JPS61227404A - モノポ−ルアレイアンテナ装置 - Google Patents

モノポ−ルアレイアンテナ装置

Info

Publication number
JPS61227404A
JPS61227404A JP6820185A JP6820185A JPS61227404A JP S61227404 A JPS61227404 A JP S61227404A JP 6820185 A JP6820185 A JP 6820185A JP 6820185 A JP6820185 A JP 6820185A JP S61227404 A JPS61227404 A JP S61227404A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
antenna
array antenna
monopole array
feeding
monopole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6820185A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuhiko Hara
泰彦 原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Radio Co Ltd
Original Assignee
Japan Radio Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Radio Co Ltd filed Critical Japan Radio Co Ltd
Priority to JP6820185A priority Critical patent/JPS61227404A/ja
Publication of JPS61227404A publication Critical patent/JPS61227404A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Variable-Direction Aerials And Aerial Arrays (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は2素子から構成されたモノポールアレイアンテ
ナの各素子に給電を行ない、指向性合成を行うことを目
的としたモノポールアレイアンテナ装置に関する。
(従来の技術) 第4図は2素子によ多構成されたモノポールアレイアン
テナを示し、1及び2は#1.#2モノポールアレイア
ンテナで、λ/4(λ:1波長)で配貨され、アース3
中のそれぞれのアンテナには整合回路4,5.給電回路
6.7を介して電力分配器8が接続され、該電力分配器
8に入力MA9が接続される構成となっている。ここで
11.12は#□、#、2のアンテナの長さ、11.I
2は#□、#2に流れる電流、  Vl、V2は同じく
電圧を示す。いま#1−82  の各々のアンテナ素子
に給電を行って所望の指向性を得るためには#□アンテ
ナ素子の給電電圧1v01乙浩と#2アンテナ素子の給
電電圧1v21102を調整して、各アンテナ素子上の
電流値1工、I/θ111121/θ2を所望値にする
ことがなされる。
例えば第5図に示すカージオイド型の指向性を第4図で
示す2素子から構成されるモノポールアレイアンテナに
よシ放射させる場合9両アンテナ素子#1と#2との間
隔なλ/4(λ:1波長)とし、各アンテナ素子の電流
値を各々l/−90°。
170°とすればよく、各アンテナ素子の給電電圧はア
ンテナ素子間の相互給金を考慮し、(1)式%式% ここで2□11222 は各モノポールアレイアンテナ
の自己インピーダンスであり、z1□、z2□は相互イ
ンピーダンスである。従ってインピーダンスマトリクス
をあらかじめ求めておけば所望の指向性を励振させる電
流値が求められ、これは給電の振幅値と位相値とを調整
して行うものである。
(発明が解決しようとする問題点) このように従来のモノポールアレイアンテナでは、所望
電流値■□、I2が2つのアンテナ素子上で異る値の場
合、各モノポールアレイアンテナの入力インピーダンス
は同じ値にはならない。
また給電回路の特性インピーダンスを一定値に設定した
場合、一方のアンテナ素子に対して整合を行った場合、
他方のアンテナ素子に対しては同様な整合が得られず適
当な整合回路4,5の装荷が必要であった。
(問題点を解決するための手段) 本発明は2つのアンテナ素子間の所望の電流分布の関係
を保ち、かつ所定の給電回路の特性インピーダンスに対
して整合を行なうために各アンテナ素子への給電電圧振
幅値1位相値と同時に各アンテナ素子の長さを調整する
ことによって整合回路を不要としたものである。
(実施例) 第1図は本発明の一実施例の構成図を示し。
第4図と同一数字は同一素子を表わし、第4図の整合回
路4及び5を省略した簡単な構成となる。このような2
つの円筒導体で構成されるモノポールアレイアンテナ#
、、#2に対し1周波数カ5 G Hz帯でアンテナ素
子間隔がλ/4とした。2素子で構成されるモノポール
アレイアンテナによシカ−ジオイド型指向性放射の場合
の実施例をのべる。いま各給電回路の特性インピーダン
スは50Ωとし所望電流分布は各々11=110°。
l2=l/90°とする。第2図は#、のアンテナ長1
1カ0.2λ、給電電圧が170°Vで#2のアンテナ
の給電電圧振幅値を適当な値として、#2の給電位相値
をパラメータにして、#2のアンテナ長12を変化させ
た場合の計算値である。第2− a図は#1のアンテナ
の入力インピータンスな示し第2−b図は#2のアンテ
ナの入力インピータンスを示している。また第2c図は
各アンテナの電流の振幅値の比率I I21/’I I
f lを示し、第2−d図は各アンテナ上の電流位相値
の差/工2−/11を示している。第2図から#2のア
ンテナ長12を1.6crILとし、給電位相差を適当
に選ぶとすれば#1アンテナ及び#2アンテナの定在波
(VSWR)は各々1.1,1.3以下となシ、励振電
流の比率I I2 l/l 1. l =t、o 5.
各電流の位相差は92゜となる。第1図に示す本発明に
よるアンテナで測定された指向性を、第3図に示し、F
/B 比が23 dBのカージオイド型指向性が得られ
ている。
なお1本発明は円筒導体で構成されるモノポールアレイ
アンテナに対しては説明した通シであシ、さらに給電回
路6及び7とモノポールアレイアンテナ1及び2を誘電
体基板を用いて一体に印刷したモノポールアレイアンテ
ナに対しても適用されることは当然である。また、説明
では2素子に対する給電回路を各々に5oΩとしたが、
各々に対して限定されるものではない。
(発明の効果) 以上説明した様に本発明は2素子で構成されるモノポー
ルアレイアンテナの各給電振幅値。
位相値ならびに各アンテナの長さを同時に調整すること
によシ、各アンテナ上の電流分布の所望値を保ち各アン
テナと給電回路の整合を可能としたアンテナ装置である
【図面の簡単な説明】 第1図は本発明の一実施例の構成図、第2図a−dは#
1.#2のアンテナ長l□、12としたとき12を変化
したときの計算値、第3図は本発明によるアンテナによ
る指向特性図、第4図は2素子から構成されるモノポー
ルアレイアンテナ。 第5図はカージオイド型指向特性図である。 1・・・#1モノポールアレイアンテナ、2・・・#2
モノポールアレイアンテナ、3・・・アース、4,5・
・・整合回路、6,7・・・給電回路、8・・・電力分
配器、9・・・入力線。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 各給電された2素子から構成されるモノポールアレイア
    ンテナにおいて、前記2素子のモノポールアレイアンテ
    ナの各給電点の給電電圧振幅値、位相値ならびに各モノ
    ポールアレイアンテナの長さを同時に調整することによ
    って、所望の指向性を得るようにし、各モノポールアレ
    イアンテナに対して整合回路を用いず給電を行うよう構
    成したことを特徴とするモノポールアレイアンテナ装置
JP6820185A 1985-03-30 1985-03-30 モノポ−ルアレイアンテナ装置 Pending JPS61227404A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6820185A JPS61227404A (ja) 1985-03-30 1985-03-30 モノポ−ルアレイアンテナ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6820185A JPS61227404A (ja) 1985-03-30 1985-03-30 モノポ−ルアレイアンテナ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61227404A true JPS61227404A (ja) 1986-10-09

Family

ID=13366940

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6820185A Pending JPS61227404A (ja) 1985-03-30 1985-03-30 モノポ−ルアレイアンテナ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61227404A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004363675A (ja) * 2003-04-10 2004-12-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd アンテナ素子およびアンテナモジュール
WO2006062101A1 (ja) * 2004-12-08 2006-06-15 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. アダプティブアンテナ装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004363675A (ja) * 2003-04-10 2004-12-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd アンテナ素子およびアンテナモジュール
WO2006062101A1 (ja) * 2004-12-08 2006-06-15 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. アダプティブアンテナ装置
US7439918B2 (en) 2004-12-08 2008-10-21 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Adaptive antenna apparatus including adaptive controller for adaptive controlling at least two antenna elements

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6606067B2 (en) Apparatus for wideband directional antenna
Long et al. A dual-frequency stacked circular-disc antenna
US20160043477A1 (en) Multimode antenna structure
US20020058483A1 (en) Portable communiation terminal with reduced specific absorption rate
JP2003533080A (ja) 一体化された回路を有する平面超広帯域アンテナ
JPH11506280A (ja) プリント単極アンテナ
JP2002532929A (ja) 移動電話機用平衡ダイポールアンテナ
US20020024474A1 (en) Planar sleeve dipole antenna
CN105655695A (zh) 低剖面圆极化天线阵
JP3282082B2 (ja) 円偏波用線状アンテナ
JPH06224628A (ja) 多周波共用アレー・アンテナ
US3952310A (en) Crossed dipole and slot antenna in pyramid form
Smith et al. Log-periodic array of dual-feed microstrip patch antennas
JPS61252701A (ja) 円偏波発生ル−プアンテナ
JPS61227404A (ja) モノポ−ルアレイアンテナ装置
JPH07336133A (ja) アンテナ装置
JP2003298347A (ja) 無指向性アレイアンテナ
JPH09232851A (ja) コリニアアレイアンテナ
Mehta et al. Spiral antenna with adaptive radiation pattern under electronic control
JP3677559B2 (ja) 偏給電ダイポ−ルアンテナ
JP2559001B2 (ja) アンテナ装置
JP2005151230A (ja) 位相差給電アンテナ
JP3359637B2 (ja) 2重素子エンドファイアアレイアンテナにおけるq値の均一化
EP0826250B1 (en) An antenna device with two radiating elements having an adjustable phase difference between the radiating elements
JP3659562B2 (ja) アンテナ装置