JPS6121444Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6121444Y2
JPS6121444Y2 JP6427181U JP6427181U JPS6121444Y2 JP S6121444 Y2 JPS6121444 Y2 JP S6121444Y2 JP 6427181 U JP6427181 U JP 6427181U JP 6427181 U JP6427181 U JP 6427181U JP S6121444 Y2 JPS6121444 Y2 JP S6121444Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
conveyor
conveyed object
retracting device
tool
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP6427181U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56170115U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP6427181U priority Critical patent/JPS6121444Y2/ja
Publication of JPS56170115U publication Critical patent/JPS56170115U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6121444Y2 publication Critical patent/JPS6121444Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Warehouses Or Storage Devices (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は一般に自動倉庫と呼称されているよう
な倉庫設備に使用される被搬送物の引込み搬送装
置、さらに詳述するならば棚に収納される被搬送
物を、搬送装置の搬送台上に設けた引込み装置と
該被搬送物に設けた穴等の被係合部との係合より
前記搬送台上に引込んで目的場所へ搬送する、被
搬送物の引込み搬送装置に関するものである。
この種の引込み搬送装置は、被搬送物引込み用
コンベヤと、被搬送物の端部と係合する位置と離
脱する位置との間で運動可能な係合具を先端に備
え且つ前記コンベヤの搬送方向と同方向に往復移
動自在な被搬送物引込み装置とを有するものであ
るが、従来この種の引込み搬送装置は、例えば実
開昭51−5189号に係る装置のように、前記引込み
装置がその往復移動経路の全域に於いて前記コン
ベヤの下側を直線状に往復移動するように構成
し、前記係合具のみを前記コンベヤの上方に突出
させて被搬送物と係合させ、前記コンベヤ上への
被搬送物の引き込みを行わせるように構成してい
た。
このような従来の引込み搬送装置では、前記コ
ンベヤと引込み装置とで当該コンベヤ上の被搬送
物を引き込み方向とは逆方向に送り出させる場
合、前記公知例に係る装置のようにコンベヤ上に
突出させた前記係合具により被搬送物の押し出し
を行わせる必要がある。従つてこの場合、前記係
合具を正規の引き込み作用と逆向きの押し出し作
用との両方に適した形状に構成する必要があり、
強度面でも引き込み押し出し両方に関して充分な
強度を有するように構成する必要がある。又、被
搬送物の端部に形成される被係合部に関しても、
形状、大きさ、強度等の面で当該係合部が外側か
ら前記係合具により反対方方向に押圧されること
に対して支障がないように構成しなければならな
い。
即ち、従来のこの種の引込み搬送装置では、被
搬送物の送り出し装置を兼用させる場合に種々の
面で構成上の制約を受けることになる。このよう
な不都合を解消するためには、前記引き込み用係
合具とは別に、コンベヤ上に対して出退自在な押
し出し用プツシヤーを設ける必要があり、却つて
構造や制御が複雑となり、大幅なコストアツプを
免れない。
本考案はこのような従来の問題点を解決し得
る、被搬送物送り出しも可能な引込み搬送装置を
提案するものである。
以下本考案の一実施例を添付の例示図に基づい
て説明すると、第1図において1はコンテナ収納
棚であつて、各縦柱2間に上下方向等間隔おきに
コンテナ支持部を形成するように該縦柱2に左右
一対のコンテナ支持板3が付設されている。各コ
ンテナ支持板3には、コンテナ出し入れ方向の突
条4を設けて滑りを良くし、奥端にはストツパー
5が突設されている。被搬送物であるコンテナ6
には、コンテナ支持部に対する出し入れ方向(長
手方向)の両端下角部中央に巾方向にそつて切欠
き被係合具7が設けられている。8は搬送装置で
あつて、棚1にそつて走行可能であると共に支柱
9には昇降可能な搬送台10が設けられ、任意の
コンテナ支持部に対して搬送台10を対応停止さ
せる事ができる。この搬送台10には、棚1上の
コンテナ支持部におけるコンテナ出し入れ方向と
同方向にコンテナ6を支持搬送する2列のベルト
コンベヤ11,12と、この両ベルトコンベヤ間
で同方向に往復移動可能な引込み装置13と、左
右一対のコンテナガイド14とが設けられてい
る。前記両ベルトコンベヤ11,12と引込み装
置13の移動経路、即ちガイドレール15及びコ
ンテナガイド14は、コンテナ6の全長より若干
長い搬送台10の全長(コンテナ出し入れ方向の
長さ)にわたつて設けられており、この実施例で
は搬送台10の両側の棚1(一方は図示省略)の
何れに対してもコンテナ6の出し入れが可能なよ
うに構成してある。
前記引込み装置13を案内する左右一対のガイ
ドレール15は、搬送台10のコンテナ出し入れ
方向の中央部において下方に凹入し、この凹入経
路部15aにおいて引込み装置13の格納部16
を形成し、この格納部16に引込み装置13があ
るときには、両ベルトコンベヤ11,12により
コンテナ6を該引込み装置13の上方で自在に移
動させ得るように、前記凹入経路部15aの落ち
込み深さを設定してある。前記引込み装置13
は、第2図第3図に示すように結合部材17に同
心状の横軸18で上下揺動自在に枢支結合された
一対の部材19,20を有し、前記横軸18の両
端と両部材19,20に架設した横軸21,22
の両端とに取付けたローラ23が前記左右一対の
ガイドレール15に嵌合している。24,25は
両部材19,20に設けた係合手段であつて、両
部材19,20の端面から突出する出退移動自在
の検出具26,27と、前記横軸21,22に揺
動自在に支承された係合具28,29と、係止手
段30,31とを備え、係合具28,29の内端
は検出具26,27の内端にピン32,33によ
り連結され、係合具28,29の外端には上向き
のフツク部34,35が設けられている。この係
合具28,29及び検出具26,27はねじりコ
イルばね36,37により付勢され、係合具2
8,29はフツク部34,35が下降限位置にあ
る状態で、経出具26,27は突出限位置にある
状態で夫々安定している。係止手段30,31は
は軸38,39にて部材19,20に中央部を枢
支されたレバー40,41を備え、レバー40,
41の一端はカム従動ローラ42,43が軸支さ
れ、レバー40,41の他端には係合具28,2
9の下側辺に形成された凹部44,45と係合す
るローラー46,47が軸支され、ねじりコイル
ばね48,49によりローラ46,47が凹部4
4,45に接近する方向に付勢されている。
上記引込み装置13の駆動手段50は、ガイド
レール51に案内される駆動部材52と、これを
往復動させる駆動チエン53とを備え、駆動部材
52から立設した垂直ピン54に引込み装置13
の結合部材17が昇降可能に外嵌せしめられてい
る。前記駆動チエン53は、第4図にも示すよう
にベルトコンベヤ11,12の駆動プーリー5
5,56を駆動する駆動軸57に遊嵌され、クラ
ツチ58を介して該駆動軸57に連動する駆動歯
輪59により駆動される。前記駆動軸57はモー
タ60に減速機61を介して連動連結されてい
る。
第2図において62は第1係止解除手段であつ
て、引込み装置13が格納部16に進入する前に
係止手段30,31のレバー40,41を係止解
除状態に復帰させるべく、カム従動ローラ42,
43に作用するカムが設けられている。第2図で
は係止手段30のレバー40に作用する第1係止
解除手段62が示されているが、格納部16の反
対側には係止手段31のレバー41に作用する第
1係止解除手段62が設けられている。63は第
2係止解除手段であつて、駆動チエン53の案内
歯車64の支持軸65に回動可能に支承された作
動片66と、この作動片66を第2図実線で示す
姿勢と仮想線で示す姿勢とに択一的に切替えるソ
レノイド67とから成る。第2図では係止手段3
0のレバー40に対して作用する第2係止解除手
段63が示されており、引込み装置13がその移
動経路の一端に図示の如く位置する状態において
ソレノイド67を通電励磁させる事により、作動
片66が仮想線で示すように破線矢印の方向に回
動して係止手段30のレバー40をそのカム従動
ローラ42を介してねじりコイルばね48に抗し
て回動させ、該レバー40のローラー46と係合
具28の凹部44との係合を解除せしめる。前記
引込み装置13の移動経路の他端にも同様の第2
係止解除手段63が設けられており、引込み装置
13が移動経路の他端にあるときソレノイド67
を作動させる事により、係止手段31のレバー4
1を係止解除させる事ができる。68は引込み装
置13の両端に付設した緩衝ゴムであつて、被搬
送物押し出し部を構成する。
次に使用方法と作用について説明すると、棚1
に収納されているコンテナ6を搬出する場合に
は、第1図に示すように搬送装置8を棚1にそつ
て走行させると共に搬送台10を昇降させて、該
搬送台10を目的のコンテナ6が収納されている
支持部に対向させる。このとき搬送台10の上
面、即ち両ベルトコンベヤ11,12の上面と棚
上のコンテナ6の底面とが略同一高さとなるよう
に搬送台10を停止させる。次に第4図に示すク
ラツチ58が入つている状態においてモータ60
を稼動させ、駆動チエエン53を正回転させる事
により第2図に仮想線で示すように格納部16内
に収容されていた引込み装置13を搬出すべきコ
ンテナ6の方へ(図において右方へ)ガイドレー
ル15に案内させ乍ら移動させる。この結果、引
込み装置13はガイドレール15の傾斜部を通つ
て搬送台10上に検出具26,27が突出する高
さに変位せしめられ、かかる状態でコンテナ6側
へ移動する。なお、駆動チエン53によつてガイ
ドレール51に案内され乍ら移動する駆動部材5
2は直線的に水平移動するので、垂直ピン54と
結合部材17との間で上下方向相対移動が生じ
る。又、引込み装置13の移動と同時に両ベルト
コンベヤ11,12も同方向に回動している。
引込み装置13がその移動経路の一端に到達す
るとき、その直前で前端の検出具26が棚上のコ
ンテナ6の端面に当接するために引込み装置13
の移動の終端では検出具26が部材19に対して
相対的に後退移動する事になり、係合具28がね
じりコイルばね36に抗して実線矢印で示す方向
に検出具26に連動して回動し、この結果、上動
する係合具28の先端フツク部34は棚上のコン
テナ6の切欠き被係合部7内に図示のように進入
する。このように係合具28が回動すると、所定
角度回動したときに係止手段30のレバー40の
ローラ46が係合具28の凹部44に対向する事
になり、該レバー40がねじりコイルばね48に
より係合具28と同方向に回動してそのローラ4
6が凹部44に嵌合し、係合具28がねじりコイ
ルばね36によつて反対方向に復帰回動するのを
阻止する。このときの引込み装置13の位置を近
接スイツチ等により検出し、その検出信号により
駆動チエン53の正回転駆動を停止させ、引続い
てモータ60を逆回転させて引込み装置13及び
ベルトコンベヤ11,12を逆方向に駆動する。
この結果、棚上のコンテナ6は搬送台10の中
央側へ後退移動する引込み装置13のフツク部3
4に引張られて棚1の支持板3上から搬送台10
のベルトコンベヤ11,12上へ引き出される。
このとき両ベルトコンベヤ11,12の回動速度
と引込み装置13の移動速度とが等しいため、コ
ンテナ6とベルトコンベヤ11,12との間に相
対滑りは生じない。
コンテナ6が両ベルトコンベヤ11,12との
間の摩擦力によつてこの両ベルトコンベヤ11,
12のみで引き出され得る位置まで引込み装置1
3により引き出されたとき、係合具28を係合姿
勢にロツクしている係止手段30のレバー40の
カム従動ローラ42が引込み装置13の後退移動
に伴つて第1係止解除手段62のカム面に乗り上
げ、レバー40がねじりコイルばね48に抗して
回動せしめられるので、ローラ46と凹部44と
の係合が解かれ、係合具28はねじりコイルばね
36の働きで破線矢印で示す方向に回動しフツク
部34がコンテナ6の被係合部7から下方へ離脱
すると共に検出具26が突出移動する。このあと
引込み装置13はガイドレール15の傾斜部に案
内されて下降し格納部16に進入し、コンテナ6
は両ベルトコンベヤ11,12によつて搬送台1
0上へ引き出される。
引込み装置13が格納部16内へ完全に収容せ
しめられたときクラツチ58を切つて駆動チエン
53の駆動のみを停止させると、格納部16内で
停止した引込み装置13の上をコンテナ6がベル
トコンベヤ11,12により搬送される。コンテ
ナ6が第1図に仮想線で示す如く搬送台10上に
完全に乗り移つたときベルトコンベヤ11,12
の駆動を停止させる事により、棚上からのコンテ
ナ6の引き出しが完了する。このあと搬送装置8
により搬送台10上のコンテナ6を目的場所へ搬
送すれば良い。反対側の棚(図示省略)からコン
テナを引き出し、搬出する場合には、引込み装置
13及びベルトコンベヤ11,12の駆動方向を
上記の逆にすれば良い。この場合には、係合具2
9及び係止手段31がコンテナの引き出しに寄与
する。
コンテナ6を棚1に収納する場合には、第1図
に仮想線で示すようにコンテナ6を支持している
搬送台10を目的の棚位置に対応させて停止さ
せ、クラツチ58が切れている状態でモータ60
により両ベルトコンベヤ11,12を稼動させ、
支持しているコンテナ6を棚側へ送り出す。コン
テナ6が格納部16の上を通過したあとクラツチ
58を入れて駆動チエン53を回動させ、引込み
装置13を格納部16内からコンテナ6に追従す
るように発進移動させる。コンテナ6は搬送台1
0上から棚1の両支持板3上に乗り移り、さらに
ベルトコンベヤ11,12によつて該支持板3上
に押し出されるが、この両ベルトコンベヤ11,
12との間の摩擦力が小さくなり又は両ベルトコ
ンベヤ11,12の先端からコンテナ6が外れて
コンテナ6の押し出しが不能になれば、そのコン
テナ6に対して引込み装置13が接近移動する事
になるので、該引込み装置13が緩衝ゴム68を
介してコンテナ6を後押しし、第2図に示すよう
に搬送台10の端からコンテナ端面が所定距離は
なれる位置までコンテナ6は棚上に完全に押し出
される。
上記のコンテナ後押し作用時には、先に述べた
コンテナ引き出し時と同様に検出具26が後退移
動せしめられ、係合具28のフツク部34が押し
出しているコンテナ6の被係合部7に係合し、且
つ係合具28がその状態で係止手段30によりロ
ツクされる。従つて、引込み装置13が経路終端
に達しコンテナ6の後押し作用が完了したとき
に、第2係止解除手段63のソレノイド67を通
電励磁させ、その作動片66により係止手段30
の係止作用を解除させる。かかる状態でモータ6
0を逆駆動し、引込み装置13を搬送台10の中
央側へ復帰移動させると、係合具28とコンテナ
6との係合が自動的に解かれてコンテナ6は目的
の棚上に残り、引込み装置13のみが後退移動す
る。作動片66の復帰は、係止手段30のレバー
40のカム従動ローラ42がこの作動片66上を
通過し終つたのちに行なえば良い。
反対側の棚(図示省略)へのコンテナ搬入も上
記と同様に行なえる事勿論である。
本考案の被搬送物引込み搬送装置は以上のよう
に実施し使用し得るもでであつて、その特徴は、
被搬送物引き込み送り出し用コンベヤと、被搬送
物の端部と係合する位置と離脱する位置との間で
運動可能な係合具及び当該係合具とは別の位置に
設けられた固定の被搬送物押し出し部を先端に備
え且つ前記コンベヤの搬送方向と同方向に往復移
動自在な被搬送物引込み装置とを有し、前記引込
み装置の往復移動経路を、前記コンベヤの先端側
の高位置経路部と前記コンベヤの中央側の引込み
装置格納用低位置経路部とを有する階段状に構成
し、前記引込み装置が高位置経路部にあるときの
み、前記係合具による前記コンベヤ上への被搬送
物引き込みと前記被搬送物押し出し部による前記
コンベヤ上からの被搬送物押し出しとを可能なら
しめた点にある。
このような構成の本考案の被搬送物引込み搬送
装置によれば、実施例に於いて説明したように前
記コンベヤと引込み装置とで当該コンベヤ上の被
搬送物を引き込み方向とは逆方向に送り出すこと
が出来る。即ち、被搬送物送り出し搬送装置を兼
用させることが出来るのであるが、引込み装置の
往復移動経路を前記のように階段状に構成したの
で、当該引込み装置先端に被搬送物の端部と係合
する位置と離脱する位置との間で運動可能に設け
られた係合具は引き込み作用専用として機能させ
ることが出来、被搬送物の押し出しは、前記係合
具とは別に設けられた固定の押し出し部によつて
行わせることが出来る。
従つて、前記係合具と被搬送物の被係合部と
は、実施例に示したように引き込み作用のみに適
合する形状、構造、大きさ、強度に構成すること
が出来、しかも被搬送物送り出しに使用される押
し出し部及び被搬送物の被押圧部としては、前記
係合具及び被搬送物の被係合部とは離れた位置に
適当な固定面が有りさえすれば良いので、前記係
合具を被搬送物の押し出しにも兼用させる従来装
置と比較して、当該係合具及び被搬送物の被係合
部の構成に制約を受けることが非常に少なくな
り、実施が容易になるばかりでなく被搬送物の引
き込み送り出しの両方を確実良好に行わせること
が出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図はコンテナ引込み開始始時の状態を示す
斜視図、第2図は同状態での要部の一部切欠側面
図、第3図は引込み装置の平面図、第4図は搬送
台要部の縦断面図である。 1……コンテナ収納棚、6……コンテナ、7…
…切欠き被係合部、3……搬送装置、10……搬
送台、11,12……ベルトコンベヤ、13……
引込み装置、15……ガイドレール、16……引
込み装置格納部、24,25……係合手段、2
6,27……検出具、28,29……係合具、3
0,31……係止手段、34,35……フツク
部、36,37,48,49……ねじりコイルば
ね、40,41……レバー、42,43,46,
47……ローラ、44,45……被係合凹部、5
0……駆動手段、51……ガイドレール、52…
…駆動部材、58……クラツチ、60……モー
タ、62……第1係止解除手段(カム)、63…
…第2係止解除手段、66……作動片、67……
ソレノイド。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 被搬送物引込み送り出し用コンベヤと、被搬送
    物の端部と係合する位置と離脱する位置との間で
    運動可能な係合具及び当該係合具とは別の位置に
    設けられた固定の被搬送物押し出し部を先端に備
    え且つ前記コンベヤの搬送方向と平行に往復移動
    自在な被搬送物引込み装置とを有し、前記引込み
    装置の往復移動経路を、前記コンベヤの先端側の
    高位置経路部と前記コンベヤの中央側の引込み装
    置格納用低位置経路部とを有する階段状に構成
    し、前記引込み装置が高位置経路部にあるときの
    み、前記係合具による前記コンベヤ上への被搬送
    物引き込みと前記被搬送物押し出し部による前記
    コンベヤ上からの被搬送物押し出しとを可能なら
    しめた事を特徴とする被搬送物の引込み搬送装
    置。
JP6427181U 1981-04-30 1981-04-30 Expired JPS6121444Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6427181U JPS6121444Y2 (ja) 1981-04-30 1981-04-30

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6427181U JPS6121444Y2 (ja) 1981-04-30 1981-04-30

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56170115U JPS56170115U (ja) 1981-12-16
JPS6121444Y2 true JPS6121444Y2 (ja) 1986-06-27

Family

ID=29658470

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6427181U Expired JPS6121444Y2 (ja) 1981-04-30 1981-04-30

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6121444Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56170115U (ja) 1981-12-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2762928B2 (ja) 物品移載装置
JPS6121444Y2 (ja)
JP3696407B2 (ja) 搬送装置におけるストッパ操作装置
JPH01176706A (ja) 荷役台車
CN115416708A (zh) 一种货运地板锁紧输送装置
JPS6139687Y2 (ja)
JPH0485212A (ja) パレットの位置決め治具
JPS6312083Y2 (ja)
JP2627203B2 (ja) ハンガー利用の搬送装置
JP2868414B2 (ja) 物品保管設備
JPS5820457Y2 (ja) 搬送台車利用の搬送装置
JPH0524046B2 (ja)
JP2782156B2 (ja) 仕分機における防火シャッター部の搬送台車移動装置
JP2013136442A (ja) ワーク積載装置
JP2580959B2 (ja) 物品移載装置
JPS6293117A (ja) 昇降搬送装置
JPH0330324Y2 (ja)
JPS6023237Y2 (ja) 水平循環式非同期搬送システム
JPS637986B2 (ja)
KR810001874B1 (ko) 반 송 기 구
JPS6293116A (ja) 昇降搬送装置
JPS5855088Y2 (ja) 搬送台車推進装置
JP2546441Y2 (ja) 搬送車上のコンベヤのフローティング装置
JPH04345410A (ja) 自動倉庫の荷落下防止装置
JPH08204Y2 (ja) 台車搬送チェンコンベアの自動係合離脱装置