JPS61217977A - 磁気デイスクパツクの記録内容表示方法及び装置 - Google Patents

磁気デイスクパツクの記録内容表示方法及び装置

Info

Publication number
JPS61217977A
JPS61217977A JP5892385A JP5892385A JPS61217977A JP S61217977 A JPS61217977 A JP S61217977A JP 5892385 A JP5892385 A JP 5892385A JP 5892385 A JP5892385 A JP 5892385A JP S61217977 A JPS61217977 A JP S61217977A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic disk
recorded
image
recording
disk pack
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5892385A
Other languages
English (en)
Inventor
Isao Takahashi
功 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP5892385A priority Critical patent/JPS61217977A/ja
Publication of JPS61217977A publication Critical patent/JPS61217977A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は磁気ディスクバンクの記録内容表示方法及び装
置に係り、特にネガフィルム又はプリント等の撮影対象
物に記録された複数の写真画像をテレビカメラで撮像し
、これら複数の写真画像を示す映像信号が記録される磁
気ディスクの記録内容を該磁気ディスクパックの表面に
貼着されるラベルに表示する磁気ディスクパックの記録
内容表示方法及び装置に関する。
〔発明の背景〕
最近ビデオカメラの普及に伴って、電子カメラ用磁気デ
ィスクにネガ或いはポジフィルム、プリント等の写真画
像を撮影対象物として録画して保管しておき、必要に応
じて再生器で再生し、これをテレビ画面に映し出して楽
しむ所謂フォトテレビアルバムが活用されるようになっ
ている。これに伴い、従来の写真のプリントサービスと
同様に、写真処理工場(以下ラボという)でネガフィル
ム等の写真画像をI最像して磁気ディスクに記録し、こ
の記録した磁気ディスク及びネガフィルム等を顧客に返
送するサービスも開始されようとしている。
従来のラボシステムに於いては、例えば撮影済ネガフィ
ルムからプリントを行う所謂同時プリントサービスを例
として述べると、現像・プリント取扱店(DP店)から
集められた注文袋(DP袋)中の撮影済フィルムパトロ
ーネは入荷時に注文袋とネガフィルムの先端に同一番号
若しくは符号が付され、次にネガフィルムの現像、プリ
ントの焼付及び現像等の写真処理工程が施され、しかる
後出荷時にこれらの番号若しくは符号を照合すると同時
にプリントの絵をネガフィルムの絵と合わせることによ
り三者を照合し、三者が同一顧客のものであることを確
認して袋詰めして出荷するようにしている。
また、現像済ネガフィルムからプリントを行う所謂再注
文サービスに於いてもネガフィルムの先端に番号若しく
は符号が付されるのに代えてネガフィルムを収納したネ
ガシースに付してもよい点及びネガ現像工程が行われな
い点を除いて前述の工程と同様であり、又、ネガ現像の
みの場合もプリント工程が行われない点及び王者の照合
に代えてネガ及び注文袋の王者の照合を行う点を除いて
前述の工程と同様である。
しかしながら従来のラボシステムに於いて前記フォトテ
レビアルバムの磁気ディスクの記録サービスを実施する
と、磁気ディスクと注文袋並びにフィルム等との照合を
どのようにするかが問題となる。即ち従来のラボシステ
ムに於いてさえも多量の注文袋、ネガフィルムの王者或
いはプリントサービスにおいては更にプリントの王者を
間違いなく出荷時に照合することは容易ではないが、こ
れに加えて磁気ディスクのサービスを行うと注文袋、ネ
ガフィルム、磁気ディスクの三者或いはプリントサービ
スを存する際には更にプリントの囲者の照合が必要とな
り、照合工程が更に複雑となる。
また、これに加えて従来のラボシステムに於いては、先
ずネガフィルムと注文袋は前述の如く入荷時に同一の番
号若しくは符号が付されるので出荷時に確実な照合が可
能であり、更にネガフィルムとプリントはそれらに記録
されている絵柄によって出荷時に確実な目視照合が可能
であるのに対して磁気ディスクに記録された写真画像は
プリント等と異なり再生器にて再生しなければその写真
画像は認識することができない。従って照合時に一々磁
気ディスクを再生器にセットし、再生器で再生された絵
を見ながらネガフィルム又はプリントとの照合をしよう
とすると作業時間かがかり、従来のラボでのプリントサ
ービスのように大量処理には向かない不具合がある。
一方、顧客にとっても返送された磁気ディスクパックの
記録内容が何であるのかは、既述した如く再生器により
再生しなければ確認できず、不便である。
〔発明の目的〕
本発明はこのような事情に鑑みてなされたもので、写真
画像が記録された磁気ディスクの記録内容を視覚的に認
識できるように磁気ディスクパック表面に可視表示する
磁気ディスクパックの記録内容表示方法及び装置を提案
することを目的としている。
〔発明の概要〕
本発明は、撮影対象物に記録された複数の写真画像を撮
影し、これら複数の写真画像を示す映像信号が記録され
る磁気ディスクの記録内容を磁気ディスクを収納する磁
気ディスクバックの表面に可視表示する磁気ディスクパ
ックの記録内容表示方法において、磁気ディスクに前記
撮影対象物の写真画像を示す映像信号を記録する際に該
映像信号に基づいて写真画像の少なくとも1コマを前記
磁気ディスクバック上に可視表示することを特徴゛とす
る。
〔実施例〕
以下添付図面に従って本発明に係る磁気ディスクパック
の記録内容表示方法及び装置の一実施例を詳説する。
第1図では本実施例で使用される磁気ディスクバック1
0が示され、このディスクパック10は映像信号記録用
の薄い小形の磁気ディスク12並びにこの磁気ディスク
12を回、転可能な状態で収容する筺体14とから構成
される。筺体14の略中夫には円形の開口16が設けら
れ、ここから磁気ディスク10の中央にあるコア17が
露呈できるように構成されている。ディスクパック10
には矢印Aで示すようにディスクパック10の一辺に平
行な方向に移動可能なシャッター18が設けられている
。このシャッター18を図示とは反対の位置に移動させ
ると、その下側にある筺体14の開口部が露出し、図示
しない記録再生装置の磁気ヘッドを磁気ディスク12に
近接或いは当接させて画像信号を記録又は再生すること
ができる。
第2図では本発明に係る磁気ディスクパックの記録内容
表示方法の工程図が示されている。以下の説明に於いて
は説明の簡易化の為に写真フィルムとしてネガフィルム
及びプリントを用いる態様について説明する。
受付は工程20に於いては注文袋を注文内容(同時プリ
ント、再注文、プリントサイズ、プリントの面積、磁気
ディスク記録等、又はこれらの組合わせ)別に仕分けが
行われる。磁気ディスク記録の注文を詳細に分類すると
次の5つの場合が考えられる。
■未現像フィルムーネガ現像+プリント+磁気ディスク
記録 ■未現像フィルムーネガ現像+磁気ディスク記録 ■現像済ネガフィルムープリント+磁気ディスク記録 ■現像済ネガフィルムー磁気ディスク記録■プリント−
磁気ディスク記録 受付は工程で仕分けが行われた後照合用のチェックラベ
ル(IDコードの付されたラベル)が注文袋とネガフィ
ルム又はプリントに同一番号或いは符号で付されている
。このチェックラベルは各注文に応じて処理がなされた
後、袋詰め時ネガプリント、注文袋が同一顧客のもので
あることを照合するために用いられる。
ここで、未現像或いは現像済ネガフィルムへのチェック
ラベルの付与については前述した通常のDP処理と同様
であるが■の工程におけるプリントへのチェックラベル
の付与について説明する。
通常のプリントは一枚毎にM数的なものであるのに対し
て磁気ディスクのトラックは例えば最外周から最内周に
かけて時系列的な記録を行なわなくてはならない。従っ
てプリントからの磁気ディスク記録サービスを行う場合
、顧客の意志通りの順序で記録を行うためには、顧客自
身がプリントを記録すべき順序に並べた状態で注文を行
う必要がある。そこでプリントを磁気ディスクに記録す
る順序に従って並べるためには例えば複数のプリントを
長尺状に並べて配列するための連続台紙が用いられてい
る。従って上記したプリントへのチェックラベルの付与
はこの連続台紙上に付されることとなる。
さて、前述の説明に戻って前記■の注文の場合について
説明する。
第2図に示すように、未現像フィルムはネガ現像工程2
1にて現像された後、同時プリント工程22にてプリン
ト処理され、ネガカット工程23にて6コマ毎にカット
され、ネガシースに入れられる。更にプリント照合工程
24にてプリント、ネガ、注文袋の三者を照合して注文
袋に入れられる。(このときプリントとネガは絵を目視
し、ネガと注文袋は前記チェックラベルを参照して行わ
れる。)■の注文の場合はネガ現像工程21の後ネガカ
フ)工程23を通り、プリント照合工程24にてチェッ
クラベルを参照して照合、袋詰めが行われる。■の注文
の場合は、再注文プリント工程25を経て、プリント照
合工程24に送られ、■と同様に照合、袋詰めが行われ
る。
このようにして、各種の注文内容に応じて途中の工程は
変わるが磁気ディスク記録工程に到達するときはネガシ
ースに入り、ネガ(又は連続台紙上に並べられたプリン
ト)と注文袋には同一のID番号が付された状態で流れ
てくる。(プリント注文の場合には所定のプリントが作
成され、注文袋に入った状態になっている。) 第3図では磁気ディスク記録工程34の一実施例を示す
ライン30からは前記■〜■、の工程がらそれぞれ注文
袋に入ったネガシースが送られてくる。このネガシース
はシースロール化工程4oに於いてシートベースに貼付
けられロール状に巻取られる。尚注文袋はロール化した
順番に重ねられライン47により照合工程43に送られ
待期する。
ロール化されたネガシースは次の記録検査工程41にて
1コマずつ、各コマの写真画像を示す映像信号が磁気デ
ィスク12の各トラックに記録され、同時にその写真画
像がモニタテレビによりチェックされる。1件分の記録
が終了し、記録状態がOKであれば、ネガフィルムに記
録された複数の写真画像のうちの一つの写真画像を示す
映像信号に基づいて該写真画像がラベル59に記録され
、該ラベル59は第1図で示すように磁気ディスクパッ
ク10に貼り付けられ、ライン45により照合工程43
に送られる。一方ネガフィルムは10ット分の記録作業
終了後シートベースから1件ずつ剥がされ、順番に重ね
られてライン48により照合工程43に送られる。照合
工程43に於いては、ライン47から送られた注文袋及
びライン48から送られたネガフィルムの三者のチェッ
クラベルのID番号を照合し、更にネガフィルムに記録
されている写真画像とライン45から送られた記録済磁
気ディスクパック10の表面に貼着されたラベル59の
記録画像とを照合した後、注文袋に封入し、次の出荷工
程35に送り出荷されるライン31からはプリントが記
録すべき順序に並べられた連続台紙が送られてくる。記
録検査工程44に於いて、前記、記録検査工程41と同
様1コマずつ各プリントの写真画像を示す映像信号が磁
気ディスク12に記録、検査され、1件終了時に複数の
プリントにおける写真画像のうちの一つの写真画像を示
す映像信号に基づいて該写真画像がラベル59に記録さ
れ、記録されたうベル59は磁気ディスクパック10の
表面に貼られ、注文袋、磁気ディスクパック10、プリ
ントがそれぞれライン49.50.51を通って照合工
程43に送られる。照合工程43に於いては前記同様注
文袋及び連続台紙のチェックラベルにおけるID番号を
照合し、更にライン51より送られてきた連続台紙に並
べられたプリントの写真画像とライン50より送られて
きた磁気ディスクパック10の表面に貼着されたラベル
59の記録画像とを照合し、袋詰めが行われる。
尚、本実施例において磁気ディスクパック10の表面に
貼着されるラベル59に記録される画像は例えば、ネガ
フィルムの最初の1コマまたは連続台紙に並べられた最
初のプリントの写真画像が選択されるが、これに限定さ
れない。
第4図では前記磁気ディスクパック記録工程34で用い
られる磁気ディスクパックの記録内容表示装置が示され
、以下この装置の動作を説明する(1)先ず供給部80
が駆動され、スト7カー81に収納されている磁気ディ
スクパック10が記録部82の記録ステージ83に送ら
れる。
(2)次に記録部82ではビデオカメラ87でネガフィ
ルム或いは連続台紙上のプリントが撮影される。撮影時
、カラーモニタテレビ88で画像がチェックされ、補正
が必要ならキーボード90により記録部82に補正デー
タが入力される。
(3)記録可能であればキーボード90における記録キ
ーを押して記録する・ (4)前記(2)、(3)の操作を繰り返し、−件(ネ
ガフィルム1本或いは連続台紙1つ)の記録が終了した
らキーボード90における終了キーを押す。
(5)前記(4)の終了キーの操作によりコントローラ
に入力された信号により記録部82から磁気ディスクバ
ック10が排出部92に送られ、ラベラー86に移送さ
れる。磁気ディスクバック10が排出部92に到達する
と、供給部80が駆動され、次の磁気ディスクバック1
0が記録ステージ83に送られる。
(6) 一方、記録部82においてネガフィルム或いは
連続台紙上のプリントに記録された写真画像を示す映像
信号が磁気ディスク12の所定のトラックに記録される
際に、コントローラ100内の画像メモリに前記磁気デ
ィスク12に記録される複数の写真画像のうちの少くと
も一つの写真画像を示す映像信号に基づく画像データが
記憶される。
(7)次いでラベラー86はコントローラ100から出
力される画像データを取り込み、磁気ディスク12に記
録される複数の写真画像のうちの少くとも一つの写真画
像に相当する画像をラベル59に印刷出力し、記録する
(8)ラベラー86は磁気ディスクバック10が供給さ
れると(7)で印刷記録されたラベル59を磁気ディス
クパック10の表面に貼り付ける。
(9)ラベル59が貼られた磁気ディスクバックlOは
収納部に収納される。尚、前記(2)、(3)の操作に
於いて記録部82でエラーが発生し、磁気ディスクバッ
ク10に記録不良を検出した場合、排出部92に送り、
ラベルを貼らずに振り分は機構96によりNG収納部に
収納する。
次に第4図に示した記録内容表示装置の具体的構成を第
5図に示す。同図において第4図に示した要素と同一の
要素については同一の参照番号を付しである。同図にお
いて記録部82はプロセスアンプ200、FM変調器2
02、レコードアンプ204からなる記録系210と、
プレイバックアンプ210、FM復調器212、エンコ
ーダ214からなる再生系220と、記録系210と再
生系220とを切り換える切換スイッチ230とから構
成されている。
またコントローラ100はプロセスアンプ200から出
力される映像信号をA/D変換するA/D変換器300
、A/D変換器300の変換出力が画像データとして格
納される画像メモリ302及び側扉部304から構成さ
れている。
更にラベラー86は画像メモリ302からの画像データ
を受けてサーマルプリンタのプリンタヘッド402を駆
動するプリンタドライバ400及びラベルに画像を印刷
し、記録するプリンタヘッドを含んで構成されている。
上記構成において、磁気ディスク12に写真画像を示す
映像信号を記録する際には切換スイッチ230は記録系
210側に切り換えられる。そしてネガフィルムまたは
連続台紙に並べられたプリントの各コマがビデオカメラ
87により撮像されると、その映像信号はプロセスアン
プ200を介してFM変調器202によりFM変調され
、次いでレコードアンプ204により所定のレベルに増
幅され、磁気ディスク12の所定のトランクに前記ネガ
フィルムまたはプリントの各コマを示す映像信号が記録
される。
この時に記録部82におけるプロセスアンプ200の出
力信号はA/D変換器300に出力され、A/D変換器
300では該出力信号がA/D変換され、画像メモリ3
02に画像データが記憶される。
更にラベラー86内のプリンタドライバ400は画像メ
モリ302から画像データを受けてプリンタヘッド40
2を駆動し、ラベル59は磁気ディスク12に記録され
た複数の写真画像のうちの少くとも一つの写真画像に相
当する画像が印刷され、記録される。
以上に説明したように本実施例によれば写真画像が記録
された磁気ディスクの記録内容を視覚的に認識できるの
で、顧客にとって磁気ディスクの記録内容が一目瞭然と
判別できる。
また写真処理工場においてもネガフィルムまたはプリン
ト等と磁気ディスクとの照合作業を一々再生器にセット
しないで迅速に行うことができる尚、上記実施例ではラ
ベルに所望の画像を印刷記録した後に、そのラベルを該
当する磁気ディスクパックに貼着するように構成したが
、これに限定されることなく、例えば磁気ディスクパッ
クに写真画像を示す映像信号を記録する以前に磁気ディ
スクパックに予めラベルを貼着しておき、映像信号を記
録した後に磁気ディスクパック表面に貼着されたラベル
に直接、所望の画像を印刷・記録するようにしてもよい
またラベラー86内のプリンタとして上記実施例ではサ
ーマルプリンタを用いたが、これに限定されることなく
、インクジェットプリンタあるいはワイヤドツトプリン
タであってもよい。更に上記の説明に於いてはロール状
或いはシースに入ったネガフィルム及び連続台紙上に形
成されたプリント等の被撮影物を一単位の写真画像とし
て用いる場合について述べたが、リバーサルフィルムを
用いてもよいことは言うまでもない。
〔発明の効果〕
本発明では写真画像が記録された磁気ディスクを収納す
る磁気ディスクパックの表面にその写真画像の1コマを
表示するラベルを貼着したので、本発明によれば写真画
像が記録された磁気ディスクパックの記録内容を視覚的
に認識でき、顧客にとってその記録内容の判別が容易に
なる。
また写真画像処理工場においてもネガフィルムまたはプ
リント等と磁気ディスクとの照合作業を迅速に行うこと
ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本実施例で用いられる写真画像の記録された磁
気ディスクパックの全体斜視図、第2図は本発明に係る
写真画像の記録された磁気ディスクパックの記録内容表
示方法の処理フローを示す工程図、第3図は磁気ディス
クへの映像信号の記録工程を示す詳細工程図、第4図は
本発明に係る磁気ディスクパックの記録内容表示装置の
一実施例を示す概略構成図、第5図は第4図に示した記
録内容表示装置の具体的構成を示すブロック図である。 10・・・磁気ディスクパック、  12・・・磁気デ
ィスク、 82・・・記録部、 86・・・ラベラー、
 87・・・ビデオカメラ、  100・・・コントロ
ーラ。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)撮影対象物に記録された複数の写真画像を撮影し
    、これら複数の写真画像を示す映像信号が記録される磁
    気ディスクの記録内容を磁気ディスクを収納する磁気デ
    ィスクパックの表面に可視表示する磁気ディスクパック
    の記録内容表示方法において、 磁気ディスクに前記撮影対象物の写真画像を示す映像信
    号を記録する際に該映像信号に基づいて写真画像の少な
    くとも1コマを前記磁気ディスクパック上に可視表示す
    ることを特徴とする磁気ディスクパックの記録内容表示
    方法。
  2. (2)撮影対象物に記録された複数の写真画像をテレビ
    カメラで撮影すると共に、これら複数の写真画像の映像
    信号を磁気ディスクに記録し、前記写真画像を磁気ディ
    スクを収納する磁気ディスクパックの表面に可視表示す
    る磁気ディスクパックの記録内容表示装置において、該
    装置は、 写真画像を示す映像信号に基づく画像データが記憶され
    る記憶手段と、 磁気ディスクパックの表面に写真画像を可視表示する記
    録手段と、 該記録手段を前記記憶手段から読み出された画像データ
    に基づいて駆動する駆動手段と、 複数の写真画像のうちの少なくとも一つの写真画像を示
    す映像信号が磁気ディスクに記録される際に前記記憶手
    段に該映像信号に基づく画像データを送出し且つ所定の
    タイミングで記憶手段より画像データを読み出し駆動手
    段に送出する制御手段とを含んで構成されたことを特徴
    とする磁気ディスクパックの記録内容表示装置。
JP5892385A 1985-03-23 1985-03-23 磁気デイスクパツクの記録内容表示方法及び装置 Pending JPS61217977A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5892385A JPS61217977A (ja) 1985-03-23 1985-03-23 磁気デイスクパツクの記録内容表示方法及び装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5892385A JPS61217977A (ja) 1985-03-23 1985-03-23 磁気デイスクパツクの記録内容表示方法及び装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61217977A true JPS61217977A (ja) 1986-09-27

Family

ID=13098343

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5892385A Pending JPS61217977A (ja) 1985-03-23 1985-03-23 磁気デイスクパツクの記録内容表示方法及び装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61217977A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6464184A (en) * 1987-09-04 1989-03-10 Canon Kk Information recording medium
JPS6464183A (en) * 1987-09-04 1989-03-10 Canon Kk Picture signal recorder

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6464184A (en) * 1987-09-04 1989-03-10 Canon Kk Information recording medium
JPS6464183A (en) * 1987-09-04 1989-03-10 Canon Kk Picture signal recorder

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5758216A (en) Pre-recorded MOF layer information processing system
US6102505A (en) Recording audio and electronic images
US5706097A (en) Index print with a digital recording medium containing still images, motion sequences, and sound sequences
US5455648A (en) Film holder for storing processed photographic film
US4652733A (en) Technique for cataloging pictorial and/or written database information on video tape or disk
US5274418A (en) Image processing system
US5694634A (en) Method for communicating scene orientation of camera film to photo finishing equipment
US4462045A (en) Method of and apparatus for documenting and inspecting a cargo container
JPH0815784A (ja) ラボシステム
US5179409A (en) Film holder for storing processed photographic film
US5272025A (en) Photograph and associated graphics with associated digitized formatting, and method of production and use thereof
US4567356A (en) Process to establish and check the matching of negatives and processing envelopes in photographic laboratories
US4654988A (en) Method for displaying the availabilty of videocassette films for rental
JPS61217977A (ja) 磁気デイスクパツクの記録内容表示方法及び装置
JPS61177080A (ja) 写真画像の映像信号記録装置
US4633305A (en) Method of recording image signals of photographic pictures
JPH02153497A (ja) プリント自動販売機
JPS61131201A (ja) 写真画像の記録された磁気デイスクパツクの製造方法
JP2002082394A (ja) 写真仕上げの方法及びシステム
US6160577A (en) Method for expanding memory capacity for photo film and a film player
EP0341077B1 (en) Film holder for storing processed photographic film
JPH0567111B2 (ja)
JPH10171027A (ja) 画像プリント方法及びシステム
JPS62214770A (ja) 画像ハ−ドコピ−作成システムにおける記録媒体単体とプリントの照合方法
JPS6243281A (ja) Crt合成画像プリント装置