JPS61231639A - アドレス・ジエネレータ - Google Patents

アドレス・ジエネレータ

Info

Publication number
JPS61231639A
JPS61231639A JP61078087A JP7808786A JPS61231639A JP S61231639 A JPS61231639 A JP S61231639A JP 61078087 A JP61078087 A JP 61078087A JP 7808786 A JP7808786 A JP 7808786A JP S61231639 A JPS61231639 A JP S61231639A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
array
address
generator
index
row
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61078087A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0731629B2 (ja
Inventor
アラン・ジエイ・デイアフイールド
サン‐チ・シウ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Raytheon Co
Original Assignee
Raytheon Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Raytheon Co filed Critical Raytheon Co
Publication of JPS61231639A publication Critical patent/JPS61231639A/ja
Publication of JPH0731629B2 publication Critical patent/JPH0731629B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F9/00Arrangements for program control, e.g. control units
    • G06F9/06Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
    • G06F9/30Arrangements for executing machine instructions, e.g. instruction decode
    • G06F9/34Addressing or accessing the instruction operand or the result ; Formation of operand address; Addressing modes
    • G06F9/345Addressing or accessing the instruction operand or the result ; Formation of operand address; Addressing modes of multiple operands or results
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F12/00Accessing, addressing or allocating within memory systems or architectures
    • G06F12/02Addressing or allocation; Relocation
    • G06F12/0207Addressing or allocation; Relocation with multidimensional access, e.g. row/column, matrix

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Complex Calculations (AREA)
  • Multi Processors (AREA)
  • Executing Machine-Instructions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の背景 (技術分野) 本発明は、一般的に、デジタルシステムのメモリのアド
レッシングに関し、より詳細には、データ配列のための
メモリ内のアドレッシングシーケンスを規定する1組の
パラメータによる上記メモリのアドレスを行うための方
法及び装置圀関する。
(背景技術) 多くのデジタル処理システムに、おいて、特別にプログ
ラムされたユニットは、メモリからのデータアクセスの
オーダリング(順位付け)を制御し、一方特別の目的の
インターフェーシングユニットは、諸構成要素を異なっ
たデータフォーマツティング要求条件で結合する。特別
な目的ユニットの拡大は、非効率をもたらし、高いシス
テム開発経費をもたらし、開−の時間が長くなシ、プロ
グラミング経費が高くなり、システム維持経費が高くな
る。
先行技術のプロセッサにおける演算ユニット(AU)は
通常、プロセッサ制御ユニットがデータアイテムを演算
セクションに対して順番に並べるのをあるいはデータア
イテムを実行されるオイレーションに対して適当な形に
変換するのを助けるものであった。そして、これにより
制御ユニットの複雑性が増すだけでなく、データ処理を
防害し、これによシプロセッサの効率の低下をもたらし
た。更に、次の命令が中断している間AUはしばしば遊
びの状態にある。関連データアイテム、例えば配列に対
するフォーマッティングオイレーションを連続的に制御
することが望ましく且つ・AUに連続的なAU機能を実
行せしめることが望ましい。
特別な目的命令は、ベクトルマ) IJクス計算の実行
を容易にするためにデジタル信号プロセッサにおいて実
施されることが多い。一般的に、可能な特別の目的命令
及び配列を正しく索引づけし且つ寸法づけするための他
の命令を用いて信号処理アリゴリズムを実施するには一
連゛の命令が必要である。付属的なパラメータが配列を
索引づけ且つ寸法づけする必要性を無くするより高い次
元の言語が特に望ましくなる。特に、斯かる言語を実施
するのに必要なハードウェアが禁じていない時は望まし
い。
発明の要約 本発明によると、複数のパラメータを含む配列変換演算
子によって規定されたメモリにおいて且つ上記メモリの
制御の下で、ベクトル、マトリクスあるいはブロックを
含む配列に対するアドレッシングシーケンスを発生する
ための方法が提供される。この方法は、上記メモリのア
ドレスジェネレータ部分に初期アドレスパラメータを含
む配列変換演算子の複数のパラメータをロードするステ
ップ、初期アドレスパラメータに対して相対的な配列変
換の変位及び長さパラメータによって規定された複数の
行及び列インデックスを発生するステップ及び行及び列
インデックスの各対を上記メモリに対するアドレスに変
換するステップを含む。
この方法は更に、上記変位パラメータの1つによってア
ドレスが配列の境界外で発生した時に上記アドレッシン
グシーケンスの発生を制御即ち修正するだめに上記配列
変換の境界パラメータを解釈するステップを含む。この
境界パラメータは、ラップアラウンド9モートゞ、ゼロ
充填モード及び境界無視モードを含むオペレーションの
境界モードの1つを規定する。
本発明の別の特徴によると、配列変換パラメータによっ
て規定された配列に対するメモリにおけるアドレッシン
グシーケンスを発生するための方法が与えられ、この方
法は、上記メモリのアドレスジェネレータにおけるイン
デックスジェネレータ手段に配列変換の初期アドレスパ
ラメータデルタ0によって規定された初期アドレスをロ
ードするステップ、上記インデックスジェネレータ手段
に配列変換の変位パラメータをロードするステップ、上
記アドレスジェネレータにおけるカウンタに配列変換の
長さ・ξラメ−タム1をロードするステップ及び上記変
位パラメータを有する上記インデックスジェネレータに
おける初期アドレスパラ゛  メータを上記長さパラメ
ータに等しい回数だけ増分することにより複数のアドレ
スを発生するステップを含む。本発明に係るこの方法は
、L1アドレスのライン又ははクトルを生成する。本発
明に係る別の方法は、2次元マトリクス又は3次元ブロ
ックの配列に対するアドレスのシーケンスを生成する。
本発明の1つの実施例によると、複数のポートを有する
メモリに、配列変換演算子のパラメータに応答して×ク
トル、マトリクス又はブロックを含む配列に対するアド
レスのシーケンスを発生するためのアドレスジェネレー
タ、を含むインテリジエン)yt?−トである上記ホー
ドの少なくとも3つが配設されている。これらのパラメ
ータは、単−又は多次元配列の初期基準点に対する相対
的な複数の行及び列インデックスを発生するための変位
制御ワード及び長さ制御ワードによってインテックスジ
ェネレータにロート9される。これらのインデックスジ
ェネレータに結合されたアドレストランスレータは、行
及び列インデックスの各対をアドレスに変換する。マイ
クロプログラムされたシーケンサは、アト8レスジエネ
レータのオペレーションを制御する。これらのインテリ
ジェントポートの各々が、読出しモードあるいは書込み
モードでもって作動し得る。
本発明の実施例の別の特徴によると、インテリジェント
メモリポートのアト9レスジエネレータが提供されてお
り、このアト8レスジエネレータハ、複数の行及び列イ
ンテックスを発生するためのインデックスジェネレータ
手段であって、配列変換の初期アト9レスパラメータに
よって規定された初期アドレスがロート9されるインデ
ックスジェネレータ手段、配列変換の変位パラメータデ
ルタ1を上記インデックスジェネレータ手段に記憶する
ための手段、上記変位パラメータを有する初期アドレス
を長さパラメータに等しい複数の回数だけ増分するため
に配列変換の長さパラメータL1を上記アドレスジェネ
レータに記憶するための手段、及び上記行及び列インデ
ックスを複数のアドレスに変換する手段を含む。このイ
ンデックスジェネレータ手段は、複数の行インデックス
ジェネレータ及び列インデックスジェネレータを含んで
いる。この実施例は、L1アドレスのライン又ははクト
ルを発生し、2又はそれ以上の次元の複数の配列に対す
るアドレスを発生することもできる。
実施例の説明 第1図について説明する。第1図には、本発明を実施す
る配列変換アドレスジェネレータを含むインテリジェン
トメモリ10を用いることができる全体システムを示す
マクロ・ファンクション信号プロセッサ(Mrsp)1
oのブロック図が示されている。よシ詳細に説明すると
、インテリジェントメモリ12は、複数のインテリジェ
ントポート14〜22を有し得る。しかしながら、本明
細書に記載されているMPSPIQの実施例の場合、ポ
ート14及び22の2つは単に、当業者にはよく知られ
た直接メモリアクセス(DMA)ポートとして機能する
だけである。ポート116、ポート218及びポート3
20は、第1図のシステムにおけるインテリジェントポ
ートである。これは主に、演算ユニット38からデータ
属性の考慮を完全に隠すと同時に配列変換演算子に基づ
くシーケンスをアドレス指定を実施する能力があるから
である。
インテリジェントメモリ12に加えて、MF’5P10
は、演算ユニット38、制御プロセッサ32、/ −)
”制御ユニット24、システムI10ユニット40.I
バス26、Sバス28及びAバス30を含んでいる。イ
ンテリジェントメモリ12のインテリジェントポート2
18及びインテリジェントポート320はそれぞれ、演
算ユニット38の諸入力への32ビツト直接接続及びイ
ンテリジェントポート116に接続する演算ユニット3
8の64ビツト出力を有しており、これにより、演算ユ
ニット38及び演算ユニット38からデータを流すため
の手段を構成している。Aバス30は、これら3つのイ
ンテリジェントポート16〜20を相互接続するだけで
なく、制御プロセイサ32の2ポ一トRAM34と演算
ユニット38を相互接続するMFS、P10内部制御バ
スとしての機能を。
果たす。制御プロセッサ32は、2%7トRAM34と
、及び命令を解釈し且つインテリジェントメモリ12及
び上記命令の実施のための演算ユニット38を構成する
ための命令シンタプリタ36を含んでいる。システムバ
ス、即ちSバス28は、ノード制御ユニット24、ポー
ト014.、ポート422.2ポ一トRAM34、命令
インタプリタ36、演算ユニット38及びシスチムニ1
0ユニント40を含む複数のユニットを相互接稗す今。
DMAポート014は、エバス26を経由してノート制
御ユニット24に接続されている。このノード制御ユニ
ット24は、分配、されたマルチプロセッサ及びプロセ
ッサ又はMF、5P10等の仙のデバイスにおける高速
度バスのネットワーク間のインター、フェースを与える
。DMAyt?−)2.4は、システム応用I10情報
転送のためのシスチムニ10ユニツ)40への直接32
ビツト接続を有している。
第2図について説明する。第2図には、インテリジエン
トメモリ120ブロツク図が示されている。このメモリ
12は、5つのメモリバンク52〜60.アービトレー
ション及びスイッチングネットワーク62及び、3つの
インテリジェントポート16〜20及び2つのDMAポ
ート14及び22を含む複数のポート14へ22を含ん
でいる。
アービトレーション及びスイッチングネットワーク62
は、ポート14〜22とメモリバンク52〜60との間
のデータの流れを方向づける。即ち、これら5つの入口
(y1′?−ト)及び5つの出力(メモリバンク)のた
めのアービトレーション論理を有する88ビット幅5×
5クロスバースイッ−1を構成する。ここではインテリ
ジェントメモリの特定の実施例がMFSPIOに対して
説明されているが、本発明は、特定の数のメモリバンク
あるいは特定の数のインテリジェントポートあるいは特
定の寸法のクロスバ−スイッチに限定されるものではな
い。
更に第2図について説明する。この5×5クロスバ−は
、データのための64ビツト、アドレスのための24ビ
ツト及びポート14〜22の各々からの制御を取り扱う
。このアービトレーション論理は、ポート14〜22間
の衝突を解決する。
2つ以上のポートが同一バンクのメモリを要求する場合
、アービトレーション論理は、優先順位が高いポートが
その転送を完了するまで優先順位が低い(固定された)
ポートを阻市する。アービトレーションは、サイクル毎
に実行される。これらのメモリバンクの内4つ即ち、バ
ンク0 52、バンク154、バンク256 及びバン
ク358は、それぞれが64にワー)’X64ビットと
して組織されているランダムアクセスメモリ(RAM)
である。メモリバンク4の60は、16にワード×64
ビットとして組織されている読出し専用メモリ(ROM
)である。RAMメモリバンク52.58の2つは、主
にREAD、l−トとして用いられる+tr−ト218
及びポート320 によって主に用いられる。他の2つ
のRAMメモリバンクは、メモリのスクラッチノミラド
領域であるだめ、主にWR工TE  、e−トとして用
いられるポート116を経由して中間値を記憶するのに
そのようなスクラッチパッド領域として主に用いられる
。ROMメモリパンクロ0は、種々のマクロファンクシ
ョンの演算中に用いられる定数及び近似表を記憶する。
DMAポート14及び22は、■バス26又はンステム
エ10ユニット4oとデータの大ブロックを転送する目
的のためのインテリジェントメモリ12との間のインタ
ーフェースとして作用する。転送されたデータのブロッ
クはインテリジェントメモリ12における連続的位置に
存在する。
DMAポート14及び22はまた、制御及び状態のため
のSバス28とインターフェースし、転送ブロックデー
タのための■バス26又はシステムI10ユニット40
は、インテリジェントメモリ12の外部にアクセスし、
転送ブロックデータのためのアービトレーション及びス
イッチングネットワークは、インテリジェントメモリ1
2にアクセスする。
インテリジェントポート、即ちポート116、ポート2
18及びポート320は、各データニレメントラアドレ
スし且つフォーマットするための独立の制御を有してい
る。各ポートのセットア  ′ツブパラメータは、それ
が見つけられるパックされたデータの形状(即ちは−ス
アドレス)、及びアクセス(即ち読出し/書込み、転置
、逆転等)の方法を説明している。ポートが開始すると
、説明されたデータの第1エレメントのアクセスを開始
し、エラーに関係々くすべてのデータが読出しあるいは
書き込まれるまでこれを継続する。読出しポート及び書
き込みポートは、ポートのファンクションを決定するた
めのポート■Dビットを除いて同等である。
ここで第3図について説明する。第3図には、アドレス
ジェネレータ100、メモリ制御装置102及びデータ
フォーマツタ10゛4を含ムインテリジェントメモリポ
ート16〜20の内の1つのポートのブロック図が示さ
れている。アドレスジェネレータ100は、データ配列
が演算ユニット38の操作に対する種々の便宜的な形状
でもって現われることができるようにするためにメモリ
バンク59におけるデータ配列をアクセスするためにア
ドレスを生成する。データフォーマツタ104は、メモ
リバンク59と演算ユニット38との間のデータトラン
スレータとして作用する。
データはメモリバンク59における64ビツトワード9
にパックされる。パックされたデータは、演算ユニット
38において用いられる前に、解放され、チータフオー
マツタ104において正当化されたままに彦る。メモリ
制御装置102は、演算ユニット38に対する(制御ラ
イン)インターフェースを構成すると同時にアドレスジ
ェネレータ100及びデータンオーマツタ104に対す
る制 ′御を構成する。更に、メモリ制御装置102は
、アービトレーション及びスイッチングネットワーク6
2に結合されておシ、インテリジェントメモリポートの
全てのメモリアクセスを開始し且つ制御する。
インテリジェントメモリ12は、高レベル信号処理言語
、例えば、以下に述べられるマクロファンクンヨン言語
<MrL)によって要求された任意のアドレス指定シー
ケンスを実施するために小さな組のパラメータを必要と
する。これらのパラメータは、信号処理言語シンタック
スからのノ・−ドウエア制御パラメータを直接規定する
配列変換と呼ばれる唯1つのアドレス指定演算子に一体
化されている。アドレスジェネレータlOOは、この配
列変換によって規定されたアドレス関数を実施する。第
4A図及び第4B図に示され且つ以下に説明されるよう
な一対の16ビツト制御ワード、即ち変位制御ワード8
0及び長さ制御ワード90は、配列変換パラメータを含
んでおり且つインテリジェント、t?−ト16〜20の
任意の1つのポートのアドレスジェネレータ100成の
アトゝレスレジスタを始動し、このジェネレータは、次
に、配列変換によって規定されたメモリアドレスシーケ
ンスを実施する。
図面と関連させて本発明に係る構造及びオペレーション
を更に説明する前に、本発明を理解するためには、配列
変換におけるパラメータを規定するのに用いられる言語
の配列変換演算子及び特定の特徴を説明することが原時
点では必要である。
前述したようなインテリジェントメモリ12のアドレス
ジェネレータ100は、配列変換演算子にによって関数
的に規定される。「演算子」という言葉は、ここでは、
ある入力を演算子の定義に従っである出力に変換する存
在の一般的な数学的意味合いで用いられている。この入
力及び出力は、両方共配列であり、従って「配列変換」
と言う名前である。この演算子は、配列アト9レス指定
は、入れ子状アドレス指定シーケンスの因数分解された
級数に換算して説明している。1つの配列変換は、1つ
のオペレーションを規定するための10個のパラメータ
を含んでおり、以下に説明される次のシンタックスを有
している。
〔Δ4 Δ3 Δ2 Δ11ΔO〕 (L4  L3  L2  LI  I  B)この言
語シンタックスは、インテリジェントメモリ12におけ
るアドレスジェネレータ100成分を初期化するのに要
するパラメータに直接対応している。その結果、配列変
換演算子の数学的定義は、アドレスジェネレータ100
のハート8ウエア定義として機能する。
命令因数分解の技術が、処理プログラムからの  −デ
ータパラメータの分離と結びついて用いられる時にイン
テリジエントメ、モリ12が可能になる。
命令は、制御演算子、可変関数、配列変更子、及びオに
ランドに因数分解される。関数を除くこれらの各々は、
メモリオペレーションに重要な影響を与える。制御演算
子は、演算ユニット38にオはランドデータを適用する
シーケンスを決定するためのアトゞレス指定制御モート
ゝとして作用する。
制御演算子は、長さパラメータ等の配列変換の関 1係
を規定する。可変関数は、メモリから取シ出されたエレ
メントに対して実行される算術論理オペレーションを規
定する。配列変更子は、用いられている制御演算子によ
って規定された通常のアドレス指定モードを変更する。
オはランドは、用いられる特定のデータについて言及す
る。
これらの命令パラメータは、データのパラメータから故
意に″分離されると、これらのデータパラメータは、デ
ータ記述子に維持することができる。
1つのデータ記述子は、可変オ投ランドを説明する情報
の集まり、例えば、データ種類、フォーマット及び位置
からなる。実行時間において、プログラムは変数の記述
子を通してオペランドゝを参照する。データ「形状」に
おける力学的変化は、プログラムに影響を与える変化を
起こすことなく取り扱うことかで゛きる。インテリジェ
ントメモリの1つの重要外要求条件は、可変データ配列
の全体を唯1つのオはラント8として処理することであ
る。
従って、データの位置は、データの配列の初期エレメン
トを参照するは−スアト8レスあるいは初期参照点によ
って決定される。
信号処理アルゴリズムは、マトリクス数学の言語で表現
すると都合がよい。斯かる理由により、MFLは、配列
志向言語である。MF’Lプログラムにおける大抵の変
数は、単−存在物として処理される関連データの多くの
エレメントを表わしている。大抵の演算は、アイテム毎
の命令外を必要とすることなしに配列上に直接定義され
る。MFL配列は、ベクトル、マトリクス及びブロック
の形をとる。配列の個々のエレメントを参照するには、
インデックスと呼ばれる1つ又は2つあるいは3つの数
が配列におけるその位ff1−マークする必要がある。
ベクトルとは、そのエレメントが唯1つのインデックス
によって選択される配列である。換言すれば、×クトル
は、1つの座標を有しており且つラインに配列されたエ
レメントの集まりと見なされる。このラインにおけるエ
レメントの数は、ベクトルの長さと呼ばれる。ゼロベク
トルは、エレメントを含″!、々いベクトルである。ゼ
ロベクトルの長さはゼロである。
マトリクスとは、そのエレメントが2つのインデックス
によって選択される配列である。マトリクスは、2つの
座標を有しており且つ矩形に配列されたエレメントの集
まりと見々される。各行におけるエレメントの数は行長
と呼ばれる。行座標に沿ったエレメントの位置は、行位
置あるいは列数と呼ばれる。各列におけるエレメントの
数は、列長と呼ばれる。列座標に沿ったエレメントの位
置は、列位置あるいは行数と呼ばれる。行長工及び列長
Jは共に、マトリクスの「形状」を構成する。この形状
は、に■と書かれる。
幾つかの応用においては、マトリクスは、平面イメージ
を表わす画素の配列から引き出されたデータのような幾
つかの物理的実体に対する直接一致を有していた。これ
らの場合、マトリクスの特性は、処理に対して直接応用
可能である。他の場合は、マトリクスは、単に処理の目
的のための便宜である。多くの信号処理オズレーンヨン
において、マトリクスは単にはクトルの集まりである。
形状は、行ベクトルの数及び各ベクトルの長さく列の数
に同等)に一致する。この処理は、一度に1つのベクト
ルを用い且つ修正するばクトル組の相互作用的使用を必
要とする。従って、配列変更子の通常の解釈は、それを
配列全体あるいはマトリクスではなく各行ベクトルに適
用することである。勿論、配列全体も修正する必要が時
々生じる。この場合、配列は、唯1つの長いベクトルと
して見なすことができる。
ブロックは、そのエレメントが3つのインデックスによ
って選択される配列である。ブロックは、3つの座標を
有しており且つ1組のマトリクスの中に配列されたエレ
メントの集まシと見なされる、1つのブロックは、マト
リクスに対して前に定義された行及び列用語を用いる。
更に、ブロックKにおけるマトリクスの数は、ブロック
の深さと呼ばれる。この座標に沿ったエレメントの位置
は、深さ位置あるいはマトリクス数と呼ばれる。行長さ
、列長さ及び深さは、共にブロックの形状を構成する。
ブロックの形状はに:J:工と書かれる。
因数分解されたアドレス指定の概念を説明するために、
以下の例は、因数分解されたアドレス指定に換算して配
列転置を定量的に説明している。
行主オーダにあるマトリクスがかわりに列によって読み
出されると、出力は、入力配列からの列からなる行を有
するマトリクスとなる。この出力配列は、ランク2であ
り、これは、この手順が2つの変位シーケンスを必要と
じたければならないことを意味している。
ここで第5図について説明する。■が入力配列における
行の長さに等しく且つJが列の長さに等しいとする。配
列変換は、以下のシーケンスによって説明される。
(0)配列の上部屋コーナから開始。
(1)5個の点のラインを定義するために列方向にJ−
1回1点下げる。列方向に最初の変位の前の点に戻る。
(2)行方向に1点水平に動かし且つ1×Jマトリクス
を定義するためにステップ(1)をI−1回繰り返す。
前の例に示されるシーケンスは、配列変換の手順定義に
集められ得る。即ち (0)初期点デルタO(Δ0)に進む。
(1) Ll個の点のラインを定義するために全部でL
l−1回変位デルタ1(Δ1)だけ動かす。このシーケ
ンスの最初の変位の前の点に戻る。
(2)変位デルタに(Δ2)だけ動かし且つL2xL1
点のマトリクスを定義するためにステップ1をL2−1
回繰り返す。このシーケンスの最初の変位の前の点に戻
る。
(3)変位デルタ3(Δ3)だけ動かし且つL3xL2
xL1点のノロツクを定義するためにステップ1及び2
をL3−1回繰り返す。
このシーケンスの最初の変位の前の点に戻る。
(4)変位デルタ4(Δ4)だけ動かし且つステップ1
.2及び3をL4−1回繰り返し、停止する。
この結果は、L3XL2XL1点のL4ブロックの1m
である。出力配列のランクは、これを発生するのに必要
な変位シーケンスの数に等しい。上記の定義を用いると
、ランク4までの出力配列が可能である。各入れ千秋シ
ーケンスは、独立のノ・−ドウエア回路に相当する。、
必要に応じて、より高いランクの形状を生成するために
より多くのシーケンスをこの定義に加えることができる
マクロファンクション言語/MFL)において、入力配
列Cにおける配列変換は、次のシンタックスに従って配
列の名前及びそのデータ記述子の真下に書かれている1
0個のパラメータによって規定される。
C1610:20 〔Δ4 Δ3 Δ2 Δ11 ΔO〕 (L4  L3  L2  Ll  l   B)これ
らのパラメータは3つのカテゴリ、即ち変位(A、長さ
くL)及び境界モー)゛(B)に分けられる。
ここで第6図について説明する。配列変換の境界モード
CB)パラメータは、変位及び長さに対する幾何学的内
容をセットする。この境界モードは、与えられた変位が
、配列の境界外に置かれるアドレスの結果をもたらす場
合は、アト8レスジエネレータ100の作用を決定する
。これらの境界モートゝは次の通りである。
W=ラツプデラウンド。境界が変位によって遭遇される
と、アドレスジェネレータは、配列の他方の側の読出し
を継続する。例えば、行に沿って左から右に読出しを行
なっている時、アト8レスジエネレータ100は、右エ
ツジが遭遇された場合、行の最左エレメントに戻る。
Z−ゼロ充填。配列の外側の全ての点は、読出しポート
に対してゼロと仮定され、AU38からの妥当データは
書込みポートに対してドロップする。
工=境界無視。この接尾辞は、ゼロ充填又はラップアラ
ウンドのどちらかに付けることができる。
この場合、配列における最後の点を除く全ての境界は無
視される。従って、この接尾辞を有するラップアラウン
ドは、アドレスぞインタを配列の頭に戻し、一方ゼロ充
填はポインタの進行を保持する。
第6図は、マトリクスの右エツジに遭遇にるアドレスジ
ェネレータ変位に対する各境界香−ドの゛  効果を示
している。
配列変換の変位は、正規のシーケンスのアドレスを発生
するだめに反復的に初期的に加えられる。これらの変位
は、2次元面における一般化されたスは−ランクを表わ
す数の対として定義され、これによシ、マトリクスの各
行及び列の終点の検出を容易にする。この表示は、大抵
の信号処理マクロに対して適当である。所望に応じて、
この概念は、n次元配列における一般的変位に対してn
集合に延長され得る。配列における変位は、虚数部が行
方向の変位であり、実数部が列方向の変位である複素数
として書くことができる。実数変位は、列方向における
変位がない行方向の変位である。どの形も、kクトル、
マトリクス及びブロックに用いることができる。シンボ
ル本川いることができる。第7図に示すように、「1」
 は、行方向への水平な右方への単位変位を定義し、「
j」は、列方向への下方の単位変位を蛍義し、「k」は
、深さ方向への単位変位を定義する。1.j又はkのど
れかの倍数による変位は、このシンボルに変位の寸法を
先行させることによシ示される。例えば、−5jは、負
の列方向への5点の変位を示している。
ブロックを通る一般的な変位は、特定の形(例えば深さ
、列、行)の三重の数を必要とする。大抵の応用の場合
、k方向は、a及び1方向に与えられたフレキシビリテ
ィの同じレベルを必要としない。3次元ブロックに形成
されたデータは通常、1組のマトリクスとして取り扱う
ことができる。
これらの場合、このブロックにおける各マトリクスの順
次アクセツシングを伴う各マトリクスにおける2次元変
位で十分である。その結果、ブロックを通る変位三重は
、ハードウェアの中に直接支持されるとは限らない。し
かしながら、より大きなn集合を実施するデバイスは幾
つかの応用に対して好都合となり得る。可変変位値は、
配列変換に対するコオはランドに記憶することができる
コ第2ランドにおける明示値の存在は、配列変換の対応
変位における「d」シンボルによって示される。この「
d」は、ユーザ定義変数に対して用いられ、また、非コ
ード化定数をアドレスジェネレータ100の適当なレジ
スタに挿入するためにトランスレータによって定義され
得る。Δ1からΔ4に換算する解釈と共に配列変換の変
位表記法は次のように要約される。
Xi  −行X点を右方に水平に動かす。
Yj  =4点を上下に列方向に動かす。
Zk −2点を深さ方向に動かす。
〇  −変位するな一前のンーケンスを繰す返せ。
d  −変位は配列変換に対する可変コオはラントゝに
含まれている。
d;a−「a」点を行に沿って動がし且つ「b」点を列
に沿って上下に動かす。
C;b;a−「a」点を行に沿って動かし、「b」点を
列に沿って上下に動かし、l−c」点を深さ方向に動か
す。
命令ロープインク時間は、コードを最も頻繁に必要とさ
れる変位に対して割り当てることにより減少する。1つ
の可能性は、±12士j、十k。
又はOに対する3ビットコードを選択することである。
8番目のコードは、「d」に対してであり、これは、変
位置が、命令インタプリタ36にょって送られる独立の
複素数であることを表明するものである。±12士J、
±に、又は0に等しくない全ての可変変位及び定数は、
「d」としてアドレスジェネレータ100に送られる。
2次元アドレスジェネレータにおいて、各「d」は、合
成された1方向及びj方向への一般的変位を示す複素数
に置き換えられる。実数部あるいは虚数部のどちらかが
ゼロである場合、変位は、単に、それぞれ土方向あるい
はj方向である。ZkO形を有する「k」変位は、Zx
J、1として規定され、これは配列においては(KxJ
): Iに再形成される。全三次元表示を直接支持する
ハードウェアは、三重ノ形の「d」を必要とする。この
3ビツトコートヲ用いると、4つの変位及び初期点を、
第4A図に示すように、唯1つの16ビツトワードに置
くことができる。
第8図及び第9図について説明する。初期点は、0;0
;0、即ち、配列の上部左コーナーからの変位である。
負の値に対しては、その位置は、境界モードに依存する
。第8図及び第9図は、ラップアランド及びゼロ充填に
対する幾つかの初期点の異なった位置を比較している。
ラップアランドの場合、ブロックの幾つかのコーナへの
変位は以下の通りである。
−1−上部右コーナ −j  =下部片コーナ ーk −上部左奥コーナ −1;−下部右コーナ 0 =上部左コーナ ゼロ充填の場合、これらの諸点の全ては、第9図に示す
ように、配列の土庄コーナの回りに集まっている。ゼロ
充填モードは、配列を、K;J:I形状の外側のエレメ
ントがゼロにセットされている無限エクステントを有す
るものとして解釈する。
配列変換の長さは、変位が実行される回数及びその結果
得られる配列の形状を示す実軒数である。
出力長さを配列の入力形状に換算して規定するために幾
つかの二一モニックが与えられる。大文字のrKJは、
深さを示し、「J」は列長さを示し、rIJは入力配列
の行長さを示す。他の数値長さは、それらが定数である
場合変換において明示的に書かれなければならず、それ
らが明示的変位と同様な形で可変である場合、コオ啄ラ
ンドに書がれなければならない。
大抵の数値応用の場合、2項関数に対する1対の入力流
れを形成するために、2つのポートが同時にデータにア
クセスする。他方の入方引き数の対応の変位を2項関数
につき合わせるのに必要な回数だけ変位が生じなければ
ならない場合、数(11が曹かれる。このシンボルは、
他の引き数の配列変換をつき合わせるために適尚な長さ
を有する命令インタプリタ36によって実行時間にオー
バーライドすることができあるいはポート116及びポ
ート218は、置換長さを動的に決定するために対応の
ポート長さをモニタすることができる。
2つの配列変換が1に等しい対応長さを有する場合、こ
のシーケンスに対しては変位は生じない。
これは以下に制御演算子が2つの結合された配列変換に
なるかということである。
配列の境界が遭遇されるまで継続するために変位を規定
することができる。「境界における停止」を意味する長
さSは、この場合に用いられる。ラップアラウンビモー
ト8において、長さmがSにセットされる場合、Δmの
変位は、Δmが境界に遭遇するまで継続する。ゼロ充填
モルトゝにおいて、Δmの変位は、下部レベル変位が境
界に遭遇するまで継続する。
境界における停止が、二項関数の入力データ流れの1つ
をアト9レスするポートの流さ)ξラメータとして用い
られると、他方のポートにおける対応長さは、「1」で
なければならず、これは、「他方の配列がその長さにお
いて停止するまで反復せよ」を意味する。以下は、配列
変換長さシンボルを要約している。
K=入力配列の深さ J−人力配列の列長さ ■=入力配列の行長さ d−長さが変数に含まれる 1=対応の出力曾列形状をつき合わせるのに必要なだけ
反復せよ S−□境界が遭遇される時に変位を停止せよ これら6つの長さは、変位と同様なるビットコードに換
算して規定されている。長さフィールド及び境界モード
の全体は、第4B図に示すように、唯1つの16ビツト
ワードを占有している。
以下の例は、配列変換(よって可能な配列オペレーショ
ンの幾つかの単純な形を示している。各例ハ、マクロフ
ァンクション言語CM1’L)シンタックスに換算して
与えられている。・この配列変換は、そのデータ記述子
に含まれる幾つかのサンプル形状及び種類の配列B及び
Cに適用される。
配列変換の下には、変換からの出力配列のデータ記述子
が書かれている。この情報を包囲しているかっこは、そ
れがインテリジェントメモリー2からの応答であること
を示している。
通常読出し 複数組のマトリクスからなるブロックを有
する行主オーダの配列の順番は、メモリからのデータの
通常のアクセツシングが、016 2;8:4 (’Ok  j  i  l  0) (l  K  J  工 l  W) (C162;8:4) となることを意味している。この変換は、この例におい
ては、2゛;8;4の形状を有する16ビツト複素デー
タのブロックBに適用される。この表記法は、この配列
アクセスが、初期点0、即ち入力配列の上部左コーナか
ら始まることを規定している。主変位は、長さ1の出力
行を形成するために、1、即ち行方向である。次に、ア
クセスは、j;即ち列方向に移動し、j;工の形状を有
する出力マトリクスを形成するために最初の組の変位を
反復する。゛第3変位シーケンスは、k1即ち深さであ
シ、この後、最終に;J:I出力形状を生成するために
列及び行変位の反復が続く。第4変位は、必要に応じて
、ランク4の対応の出力配夕1「をつ1合わせるために
ブロック形状の反復を行う長さ1の反復である。この変
換は配列をその元の“形においているため、識別演算子
と見なされる。
ブロック転置 幾つかのアルゴリズムは、データのブロ
ックが、各行に対して深さ、次に列によって読み出され
ることを必要とする。この場合、配列変換は以下のよう
になる。
C102;8;4 (Oi  j  kl  O) 〔1工 J K I W〕 (C164:8:2) この配列アクセスは、初期点0、即ち入力配列の上部左
コーナーから始まる。主変位は、長さKの出力行を形成
するためにに、即ち深さ方向である。
次に、アクセスは、コ、即ち列方向に移動し、ににの形
状を有する出力マトリクスを形成するために最初の組の
変位を反復する。第3変位シーケンスは、i;即ち行方
向であり、この後、最終工;にに出力形状を生成するた
めに列及び深さ変位の反復が続く。
転置 次の配列変換は、行が列になり且つ列が行になる
ようにするためにマトリクスBを転置する。
R16は、10;20の形状を有する配列が実16ビツ
トデータを含むことを意味している。
R1610:20 〔001j 10〕 (11I  J  I  0) (R1620:10) この例及び後続のマトリクスの例において、ブロックの
場合、配列変換はブロックの各マド′リクスに対して反
復されると了解される。
内部積アトゝレッシング マトリクス掛算に対するアド
レッシングは、おの行ベクトルをCの列ベクトルに対し
てつき合わせる。Bの各行ばクトルは、Bの次の行が読
み出される前にCにおけるC(I)列ベクトルの各々′
をつき合わせるために反復される。これらの配列変換は
以下の通りである。
B            C R1610:20       R1620:15(o
jo  11  o)     [:o  o  1j
  l  o)〔1J 1 工 I W〕   〔11
工 J I W〕(R1610;15;20)    
(R1610;15:20)B配列変換における最初の
シーケンスは、長さ工に対して1であり、これは、Bか
らの行ベクトルが読み出されていることを意味している
。Cに対する対応のシーケンスは、列を読み出し、これ
は、B(I)、即ちBの行長さ及びC(J)、即ちCの
列長さが同等でなければならないことを意味している。
Cに対する第2シーケンスは、長さ工に対してiであり
、これは、Cの列が連続的に読み出されることを意味し
ている。Bの行ばクトルは、ゼロ変位及び1長さによっ
て示されるように、Cにおける列の数をつ゛き合わせる
ために反復される。
このつき合せは、Bの第3シーケンス及びCに対する対
応の繰返しにおける長さJに対するjによって示される
ように、Bにおける行ベクトル毎に反復される。
幾つかの慣習を用いることにより配列変換を以下のよう
に省略することができる。
1 何も変位が書かれない時、0(1)であると仮定す
る。これは、「他方の入力配列をつき合わせるのに必要
なだけ反復せよ」を意味する。
2、どの長さにも1又は−1が書かれない時、長さは工
、即ち変数の行長さであると仮定する。
3、 どの長さにもjあるいは−jが書かれない時、長
さはj1即ち変数の列長さであると仮定する。
4 どの長さにもk又は−kが書かれない時、長さはに
1即ち変数の深さであると仮定する。
5、初期点が例も与えられない時、0であると仮定する
。初期点が省略されると、初期点を他の変位から分離す
るのに用いられる垂直ラインは、抹消される。
6 境界モードが何も与えられないと、Bはラップアラ
ウンドに等しいと仮定する。
7 配列変換が何も与えられない場合、通常の読出し、
即ち 〔Ok j 110〕 (l  K  J  工 I W〕 であると仮定する。
8 配列変換は、変位ラインの全体を省略した状態で書
き込むことができる。この場合、残りのラインは、通常
の読出しに用いられる形で長さを規定する。変位ライン
が省略されたことを示すために、長さラインに、種類及
び新しいデータ記述子の形の充填が書かれる。セミコロ
ンは、長さを分離するのに用いられる。
B            B R163;8は −→ R163:8 に同等R163
:4       (Ok  j  i  l  0)
(t  K  3 4 1  W) 本発明の構造及びオペレーションの説明に戻る。
そして第10図について説明する。第10図には、アド
レスジェネレータ1ooのブロック図が示されている。
アドレスジェネレータ1ooは、各マシンサイクル毎に
そのインテリジェントポートニ対スるアトゝレス130
を与える。アドレスジェネレータ100は、その制御記
憶装置120に伴うマイクチシーケンサ122.2つの
マトリクスアクセスチップ(MAC)110及び112
を含むインデックスジェネレータ111、アドレストラ
ンスレータ114、乗算機118及びアト9レスジエネ
レータ100内において情報転送を行うためのPバス1
28を含んでいる。マトリクスアクセスチップ(MAC
)110及び112は、配列の各及び全てのデータエレ
メントをアトゝレスするために、第4A図に示される1
6ビツト変位制御ワ−)+80及び第4B図に示される
16ビツト長さ制御ワード90を経由しテMAc:11
0.  I 12にロート8される配列変換のパラメー
タによって規定される行及び列インデックスを構成する
第4A図及び第4B図に示される配列変換パラメータを
含む16ビツト制御ワード9のこの対は、インテリジェ
ントポート16−20の任意の1つのホードのアドレス
ジェネレータ100内のアドレスレジスタを初期化し、
このポートは次に、配列変換によって規定されたメモリ
アドレスシーケンスを実施する。第4A図に示されるよ
うな変位制御ワードゝ80は、6つのフィールドゝを有
している。これらのフィールドの5つが、同等であり且
つ配列変換の変位パラメータ、即ちデルタ4乃至デルタ
0の各々を規定するための3ビツトコードゝを含んでい
る。他方のフィールドゝは、1にセットされる時16ビ
ツトデータバスの最小桁5ビツトが端数変位を支持する
のに用いられることを示す1ビット端数フィールド(F
)である。第1表は、これらのチルタフイールド(P関
数を除く)の大部分に対して得られる8個の関数を挙げ
ている。
第4B図に示されるような長さ制御ワー)”90は、6
つのフィールド9を有している。これらのフィールドの
内4つ、即ち長さ4乃至長さ1は、同等であり、且つ配
列変換の長さパラメータの各々を規定するための3ビツ
トコードを含んでいる。
この「モードフィールド り、境界(B)フィールドゝは1ビツトである。これら
の長さフィールドの各々は、8個の可能な関数を有して
おシ、第2表は、これらの関数及びそれらの定義を挙げ
ている。モードフィールドは、マトリクスアクセスチッ
プ110,112のアト9レスジエネレータ100内の
オペレーションのモードを定義し、第3表は、これらの
8個のモードを挙げている。境界フィールド8ビツト、
Bは、境界状態が遭遇される時のインテリジェントポー
ト16、18.、20の応答を決定する。「0」にセッ
トされると、ポートはゼロ充填モードを実施する。
境界モードは、本明細書において述べられ且つ第6図に
示されている。
各MACデバイス110,112は、18,01ン7.
5 0 0ゲ一トCMOSゲート配列技術に用いられ得
る。アト9レストランスレータ114は、MACIIO
及び112並びに乗算器(マルチプライヤ)118に結
合されている。乗算器118は,95051カリフオル
ニア州サンタクララスコツトプルバー)”3236のイ
ンテグレイテットデバイステクノロジインコーポレイテ
ットゞ(工ntegratecl Devlce Te
chnology, Inc.)製造のモデルIDT7
217L乗算器によって実施され得る。このアドレスト
ランスレータ114は、行及び列インデックスを30ビ
ツトアドレス130に変換し、このアト9レス130は
、インテリジエントメモリ12におけるデータエレメン
トの最上桁ビットの位置を指示する。行及び列インチフ
スが共に乗算されて、n” E T係数を生ずるように
するために乗算器116を制御することができる。アド
レストランスレータは、144ピン5700ゲー)CM
OSゲート配列技術に実施することができる。マイクロ
シーケンサ122及びその関連制御記憶装#120は、
MAellO及び112におけるインデックス発生を直
接制御し且つインテリジェントメモリ12のパイプライ
ンの全体内のデータ流れに対する制御信号を与える。
マイクロシーケンサは、75265テキサス州ダラスの
テキサスインスツルメントインコーポレイテッド(’l
’exae Instruments Incorpo
rated)製造のAS890シーケンサによって実施
され得る。MACIIo、1.12デバイスはマイクロ
シーケンサ122と共にポート16.18及び20の「
インテリジェンス」のバルクを構成する。
MACllo、112論理を分割すると、各MACI 
10,112に配列変換によって規定された2つの次元
変数を独立にアトゝレスできるようにするスライスアー
キテクチャが与えられる。このインテリジェントメモリ
アーキテクチャは、2つの独立のアト8レス流れを1度
に1つづつ支持する。尚、これらの流れの間のスイッチ
ングは、長さ制御ワード90における3モート8ビツト
によって命令されるようなマイクロコード制御124の
下で行なわれる。従って、これらの3モードピツトは、
MACl 10,112に対する第3表に要約されたオ
深し−ンヨンの8個のモードを与え且つ以下のようにな
っている。即ち、MACDUPLEXモート9は、各M
ACのオRレーションに独立に言及し、それぞれはそれ
自身のアドレスシーケンスを生成する。一方、MACs
IMpLpxモードは、唯1つのアト9レスシーケンス
を生成スるためにMACl、10,112デバイスのオ
ペレーションを共に言及する。単信モードは、全単信モ
ード及び半単信モードを含んでいる。全単信モート9は
MACllo、112の両方を用いるが、半単信モード
は、単にマイクロコード分割から来る速度に対する最適
化である。デュプレックスモート9ば、それぞれがスカ
シ、ベクトル及びマトリクスに対する3つの変化を有し
ているフラッシュされたデュプレックスモートゝ及びフ
ラッシュされないデュプレックスモートゝと呼ばれるサ
ノモードを含んでいる。フラッシュされたモードデータ
は、PBO’5128を通してアドレスジェネレータ1
00に送り返され一方フラッシュされないモードデータ
はAU3Bに進むかあるいはアドレスはAU38データ
がRAMメモリ50のどこに行くかを指示する。スカシ
、ベクトル及びマトリクスモー1は、インテリジェント
メモリの残りが他方のMACによって発生されたインテ
ックスに作用する時を決定する。
MACl、10,112デバイスのアーキテクチャによ
って配列変換命令文の直接支持が可能であり、MACl
lo、112デバイスは、4個までの次元変数を取り扱
うためにインデックスジェネレータ112内にカスケー
ドゝ接続されている。これまで述べてきた変位及び長さ
パラメータの概念は、配列変換命令文の基礎である。第
11図は、インデックスジェネレータ111のカスケー
ド接続された上部及び下部マトリクスアクセスチップ1
10.11.2内の配列変換パラメータの位置を示して
いる。MACllo、112デバイスの対によって支持
された配列変換は、ランク2の入力形状配列からランク
4の出力形状配列のためのアドレスシーケンスを発生す
る一般的な方法を与えている。
第11図、第12図及び第13図について説明する。こ
れらの図には、MACl、 10.  ] 12デバイ
スの機能的構造が示されている。各MAC11,0,1
12内には、上部行及び列インデックス対140,14
1及び下部行及び列インデックス対142,143を含
む4つのインデックスジェネレータ140,143が存
在している。各インテックスジェネレータは、第12図
に示すように16ビツトハースワーキングレジスタ16
2及び16ビツト変位レジスタ160を含んでいる。
これら2つのレジスタの各々は、命令実行に先立(!i
0) ちAバス30を経由して書き込み且つ読み出すことがで
きる。
C工36から一旦ロートゝされた下記MAC112の変
位レジスタ160におけるデータは変化しない。MAC
llo、112に保持された全てのデータは、16ビツ
ト2の補数であり、整数としてロードされる。部分アド
レツシングモードカ選択されると、シフタ148,14
9は、インデックスが生じる前にデータ5ビツトを右方
(符号が拡大)にシフトする。部分アト9レツシンクモ
ードが選択されないと、ロードされた全てのデータは整
数フォーマットにあり、シフタは透明である。
比較器146,147は、現在のインデックスと2つの
境界レジスタ、即ち列長さレジスタ144と行長さレジ
スタ145の内容の連続比較を行う。
この連続比較を行う。この連続比較によって、回路は、
現在のインデックスが状態コードレジスタ及びMUX1
58における状態ビットを経由して1入力形状」の境界
限度を越えた時を決定することができる。この入力形状
は、列長さレジスタ144と行長さレジスタ145の内
容によって定義される。上部長さカウンタ150及び下
部長さカウンタ151は、同一レベルに含まれるΔOレ
ジスタの内容に課せられる変位増分の数を計数するのに
用いられる。各部位がΔ0の現在の内容に加えられる毎
に、このレベル内の関連の長さカウンタは減分する。角
符号検出回路は、出力形状の境界においてマイクロシー
ケンサ122にフラグする状態152,153ビツトを
発生する。
インデックスジェネレータ140へ143の1つのブロ
ック図を示す第13図について更に説明する。変位レジ
スタ160及びワーキングレジスタ162の両方は、4
つのクリア及びプリセット入力171〜174を有して
いる。これらの入力の内2つは、レジスタの上部15ビ
ツトの選択的クリア又はプリセットに割り当てられる。
他の2つのプリセット及びクリア入力は、レジスタの最
小桁ピッ)(LSB)に割り当てられる。従って、これ
らのレジスタ160及び162は、4つの省略値0. 
1.−1. −2の1つに非同期的にプリセット且つク
リアされる。インデックスジェネレータ140〜143
の各々の1つは、排他的論理和ゲート168及び補数1
75信号によって実行される16ビツト補数能力を有し
ている。また、キャリイ入力176の完備した16ビツ
ト高速キヤリイアダ170が存在する。このアーキテク
チャによって、変位レジスタ160あるいは列長さレジ
スタ144及び行長さレジスタ145の補足されないあ
るいは補足された内容をワーキングレジスタ162の現
在の内容に加えることができる。
各MAC110,112におけるインデックスジェネレ
ータ140〜143における上部及び下部レベルレジス
タが、それぞれ、接頭辞U及ヒLによって区別される。
斯くして、MACI 10゜112デバイスのインデッ
クスジェネレータにおける変位レジスタ160及びワー
キングレジスタ162は、以下の指名を有している。
uri:uci =行及び列上部レベルワーキングレジ
スタ(UO) lri:lci  =行及び列下部しはルワーキングレ
ジスタ(LO) udri:udci =行及び列上部レベル変位レジス
タ(U2/4) ldri:1dci =行及び列下部レベル変位レジス
タ(L 1/3) 従って、各MAC110,112は、配列変換のΔ4及
びΔ3変位パラメータを記憶するための上部及び下部イ
ンデックスジェネレータ140〜143の各々において
上部及び下部変位レジスタ160を有している。上部及
び下部MACを区別する必要がある場合は、接頭辞Uあ
るいはLが用いられる。
第14図について説明する。第14図には、長さカウン
タ150,151のブロック図が示されている。長さ数
レジスタ180は、統計データ(即ち、実施中に更新さ
れない)を含んでおり且つ長さ計数値レジスタ182を
再初期化するための基準として作用する。長さ計数値レ
ジスタ182は、1次元アクセスシーケンスを発生する
ためにインデックスジェネレータ140〜143が求め
る変位の数の現在の計数を含んでいる。MACllo、
112の各レベルは、1次元を取り扱う。
斯くして、MACllo、112長さレジスタは、以下
のように呼ばれる。
UN−上部レベル数レジスタ UCN−上部レベル計数値レジスタ 11=下部レベル数レジスタ LCN=下部レベル計数値レジスタ 長さカウンタ150,151には、マイクロコードが同
一レベルに属するインデックスジェネレータ内の閉増分
を継続するか否かをXCNEG194状態ビットを通し
て決定せしめる負符号検出能力が備えられている。
長さカウンタ150,151は、妥当インデックスオフ
セット対が発生された時に長さ計数値レジスタ182を
1だけ減分する。現在計数が負である場合、状態コード
・ξイブライン遅延により実施された幾つかの減分の後
でも負に届まる。これにより、回路は終了状態を獲得す
るのにより長い時間がかかる。長さカウンタ150,1
51に含まれる長さ数レジスタ180及び計数値レジス
タ182の両方は、インデックスジェネレータ14〇−
143と同様の方法でもってバスを通して読出し及び書
込みアクセスを可能にする。しかしながら、これらのレ
ジスタ180及び182は、独立的に書込み可能となっ
ていない。これは、この機能が必要でないためである。
第15図について説明する。第15図には、その境界の
外側に識別される複数の領域を有するマトリクスが示さ
れている。行長さ200及び列長さ202は、[INP
UT  5HAPEJ(入力形状)を含んでいる。上部
の左手コーナは、ゼロ基準点と見なされる。初期変位ゼ
ロは、この基準点からの逸脱である。入力形状即ちマト
リクスは、データエレメントの行列の数からなっており
、従って2つの次元に限定される。各データエレメント
は、その行インデックス及び列インデックスに換算して
唯−無二に定義される。従って、基準点は(0゜0)と
定義される。領域1,4あるいは7におけるエレメント
は、入力形状の下部性境界を越えたと言われる。任意の
斯かるエレメントの列インデックスは負である。MAC
llo、112は、従って、2の補数表記法を用いて負
の数を取り扱うことを要求される。MAC’110. 
112は、現在列インデックスの符号ビットから出た状
態ビット157をマイクロシーケンサ122に供給する
領域1,2又は3におけるエレメントは、入力形状又は
マトリクスの下部列境界を越えたと言われる。任意の斯
かるエレメントの行インデックスは負である。MACl
lo、112は、現在行インデックスの符号ビットから
出た状態ビットをマイクロシーケンサ122に供給する
領域3,6又は9におけるエレメントは、入力形状又は
マトリクスの上部桁境界を越えたと言われる。任意の斯
かるエレメントハ、正の列インデックスを有するが、列
長さ202の整数値は、行長さ200より長いかあるい
は等しい。
各レベルの現在列インデックスと入力形状の列長さとの
間に実行比較が行なわれる。MACllo。
112は、この実行比較の結果を示す状態ビット154
をマイクロシーケンサ122に供給する。
領域7.8又は9におけるエレメントは、入力形状又は
マl−IJクスの上部列境界を越えたと言われる。任意
の斯かるエレメントは、列長さよシ大きいかあるいは等
しい整数値の正の行インデックスを有する。各しはルの
現在行インデックスと列長さとの間に実行比較が行なわ
れる。MACll、0゜112は、この実行比較の結果
を示す状態ビット155をマイクロシーケンサに供給す
る。
第11図乃至第14図に加えて第16図について説明す
る。MAC112は、各エレメントが出力形状を定義す
る行インテックス及び列インデックス対によって規定さ
れる場合の配列変換に応答してエレメントのシーケンス
を発生することを要求される。シーケンスにおけるある
エレメントから次のエレメントへの移動は、行及び動変
位レジスタ160の内容を規定し且つこれを現在ワーキ
ングレジスタ162の内容に加え、MACll2におけ
る長さカウンタ182を減少することによって達成され
る。MACll2の下部レイルは、この1次元移動に用
いられる。下部レベルにおける変位レジスタ160及び
下部レベルにおけるワーキングレジスタ162には、配
列変換のΔ1変位インテツクスパラメータがロート9さ
れる。第16図に示す例の場合、ワーキングレジスタ1
62には初期的には配列変換におけるΔ0によって定義
される点「1」のインテックスによる実施モードに行く
前に先立ち命令インタプリタ36によって直接ロードさ
れる。下部レベル変位レジスタ160の内容によって規
定される1次元における移動が終点(第16図のインデ
ックス6)に至り且つ長さカウンタが負である時は、以
下のことが生じる。゛即ち、同じMACII2の上部レ
ベルにおける変位レジスタ160は、そのレベルの現在
インデックスを次の直線シーケンス(即ち第16図にお
いて1から7まで)移動するのに要する配列変換のΔ2
変位インデックスを含む。下部レベルワーキングレジス
タ162に戻ってロートゝされ且つ妥当化された後、そ
の結果は、MACII、2の下部しはルワーキングレジ
スタ162にダウンロートゝされ、長さカウンタ数(L
CN )レジスタ182は、長さ数(LN)レジスタ1
80の内容から再ロードされる。MAC112の下部レ
ベルは、Δ1変位インデックスパラメータによって規定
される第16図の7から12への直線シーケンスをもう
一度完成できる状態になっている。このプロセスは、Δ
1及びΔ2が変化しないため、2次元アドレスシーケン
スに対応する。また、この記述は、本実施例では4次元
迄の高次アトゝレスシーケンスに拡大できる。新しい次
元が求められる毎にMACl 10、 112ハードウ
エアの上部し・ベルから下部レベルへの転送が要求され
る。従って、各Δ0ワーキングレジスタ162が、上部
MACIIOから下部MAC112の転送を含む上のレ
ベルからのアクセスを有することはMAC410,11
2の要求条件である。
第16図及び第17図について説明する。第16図に示
すインデックス5,6及び12は、入力形状の外側即ち
「規定領域を越えているJと言われる。これらのインデ
ックスの発生は、選択された境界モードに応じて別々に
取り扱われる。
MACIIo、112の各しはルは、第4B図に示す長
さ制御ワードを記憶する長さ数レジスタ180を含んで
いる。この長さ数レジスタ180は、初期化の間にC工
36からロード可能であり、この制御ワードの1ビツト
は、境界モート9Bに割り当てられる。このビットを通
して選択可能な2つのモードは、「ラップアラウンドゝ
」及び「ゼロ充填」である。各々は、現在インテックス
が(境界状態ビットによって示され牟)領域外にある時
、異なったシステム応答を求める。ザロ充填香−ドの場
合、規定領域外インデックスは「妥当」であるが、メモ
リから得られたデータは、ゼロに置き変えられる。書込
みポートにおいて、データは単にメモリに書き込まれな
い。ラップアラウンド9モードの場合、境界外のインデ
ックスは非妥当と見なされる。唯1つの変位が入力形状
(マトリクス)の外側のインデックスにおいて生じる場
合、入力形状の内側のインデックスを指示するように調
節しなければならないことはこのモート9における要求
条件である。第17図に示す例の24から19に進むイ
ンデックス調節の場合、行長さは列インデックスから減
算されることが要求される。4から40に進むには、列
長さが行インデックスから引算されることが要求される
。この調節要求条件を支持するためには、MACIIo
、112アーキテクチヤは、mACllo、112の各
レベルにおける境界長さレジスタ144,145の長さ
の選択的減算を行なう。
第10図について説明する。MACIIQ。
112デバイスは、配列変換において規定された初期基
準又は開始点(Δ0)からの逸脱を表わす行及び列イン
デックスを生成する。アドレストランづレータ(AT)
114は、乗算器118と共に、この逸脱を30ビツト
アドレス130に変換する。こQアト9レスを計算する
ために、AT114は、ベースアドレス、Δ0(初期開
始点)、行長さく行におけるエレメントのLl、L4数
)、及びデータ千しメントの充填因数(データエレメン
トを含むビット数)を知らなければならない。、これら
の値は、A  EUS3Qを通して行なわれる命令イン
タプリタ36による現在の命令実施の前にA T 1.
14にロードされる。ATII−4レジスタは、二重バ
ンクにされ、これにより、命令インタプリタ36は、A
TII、4が現在命令を実施している間に次の命令に対
して作動する。
アドレストランスレータ114は、データのエレメント
の位置を識別するために、データの位置を識別する行イ
ンデックス及び列インデックスを直線アトゝレスに実質
的に変換する。A’f’l14は、行長さ】49を乗算
器118に供給し、乗算器118は、行インデックス1
37逸脱に行長さ】139を乗算し、この結果をATl
、14に供給する。ATl、1.4は、この積に列イン
デックス138逸脱を加えて、これにより初期開始点か
らの全インデックス逸脱を得る。ATII4は、インデ
ックス逸脱をデータエレメントにおけるビットの数を効
果的に乗算する充填因数に等しい量だけシフトすること
によりこのインデックス逸脱を物理的逸脱に変換する。
このアドレス逸脱は、ペースアト9レスに加えられ、こ
れによりデータエレメントのための30ビツトアト9レ
ス130を得る。この30ビツトアドレス130は現時
点では、アクセスされるべきデータエレメントの最上桁
ビットを示す。高速フーリエ変換(F”Ei’T)計数
アドレスを発生するための代替径路が存在する。この径
路は、行長さを列インデックス(乗算器167)に置き
換え且つこの積と列インデックスの和をその積自身(行
インデックスと列インデックスの積)に置き換える。行
インテックス及び列インデックスの積は、ROMメモリ
パンクロ0に記憶されている複素指数の直線衣への面線
逸脱を表わす。デジタルフーリエ変換(D B”r )
計数マトリクスは、第18図に示されている。この図は
、Wの指数が、行インデックス及び列インデックスの横
であることを示している。
第3図について説明する。データフォーマツタ(DF)
104は、各々が32ビツトスライスを有する2つの同
等な180ビン2500ゲ一トCMOSゲート配列によ
って実施され且つ読出しあるいは書込みデータフォーマ
ツタのどちらかとして構成され得る。この構成は、ハー
ドワイヤード9接続によって制御される。
読出しフォーマツタとして、チータフオーマツタ104
は、メモリバンク59から64ビツト充填データを読出
し、データエレメントを解放し、全ての不必要なビット
をゼロにシフト且つマスクし、正当化されたままのデー
タエレメントヲAU38に与える。シフト量及びマスク
パラメータ(即ち充填因子等)は、前に、命令インタプ
リタ36によってチータフオーマツタ104にロードさ
れている。アドレストランスレータ114の場合と同じ
ようにして、データフォーマツク104制御レジスタも
二重バンクにされる。全ての正常化計算は、命令インタ
プリタ36によって行なわれる。命令インタプリタ36
は、シフト量によって結果のDF 104を知らせる。
書込みフォーマツタとして、データフォーマツタ104
には、演算ユニット38からの正当化されたままのデー
タエレメントが与えられる。データフォーマツタ104
は、読出し修正書込みオペレーションを実施し、これに
より64ビツトワード8の変化しないエレメントの内の
この新しいデータエレメントをインテリジェントメモリ
12に充填しなければならない。インテリジェントメモ
リ12の制御回路は、64ビツト境界が交差した場合に
のみ読出し修正書込みに対する読出しが行なわれる回路
である。これにより、書込みポートによる不必要なメモ
リ読出しが防止される。
更に第3図について説明する。第3図には、メモリ制御
装置(MC)102が示されており、このメモリ制御装
置は、144ピン3500ゲ一トCMOSゲート配列に
よって実施され得る。そして、この制御装置は、インテ
リジェントメモリ12パイプラインに対して全体的な中
心制御を行なう。更に、この制御装置は、命令インタプ
リタ36、演算ユニット38及びアービトレーション及
びスイッチングネットワーク62に対してインターフェ
ースを行なう。
メモリ制御装置102のA BUS30インターフェー
スは、A  BUSアドレスを復合し、これにより必要
に応じてチップ選択を行ない、また、必要に応じて全て
のABUS制御信号に対して作用しあるいはこれらを分
配する。メモリ制御装量102はまた、ABUS3Qデ
ータ径路のための双方向バッファを制御する。この方法
によって、各インテリジェントメモリ16〜20ポート
は、ABUS3Qに負荷を1つだけ与え、全ての復号回
路は、上記J−z6〜20の各々に対する1つの中心位
置に存在する。
AUインターフェースは、演算ユニット38にデータレ
ディ及びデータ要求制御ラインを供給する。これらのラ
インは、A口38とインテリジェントポート16,18
.20との間のデータ流を制御するのに用いられる。こ
れらの制御ラインの状態に基づいて、メモリ制御装置1
02は、必要に応じてインテリジェントポートノミイブ
ラインを選択的に開始し且つ停止する能力を有している
メモリ制御装置102はまた、アービトレーション及び
スイッチングネットワーク62へのインテリジェントポ
ートのインターフェースを行なう。
メモリ制御装置102は、アドレスジェネレータ100
から30ビツトアト9レス130を受ケ、メモリアクセ
スが必要か否かを(64ビツトワード境界が交差された
か否かを)を決定する。メモリアクセスが必要である場
合、メモリ制御装置102は、アービトレーション及び
スイッチングネットワーク62に対して3ビツトBAN
K  RNQUE8T93を発生する。メモリ制御装置
103は次に、アービトレーション論理からのバンク肯
定94信号を求め、インテリジェントポートノミイブラ
インを停止し且つポートがメモリアービトレーションを
失なったか否かを演算ユニット38に知らせる。
斯くして、メモリ制御装置102は、インテリジェント
ポートノミイブラインを通る且つインテリジェントポー
ト16〜20.演算ユニット38とメモリバンク52−
60との間のデータの全体的流れを制御する。
これで好ましい実施例の説明を完了する。しかしながら
、本発明の範囲から逸脱することなく多くの修正及び変
更が当業者に対しては明らかである。例えば、インテリ
ジェントポート12におけるRAM又はROM記憶位置
の数は、変・化し且つインテリジェントポートの数はシ
ステム応用に応じて変化し得る。また、アドレスジェネ
レータ100における乗算機118は、先ず直線アト9
レス変位を生成し次にこれをメモリチップの内側で行ア
ドレス及び列アドレス、に分解する命題の方法ではなく
、行及び列インデックスに対して外部的に得られた場合
は除去できる。この場合、FiI’T計数ハ、シュプレ
ックスモードにおいて規定されたと同じような変数「デ
ルタ」を用いて発生され得る。更に、配列変換のパラメ
ータ及び支持ノ1.−ドウエアの実施例は、よシ高−ラ
ンクの配列に対する付加的な変位シーケンスを規定する
ために拡大することができる。
2  マトリクスの上部屋コーナを示すようにするため
に規定された行及び列レジスタをゼロに初期化する。こ
の結果、ゼロ変位が生じる。
+1 規定されたデルタ行レジスタをゼロで初期化し且
つデルタ列レジスタを1で初期化する。この結果、行の
1点が右に水平に移動する。
+j 規定されたデルタ行レジスタ□を1で初期化し且
つデルタ列レジスタをゼロで初期化する。この結果、列
の1点が下に移動す□る。
十k 規定されたデルタ行レジスタを1で初期化し且つ
デルタ列レジスタを1で初期化する。
この結果、右方向に下方に1点対角上に移動が行なわれ
る。
P  規定されたデルタ行レジスタをゼロで初期化し且
つデルタ列レジスタをゼロで初期化する。この関数はま
た、行及び列デルタレジスタが、全ての回数の実施の前
にデーター換を必要とする□ことを規定する。(デルタ
1及びデルタ2フイールドには適用できない) −1デルタ行レジスタをゼロで初期化し且つデルタ列レ
ジスタを負の1で初期化する。移動は、左に1点である
−j デルタ行レジスタを負の1で初期化し且つ列レジ
スタをゼロで初期化する。移動は列方向に上に1点であ
る。
−k デルタ行及び列レジスタを負の1で初期化する。
移動は、左に上方に且つ対角線上に1点である。
1  対応の出力配列形状に一致するのに必要なだけ反
復する 1  入力配列の行長さ J  入力配列の列長さ S  境界における停止 NOP  省略オプション NU  用いられない DPXS   デュプレックスモートスカラDPI’V
   デュプレックスモート8ベクトルDPXM   
デュプレックスモードマトリクスH8PX   半単信
モード F’DPXS  フラッシュされたデュプレックスモー
ト8スカラ F’DPXV  フラッシュされたデュプレックスモー
ドベクトル F’DPXM  フラッシュされたデュプレックスモー
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明に係るインテリジェントメモlJ7’
Aイスを用いているマクロ・ファンクション信号プロセ
レサ(MFSP)のブロック図。第2図は、インテリジ
ェントメモリ及びそのインターフェーシングバスのノロ
ツク図。第3図は、インテリジェントメモリポートを含
む本発明のブロック図。第4A図及び第4B図は、配列
変換を規定するための制御ワードフォーマットを示す図
。第5A図乃至第5E図は、配列変換によって規定され
た配列を転置するための因数分解されたアドレス指定の
シーケンスを示す図。第6図は、アドレスジェネレータ
の変位がマトリクスの右エツジに遭遇する時の3つの境
界モード及び関数を示す図。 第7図は、I : 、]’ : Kブロックにおける1
、j及びに変位の方向を示す図。第8図は、ラップアラ
ウンド境界のためのブロック内の幾つかの初期点を示す
図。第9図は、図の充填境界モードにおける幾つかの初
期点を示す図。第10図は、本発明に係るアドレスジェ
ネレータのブロック図。第11図は、上部及び下部マト
リクスアクセスチップ内の配列変換パラメータの位置を
示す図。第12図は、アドレスジェネレータのインデッ
クスジェネレータにおけるマトリックスチップの1つの
チップのブロック図。第13図は、マトリクスアクセス
チップにおけるインデックスジェネレータの1つのジェ
ネレータのブロック図。第14図は、マトリクスアクセ
ステップにおける長さカウンタの1つのカウンタのブロ
ック図。第15図は、行境界及び列境界及び上記境界外
の基準ゾーンを有するマトリクスを示す図。第16図は
、出力形状を画成するためにマトリクスアクセスチップ
によって発生されたエレメントの1つの例示的シーケン
スを示す図。第17図は、外部配列境界からのインデッ
クス調整を示す図。第18図は、Wの指数が行インデッ
クス及び列インデックスの積であることを示すデジタル
フーリエ変換係数マトリクスを示す図。 10・・・マクロファンクション信号プロセッサ(MF
’SP)。 12・・・インテリジェントメモリ。 24・・・ノービ制御ユニット。 32・・・制御プロセッサ、34・・・2ポ一トRAM
。 36・・・命令インタプリタ。 38・・・演算ユニット、   40・・・システムI
10゜50−64Kx64RAM。 60・ 、Jモリパンク4ROMt6Kx64゜62・
・・アービトレーション及びスイッチンクネットワーク
62゜ 80・・・変位制御ワード、90・・・長さ制御ワード
。 100・・・アト9レスジエネレータ。 102・・・メモリ制御装置。 1、1. ]・・・インデックスジェネレータ。 114・・・アト9レストランスレータ。 116・・・マルチプレクサ、118・・・乗算器。 140・・・」二部性インデックスジェネレータ。 141・・・上部列インデックスジェネレータ。 142−°゛下部行インデックスジェネレータ。 143・・・下部列インデックスジェネレータ。 144・・・列長さレジスタ。 145・・・行長さレジスタ。 146.147・・・比較器。 148.1.49・・・シフタ。 150・・・上部長さカウンタ。 151・・・下部長さカウンタ。 160・・・変位レジスタ。 162・・・ワーキングレジスタ。 180・・・長さ数レジスタ。 182・・・長さ計数値レジスタ。 188・・・デクリメント。 (外5名) ローtno+ 10 寸 句 配 ト2

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)メモリをアドレスするために配列変換によって規
    定された複数の行及び列インデックスを発生する手段を
    含むインテリジェント・メモリのアドレス・ジェネレー
    タ。
  2. (2)前記配列変換が、初期基準点に対して相対的に表
    わされる複数の変位及び長さパラメータを含む特許請求
    の範囲第1項に記載のアドレス・ジェネレータ。
  3. (3)データの配列の境界外におけるアドレッシングシ
    ーケンスの発生を制御するために前記配列変換の境界パ
    ラメータを解読するための手段を含む特許請求の範囲第
    1項に記載のアドレス・ジェネレータ。
  4. (4)配列変換の複数のパラメータによって規定された
    複数の行及び列インデックスを発生するインデックス発
    生手段、及び 前記インデックス発生手段に結合され、前記行及び列イ
    ンデックスを複数のアドレスに変換するアドレス・トラ
    ンスレータ手段、 から構成されるインテリジェント・メモリのアドレス・
    ジェネレータ。
  5. (5)前記アドレス・ジェネレータが、前記インデック
    ス発生手段と前記アドレス・トランスレータ手段との間
    に結合される乗算器を有し、前記アドレスを発生するた
    めに前記アドレス変換オペレーションの間に行インデッ
    クスに前記配列変換の行長さパラメータを乗算する特許
    請求の範囲第4項に記載のアドレス・ジェネレータ。
  6. (6)前記配列変換が、ラップアラウンドモード、ゼロ
    充填モード及び境界無視モードを含む複数のモードにお
    いて作動するために前記アドレス・ジェネレータのため
    の境界パラメータを規定する特許請求の範囲第4項に記
    載のアドレス・ジェネレータ。
  7. (7)前記インデックス発生手段が、前記配列の境界が
    配列変換の前記パラメータの任意の1つによって到達さ
    れた時に配列の反対側においてアドレスを発生するため
    のラップアラウンドモード手段を含む特許請求の範囲第
    4項に記載のアドレス・ジェネレータ。
  8. (8)前記インデックス発生手段が、配列の境界外で発
    生されたアドレスをそこにゼロが記憶されているものと
    して取り扱うためのゼロ充填モード手段を含む特許請求
    の範囲第4項に記載のアドレス・ジェネレータ。
  9. (9)前記インデックス発生手段が、最後のアドレス点
    が到達されるまで全ての境界を無視する前記ラップアラ
    ウンドモードにおける配列を進行し、前記配列変換の初
    期アドレス・パラメータによって規定された初期アドレ
    スに戻るためにアドレス・シーケンスのための境界無視
    モードを含む特許請求の範囲第7項に記載のアドレス・
    ジェネレータ。
  10. (10)前記インデックス発生手段が、最後のアドレス
    点が前記配列において到達されるまで前記ゼロ充填モー
    ドにおける配列を進行するためにシーケンスをアドレス
    し1つ前記の最後のアドレス点の後に前記のアドレス信
    号シーケンスを発生することを継続するための境界無視
    モードを含む特許請求の範囲第8項に記載のアドレス・
    ジェネレータ。
  11. (11)複数の行及び列インデックスを発生するための
    インデックス・ジェネレータ手段であって、配列変換の
    初期アドレス・パラメータ・デルタ0によって規定され
    た初期アドレスがロードされるインデックス・ジェネレ
    ータ手段、 前記配列変換の変位パラメータ・デルタ1を上記インデ
    ックス・ジェネレータ手段に記憶するための手段、 前記配列変換の長さパラメータL1を上記アドレス・ジ
    ェネレータに記憶するための手段、前記変位パラメータ
    を有する前記インデックス・ジェネレータ手段における
    前記初期アドレスを前記長さパラメータに等しい複数の
    回数だけ増分するための手段、及び 前記行及び列インデックスを複数のアドレスに変換する
    ための手段、 から構成されるアドレス・ジェネレータ。
  12. (12)前記インデックス・ジェネレータ手段が、行イ
    ンデックス・ジェネレータ及び列インデックス・ジェネ
    レータを含む特許請求の範囲第11項に記載のアドレス
    ・ジェネレータ。
JP61078087A 1985-04-05 1986-04-04 アドレス・ジエネレータ Expired - Lifetime JPH0731629B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US720330 1976-09-03
US72033085A 1985-04-05 1985-04-05

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61231639A true JPS61231639A (ja) 1986-10-15
JPH0731629B2 JPH0731629B2 (ja) 1995-04-10

Family

ID=24893595

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61078087A Expired - Lifetime JPH0731629B2 (ja) 1985-04-05 1986-04-04 アドレス・ジエネレータ

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP0201174B1 (ja)
JP (1) JPH0731629B2 (ja)
AU (2) AU582632B2 (ja)
CA (1) CA1250370A (ja)
DE (1) DE3650754T2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01237765A (ja) * 1988-03-18 1989-09-22 Hitachi Ltd ディジタル信号処理プロセッサおよびディシタル信号処理プロセッサシステム
JP2005514677A (ja) * 2001-12-20 2005-05-19 アスペックス・テクノロジー・リミテッド メモリアドレス技術に関する改良
WO2012070683A1 (ja) * 2010-11-24 2012-05-31 日本電気株式会社 メモリ制御装置、及びメモリ制御方法

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4882683B1 (en) * 1987-03-16 1995-11-07 Fairchild Semiconductor Cellular addrssing permutation bit map raster graphics architecture
US6170046B1 (en) * 1997-10-28 2001-01-02 Mmc Networks, Inc. Accessing a memory system via a data or address bus that provides access to more than one part
CN113282314B (zh) * 2021-05-12 2024-04-12 聚融医疗科技(杭州)有限公司 一种超声扫描控制参数下发方法及系统
US20230244599A1 (en) * 2022-01-29 2023-08-03 Ceremorphic, Inc. Programmable Multi-Level Data Access Address Generator

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4051551A (en) * 1976-05-03 1977-09-27 Burroughs Corporation Multidimensional parallel access computer memory system
JPS6051732B2 (ja) * 1978-08-31 1985-11-15 富士通株式会社 デ−タ・ベ−スを有するデ−タ処理システム

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01237765A (ja) * 1988-03-18 1989-09-22 Hitachi Ltd ディジタル信号処理プロセッサおよびディシタル信号処理プロセッサシステム
JP2005514677A (ja) * 2001-12-20 2005-05-19 アスペックス・テクノロジー・リミテッド メモリアドレス技術に関する改良
US7750916B2 (en) 2001-12-20 2010-07-06 Aspex Technology Limited Memory addressing techniques
WO2012070683A1 (ja) * 2010-11-24 2012-05-31 日本電気株式会社 メモリ制御装置、及びメモリ制御方法
JP5811099B2 (ja) * 2010-11-24 2015-11-11 日本電気株式会社 メモリ制御装置、及びメモリ制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
AU5486086A (en) 1986-10-09
DE3650754D1 (de) 2001-08-02
AU582632B2 (en) 1989-04-06
EP0201174B1 (en) 2001-05-16
EP0201174A3 (en) 1988-12-14
EP0201174A2 (en) 1986-11-12
AU602293B2 (en) 1990-10-04
JPH0731629B2 (ja) 1995-04-10
CA1262968C (ja) 1989-11-14
CA1250370A (en) 1989-02-21
DE3650754T2 (de) 2001-09-20
AU3478789A (en) 1989-09-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4959776A (en) Method and apparatus for addressing a memory by array transformations
US4819152A (en) Method and apparatus for addressing a memory by array transformations
Shapiro Theoretical limitations on the efficient use of parallel memories
KR100319770B1 (ko) 영상화 및 그래픽 처리 시스템내에서의 다차원 주소발생방법
Ramacher SYNAPSE—A neurocomputer that synthesizes neural algorithms on a parallel systolic engine
US4974146A (en) Array processor
US7640284B1 (en) Bit reversal methods for a parallel processor
CN103955446B (zh) 基于dsp芯片的可变长度fft计算方法
US5696922A (en) Recursive address centrifuge for distributed memory massively parallel processing systems
US20100191791A1 (en) Method and apparatus for evaluation of multi-dimensional discrete fourier transforms
CN112506567B (zh) 数据读取方法和数据读取电路
JPH02504682A (ja) 変換処理回路
JP2931097B2 (ja) 並列処理アレイの動作をシミュレートするデジタルプロセッサ
JPS61231639A (ja) アドレス・ジエネレータ
Johnsson et al. Computing fast Fourier transforms on Boolean cubes and related networks
Johnsson et al. A radix-2 FFT on connection machine
US5056014A (en) Network simulation system
JPH0477346B2 (ja)
JPS6386079A (ja) 3次元陰影画像生成処理方法
KR102373802B1 (ko) 신경망 연산 효율 증대를 위한 신경망 가속기 및 그의 동작 방법
Johnsson et al. High radix FFT on Boolean cube networks
CA1264093A (en) Method and apparatus for addressing a memory by array transformations
JPH0214364A (ja) 多次元配列の一次元記憶空間への写像・参照方式
JP2851804B2 (ja) 2次元直交変換装置
Johnsson et al. Binary cube emulation of butterfly networks encoded by gray code

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term