JPS61221403A - 電車用走行路の施工方法 - Google Patents

電車用走行路の施工方法

Info

Publication number
JPS61221403A
JPS61221403A JP5947785A JP5947785A JPS61221403A JP S61221403 A JPS61221403 A JP S61221403A JP 5947785 A JP5947785 A JP 5947785A JP 5947785 A JP5947785 A JP 5947785A JP S61221403 A JPS61221403 A JP S61221403A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rail
concrete
gate
construction
height
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5947785A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH058282B2 (ja
Inventor
弘 中山
大高 陽一
舟戸 登
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyu Construction Co Ltd
Original Assignee
Tokyu Construction Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyu Construction Co Ltd filed Critical Tokyu Construction Co Ltd
Priority to JP5947785A priority Critical patent/JPS61221403A/ja
Publication of JPS61221403A publication Critical patent/JPS61221403A/ja
Publication of JPH058282B2 publication Critical patent/JPH058282B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Machines For Laying And Maintaining Railways (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は電車用走行路の施工方法に関するものである。
〈従来の技術〉 コンクリート製道床にレールを敷設する場合に次のよう
な問題がある。
くイ〉コンクリート道床上の枕木は正確な高さ、位置に
敷設しなければならない。
しかしコンクリート道床の平面形状は正確ではないから
、くさびなどを挿入しつつ枕木の高さや位置を決めるの
は手数を要する作業である。
く口〉所定の高さ、位置に位置決めした枕木の周囲には
間詰めコンクリートを打設して枕木を固定しなければな
らない。
このように道床コンクリートの表面を多少低(設定し、
その後間詰めコンクリートを打設するという二重の作業
が必要となる。
くハ〉コンクリート枕木や間詰めコンクリートの重量の
増加によりスラブに加わる加重が大きくなる。
そのためスラブ側の寸法が過大となる。
く本発明の目的〉 本発明は上記のような煮を改善するためになされたもの
で次のような車両走行路の施工方法を提供することを目
的とする。
〈イ〉レールの高さ調整が容易な施工方法く口〉スラブ
側体のコンクリート打設作業を1回行うだけで完成する
ことができ、2回目の間詰めコンクリートの打設を省略
できる施工方法く本発明の構成〉 次に本発明の一実施例を図面と共に説明する。
くイ〉門型材 門型材lは、線路横断方向に位置させる主桁11と、そ
の両端に垂直に設けた脚柱12トより構成する。
門型材1の主桁11の長さは1組の軌条レール2をまた
ぐことのできるだけの長さで構成する。
脚柱12の下端には車輪13を、脚柱12に対して垂直
のビンで軸支する。
〈口〉吊り下げ装置 主桁11にはレール吊り下げ用の吊り下げ装置3を設け
る。
吊り下げ装置3は例えば垂直に設けたボルト31と、°
ポルト下端に取り付けたっめ32によって構成する。
ボルト31は主桁11に開設した長孔に沿って、主桁1
1の軸方向、すなわちレール横断方向(こスライド自在
である。
ボルト31はその上部のナツト33などを回転すること
により上昇下降が自在である。
もちろん上記の組合せに限らず、主桁11の軸方向、及
び上昇、下降が自由な構成であればその他の公知の装置
を利用できる。
くハ〉門型材群の連結 同一形状、寸法の門型材1を複数基並行に設置し、各門
型材1間を、レールの方向と並行の連結材4で連結する
この場合、門型材1と連結材4を剛結せず、垂直ビンな
どを介して連結することによって曲線部通過の際に各門
型材1間の角度を変えることが可能となる。
く二〉ターゲット 門型材1群の一定の位置、好ましくは中心位置にターゲ
ット5を設けてお(場合もある。
ターゲット5としては簡単な目盛りでもよいが、レーザ
測量機に対応できるような公知のターゲットを利用する
と、直線の設定には便利である。
〈本発明の施工方法〉 次に施工方法について説明する。
くイ〉レール側の装備 レール2の下面に、クランプ22を介して固定板21を
適当な間隔で取り付ける。
この固定板21はレール間を横断する枕木とは異なり、
1本のレールの下面に取り付ける小型の金属板である。
そして1枚の固定板21には垂直ボルトを複数本貫通し
、ボルト下部には埋め込みナツト筒23をねじ込んでこ
れを固定板21の下面に露出させる。
く口〉レールの吊り下げ 装備の終わったレール2を2本並行に、複数組の門型材
1の吊り下げ装a3で吊り下げ、車輪13を使って所定
位置まで前進させる。
くハ〉スラブの形状 その時スラブ6は中央に軌道設置用の溝61をレール延
長方向に凹設しておく場合(第3図)と、溝61を凹設
せず、スラブ6の上面を平面形状に仕上げてしまう場合
(第4図)とがあるが、後者については後述する。
く二〉コンクリート打設 所定位置まで門型材1群を移動させたら、レール中心線
をターゲット5を利用して設定する。
次に吊り下げ装置3の横断方向への移動上上下動を行っ
てレール2を正確な位置に保持する。
従ってレール2は溝61内で空中に浮いていることにな
る。
この状態で溝61内にコンクリートを打設すれば、レー
ル2下面の埋め込みナツト筒23は正確な位置でコンク
リート内に埋め込まれ、レール2の固定が完了する。
(ホ〉他の実施例1(第4図) 門型材1から、2本の吊り下げ装置3の両性側に型枠7
を同様に垂下する構成を採用することもできる。
この型枠7もスライド、及び昇降可能なロッド71の下
部に固定することによってコンクリート打設範囲の設定
が簡単にできる。
くへ〉その他の実施例2(第5図) −リニアモーターカー電車用の走行路を施工する場合に
は、門型材lからリアクションプレート8を吊り下げ、
このリアクションプレート8の下面に設けた埋め込みナ
ツト筒81が埋設する状態でコンクリートを打設する。
く本発明の効果〉 本発明は上記したようになるから次のような効果を期待
できる。
くイ〉コンクリート打設前に、門型材群でレールを支持
しておく。
従って高さの調整、横断方向の位置の調整はきわめて容
易である。
く口〉門型材に支えられて正確な位置で空中に浮かんだ
状態のレールに、将来レールを固定すべき支持板などを
吊り下げた後、コンクリートを打設するものである。
従ってレールは、設計通りの正しい位置で、硬化したコ
ンクリート上に固定されることになる。
くハ〉従って将来のようにスラブ上にならべて高さ調整
を行う枕木は一切不要であり、足場の悪い場所で枕木を
運搬したり敷設する作業も必要としない。
く二〉スラブコンクリートの打設だけで構成が完了する
から、従来のような間詰めコンクリートが不要である。
従って無駄な死荷重が減少し、下部構造の寸法も必要最
少限のものとすることができる。
くホ〉枕木を使用しないことから、レール工高が減少で
きる。
その結果、電車床面高さが下がるので、プラットホーム
等の周辺設備の建築物の高さを低くすることができる。
くべ〉門型材には車輪が有るので、コンクリートが硬化
したらすぐに次の区間まで移動できる。
そのためレールの運搬、セット、調整の時間と作業を短
(簡単にして工程を短縮することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図工本発明の施工方法の一実施例を施工中の状態の
説明図 第2.3図:施工順序の説明図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 スラブコンクリートの打設前に、 門型材群によって吊り下げたレールを、 スラブ空間内に位置せしめ、 レールの高さ、方向を設定した後、 レールに吊り下げたレール固定具部材などを埋設する状
    態で、 スラブコンクリートを打設して行う、 電車用走行路の施工方法
JP5947785A 1985-03-26 1985-03-26 電車用走行路の施工方法 Granted JPS61221403A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5947785A JPS61221403A (ja) 1985-03-26 1985-03-26 電車用走行路の施工方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5947785A JPS61221403A (ja) 1985-03-26 1985-03-26 電車用走行路の施工方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61221403A true JPS61221403A (ja) 1986-10-01
JPH058282B2 JPH058282B2 (ja) 1993-02-01

Family

ID=13114420

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5947785A Granted JPS61221403A (ja) 1985-03-26 1985-03-26 電車用走行路の施工方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61221403A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4840103A (ja) * 1971-09-28 1973-06-13
JPS5013305U (ja) * 1973-06-04 1975-02-12

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4840103A (ja) * 1971-09-28 1973-06-13
JPS5013305U (ja) * 1973-06-04 1975-02-12

Also Published As

Publication number Publication date
JPH058282B2 (ja) 1993-02-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2019501320A (ja) プレハブスラブ式防振軌道構造システム及びその関連工法
EP1700954A2 (en) Prefabricated modular member, permanent railway for tramways and subways including said member, and process for laying the same
CN102912693B (zh) 浮置道床预制板及预制板拼装式浮置道床的施工方法
CN113931077A (zh) 一种在施工空间受限预制箱梁架桥机架设施工方法
US4970773A (en) Method of and apparatus for locating operational surfaces on a track electromagnetically levitated vehicles
RU95121115A (ru) Передвижная бетоноукладочная машина
EP1092065A1 (en) Railway system and its supporting structure, as well as their method of construction
JPS61221403A (ja) 電車用走行路の施工方法
JP7409952B2 (ja) 高架橋構築工法及び高架橋構築装置
JP2000008304A (ja) 鉄道工事桁用受台、及び鉄道工事桁用受台の施工方法
JPS61221402A (ja) 電車用走行路の施工方法
JP3087093B2 (ja) 鉄道高架橋の縦粱の構造
GB2155523A (en) Ballast-free railway track
JP2589046Y2 (ja) 軌框支承装置
JPS62185905A (ja) 高架橋スラブの移動式型枠工法
EP0574673A2 (en) Process for laying a railroad-subway superstructure without ballast and apparatus for producing said superstructure
JPS60258311A (ja) 高架構造物の施工方法
CN218711819U (zh) 开放式道床板以及道床
CN114457634A (zh) 一种检查坑钢立柱轨道支撑系统的施工方法
CN114293410A (zh) 一种高速磁浮交通工程线路
JPH09278354A (ja) クレーンレールの締結装置および敷設工法
JPH0280701A (ja) 鉄道車庫の高架化施行方法
JPS6172102A (ja) レ−ル直結軌道の敷設方法
CN115198665A (zh) 一种桥梁空间转体组合施工方法
JPS6120124Y2 (ja)