JPS6123271A - 取引試験方式 - Google Patents

取引試験方式

Info

Publication number
JPS6123271A
JPS6123271A JP59143656A JP14365684A JPS6123271A JP S6123271 A JPS6123271 A JP S6123271A JP 59143656 A JP59143656 A JP 59143656A JP 14365684 A JP14365684 A JP 14365684A JP S6123271 A JPS6123271 A JP S6123271A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
telegram
processing
bank
transaction
center
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59143656A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0416818B2 (ja
Inventor
Takayuki Yoshimoto
吉本 隆之
Masashi Nishida
西田 政志
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP59143656A priority Critical patent/JPS6123271A/ja
Publication of JPS6123271A publication Critical patent/JPS6123271A/ja
Publication of JPH0416818B2 publication Critical patent/JPH0416818B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は複数の金融機関がセンタを介して結ばれたオン
ライン取引システムにおいて、金融機関相互間の取引処
理機能をテストする取引試験方式の改良に関する。
異なる金融機関2例えば銀行A及Bが、第3者機関であ
る中継センタCを介して結ばれ、銀行A。
B相互間の取引を可能とするオンライン取引システムに
おいては、オンラインテストの簡易化が要望されている
〔従来の技術〕
異なる金融機関が中継センタを介して結ばれたオンライ
ン取引システムを9図によって説明する。
第7図は従来例を説明するブロック図である。
第7図において、A銀行の処理センタ1と、B銀行の処
理センタ2とけ2回Ii!3によって中継センタ4に結
ばれている。なお中継センタ4は、A銀行又はn銀行の
何れにも属さぬ第3者的機関によって運用されている。
上記のオンライン取引システムは、n銀行の預金者がA
銀行の処理セイタ1の現金自動支払機5を用して+  
(n銀行からの)預金の引出しが可能であり、また逆に
A銀行の預金者が、n銀行の処理センタ2の現金自動支
払機6を用いて(A銀行からの)預金の引出しを行うこ
とができる。換言すれば、異なる銀行(A 、 B )
相互間で、中継センタ4を介して、他行から、お互いの
元帳ファイル7及び8へのアクセスを可能とした取引シ
ステムである。
第7図において9例えばn銀行の預金者が、A銀行の処
理センタ1の現金自動支払機5を利用して現金支払を請
求すると、出金依頼電文Cが出力され、これが、中継セ
ンタ4を経由してn銀行の処理センタ2へ送られる。こ
の出金依頼電文Cに基いて1元帳ファイル8へのアクセ
ス(口座番号の照合、残高チェック等)が行われたのち
、応答電文りが、A銀行の処理センタ1へ返送され、現
金自動支払機5による現金支払処理が行われる。
これをA銀行における仕向処理と呼ぶ。
これに対し、被仕向処理とは、自(A)行の預金者が、
他(B)行の現金自動支払機6(又は5)を利用し、中
継センタ4を介して、現金支払を請求する場合であり、
即ち他行から、自行の元帳ファイル7に対するアクセス
処理でおる。
、このようにA(又はB)銀行においては、中I11%
ンタ4を経由するオンライン処理として、仕向処理と被
仕向処理とがある。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上記取引システムにおいて、八又はn銀行がオンライン
テストを行う場合には、中継センタ4との接続状態で行
うか、又は自行2例えばA銀行内に、他行(n銀行)の
業務処理部10の業務処理を代行する処理装置を設置せ
ねばならないという問題点があった。
〔問題点を解決するための手段〕
上記の問題点は、取引装置と元帳ファイルとを有する第
1及び第2の取引処理センタが中継センタを介して結ば
わ、前記第1又は第2の何れか一方の処理センタ側の取
引装置から他方の処理センタ側の元帳ファイルにアクセ
スする取引情報を入力して咳取引装置と該元帳7アイル
とによる取引を処理するオンライン取引システムにおい
て、前記取引処理センタの送信端と入力端とを結ぶ折返
し接続回路と、前記中継センタからの取引情報に基いて
前記元帳ファイルにアクセスする第1の入出金処理部と
、自己処理センタ側の取引装置からの取引情報に基いて
前記元帳ファイルにアクセスする第2の入出金処理部と
、前記第1又は第2の処理センタ別を示す種別コードが
付加された取引情報を判罰する手段とを、前記第1又は
第2の倒れか一方の処理センタに設け、前記取引情報が
他方の処理センタにおける前記元帳ファイルへのアクセ
スを指定する場合、該取引情報を前記折返し接続回路を
経て前記第1の入出金処理部へ転送して、取引処理を行
わしめ本発明の取引試験方式によって解決される。
〔作用〕
本発明は折返し接続手段及び他方の処理センタ側の取引
処理手段とを設けることにより、処理センタ単独による
オンラインテストを可能とするものでおる。
〔実施例〕
第1図及び84図は本発明の一実施例を説明するブロッ
ク図、第2図、第3図、第5図及び第6図は本発明の一
実施例を説明するフローチャートである。
実施例はA銀行におけるオンラインテストの場合であり
、まず第1図によって、仕向は処理のテストを説明する
。第1図はA銀行の処理センタ1の構成を示し、対外処
理部13及び電文応答ファイル14が新設されている。
第1図において、他行(n銀行)の預金者が。
現金自動支払機5にカード15を読取らせ、暗証番号及
び金額を入力すると、制御部16は、出金依頼電文Cを
作成する。
この電文Cはモデム17及び通信制御装置18を経て、
処理装置11の業務処理部9へ送られる。
第2図は業務処理部9の処理概要を示すフローチャート
である0・第1図及び第2図において、業務処理部9の
処理部19は。
■ 出金依頼電文Cが、自行(A銀行)か、他行(B銀
行)でチるかを判定する。なお電文Cには。
自/他を示す区分コードが含まれている。
■ 自行外のとき、B銀行宛の出金依頼電文C/(口座
番号等が含まれる)を作成し、レジスタ20に格納する
■ この電文C′を9通信制御装置18へ送出する。
■ 該電文C′に対する応答を待つ「待ち状態」とする
第1図において9通信制御装置18からの出金依頼電文
C′は、モデム21及び22による折返し接続経路を経
て、再び通信制御装置18で受信され、対外処理部13
へ送られる。
第3図は対外処理部13の処理概要を示すフローチャー
トである。第1図における電文応答7アイル14には、
予め作成された応答電文ANSが。
口座番号Eに対応L7て格納されている。々お応答電文
ANSは、支払拒否電文NGと、支払許可電文OKとで
構成されている。第1図及び第2図において、処理部2
3け。
■ 電文応答ファイル14の中から受信した出金依頼電
文C′中の口座番号(例えば)Esに対応する退答電文
、(例えば)支払許容電文OKI を取出し、これをレ
ジスタ24に格納する。
■ レジスタ24中の支払許容電文OK+ を通信制御
装置18へ送出する。
との電文OK、はモデム22及び21を経て9通信制御
装置18に、折返し人力されたのち、業務処理部♀へ送
られる。再び第1図及び第2図においそ、処一部19は
■ 電文を受信する。
■ 受信電文を判定する。
■ 支払許容電文OKのとき、許容電文OK’をレジス
タ25にセットする。
■ 支払拒否電文NGのとき、拒否電文NG’をレジス
タ25にセットする。
■ レジスタ25内の電文、即ち、この場合は許容電文
OK、を送出する。
この許容電文OK(は通信制御装置18及びモデム17
を経て、現金自動支払機5へ送られ、これにより、現金
支払処理が行われる。以上が仕向処理テストの場合であ
る。なおテストの際、現金自動支払機5から、カード1
5を読取らせる代りに。
ファイル26に予め用意された出金依頼電文Cを用いて
もよい。
次に被仕向処理テストの実施例を第4図〜第6図によっ
て説明する。前述の如く被仕向処理とは。
自行(A銀行)の預金者が、他行(B銀行)側の現金自
動支払機を用いて、現金の支払要求に応対する処理であ
る。
第4図における電文ファイル27には、レコード番号N
に対応して支払要求電文Fが格納されてイル。第4図に
おいて、システムコンソール28の入力部29から、電
文発生指令Gを人力する。
これにより対外処理部13の処理部23は9次の処理を
行う。なお第5図の70チヤートを併用して説明する。
処理部23は。
■ 入力部29からの電文発生指令GK含まれるコード
番号例えばN、に対応する支払要求電文(口座番号E1
及び出金金11Mが含まれる)Flをとり出し、これを
レジスタ24にセットする。
■ レジスタ24内の支払要求電文F1を通信制御装置
18へ送出する。
■ 応答電文を待つ「待ち状態」とする。
支払要求電文F、は、モデム22及び21の折返し経路
を経−て1.再び通信制御装置jl’、8に入ったのち
、業務処理部9へ送られる。第6図は業務処理部9の処
理概要を示すフロチャートである。第4図及び第6図に
おいて、処理部19は。
■ 支払要求電文Fl中の口座番号E1をkey とし
て9元帳ファイル7を検索し、残高R,と、支払要求電
文F中の出金金額Mとを比較し、出金の可否をチェツノ
する(残高チェック)0 ■ 支払可の場合、支払許可電文(レコード番号Nを含
む)OKを作成し、これをレジスタ20にセットする。
■ 支払不可の場合、支払拒否電文(レコード番号Nを
含む)NGを作成し、これをレジスタ20にセットする
■ レジスタ20内の電文9例えば支払許可電文OK1
を9通信制御装置18へ送出する〇この電文OK、は、
モデム21及び22の折返し経路を経て、再び通信制御
装置18に入ったのち。
対外処理部13へ送られる。
再び第5図の70チヤートにおいて、対外処理部1−一
別部30は。
■ 電文を受信する。
■ 受信した支払許可電文OK、中のレコード番号゛N
1をkeyとして、チェックファイル31中の応答電文
OK、とを比較し、テスト結果の正否をチェックする。
なお応答電文OK、’は正しいテスト結果を示すデータ
であり、チェックファイル31に予めセットされている
■ チェック結果が正常なとき、正常メツセージHを作
成する。
■ チェック結果が異常なとき、異常メッセージエを作
成する。
■ 表示部32に、メツセージを出力する。
以上が仕向及び被仕向処理のテスト機能であり。
本発明ではIA(又はB)8行内において、中継センタ
4及び他桁B(又はA)銀行を含むオンラインテストを
折返し接続によって行うことができる。
〔発明の効果〕
本発明は、中継センタ(他企業)を介してさらに別の企
業と結ばれたオンライン取引システムにおいても、自企
業内の単独テストを可能とするものであり、テスト効率
を向上する効果をもたらす。
【図面の簡単な説明】
第1図、第4図は本発明の一実施例を説明するブロック
図。 第2図、第3図、第5図、第6図は本発明の一実施例を
説明するフローチャート。 第7図は従来例を説明するフローチャート。 図において。 1はA銀行の処理センタ、2はB銀行の処理センタ、3
は回線、4は中継センタ、5,6は現金自動支払機、7
,8は元帳ファイル、9.10は業務処理部、1.1.
12は処理装置、13は対外処理部、14け電文応答フ
ァイル、15はカード、16は制御部、17.17’、
21.21’、22はモデム、18゜18′は通信制御
装置、19.23は処理部、20,24゜25はレジス
タ、 26はファイル、27は電文ファイル、28はシ
ステムコンソール、29は入力部、30は判別部、31
はチェックファイル、32は表示部、33は中継機、3
4は中継処理部を示す。 番2町 #3閉 Y−5回 1F−ム凹 ■″′1

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 取引装置と元帳ファイルとを有する第1及び第2の取引
    処理センタが中継センタを介して結ばれ、前記第1又は
    第2の何れか一方の処理センタ側の取引装置から他方の
    処理センタ側の元帳ファイルにアクセスする取引情報を
    入力して該取引装置と該元帳ファイルとによる取引を処
    理するオンライン取引システムにおいて、前記取引処理
    センタの送信端と入力端とを結ぶ折返し接続回路と、前
    記中継センタからの取引情報に基いて前記元帳ファイル
    にアクセスする第1の入出金処理部と、自己処理センタ
    側の取引装置からの取引情報に基いて前記元帳ファイル
    にアクセスする第2の入出金処理部と、前記第1又は第
    2の処理センタ別を示す種別コードが付加された取引情
    報を判別する手段とを、前記第1又は第2の何れか一方
    の処理センタに設け、前記取引情報が他方の処理センタ
    における前記元帳ファイルへのアクセスを指定する場合
    、該取引情報を前記折返し接続回路を経て前記第1の入
    出金処理部へ転送して、取引処理を行わしめることを特
    徴とする取引試験方式。
JP59143656A 1984-07-11 1984-07-11 取引試験方式 Granted JPS6123271A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59143656A JPS6123271A (ja) 1984-07-11 1984-07-11 取引試験方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59143656A JPS6123271A (ja) 1984-07-11 1984-07-11 取引試験方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6123271A true JPS6123271A (ja) 1986-01-31
JPH0416818B2 JPH0416818B2 (ja) 1992-03-25

Family

ID=15343864

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59143656A Granted JPS6123271A (ja) 1984-07-11 1984-07-11 取引試験方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6123271A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3820615C1 (ja) * 1987-04-06 1989-12-21 Usui Kokusai Sangyo Kaisha Ltd., Sunto, Shizuoka, Jp

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3820615C1 (ja) * 1987-04-06 1989-12-21 Usui Kokusai Sangyo Kaisha Ltd., Sunto, Shizuoka, Jp

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0416818B2 (ja) 1992-03-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6808109B2 (en) System and method for verifying the authenticity of a check and authorizing payment thereof
US5703344A (en) Electronic funds confirmation at point of transaction
US7004382B2 (en) Payment validation network
US7566002B2 (en) Identity verification systems and methods
CA2950637C (en) Universal merchant platform for payment authentication
US20030135457A1 (en) Method and apparatus for providing online financial account services
US20120036066A1 (en) Consumer Self-Activated Financial Card
US8041099B2 (en) Check verification system
CN107248115A (zh) 一种记账与出纳分离的现金业务处理方法和系统
JPS6123271A (ja) 取引試験方式
US20080054064A1 (en) System and method for verifying the authenticity of a check and authorizing payment thereof
JPS60173671A (ja) 多目的自動取引装置
JPH08212268A (ja) カードにおける本人確認方法
JPH07262455A (ja) 取引処理システム
WO2022034832A1 (ja) 取引システム、取引方法、装置及びプログラム
JP6797947B2 (ja) 金融取引サービスシステム
JP7316251B2 (ja) 端末管理システム、端末管理方法
JP2830161B2 (ja) 現金自動取引装置による取引システム
KR100466822B1 (ko) 은행의 카드환전시스템 및 그 방법
JPH05266055A (ja) 振込カードによる自動振込方式
JPH09245102A (ja) 現金自動取引装置
JPS60250468A (ja) 現金自動預払機
JPH01116763A (ja) 現金自動取引装置の振込方式
JPH0325672A (ja) 現金自動取引機
JPH09274685A (ja) 自動取引装置システムの運用方法

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term