JPS61217250A - 連続硬化アセンブリ−方法 - Google Patents

連続硬化アセンブリ−方法

Info

Publication number
JPS61217250A
JPS61217250A JP61005146A JP514686A JPS61217250A JP S61217250 A JPS61217250 A JP S61217250A JP 61005146 A JP61005146 A JP 61005146A JP 514686 A JP514686 A JP 514686A JP S61217250 A JPS61217250 A JP S61217250A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
assembly method
metal
curing
antifouling
strip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61005146A
Other languages
English (en)
Inventor
ブライアン・フアラデイ・バロウズ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BAAPURO Ltd
Original Assignee
BAAPURO Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BAAPURO Ltd filed Critical BAAPURO Ltd
Publication of JPS61217250A publication Critical patent/JPS61217250A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D5/00Processes for applying liquids or other fluent materials to surfaces to obtain special surface effects, finishes or structures
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D3/00Pretreatment of surfaces to which liquids or other fluent materials are to be applied; After-treatment of applied coatings, e.g. intermediate treating of an applied coating preparatory to subsequent applications of liquids or other fluent materials
    • B05D3/02Pretreatment of surfaces to which liquids or other fluent materials are to be applied; After-treatment of applied coatings, e.g. intermediate treating of an applied coating preparatory to subsequent applications of liquids or other fluent materials by baking
    • B05D3/0209Multistage baking
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D7/00Processes, other than flocking, specially adapted for applying liquids or other fluent materials to particular surfaces or for applying particular liquids or other fluent materials
    • B05D7/14Processes, other than flocking, specially adapted for applying liquids or other fluent materials to particular surfaces or for applying particular liquids or other fluent materials to metal, e.g. car bodies
    • B05D7/16Processes, other than flocking, specially adapted for applying liquids or other fluent materials to particular surfaces or for applying particular liquids or other fluent materials to metal, e.g. car bodies using synthetic lacquers or varnishes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/15Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. extrusion moulding around inserts
    • B29C48/154Coating solid articles, i.e. non-hollow articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D1/00Processes for applying liquids or other fluent materials
    • B05D1/26Processes for applying liquids or other fluent materials performed by applying the liquid or other fluent material from an outlet device in contact with, or almost in contact with, the surface
    • B05D1/265Extrusion coatings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D1/00Processes for applying liquids or other fluent materials
    • B05D1/40Distributing applied liquids or other fluent materials by members moving relatively to surface
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D2202/00Metallic substrate
    • B05D2202/40Metallic substrate based on other transition elements
    • B05D2202/45Metallic substrate based on other transition elements based on Cu
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D2252/00Sheets
    • B05D2252/02Sheets of indefinite length
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D2530/00Rubber or the like
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D3/00Pretreatment of surfaces to which liquids or other fluent materials are to be applied; After-treatment of applied coatings, e.g. intermediate treating of an applied coating preparatory to subsequent applications of liquids or other fluent materials
    • B05D3/02Pretreatment of surfaces to which liquids or other fluent materials are to be applied; After-treatment of applied coatings, e.g. intermediate treating of an applied coating preparatory to subsequent applications of liquids or other fluent materials by baking
    • B05D3/0254After-treatment
    • B05D3/029After-treatment with microwaves
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/07Flat, e.g. panels
    • B29C48/08Flat, e.g. panels flexible, e.g. films
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/10Methods of surface bonding and/or assembly therefor
    • Y10T156/1052Methods of surface bonding and/or assembly therefor with cutting, punching, tearing or severing
    • Y10T156/1056Perforating lamina
    • Y10T156/1057Subsequent to assembly of laminae

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Heating, Cooling, Or Curing Plastics Or The Like In General (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
  • Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、防汚材料を製造するだめの連続硬化アセン
ブリー方法に関する。
発刊初溝渠 銅およびその合金は長年にわたる防汚のための使用の歴
史を有する。これは、銅イオンが汚れの原因となる海洋
生物の多くに対して有毒であるからである。低閉擦表面
の使用も桿案されている。
これらは汚れの固着を防止するだめの貧弱な接着特性に
依存するものである。
光■■概要 本発明の目的は、汚れに対して保護されるべき構造体に
取り付けるのに通ずる防汚材料を製造するだめの方法お
よび装置を提供することにある。
本発明によれば防lη材料を製造するだめの連続硬化ア
センブリー方法が提供されるのであって、この方法は、
金属防汚材料のシートの表面を清浄にし、この金属材料
上にエラストマー材料の層を押し出し、昇温においてこ
のエラストマー材料を硬化させることを含む。
好ましくは、金属材料は銅または銅含有材料である。
また好ましくは、硬化後に材料を冷却するための手段が
備えられる。
好ましくはまた、エラストマー材料の層の厚さを調整す
るための手段が備えられる。
好ましくはまた、金属材料はショットブラスチングまた
は化学処理により清浄化される。
好ましくはまた、材料はマイクロ波手段により予備加熱
され、ロータリープレス中で硬化される。
本発明によれば、さらに、防汚材料を製造するための連
続硬化アセンブリー方法に用いるための装置が(に供さ
れるのであって、この装置は、金属防汚材料のシートを
清浄にするための手段、前記金属材料上にエラストマー
材料を押し出すための手段、およびこのエラストマー材
料を昇温において硬化させるためのロータリープレスを
含む。
餅ft m B!L 添付の図面を参照しながら、例を用いて、本発明の詳細
な説明する。添付の図面は本発明の方法に従う防汚材料
の製造に用いるための装置の概略図である。
図面において、本発明のこの態様の装置は、生産ライン
アセンブリー1を含む。生産ラインアセンブリー1は、
銅/ニッケルストリップ供給スプール2、真空ブラスト
機3、エラストマー材料押出機4、測定センサー5、ロ
ータリーキユアリングプレス6、水噴霧冷却ユニット7
および仕上がり材料巻き取りスプール8を含、む。
、所望ならば、レーザーマイ、クロパーホレーター9お
よびガラスノジュールクリーナーアセンブ11−10が
含まれていてもよい。
使用に際して、銅/ニッケル合1金材料スト、リップが
供給スプール2から真空ブラスト機機3に供給される。
この機械は、銅/ニッケルストリップの表面を、遊離堆
積物、化学汚染物また。は酸化フィルムを含まない明る
い金属仕上げに清浄化する。
ストリップは、次いで、押出機4(こ供給され、ここで
所定の厚さのエラストマー材料、例えば、Hypalo
n(商標)がストリップの一方または両方の表面に適用
される。次いで、ストリップは測定センサー5を通過す
る。  。
センサー5は、マイクロプロセッサ−によりコントロー
ルされ、ストリップの表面上のエラストマー材料のカバ
ーの厚さを測定し、押出機4へのエラストマー材料の供
給速度を調節してこれを調整する。複合エラストマーお
よび合金ストリ・7プは、次いで、ロータリーキユアリ
ングプレス6に供給される前にマイクロ波ヒーター(図
示されていない)により予備加熱される。
ロータリーキユアリングプレス6は連続的に移動するス
テンレス鋼バンド6aを有し、約160℃に加熱される
。キュ、アリングブレス6はエラストマー材料を固結さ
せ、硬化された時に磨き仕上げされた平滑・表面ととも
に不透過性の結合を生成せしめる。キユアリングプレス
6はストリップが均一な精密コーチングを有するように
せしめる。
これは、特に、製造される防汚材料が透過性のまたは有
孔のエラストマー表面を有しなければならない場合に重
要である。。
次に、硬化されたストリップば水噴霧冷却ユニット7に
導かれる。
次に、ストリップは巻き取りスプール8に直接的に導か
れるかまたはさらに他の操作に付されてもよい。図面に
示す例では、有孔膜製品が製造される。これは、硬化さ
れたストリップをレーザーマイクロパーホレータ−9に
通過させることにより行われる。マイクロバーホレータ
ー9は1同/二・7ケル合金表面を損(jJすることな
く、エラストマー中に正確な孔パターンおよび配置をり
、える。マイクロバーホレータ−9に導かれるストリッ
プの速度がマイクロプロセソザーにより測定され、これ
によりレーザーの移動距離が調整されて孔の均一なパタ
ーンがエラストマー上に保持される。次に、ストリップ
はガラスノジュールクリーナーアセンブリー10に通さ
れ、ここで微細なガラスノジュールによりストリップの
表面がショツトブラスト された炭化エラストマーが除去される。
ガラスノジュールの特性ば、エラストマー表面を研磨し
てはならず、銅/ニッケル合金とのエラストマーの結合
を損傷することなく炭化されたエラストマーを除去しな
ければならないから、重要である。孔あき状であるかま
たはそうでないかにかかわらず、通常は、防汚材料製品
が76mm幅のストリップとして得られる。従って、こ
の材料ば、防汚目的のための殆どのチューブ状構造体上
にらせん状に巻くのに便利である。
ストリップをスリッターに通して、所望のエツジ形状を
与えても′よい。
透過性のエラストマー製品の場合には、押出機段階にお
いて適用された上部浸透性エラストマーを有する仕上げ
製品として製造されてもよく、あるいはエラストマーの
上部を与えずに製造されてもよく、これは製品の設置後
に適用される。これは均一な、露出したエツジのない表
面を与え、これは船体に対して特に望ましい。これらの
プロセスはレーザーパーホレーターをiJ1過させるこ
とを必要としない。このプロセスは、また、Cu/Ni
ストリップの上部表面および厚さ2mmの不透過性の下
部層に基づく2層コンポジットを与えるために用いるこ
ともできる。
変更、改良および種々の他のプロセスが本発明の範囲か
ら外れることなく包含される。
例えば、上記したエラストマー材料と銅/ニッケル合金
とを結合させる方法は好ましい方法であるけれども、他
の結合方法が考えられる。
そのような結合の1つは化学結合剤の使用により生成さ
れる。1つの例は、Chemlock 205Aおよび
220の如き二液性の金属プライマーおよびイソシアナ
ート系である。これは金属表面積がショットブラスチン
グプロセスにおいて極めて増加されるような場合に優れ
た結合を与える。良好な機械的結合が増加された表面積
によって与えられ、そのような結合は表面の清浄化が限
定される場合に、ショットブラスチングにより生成され
る極めて増加された表面積を伴う場合に通ずる。そのよ
うな化学的結合方法はまた上述した基本的な方法により
結合には適さないようなポリクロロプレンまたはネオプ
レンコンパウンドに対して用いられてもよい。
金属のショツトブラストクリーニングの他の方法として
、回転研磨ブラシまたはフラッパーホイールを用いるこ
ともできる。そのような技術はきれいに研削された金属
表面を与え、熱および摩擦(q) を与えることなく、材料の極めて薄い層を残す。
適当な系は3Mにより製造されており、第1段振動ホイ
ールからなる多くのフラッパーホイールを含み、これは
5ミクロンの材料さえも除去し、従ってすべての酸化物
を処理する。また、この系は互いに他と直角に操作され
る二方向フラッパーホイールを含み、スコアードアンカ
ーパターンを与え、従って金属の表面積を大きく増加さ
せる。この方法はショットブラスチング技術によるより
もより調和した表面状態を与える。
表面清浄化の他の方法は化学エツチングである。
上述した方法にいて、合金材料の表面の清浄化は結合の
直前に行わ糺る。しかしながら、ショツトブラストおよ
びフラッパーホイール清浄化技術はいずれも、清浄化さ
れた表面に対して幾分かの保護を与えるために工程を採
用する限りにおいて、得られる表面を汚染する危険性な
く、結合プロセスとは別途に合金上に適用されてもよい
【図面の簡単な説明】
添付図面は本発明の方法に従う防汚材料の製造に用いる
ための装置の概略図である。 1・・・生産ラインアセンブリー 2・・・銅/ニッケルストリップ供給スプール3・・・
真空ブラスト機 4・・・エラストマー材料押出し機 5・・・測定センサー 6・・・ロータリーキユアリングプレス7・・・水噴霧
冷却ユニット 8・・・巻き取りスプール 9・・・レーザーマイクロバーホレーター10・・・ガ
ラスノジュールクリーナーアセンブリー 以下余白

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、金属防汚材料のシートの表面を清浄にし、この金属
    材料上にエラストマー材料の層を押し出し、昇温におい
    てこのエラストマー材料を硬化させることを含む、防汚
    材料を製造するための連続硬化アセンブリー方法。 2、金属材料が銅または銅含有材料である、特許請求の
    範囲第1項記載のアセンブリー方法。 3、硬化後に材料を冷却するための手段を備える、特許
    請求の範囲第1または2項記載のアセンブリー方法。 4、エラストマー材料の層の厚さを調整するための手段
    を備える、特許請求の範囲第1〜3項のいずれかに記載
    のアセンブリー方法。 5、金属材料がショットブラスチングにより清浄化され
    る、特許請求の範囲第1〜4項のいずれかに記載のアセ
    ンブリー方法。 6、金属材料が回転研磨部材により清浄化される、特許
    請求の範囲第1〜4項のいずれかに記載のアセンブリー
    方法。 7、金属材料が化学的処理により清浄化される、特許請
    求の範囲第1〜4項のいずれかに記載のアセンブリー方
    法。 8、材料がロータリープレス中で硬化される、特許請求
    の範囲第1〜7項のいずれかに記載のアセンブリー方法
    。 9、金属防汚材料のシートを清浄にするための手段、前
    記金属材料上にエラストマー材料を押し出すための手段
    、およびこのエラストマー材料を昇温において硬化させ
    るためのロータリープレスを含む、防汚材料を製造する
    ための連続硬化アセンブリー方法に使用する装置。
JP61005146A 1985-01-15 1986-01-16 連続硬化アセンブリ−方法 Pending JPS61217250A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB858500987A GB8500987D0 (en) 1985-01-15 1985-01-15 Producing anti-fouling material
GB8500987 1985-01-15

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61217250A true JPS61217250A (ja) 1986-09-26

Family

ID=10572890

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61005146A Pending JPS61217250A (ja) 1985-01-15 1986-01-16 連続硬化アセンブリ−方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4724107A (ja)
EP (1) EP0188356A3 (ja)
JP (1) JPS61217250A (ja)
AU (1) AU5241086A (ja)
GB (1) GB8500987D0 (ja)
NO (1) NO860123L (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5346938A (en) * 1988-12-22 1994-09-13 Great Lakes Chemical Corp. Smoke suppressed flame retardant unsaturated polyester resin compositions
AUPO180696A0 (en) * 1996-08-22 1996-09-12 Kempin, Ronald Prevention of marine encrustation on bronze propellers
US6093354A (en) * 1998-12-01 2000-07-25 Omnova Solutions Inc. Method of continuously curing a sheet formed of EPDM material
JP4818504B2 (ja) * 2000-10-12 2011-11-16 株式会社ブリヂストン ベルトコードのゴムコーティング装置

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1633592A (en) * 1923-10-25 1927-06-28 Western Electric Co Method of and apparatus for vulcanizing material
FR821437A (fr) * 1937-05-04 1937-12-04 Procédé pour revêtir un métal d'une composition plastique
US2240251A (en) * 1940-06-29 1941-04-29 Boston Woven Hose & Rubber Com Vulcanizing machine
US2387335A (en) * 1943-06-18 1945-10-23 American Steel & Wire Co Rubber adherent wire
US2532080A (en) * 1947-08-16 1950-11-28 Burtis W Benbow Apparatus for continuously vulcanizing rubber strip material
GB757300A (en) * 1951-09-25 1956-09-19 Plessey Co Ltd A method and means for applying metal foil to plastic sheet material
GB719630A (en) * 1951-10-11 1954-12-08 Dunlop Rubber Co Bonding rubber to metal
US3067455A (en) * 1956-04-19 1962-12-11 Standard Products Co Apparatus for making a window pane supporting and/or guiding structure
JPS5839446A (ja) * 1981-09-02 1983-03-08 三菱重工業株式会社 銅又は銅合金薄板パネル及び同パネルの鋼構造体への貼着方法
US4415293A (en) * 1982-04-05 1983-11-15 Shell Oil Company Offshore platform free of marine growth and method of reducing platform loading and overturn

Also Published As

Publication number Publication date
GB8500987D0 (en) 1985-02-20
US4724107A (en) 1988-02-09
EP0188356A3 (en) 1988-07-27
NO860123L (no) 1986-07-16
EP0188356A2 (en) 1986-07-23
AU5241086A (en) 1986-07-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1259531A (en) Method and apparatus for applying metal cladding on surfaces and products formed thereby
US4751113A (en) Method and means of applying an antifouling coating on marine hulls
US5424101A (en) Method of making metallized epoxy tools
DE60109257T3 (de) Verbesserte Vorbereitung einer Oberfläche zum Auftragen von keramischen Beschichtungen
DE59408077D1 (de) Verfahren zur herstellung korrosionsgeschützter metallischer werkstoffe
US5112683A (en) High temperature resistance mask
WO2005065436A3 (en) Method and apparatus for maintaining parallelism of layers and/or achieving desired thicknesses of layers during the electrochemical fabrication of structures
SE463466B (sv) Pressvals foer anvaendning i en pappersmaskin samt foerfarande foer tillverkning av en saadan pressvals
ATE468970T1 (de) Atmungsfähiges verbundmaterial und verfahren zur herstellung
ATE190888T1 (de) Werkzeug für umform- und zerspanungsvorrichtungen und verfahren zum herstellen eines beschichteten werkzeugs
US7842288B2 (en) Marine anti-bio-fouling coating and a method of applying the coating
JPS61217250A (ja) 連続硬化アセンブリ−方法
JP2018533841A (ja) パターン形成された塗膜体を成形品上に作製する方法およびこの方法を実施する装置
EP0938971A3 (en) Method for manufacruring a layered product
CN102498235B (zh) 保护膜和制作该保护膜的方法
US3871905A (en) Method of forming a protective, flexible, insulating coating for covering the metal casting surface of a flexible casting belt
US1281108A (en) Process of coating metals, alloys, or other materials with protective coats of metals or alloys.
DE69212727D1 (de) Verfahren zur Herstellung von magnetischen Aufzeichnungsträgern und deren Verwendung für die Aufnahme von Videosignalen
DE59901487D1 (de) Verfahren zur Herstellung eines mit einem Prägemuster versehenen endlosen Stahlbands
JP6169775B1 (ja) ステンレス鋼からなる部材の製造方法
JPH0752245A (ja) 複合管及びその製造方法
JPH0520510B2 (ja)
JPH0718409A (ja) 耐食性強靱鋳鉄管の製造方法
JPH01183373A (ja) 研磨用ベルト
DE59203342D1 (de) Verfahren zur Herstellung einer Gleitlageroberflächenschicht aus üblichen Lagermetallen.