JPS6121615Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6121615Y2
JPS6121615Y2 JP1979009852U JP985279U JPS6121615Y2 JP S6121615 Y2 JPS6121615 Y2 JP S6121615Y2 JP 1979009852 U JP1979009852 U JP 1979009852U JP 985279 U JP985279 U JP 985279U JP S6121615 Y2 JPS6121615 Y2 JP S6121615Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gear
low
intermediate shaft
starting
low gear
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1979009852U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55110773U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1979009852U priority Critical patent/JPS6121615Y2/ja
Publication of JPS55110773U publication Critical patent/JPS55110773U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6121615Y2 publication Critical patent/JPS6121615Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Transmission Device (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、遠心クラツチを設けた小型エンジ
ンの始動装置に関する。
小型オートバイでは、運転操作を容易にするた
め、遠心クラツチを用いた自動変速機を装備する
ことがある。遠心クラツチは、その特徴として、
駆動側から被動側へは回転伝達するが、逆には回
転伝達しない。従つて、始動用の歯車等を駆動系
と別に設けなければならず、コスト高になる。又
エンジン始動に駆動系を利用するとしても、始動
時に被動軸も回転する不都合がある。
この考案は、かかる点に鑑み改善したもので、
以下図面に示す本考案の実施例について説明す
る。
クランク軸1の一端に第一遠心クラツチ2を設
け、該第一遠心クラツチ2の被動側3に、ローピ
ニオン4とハイピニオン5を固着する。ローピニ
オン4は、中間軸6に回転自在に支承したローギ
ヤ7と噛合わせ、ハイピニオン5は、中間軸6端
の第二遠心クラツチ8の被動側9に連結したハイ
ギヤ10と噛合わせる。ローギヤ7と中間軸6の
間には、ローギヤ7に装着された爪片19と被駆
駆動側の切欠きaとの係合によりローギヤ7側か
ら中間軸6へのみ回転伝達する一方向接手11を
設ける。中間軸6は、二次変速歯車群12を介し
て被動軸13と連結してある。
クランク軸1の回転を上昇させると、第一遠心
クラツチ2が接続し、ローピニオン4、ローギヤ
7、一方向接手11と回転伝達して、中間軸6及
び被動軸13が回転して車が走り出す。更にクラ
ンク軸1の回転を上げると、中間軸6の回転も上
昇して第二遠心クラツチ8が接続し、クランク軸
1の回転は、第一遠心クラツチ2、ハイピニオン
5、ハイギヤ10、第二遠心クラツチ8、中間軸
6へと伝わり、高速運転になる。このとき、ロー
ギヤ7は、一方向接手11によつて遊んでいる。
以上が二つの遠心クラツチを用いた自動二段変速
機である。而して本考案は、ローギヤ7に始動ギ
ヤ14を並設し、始動ギヤ14の一側に設けた突
起15をローギヤ7の回転方向の長孔16に貫挿
して互いに連結する。そして、突起15の先端に
はカム部17をけたリテーナ18を取着する。カ
ム部17は、一方向接手11の爪片19に対設さ
せる。始動ギヤ14は、アイドラ20、キツクギ
ヤ21、一方向接手22を介してキツク軸23に
連結する。又ローピニオン4とクランク軸1の間
に、ローピニオン4からクランク軸1側へのみ回
転伝達する一方向接手24を設ける。
作用について説明する。
ローギヤ7側から中間軸6へ回転伝達する正常
回転時には、第3図に示すように、始動ギヤ4は
従動するので、突起15が長孔16の回転後側に
あり、カム部17に爪片19が入り込み、その爪
片19が一方向接手の被動側の切欠きaに係合し
て、一方向接手11は正常に働く、始動ギヤ14
の回動は、キツクギヤ21とキツク軸23間の一
方向接手22で切れる。エンジンを始動するとき
は、キツク軸23を回動すると、一方向接手2
2、キツクギヤ21、アイドラ20、始動ギヤ1
4、ローギヤ7、ローピニオン4、一方向接手2
4、クランク軸1へと回転伝達して、クランク軸
1の始動ができる。このとき、始動ギヤ14から
ローギヤ7側へ回転伝達するので、突起15は、
長孔16の回転方向前側になり、第4図に示すよ
うに、リテーナ18のカム部17により爪片19
が切欠きaから外されて、リテーナ18で、爪片
19が、内側に押えられ、一方向接手11は無効
になる。従つて、中間軸6や被動軸13が回転す
ることがなく、車が動かない。
以上説明したように、この考案はクランク軸に
よつて回転駆動されるローピニオンに噛合するロ
ーギヤ、およびキツクギヤによつて回転駆動され
る始動ギヤを中間軸に回転自在に支承させるとと
もに、ローギヤに装着された爪片と被動側の切欠
きとの係合によりローギヤ側から上記中間軸への
み回転伝達を行なう一方向接手を設け、始動ギヤ
の一側に一体的に設けた突起を、ローギヤの回転
方向の長孔に貫挿し、突起の先端にカム部を設け
たリテーナを取着し、始動ギヤからローギヤに回
転伝達するとき、リテーナのカム部で一方向接手
の爪片を押えて、一方向接手を無効にするように
したので、ローギヤ系を始動に利用でき、コンパ
クトになると共に安価にできる。又、ローギヤ系
を利用しても、始動時に一方向接手が無効にでき
るので、中間軸及び被動軸が回転することなく、
車が動くこともない。
【図面の簡単な説明】
図は本考案の一実施例を示し、第1図は全体の
縦断略図、第2図は要部縦断面図、第3図及び第
4図は第2図A−A矢視図で、第3図は通常回転
時、第4図は始動時である。 6……中間軸、7……ローギヤ、11……一方
向接手、14……始動ギヤ、15……突起、16
……長孔、17……カム部、18……リテーナ、
19……爪片。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. クランク軸によつて回転駆動されるローピニオ
    ンに噛合するローギヤ、およびキツクギヤによつ
    て回転駆動される始動ギヤを中間軸に回転自在に
    支承させるとともに、ローギヤに装着された爪片
    と被動側の切欠きとの係合によりローギヤ側から
    上記中間軸へのみ回転伝達を行なう一方向接手を
    設け、始動ギヤーの一側に一体的に設けた突起
    を、ローギヤの回転方向の長孔に貫挿し、その突
    起の先端に内面にカム部を設けたリテーナを取着
    し、前記始動ギヤから上記突起を介してローギヤ
    に回転伝達を行なうとき、リテーナのカム部で一
    方向接手の爪片を押えて一方向接手を無効にする
    ようにしたことを特徴とする遠心クラツチを設け
    た小型エンジンの始動装置。
JP1979009852U 1979-01-29 1979-01-29 Expired JPS6121615Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1979009852U JPS6121615Y2 (ja) 1979-01-29 1979-01-29

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1979009852U JPS6121615Y2 (ja) 1979-01-29 1979-01-29

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55110773U JPS55110773U (ja) 1980-08-04
JPS6121615Y2 true JPS6121615Y2 (ja) 1986-06-28

Family

ID=28821374

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1979009852U Expired JPS6121615Y2 (ja) 1979-01-29 1979-01-29

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6121615Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4843308U (ja) * 1971-09-23 1973-06-05

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4843308U (ja) * 1971-09-23 1973-06-05

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55110773U (ja) 1980-08-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4273198B2 (ja) 内燃機関の始動装置
JPS6021560U (ja) 内部減速型スタ−タ
JPH028954B2 (ja)
JPS6121615Y2 (ja)
JPS6121616Y2 (ja)
JPS6212101Y2 (ja)
US3830110A (en) Engine starting device
JPS6242117Y2 (ja)
JPS6233679Y2 (ja)
JPH0616969Y2 (ja) 自動2輪車等のキツクスタ−タ装置
JPS6210823Y2 (ja)
JPH0343414Y2 (ja)
JPH0647341B2 (ja) 自動車用トランスフア装置
JPS63104683U (ja)
JPS581661Y2 (ja) オ−バランニングクラッチ装置
JPS62143071U (ja)
JPH03104180U (ja)
JPS6212136Y2 (ja)
JPH0180863U (ja)
JPH0114764Y2 (ja)
JPS5853853U (ja) 内燃機関始動装置
JPS6019846U (ja) 自動2輪車のニユ−トラルブレ−キ装置
JPS6023324U (ja) 自動2輪車の発進クラツチ
JPS58148353U (ja) 変速機のギヤ抜け防止装置
JPH0213172U (ja)