JPS6122962Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6122962Y2
JPS6122962Y2 JP1757481U JP1757481U JPS6122962Y2 JP S6122962 Y2 JPS6122962 Y2 JP S6122962Y2 JP 1757481 U JP1757481 U JP 1757481U JP 1757481 U JP1757481 U JP 1757481U JP S6122962 Y2 JPS6122962 Y2 JP S6122962Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fastener
cloth
sewn
cloth piece
piece
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1757481U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57129724U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1757481U priority Critical patent/JPS6122962Y2/ja
Publication of JPS57129724U publication Critical patent/JPS57129724U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6122962Y2 publication Critical patent/JPS6122962Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Professional, Industrial, Or Sporting Protective Garments (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、別体に裁断縫成した上衣とズボン
とを連結した被服に関し、本願出願人が考案し、
すでに実用新案登録出願(53−142009)したもの
の改良に関する。
従来、自動車整備工等の作業員が着用する作業
衣として、上衣体とズボン体とが一連に裁断縫成
されているワンピース型作業衣は広く知られてい
る。しかし近年自由な食生活等の影響を受けて人
体の体型には可成りの「バラツキ」が生じ、且つ
あらゆる面に於て合理性が要求される作業及び日
常生活にあつて従来のような一連のワンピース型
では、先ずメーカー側はサイズの異なつた多種類
のワンピースを裁断縫成する必要があり、着用者
(作業員)は屈伸運動等が円滑になし得ないとい
うもどかしさが生じるという欠点があつた。
そこで、アンバランスな体型のものでもフイツ
トした作業衣が得られ、且つ屈伸運動が楽に出来
る上、用便、洗濯等すべての面に於て簡易になし
得るように創作し、上記実用新案登録出願(53−
142009)をしたのである。しかし、該出願におい
ては、高価な伸縮性を有する布地を上衣及びズボ
ンのフアスナー布片に縫着するものとしており、
したがつて、伸縮性を有する布地が伸長した際、
当該伸縮布地及びフアスナー布片が隠し布を設け
ているにもかかわらず見える場合があり、フアツ
シヨン性に欠ける面が存在した。また、上記伸縮
性を有する布地をウエストラインに設けていたた
め、自由な作業動作、特に斜め前後方の物を取る
場合や中腰で動作を行なう時など作業動作を円滑
かつ十分に行えない欠点も有していた。
そこで、本考案は上記の点に鑑み、伸縮性を有
する布地を設ける位置をウエストラインより上方
の上部腰部とし、かつ、かかる布地が身体の脇部
及び背部等において十分に伸長できると共に、該
布地及びフアスナー布片が外部から隠蔽できるよ
うに形成した被服を提供しようとするものであ
る。
以下本考案の一実施例を図面に基き説明すれ
ば、図面第1図は作業衣について上衣体1とズボ
ン体2とをフアスナー13により連結した状態を
示した正面図で、第2図はその背面図で、第3図
は上衣体1とズボン体2とを分離し、且つ上衣体
1の前身頃の一部を折り返した状態を示すもので
ある。図面第4図は上記上衣体1の後身頃3のみ
を示した後身頃要領図で、4は表地布、6は上衣
体1の前身頃20及び後身頃3のウエストライン
より上方の上部腰部、即ち、腹まわり部に設ける
ひだ部で、その上端を上衣体1の表地布4の下端
に縫着している。このひだ部6の裏面下部には、
該ひだ部6の下端から片返して延長した折り返し
部7が形成され、さらにこの折り返し部7の裏面
には該折り返し部7を延長して下方に垂下する耳
部8が設けられている。上記ひだ部6、折り返し
部7及び耳部8の各部は上衣体1の表地布と別体
の当布5により形成している。また、ひだ部6、
折り返し部7及び耳部8を各々別々の布地で形成
してもよく、効果は同等である。
9は伸縮自在な布片で、上記ひだ部6の裏面位
置に、該ひだ部と同様、後身頃3から前身頃20
にわたつて設けられている。この伸縮自在な布片
9はニツトやストレツチ織物等柔らかくて、上下
はもちろんのこと、左右にも伸縮性のある材料が
選ばれる。またこの伸縮自在な布片9はその上端
において表布地4の下端を介して、上記ひだ部6
の上端と縫着しており、その下端は上記耳部8の
裏面に縫着されている。
次にズボン体2であるが、16はズボン体2の
上端裏面全周に設けられた、一方のフアスナー半
部13aを有するフアスナー布片である。このフ
アスナー布片16の裏面には該フアスナー布片1
6より上方に突出したフアスナー添接布18が設
けられ、これらズボン体2の上端縁、フアスナー
布片16の下端縁及びフアスナー添接布18の下
端縁において一体に縫着している。
また11は上端を上記上衣体1の耳部8の表面
に縫着した隠し布で、上衣体1の下端全周に形成
されている。この隠し布11の裏面には、他方の
フアスナー半部13bを有するフアスナー布片1
4を垂下して設けている。また隠し布11の下端
は自由端12として形成されると共に、該下端を
上記ズボン体2のフアスナー布片16を隠蔽する
位置まで垂下させて形成している。
上記の如く構成した上衣体1とズボン体2は、
各々に設けられているフアスナー半部13a,1
3b相互を噛合させて上衣体1とズボン体2を連
結し、着用する。
本考案は、上衣体1のウエストラインより上方
の後身頃3から前身頃20にわたる上部腰部に伸
縮自在な布片9を設けている。上衣体1のウエス
トラインより上方の後身頃3から前身頃20にわ
たる上部腰部は人間工学上、人体を前方へ折り曲
げる場合はもちろんのこと、人体を左右に捩曲げ
る場合や斜め上下方の物を取ろうとする場合、或
いは中腰の状態で腕を動かす場合等において、ウ
エストライン近傍よりも、上記後身頃3から前身
頃20にわたる上部腰部の身体部分の方がより伸
張するものとされている。したがつて、従来のウ
エストライン近傍に伸縮布片を設けたつなぎ被服
よりも、斜め上下方の物を取ろうとする動作や中
腰状態における動作等上記した場合における動作
において、本考案の被服は極めて円滑かつ容易に
動作を行うことができる。
また、上記伸縮自在な布片9は、上端を表布地
4の下端を介してひだ部6の裏面に、下端を耳部
8の裏面に縫着して設けていることから、伸縮自
在な布片9は腰部や脚部等の動作に従つて伸縮す
ることができると共に、伸縮自在な布片9が伸張
しても、ひだ部6によつて外部から遮蔽され該布
片9が全く視認されず、従つて不体裁にならない
ようにしている。また、運動(作業)を止めると
伸縮自在な布片9は収縮し、上記折り返し部7及
び耳部8はひだ部6の裏面に引き寄せられる。し
たがつて折り返し部7及び耳部8が外方に引き出
されたままとなつて、ひだ部6が形くずれした
り、着くずれを生じたりすることはない。
さらに、本考案は上記伸縮自在な布片9と縫着
し、該布片9を外部より遮蔽するひだ部6、折り
返し部7及び耳部8を後身頃3から前身頃20に
わたつて連続して形成していることから、伸縮自
在な布片9が伸張した場合、該布片が伸張した長
さ分だけ上記折り返し部7及び耳部8が十分に伸
張することができ、上記伸縮自在な布片9の伸張
が制限されることはない。即ち、従来の如く、後
身頃3の腰部の一部分に、伸縮自在な布片9及び
該布片9を外部より遮蔽するひだ部9等を形成し
ている場合、伸縮自在な布片9が十分に伸張しよ
うとしても、折り返し部7及び耳部8の左右の横
巾が短かく、左右両側端を伸張しない布片に縫着
されていることから、折り返し部7及び耳部8の
左右方向の中央部分のみが伸張し、左右両側部は
上記縫着部に引張られ、やや下方にわずかに伸び
るだけである。したがつて、伸縮自在な布片9は
それ自体十分に伸張できるにもかかわらず、折り
返し部7及び耳部8に規制されてその伸張が制限
され、十分な伸張をすることはできない。本考案
は折り返し部7及び耳部8の存在にもかかわら
ず、伸縮自在な布片9を十分に伸張させることが
でき、伸縮自在な布片9の機能を最大限に発揮せ
しめることができるものである。
また、本考案は、上端を上記上衣体1の耳部8
の表面に縫着した隠し布11を上衣体1の下端全
周に形成し、該隠し布11の裏面には他方のフア
スナー半部13bを有するフアスナー布片14を
垂下して設け、該隠し布11の下端を自由端12
とすると共に該下端を上記ズボン体2のフアスナ
ー布片16を隠蔽する位置まで垂下させて形成し
た隠し布11を設けていることから、本考案被服
を着用したとき、フアスナー13及びフアスナー
布片14,16を完全に隠蔽することができる。
また、伸縮自在な布片9が伸張した場合であつて
も、該布片9の伸張に従つて伸張する耳部8にそ
の上端を縫着し、かつ下端を自由端12としてい
ることから、隠し布11も耳部8の動きに従つて
下方へ移行し、フアスナー13及びフアスナー布
片16を隠蔽することができる。
また、本考案はフアスナー布片16の裏面に、
フアスナー布片16より上方に突出するフアスナ
ー添接布18をズボン体2に縫着していることか
ら、上衣体1のフアスナー半部13bとズボン体
2のフアスナー半部13aとの結合操作を極めて
容易に行うことができ、またズボン体2の体裁を
良くする利点も有する。
また、隠し布11によりフアスナー13を隠蔽
している上、隠し布11が上衣の裾部を形成して
いるのでジヤンパーとして他のスラツクスとの着
用が可能であるなどが挙げられ、更に作業衣のみ
ならず他の一般被服にも実施しうる等、その実用
上の価値大なるものである。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の一実施例を示し、第1図は正面
図、第2図は背面図、第3図は前身頃を開いて示
す正面図、第4図は後身頃のみの見取図、第5図
は第4図A−A′線矢視図、第6図は伸縮自在な
布片の伸張時を示す縦断面図である。 1……上衣体、2……ズボン体、3……後身
頃、6……ひだ部、7……折り返し部、8……耳
部、9……伸縮自在な布片、11……隠し布、1
2……自由端、13……フアスナー、13a,1
3b……フアスナー半部、14……フアスナー布
片、16……フアスナー布片、18……フアスナ
ー添接片、20……前身頃。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 上衣体1とズボン体2とをフアスナー13によ
    り連結するようにした被服において、上衣体1
    は、該上衣体1のウエストラインより上方の後身
    頃3から前身頃20にわたる上部腰部に、上端を
    上衣体1の表地布4に下端に縫着するひだ部6
    と、該ひだ部6の裏面に該ひだ部6の下端から片
    返しした折り返し部7と、該折り返し部7の上端
    から下方へ垂下する耳部8とを各々上記表地布4
    と別体の当布5によつて形成すると共に、上端を
    表布地4の下端を介してひだ部6の裏面に、下端
    を上記耳部8の裏面に縫着した伸縮自在な布片9
    をひだ部6の裏面位置に後身頃3から前身頃20
    にわたつて設け、ズボン体2はその上端に一方フ
    アスナー半部13aを有するフアスナー布片16
    を、さらに該フアスナー布片16の裏面に、該フ
    アスナー布片16より上方に突出してフアスナー
    添接布18を各々縫着し、かつ、上端を上記上衣
    体1の耳部8の表面に縫着した隠し布11を上衣
    体1の下端全周に形成し、該隠し布11の裏面に
    は他方のフアスナー半部13bを有するフアスナ
    ー布片14を垂下して設け、該隠し布11の下端
    を自由端12とすると共に、該下端を上記ズボン
    体2のフアスナー布片16を隠蔽する位置まで垂
    下させて形成してよりなることを特徴とする被
    服。
JP1757481U 1981-02-09 1981-02-09 Expired JPS6122962Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1757481U JPS6122962Y2 (ja) 1981-02-09 1981-02-09

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1757481U JPS6122962Y2 (ja) 1981-02-09 1981-02-09

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57129724U JPS57129724U (ja) 1982-08-12
JPS6122962Y2 true JPS6122962Y2 (ja) 1986-07-10

Family

ID=29815532

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1757481U Expired JPS6122962Y2 (ja) 1981-02-09 1981-02-09

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6122962Y2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0646967Y2 (ja) * 1991-09-11 1994-11-30 利雄 谷口 続き服
JP3253160B2 (ja) * 1993-03-05 2002-02-04 株式会社アーレスティ 真空掃除機
JP7054284B1 (ja) * 2021-12-07 2022-04-13 エスケー・プロダクト株式会社 つなぎ服

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57129724U (ja) 1982-08-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6205591B1 (en) Tailored garment with integral support unit
US4896379A (en) Drop down cuff arrangement for pant legs or sleeves
US4377007A (en) Convertible length garment
US5173965A (en) Releasably attached two section gown
JPH01500132A (ja) 変換可能衣類
US5956765A (en) Wholly and partially removable garment
US6059633A (en) Front-opening garment with built-in front-opening bra
US3106717A (en) Separable maternity garment
US20060162040A1 (en) Garment having a fixed cuff
US11234467B1 (en) Tuck no tuck apparel
US3949426A (en) Conforming ladies garments having smooth lines
JPS6122962Y2 (ja)
US3040331A (en) Wearing apparel with adjustable seams
US3158872A (en) Collar and front garment attachment
CN213604440U (zh) 便于穿着者如厕的连体服
US4459705A (en) Garment with interfacing extended to form lower body suit
RU120340U1 (ru) Одежда для кормления с накидкой (варианты)
US2719978A (en) Blouse
CN216453394U (zh) 一种衬衫
US2694201A (en) Child's dress
RU195768U1 (ru) Комбинезон
CN219373870U (zh) 一种可以调节大小的童装
CN210929673U (zh) 一种新型连体衣
CN220756594U (zh) 一种衬衫
CN213908560U (zh) 一种透气面料连衣裙