JPS6123081Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6123081Y2
JPS6123081Y2 JP4990982U JP4990982U JPS6123081Y2 JP S6123081 Y2 JPS6123081 Y2 JP S6123081Y2 JP 4990982 U JP4990982 U JP 4990982U JP 4990982 U JP4990982 U JP 4990982U JP S6123081 Y2 JPS6123081 Y2 JP S6123081Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sand
earth
tube
water
turbid water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP4990982U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58153241U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP4990982U priority Critical patent/JPS58153241U/ja
Publication of JPS58153241U publication Critical patent/JPS58153241U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6123081Y2 publication Critical patent/JPS6123081Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Underground Or Underwater Handling Of Building Materials (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、水中投入物ガイド管に関するもので
ある。
従来、水中への捨土、埋立あるいは、水中構造
物の基礎工事や水底配管の被覆工護等に土砂を投
入することが採用されている。水深が浅い場合に
は、コンベア等によつて運搬された土砂を直接水
中に投入してもよいが、水深が深くなると土砂等
の投入物は水の抵抗によつて分散して所定の位置
に堆積することが困難となる。そこで、土砂運搬
船やバージに投入物ガイド管を設けてこれによつ
て土砂等を水底の所定個所に案内して堆積させる
装置が提案されている。
上記案内装置のガイド管内に土砂等を投入する
と、そのガイド管内の水位が低下し、水を巻き込
みながらガイド管内を落下し、下端より所定の個
所に吐出される。また、大量の土砂等をガイド管
内に投入すると一種の詰り現象を生じて落下速度
が著しく低下する。そこで、ガイド管の外部の水
面近傍に濁水流入口をあけて土砂の投入によつて
ガイド管内の水位が下つた分だけ水を流入して土
砂の詰りを防止するように構成した装置も提案さ
れている。
しかしながら、上記装置も次のような問題があ
る。即ち、土砂等に空気が含まれている上に、ガ
イド管に設けた濁水流入口より水が流入する際
に、また、土砂等が水中に没する際に多量の空気
を巻き込み、これがガイド管より土砂が吐出され
た直後に土砂より分離してガイド管の下端近傍で
拡散したのち上昇流となつて上昇する。この気泡
は、一種の撹拌機能を有しており、ガイド管の下
端において土砂を拡散し、気泡の上昇に伴つて付
近の水中を汚濁する欠点があつた。特に水面上の
汚濁は気泡と微粒子によるものが多く、従来の装
置ではこれを捕捉することができず工事現場にお
いて汚濁の問題は避けられなかつた。
本考案は上記土砂等をガイド管を使用して水中
に投入する際に生じる汚濁の問題を解消するため
に得られたものであつて、土砂等に混在する空気
を分離させ、その後にこれを周囲に拡散させる事
なく集め、次いで大気中に消散させる装置であ
る。即ち、ガイド管の外管下部にスカート状の汚
濁防止カバーを設け、この汚濁防止カバーと外管
の濁水流入口を囲むように設けた気泡放出体との
間を濁水循環管で結び、前記汚濁防止カバーで捕
捉した気泡と濁水と濁水循環管によつて気泡放出
体に案内し気泡を消泡する。又、内管は、その蓋
部(形状は勾配をつけた笠状が好ましい)付近に
エア抜き口を設け、底部は末広がり状に開口した
漏斗状部を形成し、投入された土砂等を蓋部と漏
斗状部で緩衝させて、土砂等に混在している気泡
を土砂を分離させる。内管の内部は中空であり、
漏斗状部の内側で捕捉された気泡は、そのまま上
昇しエア抜き口から前記気泡放出体に案内され、
そこで消泡するように構成したことを特徴とする
ものである。なお、本考案でいう「水中」とは、
海中、河川中、湖沼中等を指す。
次に図面を参照しながら本考案の実施例を説明
する。
第1図は本考案による水中投入物ガイド管本体
の側断面図であり、第2図は第1図−矢視断
面図、第3図は内管の側面図である。水中投入物
ガイド管1は第1図に示すごとく上部にホツパー
5を有し、この下方に外管3が設けられている。
この外管3が水面Wに没する位置には複数個の濁
水流入口12の外方を覆うように流量調節環7が
上下に滑動して濁水流入口12の開口面積を調節
するように設けられている。
更にこの濁水流入口12の外周を囲むように気
泡放出体13が設けられている。一方、外管3の
下方にはスカート状のカバー6が設けられ、この
カバー6の上部と前記気泡放出体13の下部との
間に、複数個の濁水循環管14によつて接続され
ている。
又、内管2は外管3の中心に位置するように設
けられ、上端は蓋部4で覆われ、下端は末広がり
状に開口した漏斗状部11を形成している。又、
蓋部4のやや下方にエア抜き口10が設けられて
いる。
今、作業船(図示せず)から土砂等を外管3の
ホツパー5から投入すると、その土砂等は、内管
2の頂部の蓋部4に一旦当つてその中に混在する
空気を分離させられる。分離した空気は、そのま
ま大気中に放散する。一方、土砂等は、内管2と
外管3との間の空間15を落下していく。この
際、流量調節環7の上下作動により、濁水流入口
12の開口面積を調節することにより内管2と外
管3の間の空間15に流入する水量を加減し土砂
等の落下速度を制御することができる。外管3の
底部まで落下してきた土砂等は、前記内管2の漏
斗状部11に当つてさらに緩衝されながら、水底
に着床する。その時、土砂中に混在していた気泡
の大部分は、蓋部4と漏斗状部11とに当ること
により分離され、外管3の下部スカート状カバー
6の外に出る事なく捕捉され、濁水循環管14内
を濁水と共に上昇し、気泡放出体13に案内され
消泡し、又、濁水は、濁水流入口から空間15に
流れ、投入された土砂等と共に再降下する。
このように、連続的に投入される土砂等は、空
間15と濁水循環管14をぐるぐる循環する濁水
の流れにそつて水底に沈降、堆積していく。気泡
以外の汚濁物質は、又、循環しながら濃縮され、
沈降する土砂等に付着し押し下げられ堆積土砂等
に埋没してしまう。
一方、内管2の漏斗状部11の内側でも水底に
堆積する際、分離した土砂等に残つていた気泡が
捕捉され、内管2内を濁水と共に上昇し、エア抜
き口10から大気に開放される。
以上説明したように本考案の水中投入物ガイド
管は、上記構成からなるため、土砂等の投入物の
管内落下を内管の蓋および漏斗状部で緩衝させつ
つ、土砂等から気泡を分離させ、かつ外管のスカ
ート状カバーでこの分離された気泡を完全に捕捉
できるため、投入物による付近の水域の汚濁拡散
の防止が可能となる。また、第4図、第5図に示
す如く、外管の下部のカバー底部に可撓性素材よ
りなるプロテクター8やのれん状プロテクター9
を設けることによりより効果的な汚濁拡散の防止
もできる。
【図面の簡単な説明】
第1図は水中投入物ガイド管の側断面図、第2
図は第1図の−断面図、第3図は内管の側面
図、第4図はプロクターを設けたガイド管下端の
断面図、第5図はのれん状プロテクターを設けた
ガイド管下端の断面図、第5図はのれん状プロテ
クターを設けたガイド管下端の断面図である。 1……水中投入物ガイド管、2……内管、3…
…外管、4……(内管の)蓋、5……ホツパー、
6……カバー、8,9……プロテクター、10…
…エア抜き口、11……漏斗状部、12……濁水
流入口、13……気泡放出体、14……濁水循環
管。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 水中投入物ガイド管において、該ガイド管が内
    管とそれより丈の長い外管とから構成され、前記
    内管がその頂部に蓋を設け、底部に末広がり状に
    開口した漏斗状部を有し、頂部付近にエア抜き口
    を設け、又、前記外管の下部にスカート状のカバ
    ーを設け、この外管が没水する水面近傍に濁水流
    入口とこの濁水流入口の外方を覆うように上下に
    滑動する流量調節環を設け、これらを囲むように
    気泡放出体を設け、この気泡放出体と前記カバー
    との間を濁水循環管で接続したことを特徴とする
    水中投入物ガイド管。
JP4990982U 1982-04-08 1982-04-08 水中投入物ガイド管 Granted JPS58153241U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4990982U JPS58153241U (ja) 1982-04-08 1982-04-08 水中投入物ガイド管

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4990982U JPS58153241U (ja) 1982-04-08 1982-04-08 水中投入物ガイド管

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58153241U JPS58153241U (ja) 1983-10-13
JPS6123081Y2 true JPS6123081Y2 (ja) 1986-07-10

Family

ID=30060732

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4990982U Granted JPS58153241U (ja) 1982-04-08 1982-04-08 水中投入物ガイド管

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58153241U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58153241U (ja) 1983-10-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2876903A (en) Oil skimmer and separator vessel
US3722687A (en) Floating oil skimming apparatus with oil and water separator
EP0765829B1 (de) Absaugvorrichtung für Schüttgutbehälter
US6406621B1 (en) Skimmer assembly
EP1027502B1 (en) Method and apparatus for separating floating pollutants
GB2024794A (en) Apparatus for activated sludge purification of waste water
US4595510A (en) Method and plant for collecting of oil floating on water
JPH07155506A (ja) プレートセパレーターを有する沈降ユニツト
JP4009180B2 (ja) 懸濁水分離処理システム
JPH026114Y2 (ja)
JPS6123081Y2 (ja)
US4359386A (en) Device for separating oil from an oil-water mixture
SE444430B (sv) Anordning for separering av i vetska forekommande emnen som uppvisar en densitet som ligger nera vetskans densitet
NO155154B (no) Vannlaas for avloepssystem.
US4585556A (en) Arrangement for removal of sludge separated by flotation in the biological activating cleaning of waste waters using a fluid filtration
US3999566A (en) Method and apparatus for discharging overboard excess water from hopper of hopper suction dredger or barge or scow
EP0586439B1 (en) Device for removing impurities from water
JPS6019371B2 (ja) 水底覆土用砂撤き装置
JPH026115Y2 (ja)
JPH01116114A (ja) トレミー管装置
JPH07511Y2 (ja) 水底への土砂投下装置
US4149480A (en) Hopper barge
CA3005617C (en) Panflute overflow system
JPS64441Y2 (ja)
US5422003A (en) Gas-liquid separation flow rate regulator in sewage disposal tank