JPS61216246A - ボタン形電池の製造方法 - Google Patents

ボタン形電池の製造方法

Info

Publication number
JPS61216246A
JPS61216246A JP5723685A JP5723685A JPS61216246A JP S61216246 A JPS61216246 A JP S61216246A JP 5723685 A JP5723685 A JP 5723685A JP 5723685 A JP5723685 A JP 5723685A JP S61216246 A JPS61216246 A JP S61216246A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
positive electrode
electrolyte
sealing
reduced pressure
pressure condition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5723685A
Other languages
English (en)
Inventor
Kaoru Hisatomi
久富 薫
Hirokazu Yoshikawa
吉川 博和
Akira Asada
浅田 朗
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Maxell Ltd
Original Assignee
Hitachi Maxell Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Maxell Ltd filed Critical Hitachi Maxell Ltd
Priority to JP5723685A priority Critical patent/JPS61216246A/ja
Publication of JPS61216246A publication Critical patent/JPS61216246A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M6/00Primary cells; Manufacture thereof
    • H01M6/04Cells with aqueous electrolyte
    • H01M6/06Dry cells, i.e. cells wherein the electrolyte is rendered non-fluid
    • H01M6/12Dry cells, i.e. cells wherein the electrolyte is rendered non-fluid with flat electrodes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Primary Cells (AREA)
  • Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は対日時の圧力が正極にかかる構造のボタン形
電池の製造方法に関する。
〔従来の技術〕
たとえば、ボタン形の酸化銀電池では、使用機器との関
係上、小形化、薄形化しており、それに伴って正極も薄
くなってきている。そのため、正極の厚み方向に対する
強度が低くなり、通常の封口技術では正極が対日時の圧
力に耐えきれずに崩れを生じるおそれがある。特に湿潤
状態では正極はさらに強度が低くなるため、従来からも
、正極の崩れを防止するために、ガスケットが直接正極
缶の缶底に接触し対日時の圧力が正極にかからない電池
構造にしたり、あるいは正極に電解液を加えずに封口す
るなどの方法が考えられてきた(たとえば特開昭54−
119633号公報)。
〔発明が解決しようとする問題点〕
ところが、前者のようにガスケットが直接正極缶の缶底
に接触するようにした場合は、電池の有効内容積が減少
して電気容量が低下し、また後者のように正極に電解液
を加えずに封口した場合には、負極側から正極側に電解
液を移動させなければならないため、加熱処理やエージ
ングが必要であり、また、このような処理を施しても正
極内の空気が電解液とうまく置換しないため、内部抵抗
が高く、閉路電圧特性が期待どおりには向上しないとい
う問題があった。
〔問題点を解決するための手段〕
この発明は上述した従来技術の問題点を解決するもので
、正極に電解液を含ませず、かつ減圧下で封口すること
によって目的を達成したものであすなわち、本発明にお
いては、正極に電解液を含ませないようにして正極の崩
れを防止し、かつ減圧にすることによって、正極中の空
気を脱き取り、組立後の負極側から正極側への電解液の
移動を容易にして、内部抵抗の小さいボタン形電池を提
供したものである。
〔実施例〕
数丁、本発明の実施例を図面に従って説明する。
第1〜2図は本発明に係るボタン形電池を示す断面図で
、第1図は組立中、第2図は組立後の状態を示す。
実施例1 酸化娘70mgを5ton/cJで加圧成形し、直径5
IIII11、厚さ0.48mmの成形体を得た。
上記、酸化銀の加圧成形体を正極1として、正極缶2□
に入れ、ついでグラフトフィルム(ポリエチレンにメタ
クリル酸をグラフト重合させたフィルム)をセロハンの
両面にラミネートした複合膜からなるセパレータ3とビ
ニロン−レーヨン混抄紙からなる電解液吸収体4を前記
の正極1上に載置した。なお、上記正極缶2は鉄製で表
面にニッケルメッキを施したものである。
つぎに、ニッケルーステンレス鋼−銅クラツド板製の負
極缶5にナイロン製で環状のガスケット6を嵌め込み、
この負極缶5にゲル剤を配合した氷化亜鉛(氷化亜鉛量
18mg)を充填し、ついで電解液9μpを注入した。
図中、7は負極剤で水化亜鉛を活物質とし、これにゲル
剤と電解液とが混じり合ったものである。
つぎに、前記のように正極1、セパレータ3、電解液吸
収体4を内填させた正極缶2と、負極剤7を内填させた
負極缶5とを50m+mHg以下に減圧しながら嵌合し
く第1図参照)、減圧状態を維持したまま、正極缶2の
開口端部2aを内方へ締め付けてガスケット6を負極缶
5の周縁部に圧接させて □封口を行い、第2図に示す
構成で直径5.8■、厚さ2.1mmのボタン形酸化銀
電池を組み立てた。上記対日時、正極缶2の開口端部2
aに加えられた力はガスケット6の立ち上がり部6aを
介して負極缶5の周縁折り返し部5aにかかり、この周
縁折り返し部5aから力の方向が下向きに変わり、いわ
ゆる対日時の圧力となって、ガスケット6の下部6b。
電解液吸収体4、セパレータ3を介して正極1の周縁部
にかかるようになる。なお、ガスケット6は環状をして
いるが、第1図においては、このガスケット6をはじめ
正極缶2内に収容されている部材については、繁雑化を
避けるため、断面のみを表示した。
電池組立後、1Ωの負荷をかけて30秒間放電して活性
化し、正極に導電性を付与した。使用された電解液は酸
化亜鉛5%を含む28%水酸化ナトリウム水溶液である
比較例1 封口を大気圧下で行ったほかは実施例1と同様にしてボ
タン形酸化銀電池を組み立てた。電池組立後、実施例1
と同条件下で活性化処理をした。
比較例2 電解液の一部(1μl)を正極とともに正極缶に入れ、
正極を湿潤状態にして大気圧下で封口したほかば実施例
1と同様にしてボタン形酸化銀電池を組み立てた。電池
組立後、実施例1と同条件下で活性化処理をした。
これらの電池の組立時における封口圧によって発生した
正極の崩れ個数を調べた結果ならびに活性化処理後の電
池の内部抵抗(20℃で測定)を測定した結果を第1表
に示す。
第   1   表 第1表に示すように、本発明の実施例1の電池は、正極
に電解液を含ませない状態で、かつ減圧しながら封口し
ているので、封口圧による正極の崩れがなく、また内部
抵抗も低かった。
これに対し、正極に電解液を含ませないで大気圧下で封
口した比較例1の電池では、封口圧による正極の崩れは
なかったが、正極中の空気と電解液との置換がうまくい
かず、そのため内部抵抗が高かった。また、正極に電解
液を含ませて封口した比較例2の電池は、内部抵抗が小
さかったが、封口圧による正極の崩れが多く発生した。
なお、実施例では正極に活物質である酸化銀のみの加圧
成形体を用いたが、正極はそれのみに限られるものでは
なく、酸化銀などの活物質に流動性などの改良の目的で
少量の黒鉛、二酸化マンガンなどを添加したものの加圧
成形体であってもよい。
また、対日時の減圧は圧力が低ければ低いほど正極中の
空気の除去ができるので、真空ポンプに能力があれば、
さらに減圧度を大きくしてもよい。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明では正極に電解液を含ませ
ないで、減圧下で封口することにより、封口圧による正
極の崩れの発生を防止し、かつ、内部抵抗が小さいなど
電池特性の良好なボタン形電池を得ることができた。
【図面の簡単な説明】
第1図〜2図は本発明に係るボタン形電池の一例を示す
断面図で、第1図は組立中の状態、第2図は組立後の状
態を示す。 1・・・正極、 2・・・正極缶、 5・・・負極缶、
6・・・ガスケット

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)封口時の圧力が正極にかかる構造のボタン形電池
    の製造にあたり、正極に電解液を含ませないで、減圧下
    で封口することを特徴とするボタン形電池の製造方法。
JP5723685A 1985-03-20 1985-03-20 ボタン形電池の製造方法 Pending JPS61216246A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5723685A JPS61216246A (ja) 1985-03-20 1985-03-20 ボタン形電池の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5723685A JPS61216246A (ja) 1985-03-20 1985-03-20 ボタン形電池の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61216246A true JPS61216246A (ja) 1986-09-25

Family

ID=13049899

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5723685A Pending JPS61216246A (ja) 1985-03-20 1985-03-20 ボタン形電池の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61216246A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5111031A (en) * 1988-05-07 1992-05-05 Sharp Kabushiki Kaisha Optical card and a recording/reproduction apparatus for the same

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5111031A (en) * 1988-05-07 1992-05-05 Sharp Kabushiki Kaisha Optical card and a recording/reproduction apparatus for the same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6493210B2 (en) Electrode metal material, capacitor and battery formed of the material and method of producing the material and the capacitor and battery
US6808845B1 (en) Electrode metal material, capacitor and battery formed of the material and method of producing the material and the capacitor and battery
KR950010193B1 (ko) 전기 이중층 콘덴서
JPS61216246A (ja) ボタン形電池の製造方法
JPH10255733A (ja) 小型電池
JPS63167671U (ja)
JPH10199502A (ja) セパレータとこれを用いた電池
JPS60240056A (ja) アルカリ・マンガン電池
JPH01272049A (ja) リチウム二次電池
JPH0434859A (ja) 有機電解液電池
JPS60154460A (ja) 密閉形鉛蓄電池
JPH0515033B2 (ja)
JPH0517806Y2 (ja)
JPS5931004Y2 (ja) 薄型アルカリ電池
JPH04328240A (ja) 電池
JPH01283770A (ja) リチウム電池の製造法
JPS5999662A (ja) 酸化第二銀電池の製造法
JPS63252353A (ja) 細形有機電解液電池
JPS63960A (ja) 有機電解液電池
JPH06176752A (ja) 密閉式鉛蓄電池
JPS62216154A (ja) 密閉形鉛蓄電池
JPS61263045A (ja) 酸化銀電池
JPS58189958A (ja) 小型密閉電池
JPS6145568A (ja) 非水電解液電池
JPS6212074A (ja) アルカリ金属電池