JPS61222668A - 複合材料の製造法 - Google Patents

複合材料の製造法

Info

Publication number
JPS61222668A
JPS61222668A JP6518785A JP6518785A JPS61222668A JP S61222668 A JPS61222668 A JP S61222668A JP 6518785 A JP6518785 A JP 6518785A JP 6518785 A JP6518785 A JP 6518785A JP S61222668 A JPS61222668 A JP S61222668A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
composite material
mold
movable punch
reinforcing material
height
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6518785A
Other languages
English (en)
Inventor
Koichi Ozaki
幸一 尾崎
Yoshiki Takebayashi
慶樹 武林
Toshio Suzuki
敏夫 鈴木
Yoshioki Hirose
広瀬 喜興
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kobe Steel Ltd
Original Assignee
Kobe Steel Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kobe Steel Ltd filed Critical Kobe Steel Ltd
Priority to JP6518785A priority Critical patent/JPS61222668A/ja
Publication of JPS61222668A publication Critical patent/JPS61222668A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は高比弾性、高比強度、耐熱性、耐摩耗性等が要
求される構造用複合材料の製造法に関するものである。
(従来技術とその問題点) 現在、ポロン、炭素、アルミナ、シリカ、炭化ティ素等
よりなる強化材に溶融したアルミニウム、マグネシウム
等のマトリックス金属を浸透凝固させ、高強度化および
高弾性化を図った複合材料が脚光をあびている。
この複合材料の製法として、金型内で溶融マトリックス
金属を高圧加圧してプリ成形された強化材内部に均一浸
透させる高圧鋳造法が採用されて゛いるが、強化材のプ
リ成形体(W)の中心軸に沿ってがスポロシティ−(G
)が残存しく第4図参照)、健全な複合材料が得がたい
問題点がある。
(本発明の要旨) 本発明者は斯るガスポロシティ−のない健全な複合材料
を得べく糧々の研究の結果、溶湯の加圧力を増大させて
も〃スポロシティーの残存を解消形状を工夫することに
より予期に反しガスポロシティ−の解消に効果的である
ことを見出し、本発明を完成した。すなわち、本発明の
要旨は、[強化材とマトリックス金属を加圧鋳造して複
合材料を製造するにあたり、 強化材を短辺又は直径が高さの2倍以上ある平板状成形
体に構成し、その平板面が可動ポンチ加圧面に対向する
ように金型内配置して金型底面又は可動ポンチ加圧面に
密着固定した後、金型内に給湯された溶融マ) IJツ
ク入金金属上記密着面以外の全ての面から強化材内に加
圧含浸させることを特徴とする複合材料の製造法」にあ
る。
特に強化材の密着固定は、金型内に給湯された溶融マト
リックス金属上に短辺又は直径が高さの2倍以上ある平
板状強化材成形体を浮かべ、可動ポンチを降下させるこ
とにより可動ポンチ加圧面に成形体上面を密着固定する
のがよい。
(本発明の構成) 本発明において、プリ成形体にはボロン、炭素。
アルミナ、シリカ、炭化ケイ素等の繊維、細線材。
粉末材、ホイスカ等の強化材が使用される。
マ) リックス金属としては、通常繊維強化金属材料と
して使用されているアルミニウムまたはマグネシウム等
の金属またはその合金が使用される。
強化材の形状は可動ポンチ加圧面に対向して配置される
面をなるたけ広く、高さを低くするのが加圧鋳造時の溶
湯の含浸にとって好ましく、対向面が矩形の場合はいず
れか短い辺又は巾、円形の場合は直径が高さの2倍以上
必要である。
強化材成形体は金型あるいは可動ポンチに固定するに際
し、接触面に隙間の出来ないように密着させるのが好ま
しく、金型あるいは可動ポンチと′接触する面は予め研
磨するのがよい。
鋳造装置としては、第1図に示すように、定盤(2)上
に設置された金型(1)の底面にノックアウト(3)を
配設し、金型上部開口から昇降可能な可動ポンチ(4)
にて充填された溶湯(M)に浮かべた成形体(W)を下
降押圧するようにした装置を使用することができる。
(実施例−1) 第1図に示す鋳造装置の金型(1)内にA1合金溶湯を
注湯し、その上にエメリー紙#800で研磨平滑化した
上面を有するカサ密度0.6g/asコ、形状寸法φ7
0X35maeの円盤状SiCウィスカー成形体を浮か
べ、直ちに可動ポンチ(4)を降下さ水加圧力400 
Kgf/am2の下で加圧鋳造した。その結果、〃スポ
ロシティーは作製された複合材の中心部の上部の極く表
面(深さ1醜論以下)のみで、他は健全であった。
(比較例−1) 実施例と同一カサ密度のSiCウィスカー成形体をφ4
0X100amに成形゛して金型底面に固定し、金型内
に注湯、した溶湯を可動ポンチにて1250Kgf/a
m2にて加圧鋳造したが、第2図に示すように複合材の
中心軸に沿って〃スポロシティーが残存していた。
(実施例−2) 第2図に示すように、内径160−の金型(1)の底部
に、50X50X20mmの600℃以上にhnaLa
hJ、=sic ライ1h  l1lE形体(W)を、
その50X50−輪の平面が接触するように置いた。そ
して、A1合金注湯の際に成形体(W)が再び浮上及び
移動しないように、成形体(W)の上面から20am離
れた所に、金網で作られた台(5)上に600℃以上の
鋳鉄製の重しく6)をのせた、なお、成形体と重しを約
20on離したのは、成形体へ浸透する溶湯の流れを妨
害しないためである。
成形体と重しとをセットした後、A1合金を注湯し直ち
に可動ポンチ(4)を降下させ、加圧力約400 Kg
f/am2で加圧鋳造した。作製された複合材の内部は
、底部(厚さ11以下)を除いてガスポロシティ−等の
ガスの欠陥は認められなかった。
(比較例−2) 上側の比較例として、第3図に示すように、同一金型(
1)と成形体(W)を用いて、金型底部に設けられたガ
スベント(7)を介して、成形体(W)を吸引固定し、
同時に成形体内部のガスを吸引脱気しつつ、同一条件で
加圧鋳造した。
作製された複合材の内部には、ガス欠陥は全く認められ
なかった。又、複合材の強度を実施例−2のものと比較
したが、鋳放し材、熱処理材ともほとんど差は認められ
なかった。
(本発明の作用効果) 以上の説明で明らかなように、強化材成形体の形状を可
動ポンチの加圧面に対向する面の短辺又は直径を高さの
2倍以上に設定すると、型に接する面以外のすべての面
から均一に成形体内に溶湯が浸透するので、比較的鋳造
加圧力が小さくても成形体の接触面の中心部の、しかも
表面部のみがスポロシティ−が発生するだけであるから
、それを削除することにより全く健全な複合材を製造す
ることができる。
なお、本発明は炭化ケイ素−アルミニウム複合材料を例
にして説明したが、この種材料に限られるものでなく、
加圧債造法に広く適用できるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図は本発明方法の好ましい鋳造状態を夫々
示す各概要図、第3図は第2図に示す実施例に対応した
比較例を示す同様の概要図、第4図は従来法によるガス
ポロシティ−の残留状態を示す断面図である。 (1)・・・金型、(3)・・・ノックアウト、(4)
・・・可動ポンチ、(M)・・・溶湯、(W)・・・成
形体。 特 許 出 願 人  株式会社神戸製鋼所代  理 
 人 弁理士 前出 葆ばか2名第1図 第4図 第2図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)強化材とマトリックス金属を加圧鋳造して複合材
    料を製造するにあたり、 強化材を短辺又は直径が高さの2倍以上ある平板状成形
    体に構成し、その平板面が可動ポンチ加圧面に対向する
    ように金型内配置して金型底面又は可動ポンチ加圧面に
    密着固定した後、金型内に給湯された溶融マトリックス
    金属を上記密着面以外の全ての面から強化材内に加圧含
    浸させることを特徴とする複合材料の製造法。
  2. (2)金型内に給湯された溶融マトリックス金属上に短
    辺又は直径が高さの2倍以上ある平板状強化材成形体を
    浮かべ、可動ポンチを降下させることにより可動ポンチ
    加圧面に成形体上面を密着固定する前記第(1)項記載
    の複合材料の製造法。
JP6518785A 1985-03-28 1985-03-28 複合材料の製造法 Pending JPS61222668A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6518785A JPS61222668A (ja) 1985-03-28 1985-03-28 複合材料の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6518785A JPS61222668A (ja) 1985-03-28 1985-03-28 複合材料の製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61222668A true JPS61222668A (ja) 1986-10-03

Family

ID=13279663

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6518785A Pending JPS61222668A (ja) 1985-03-28 1985-03-28 複合材料の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61222668A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6123895A (en) * 1998-02-24 2000-09-26 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Aluminum base member for semiconductor device containing a nitrogen rich surface and method for producing the same
CN101912957A (zh) * 2010-08-18 2010-12-15 西安交通大学 网络互穿型陶瓷-金属复合材料及其制备方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6123895A (en) * 1998-02-24 2000-09-26 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Aluminum base member for semiconductor device containing a nitrogen rich surface and method for producing the same
US6507105B1 (en) 1998-02-24 2003-01-14 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Member for semiconductor device and method for producing the same
CN101912957A (zh) * 2010-08-18 2010-12-15 西安交通大学 网络互穿型陶瓷-金属复合材料及其制备方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3547180A (en) Production of reinforced composites
US4957153A (en) Countergravity casting apparatus and method
JPS61222668A (ja) 複合材料の製造法
GB2351504A (en) MMC disc brake back plate and a method of manufacture by extrusion
EP0750598A1 (en) Method for impregnating a porous ceramic body with a metal
US2908054A (en) Method of and means for casting metals under the influence of vacuum
JP3073105B2 (ja) 軽合金製複合部材の製造方法
JPS5893558A (ja) 繊維複合金属材料の製造法
JPS61257442A (ja) 複合材料の製造法
JP2591688B2 (ja) 繊維強化金属複合材料の製造方法
JPS624843A (ja) 繊維強化金属複合材料の製造方法
JP4579574B2 (ja) 嵌合体の製造方法
JP3431223B2 (ja) Al合金基複合材料の成形法
JPH07276034A (ja) 繊維強化複合金属物品とその製造方法
JP2976437B2 (ja) 金属基複合材料の製造方法
JPS62161461A (ja) 金属基複合材の製造方法
JP2520548Y2 (ja) 金属基複合材料部材製造用強化材成形体
JP3402648B2 (ja) 複合部材の製造方法
JPS61284542A (ja) 繊維強化金属複合材料の製造方法
JPH0422559A (ja) 金属基複合材用強化材の予成形方法
JP4294882B2 (ja) 金属−セラミックス複合材料およびその製造方法
JPH04200854A (ja) 繊維強化金属複合材料の製造法
JPH0310024Y2 (ja)
JPH07138087A (ja) 金属含浸セラミックス並びに該金属含浸セラミックスに各種金属を鋳包みしてなるセラミックス金属複合材料並びにその製造方法
JPH0677800B2 (ja) 鋳物表面の合金化法