法
JPS61199835A (ja) 電子血圧計
JP2705143B2 (ja) 電子血圧計
JPS6192656A (ja) 電子血圧測定装置
JP2800288B2 (ja) 脈波検出装置
JPS61119243A (ja) 電子血圧計
JP2551668B2 (ja) 電子血圧計

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term