JPS61213013A - 立体キルト用ふとん側の製造方法 - Google Patents

立体キルト用ふとん側の製造方法

Info

Publication number
JPS61213013A
JPS61213013A JP5512385A JP5512385A JPS61213013A JP S61213013 A JPS61213013 A JP S61213013A JP 5512385 A JP5512385 A JP 5512385A JP 5512385 A JP5512385 A JP 5512385A JP S61213013 A JPS61213013 A JP S61213013A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
partition
fabric
futon
cloth
sewn
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5512385A
Other languages
English (en)
Inventor
稲垣 健一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
YOUDAI KK
Original Assignee
YOUDAI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by YOUDAI KK filed Critical YOUDAI KK
Priority to JP5512385A priority Critical patent/JPS61213013A/ja
Publication of JPS61213013A publication Critical patent/JPS61213013A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bedding Items (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 この発明は、羽毛ふとんなどで十分な嵩高さを得るため
の立体キルトを構成する立体キルト用ふとん側の製造方
法に関する。
「従来の技術」 立体キルトを捲した羽毛ふとんとして、従来、第8〜1
1図に示す構造のものが知られてiる。
上記構造の羽毛ふとんを形成するには、第9図に示すよ
うに、まず、表側地1aの内面の長さ方向に複数の縦仕
切布2aを、互いに平行に所定の間隔で配し、かつ縦仕
切布2aの長さ方向の一縁部2aj  を表側地1aの
内面に縫い付ける、ついで、縦仕切布2aの間隔Wとほ
ぼ同じ幅の複数の横仕切布2bt−表側地1aの内側の
幅方向であって縦仕切布2a間に、互いに所定の間隔で
配し、かつ横仕切布2bの長さ方向の一縁部2b】  
を表側地1aの内面に縫い付けてふとん側を形成する。
次に、裏側地1bの内面に、前記縦仕切布2aと横仕切
布2bのそれぞれの長さ方向の他機部2a2 ・2b2
  を縫い付け、周縁をヘム加工などにより止着し、最
後に、縦・横の各仕切布2a・2bによって囲まれた仕
切空間内にダウン等を詰め込んで羽毛ふとんを完成する
ところで、表側地1aに一縁部2alを縫い付けた縦仕
切布2aの縫い目Xは、最初に表側地1aの端数部から
端部まで一気に縫われるので、はぼ−直線状にあられれ
て外観上もきれいである。
「発明が解決しようとする問題点」 しかしながら、横仕切布21)は、縦仕切布2aの間隔
Wごとに縫わなければならないために、ばシン掛けの作
業性の自由度が制限される。そのために、横仕切布2b
を一直線状に縫うことが難しく、ml IIKに示すよ
うに、その縫い目Yが曲がったり、あるいは縦仕切布2
aと横仕切布2bとの交差部の縫い目X、Yが十文字状
にならないなど美しくな(、商品価値を減殺させるとい
う問題があった。
また、作業性の面から見れば、数多(の横仕切布2bを
、縦仕切布2aの間隔Wごとにミシン掛けをしなければ
ならないので、作業効率が悪くコストダウンを図ること
ができない大きな原因となっていた。
この発明は、側地の表面にあられれる仕切布の縫い目を
一直線状にすることができないといった点、そして、作
業性が悪いといった点を問題としている、 「問題点を解決するための手段」 この発明の立体キルト用ふとん側の型遣方法では、まず
側地の内面の一方向に複数の第1仕切布を互いに所定の
間隔で配しかつその長さ方向の一縁部を止着する。つい
で、側地の内面の他方向に前記第1仕切布の上に重ねて
複数の第2仕切布を互いに所定の間隔で配しかつその長
さ方向の一縁部を止着する。その後に、第1仕切布と第
2仕切布との交差部における第2仕切布の縫い目の両側
にそって第1仕切布に2本の切刃込みを入れて第1仕切
布を立て起こしてふとん側を構成する。
「作用」 この発明の構成では、第1仕切布を側地の内面に止着し
、その後に第2仕切布を側地の幅方向の端部から端部ま
で縫い付けるので、側地にあられれる第1・第2の各仕
切布の縫い目はいずれも一直線状にあられれる。したが
って、外観の美しいふとんを形成することができる。
また、第1仕切布を第2仕切布の縫い目の両側にそって
切り込みを入れて立て起こせばよいので、作業効率にす
ぐれ、コストダウンを図ることができる。
「実施例」 第1図から第4図は、この発明の第一実施例を示すもの
で、ふとん側11を製造するには、第」図に示すように
、まず、ある程度緊張された状態にある表側地Illの
長さ方向であってその内面に、複数の第1仕切布12a
を互いに所定の間隔でしかも表側地11aとほぼ同じ緊
張状態で配し、かつその長さ方向の一縁部12a] を
多頭ばシンなどにより同時に縫着する。ついで、表側地
11&の幅方向であってその内面に、第1仕切布12a
の上に重ねて複数の81!2仕切布+21)を互いに所
定の間隔でしかも表側地+1aと#1ぼ同じ緊張状態で
配し、かつその長さ方向の一縁部12b1 を多頭ミシ
ンなどにより同時に縫着するC第1図)。
この状態では、第1・第2の各仕切布12a・12k)
の縫い目A−Bは、上記各仕切布12 a・tzbを表
側地11aの長さ方向および幅方向の端部から端部まで
それぞれ多頭ミシンにより同時に縫い付けていくので、
曲がったりすることな(−直線状に美しくあられれる。
また、第1・第2の各仕切布12a、12bの交差部C
では縦・横の縫い目A−Bがほぼ正確に十文字状となっ
てあられれるので商品価値の高いふとん側11を作るこ
とができるC第4図)。
次に、IE2仕切布12bを縫着し終ったら、第2図に
示すように、第1仕切布12aと@2仕切布12bの交
差部Cにおける第2仕切布+21)の縫い目Bの両側に
そって第1仕切布12aに2本の切り込み13を入れて
第1仕切布12aを立て起こしてふとん側11を形成す
る。したがって、従来のように第1仕切布12aの間隔
ごとに第2仕切布12bを止着する方法とは異なり、第
1・第2の各仕切布12a、12bを縫い付けた後に、
切り込み13を入れるだけなので、ミシン掛けの作業性
にすぐれ、そのため作業時間を大幅に短縮してコストダ
ウンを図ることがで自る。
次に、このふとん側11に裏側地11bを連設する。す
なわちふとん側11に縫着された第1・第2の各仕切布
12a、12oの他機部12a2゜12b2を、第1図
の■〜Oの順序で裏側地11bの内面に縫い付ければよ
いC第3図)、、最後に、周縁をヘム加工などにより止
着し、各仕切布12a。
Inによって形成された仕切区画り内にダウン等の中綿
を詰め込んで羽毛ぶとんを完成する7次に、第2実捲例
を第5図から第7図に基づいて説明する。この第2実権
例は、第1実権例の第1・第2の各仕切布12a、12
bの幅のほぼ1/2 の幅の第112仕切布22a、2
2t)を用いて、第5図に示す一対のふとん側21を第
1実施例と同様な方法で形成する、次に、この二つのふ
とん側21に一縁部22at、22b1 を縫い付けた
第1.112の仕切布22&、221)の他線部22a
2.22b2どうしを第1実施例と同様な順序で縫い付
けC第6図および第7図)、周縁をヘムカミ工などによ
フ止着し、最後に第1・第2の仕切布22a*221)
によって形成された仕切空間り内にダウン等を詰め込め
ばよい。
「発明の効果」 この発明の方法では、第1仕切布を側地の内面に止着し
、その後に第2仕切布を側地の幅方向の端部から端部ま
で縫い付けるので、側地にあられれる第1・第2の各仕
切布の縫い目は、いずれも−直線状にあられれる。した
がって、外観の美しいふとんを形成することができる、 また、第1仕切布を第2仕切布の縫い目の両側°にそっ
て切り込みを入れて立て起こせばよいので、作業効率に
すぐれ、コストダウンを図ることができる。
【図面の簡単な説明】
Iff図から第4図はこの発明のIEI実織例を示すも
ので、第1図は仕切布を縫着したふとん側の平面図、8
2図は仕切布に切り込みを入れる場合の作業順序を示す
図、第3図はふとんの断面図、第4図はふとん側を表か
ら見た平面図、第5図から第7図は第2実施例を示すも
ので、第5図は仕切布を縫着したふとん側の平面図、第
6図はふとんの断面図の模式的断面図、第7図はふとん
の断面図、第8図ρ為ら811図は従来例を示すもので
、W、8図はふとんの断面図、第9図はふとん側の平面
図、第10図はふとん側の斜視図、第11図はふとん側
を表から見た平面図である、 11・・・・・・ふとん側、11a・・・・・・表側地
、11b・・・・・・裏側地、12a・・・・・・第1
仕切布、12ax・・・・・・−縁部、12b・・・・
・・第2仕切布、13・・・・・・切り込み、A、B・
・・・・・縫い目、C・・・・・・交差部。 第6図 第8図 第1I図    第9図 一

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 側地の内面の一方向に複数の第1仕切布を互いに所定の
    間隔で配し、かつその長さ方向の一縁部を止着し、つい
    で側地の内面の他方向に前記第1仕切布の上に重ねて複
    数の第2仕切布を互いに所定の間隔で配しかつその長さ
    方向の一縁部を止着し、その後に第1仕切布と第2仕切
    布との交差部における第2仕切布の縫い目の両側にそっ
    て第1仕切布に2本の切り込みを入れて第1仕切布を立
    て起こしてふとん側を形成するようにしたことを特徴と
    する立体キルト用ふとん側の製造方法。
JP5512385A 1985-03-19 1985-03-19 立体キルト用ふとん側の製造方法 Pending JPS61213013A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5512385A JPS61213013A (ja) 1985-03-19 1985-03-19 立体キルト用ふとん側の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5512385A JPS61213013A (ja) 1985-03-19 1985-03-19 立体キルト用ふとん側の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61213013A true JPS61213013A (ja) 1986-09-22

Family

ID=12989982

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5512385A Pending JPS61213013A (ja) 1985-03-19 1985-03-19 立体キルト用ふとん側の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61213013A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5622076B2 (ja) * 1973-06-27 1981-05-22
JPS5938884B2 (ja) * 1976-03-19 1984-09-19 ザ・グツドイヤ−・タイヤ・アンド・ラバ−・コンパニ− タイヤ・プライ材料を斜めに切る装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5622076B2 (ja) * 1973-06-27 1981-05-22
JPS5938884B2 (ja) * 1976-03-19 1984-09-19 ザ・グツドイヤ−・タイヤ・アンド・ラバ−・コンパニ− タイヤ・プライ材料を斜めに切る装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4073299A (en) Three-dimensional embroidered article and the method for the production of the same
JP3612658B2 (ja) リバーシブルパッチワークキルト
JPS61213013A (ja) 立体キルト用ふとん側の製造方法
US5272995A (en) Quilting method and products thereof
JPS61263411A (ja) ふとんの製造方法
JPH0123336Y2 (ja)
JPH0479980A (ja) 飾りテープ製造用フォルダー
JPS61213012A (ja) ふとんの製造方法
JPH01170417A (ja) 寝具側地の製造方法
JP3768604B2 (ja) 羽毛ふとん用側地の製造方法およびこれにより製造された羽毛ふとん用側地ならびに羽毛ふとんの製造方法
JP2643718B2 (ja) キルティング布団およびその製造方法
JPH0520088B2 (ja)
JP2647781B2 (ja) キルティング布団の製造方法
KR870003536Y1 (ko) 봉합 입체융출무늬 원단
JPS6321092A (ja) 羽毛布団及びその製造方法
JPS5938884U (ja) 羽根布団
JPH0335192Y2 (ja)
JP2002194657A (ja) 刺繍方法および刺繍物
JPH044608Y2 (ja)
JP2595082Y2 (ja) 立体的なライン刺繍
JP3060707U (ja) 積層布
JP3036335U (ja) カーテン
JP2663130B2 (ja) 羽毛ふとん
JPS6260522A (ja) 羽毛ふとん
JPH0158964B2 (ja)