JPS61224280A - ケ−ブルコネクタ - Google Patents

ケ−ブルコネクタ

Info

Publication number
JPS61224280A
JPS61224280A JP60063399A JP6339985A JPS61224280A JP S61224280 A JPS61224280 A JP S61224280A JP 60063399 A JP60063399 A JP 60063399A JP 6339985 A JP6339985 A JP 6339985A JP S61224280 A JPS61224280 A JP S61224280A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cable connector
contacts
contact
connection
wire
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60063399A
Other languages
English (en)
Inventor
古川 照実
阿部 幹夫
金井 恒雄
秀一郎 稲垣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp, Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP60063399A priority Critical patent/JPS61224280A/ja
Publication of JPS61224280A publication Critical patent/JPS61224280A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Connections By Means Of Piercing Elements, Nuts, Or Screws (AREA)
  • Connections Effected By Soldering, Adhesion, Or Permanent Deformation (AREA)
  • Connections Arranged To Contact A Plurality Of Conductors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は、ケーブルコネクタの構造に関するものである
〈従来の技術〉 この種の従来の技術を第2図及び第3図に基いて説明す
る。
第2図及び第3図は従来のケーブルコネクタの構造を示
す斜視図である。
第2図に示すケーブルコネクタは、複数のワイヤラッピ
ング接続又は半田付は接続用のコンタクト1と、これを
保持する絶縁体のハウジング2とから構成されている。
このコンタクト1は、線径の異なる多種のワイヤ3に対
し適用可能であり、またマルチ接続も容易に行えるとい
う利点を有するものである。
第3図に示すケーブルコネクタは、複数のU溝形のコン
タクト4と、これを保持する絶縁体のハウジング2とか
ら構成されている。乙のU溝形のコンタクト4は、同図
に示すように、ワイヤ3と一括圧接接続する専用のコン
タクトであり、コネクタの小型化に大きく寄与している
また乙の他にも、例えば圧着形、半田付は専用形ないし
ねし形のコンタクトを具備したケーブルコネクタがある
〈発明が解決しようとする問題点〉 第2図のケーブルコネクタでは、コネクタの小型化が困
難であるという問題点がある。一方、第3図のケーブル
コネクタでは、適用可能なワイヤ3の線形が一種に限定
され、またマルチ接続を行うことができないという問題
点がある。
このようにコンタクトの種類によってそれぞれ一長一短
があった。
本発明は、このような問題点を解決し、多種の用途に対
し汎用性を有するケーブルコネクタを提供することを目
的とする。
く問題点を解決するための手段〉 本発明は、上記の目的を達成するため、複数のコンタク
トとこれを保持する絶縁体のハウジングとから構成され
るケーブルコネクタにおいて、接続方式の異なるコンタ
クトを複数種類具備したものである。
く作用〉 本発明のケーブルコネクタは、接続方式の異なるコンタ
クトを複数種類具備しているので、多種の用途に対し汎
用性を有するものである。
〈実施例〉 本発明の一実施例を第1図に基いて説明する。
第1図は本発明の一実施例のケーブルコネクタの構造を
示す斜視図である。
同図に示すように、本実施例のケーブルコネクタのコン
タクト保持面には段差面が形成されており、この段差面
にはワイヤラッピング接続又は半田付は接続用のコンタ
クト1が配置されている。
さらにニア>タクト保持面の中央の面にはU溝形のコン
タクト4が配置されている。
このケーブルコネクタのm個用態様を説明する。
通常+i′U溝形のコンタクト4ie用いてワイヤ3を
接続する。モしてU溝形のコンタクト4では適用不可能
な線形のワイヤ3を接続する必要がある場合ないしはマ
ルチ接続を行う場合には、ワイヤラッピング接続又は半
田付は接続用のコンタクト1を用いて接続を行う。
このように本実施例によれば、従来のワイヤラッピング
接続又は半田付は接続用のコンタクト1を用いたケーブ
ルコネクタと比較して小型で、がっ、ワイヤラッピング
接続又は半田付は接続を行うことができるという利点が
ある。
また他の態様として、例えば、ねじ形のコンタクトとU
溝形のコンタクトとを、若しくはねじ形のコンタクトと
ワイヤラッピング接続又は半田付は接続用のコンタクト
とを具備する態様を採れば、測定機器との一時的な接続
を行うにあたって操作性等で有利であり、このように他
の種類のコンタクトを具備する態様を採れば適用範囲が
拡大する。
さらに例えば、ねじ形のコンタクトと、U溝形のコンタ
クトと、ワイヤラッピング接続又(よ半田付は接続用の
コンタクトとを同一ハウジングに具備する等、三種類以
上のコンタクトを有する態様を採る乙とにより、より汎
用性に優れ多彩な機能を有するケーブルコネクタを提供
できるという利点がある。
〈発明の効果〉 以上説明したように、本発明のケーブルコネクタによれ
ば、接続方式の異なるコンタクトを複数種類具備してい
るので、多種の用途に対し汎用性を有するという効果が
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例のケーブルコネクタの構造を
示す斜視図である。第2図及び第3図は従来のケーブル
コネクタの構造を示す斜視図である。 1:ワイヤラッピング接続又は半田付は接続用のコンタ
クト、2:ハウジング、3:ワイヤ、4:U溝形のコン
タクト。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 複数のコンタクトとこれを保持する絶縁体のハウジング
    とから構成されるケーブルコネクタにおいて、接続方式
    の異なるコンタクトを複数種類具備したことを特徴とす
    るケーブルコネクタ。
JP60063399A 1985-03-29 1985-03-29 ケ−ブルコネクタ Pending JPS61224280A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60063399A JPS61224280A (ja) 1985-03-29 1985-03-29 ケ−ブルコネクタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60063399A JPS61224280A (ja) 1985-03-29 1985-03-29 ケ−ブルコネクタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61224280A true JPS61224280A (ja) 1986-10-04

Family

ID=13228185

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60063399A Pending JPS61224280A (ja) 1985-03-29 1985-03-29 ケ−ブルコネクタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61224280A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012175027A (ja) * 2011-02-24 2012-09-10 Sumitomo Wiring Syst Ltd 電気回路板

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6012274B2 (ja) * 1981-09-30 1985-03-30 株式会社昭和製作所 二輪車等のフロントフオ−ク

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6012274B2 (ja) * 1981-09-30 1985-03-30 株式会社昭和製作所 二輪車等のフロントフオ−ク

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012175027A (ja) * 2011-02-24 2012-09-10 Sumitomo Wiring Syst Ltd 電気回路板

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61224280A (ja) ケ−ブルコネクタ
EP0358404B1 (en) Connector
JPS61224281A (ja) ブロツクコネクタ
JPS5947973U (ja) コネクタ
JPH01246713A (ja) フラットケーブル
JP2506817Y2 (ja) 成端用端子板
JPS58176374U (ja) 分岐用コネクタ
JPS60134284U (ja) 電気コネクタ
JPS5841982U (ja) 電子機器用コネクタ
JPS5936172U (ja) 中継用圧接コネクタ
JPS60136076U (ja) 配線接続装置
JPS58176372U (ja) 電気コネクタ
JPS61259465A (ja) コネクタのコンタクト構造
JPS6255879A (ja) 接触子の結線構造
JPS62100953A (ja) 圧接端子
JPS6135370U (ja) 相互接続端子を有する分岐コネクタ
JPH0225172U (ja)
JPS6258569A (ja) 接続端子
JPS59134281U (ja) コネクタのハウジング
JPS5888780U (ja) 電気コネクタ
JPS6075986U (ja) コネクタ装置
JPS58147177U (ja) カ−ドコネクタ用バス装置
JPH04317900A (ja) 電気計装配線方式
JPH03233876A (ja) コネクタ
JPS59104476U (ja) 切換接点を備えたコネクタ