JPS61211668A - 除湿機 - Google Patents
除湿機Info
- Publication number
- JPS61211668A JPS61211668A JP5295885A JP5295885A JPS61211668A JP S61211668 A JPS61211668 A JP S61211668A JP 5295885 A JP5295885 A JP 5295885A JP 5295885 A JP5295885 A JP 5295885A JP S61211668 A JPS61211668 A JP S61211668A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- heat
- evaporator
- condenser
- dehumidifier
- heat pump
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔技術分野〕
この発明は、ヒートポンプを利用した除湿機に関するも
のである。
のである。
従来より、室内の温度を変化させずに湿度のみを低下さ
せて所望の乾燥状態を得るべく、ヒートポンプ式の除湿
機が広く使用されている。
せて所望の乾燥状態を得るべく、ヒートポンプ式の除湿
機が広く使用されている。
この除湿機は、第6図に示すように、圧縮機2゜、1b
【麟賀xq、tttめ1古着t(詰(冨路中btr誹!
1寸号」ヒγド茎イト器5からなる冷媒サイクルを形成
したヒートポンプlを備え、湿り空気を蒸発器5から凝
縮器3へと通過させるものである。かかる除湿機によれ
ば、蒸発器5を通過した湿り空気は露点温度以下に冷却
され蒸発器5のフィン表面に結露して水分が除去され、
ついで凝縮器3を通過して加熱され室内に排出される。
【麟賀xq、tttめ1古着t(詰(冨路中btr誹!
1寸号」ヒγド茎イト器5からなる冷媒サイクルを形成
したヒートポンプlを備え、湿り空気を蒸発器5から凝
縮器3へと通過させるものである。かかる除湿機によれ
ば、蒸発器5を通過した湿り空気は露点温度以下に冷却
され蒸発器5のフィン表面に結露して水分が除去され、
ついで凝縮器3を通過して加熱され室内に排出される。
この場合、除湿量を増大させるには、蒸発器5の冷却温
度をより低下させるのが好ましく、これにより湿り空気
の温度がより低下し、除湿量を増大させることができる
。
度をより低下させるのが好ましく、これにより湿り空気
の温度がより低下し、除湿量を増大させることができる
。
しかしながら、蒸発器5の冷却温度を低下させると、圧
縮比が増大し、消費電力も増加するとともに、圧m機2
の寿命にまで影響するという問題があるため、蒸発器5
の冷却温度をあまり低下させることができず、それゆえ
除湿能力に劣っていたのが実情であった。
縮比が増大し、消費電力も増加するとともに、圧m機2
の寿命にまで影響するという問題があるため、蒸発器5
の冷却温度をあまり低下させることができず、それゆえ
除湿能力に劣っていたのが実情であった。
この発明の目的は、コンパクトで、しかも除湿能力が向
上した餘渭Wを捏倶することである−〔発明の開示〕 この発明の除湿機は、圧縮機、凝縮器、絞り装置および
蒸発器からなる冷媒サイクルを形成したと一トポンプと
、両側片を吸熱部および放熱部とするU字形ヒートパイ
プとを備え、前記吸熱部と放熱部とを前記ヒートポンプ
の蒸発器(または蒸発器および凝縮器)を挟むように配
設したことを特徴とするものである。
上した餘渭Wを捏倶することである−〔発明の開示〕 この発明の除湿機は、圧縮機、凝縮器、絞り装置および
蒸発器からなる冷媒サイクルを形成したと一トポンプと
、両側片を吸熱部および放熱部とするU字形ヒートパイ
プとを備え、前記吸熱部と放熱部とを前記ヒートポンプ
の蒸発器(または蒸発器および凝縮器)を挟むように配
設したことを特徴とするものである。
このため、蒸発器へ送られる湿り空気はあらかじめヒー
トパイプの吸熱部で予冷されるので、湿り空気の相対湿
度が高くなり、芸発器での除湿量を増大させることがで
きる。また、この発明によれば、蒸発器(または蒸発器
および凝縮器)を挟むように吸熱部および放熱部を配置
したU字形のヒートパイプを設けたので、空気の流れを
直線状の一方向にすることができ、それゆえシステム全
体がコンパクトになり、また風損をも低減させることが
できる。
トパイプの吸熱部で予冷されるので、湿り空気の相対湿
度が高くなり、芸発器での除湿量を増大させることがで
きる。また、この発明によれば、蒸発器(または蒸発器
および凝縮器)を挟むように吸熱部および放熱部を配置
したU字形のヒートパイプを設けたので、空気の流れを
直線状の一方向にすることができ、それゆえシステム全
体がコンパクトになり、また風損をも低減させることが
できる。
この発明の一実施例を第1図および第2図に基づいて説
明する。第1図はこの実施例の除湿機の基本構成を示す
説明図である。同図において、lはヒートポンプであり
、このヒートポンプ1は圧縮機2.ik−綿層3.絞り
装置4 (膨張弁など)および蒸発器5をこの順に配管
接続して冷媒サイクルを構成する。また、この冷媒サイ
クルとは別に、蒸発器5の前後に蒸発器5を挟むように
空気と熱交換する吸熱部6aおよび放熱部6bが設けら
れる(空気の流れ方向を矢印で示す)。
明する。第1図はこの実施例の除湿機の基本構成を示す
説明図である。同図において、lはヒートポンプであり
、このヒートポンプ1は圧縮機2.ik−綿層3.絞り
装置4 (膨張弁など)および蒸発器5をこの順に配管
接続して冷媒サイクルを構成する。また、この冷媒サイ
クルとは別に、蒸発器5の前後に蒸発器5を挟むように
空気と熱交換する吸熱部6aおよび放熱部6bが設けら
れる(空気の流れ方向を矢印で示す)。
吸熱部6aおよび放熱部6bはU字形ヒートパイプ7の
両側片にそれぞれ形成され、吸熱部6aで採熱した熱を
放熱部6bへ搬送する機能を有する。
両側片にそれぞれ形成され、吸熱部6aで採熱した熱を
放熱部6bへ搬送する機能を有する。
このように構成したため、室内の湿った空気はまず吸熱
部6aで予冷され、蒸発器5へ送られることになる。こ
のため、蒸発器5通過前の予冷された空気は温度が低下
することにより相対湿度が高くなっているので、蒸発器
5を通過する際に多量の水分を結露により除去すること
ができる。蒸発器5を通過した空気は、放熱部6bおよ
び凝縮器3を順次通過し、それぞれ吸熱部6aおよび蒸
発器5で採熱した熱で加熱され再び室内へ排出される。
部6aで予冷され、蒸発器5へ送られることになる。こ
のため、蒸発器5通過前の予冷された空気は温度が低下
することにより相対湿度が高くなっているので、蒸発器
5を通過する際に多量の水分を結露により除去すること
ができる。蒸発器5を通過した空気は、放熱部6bおよ
び凝縮器3を順次通過し、それぞれ吸熱部6aおよび蒸
発器5で採熱した熱で加熱され再び室内へ排出される。
吸熱部6aおよび放熱部6bは、第2図に示すように、
U字形ヒートパイプ7の両側片にフィン8.8′を取付
けて形成したものである。
U字形ヒートパイプ7の両側片にフィン8.8′を取付
けて形成したものである。
第2図に示すように、この実施例では、空気の流れ方向
に沿って吸熱部6a、蒸発器5.放熱部6bおよび凝縮
器3を直線状に配列、することができるため、空気流路
が簡単になり、システム全体がコンパクトになり、また
安価に除湿機を製作することができる。さらに、空気流
路の曲がりがなくなるので、風損も低減化することがで
きる。
に沿って吸熱部6a、蒸発器5.放熱部6bおよび凝縮
器3を直線状に配列、することができるため、空気流路
が簡単になり、システム全体がコンパクトになり、また
安価に除湿機を製作することができる。さらに、空気流
路の曲がりがなくなるので、風損も低減化することがで
きる。
次に、ヒートパイプ7とフィン8.8′との構成につい
て具体的に説明する。第3図(A)。
て具体的に説明する。第3図(A)。
(B)は連結部の長さ’I+7’2が異なる2ff[類
のヒートパイプ7a、?bを交互に配列したものである
。このため、空気は対向流熱交換されるために熱交換効
率を高めることができる。
のヒートパイプ7a、?bを交互に配列したものである
。このため、空気は対向流熱交換されるために熱交換効
率を高めることができる。
また、第4図(A)、 (B)は、各ヒートパイプ7
Cの連結部の長さIt3はすべて等しくし、ヒートパイ
プ7Cの位置を交互に変えたものである。
Cの連結部の長さIt3はすべて等しくし、ヒートパイ
プ7Cの位置を交互に変えたものである。
この場合は、空気が平行流熱交換されるためにやや効率
は低くなるが、同じ長さで同形状のヒートパイプを使用
できるという利点がある。
は低くなるが、同じ長さで同形状のヒートパイプを使用
できるという利点がある。
さらに第5図(A)、(B)は、第3図(A)。
(B)と同様に長短2種のヒートパイプ7a、7bで構
成されるが、各長短のヒートパイプ7a、7bを同位置
に重複して配設している。この場合は、第3図に示した
ものよりもフィン効率が向上し、熱交換効率も大きくな
る。
成されるが、各長短のヒートパイプ7a、7bを同位置
に重複して配設している。この場合は、第3図に示した
ものよりもフィン効率が向上し、熱交換効率も大きくな
る。
なお、第11!Iおよび第2図に示す実施例では、放熱
部6bを蒸発器5と凝縮器3との間に設けたが、放熱部
6bと凝縮器3との位置を入れ替え、吸熱部6aと放熱
部6bとで蒸発器5および凝縮器3を挟むように構成し
ても同様な効果が得られる。
部6bを蒸発器5と凝縮器3との間に設けたが、放熱部
6bと凝縮器3との位置を入れ替え、吸熱部6aと放熱
部6bとで蒸発器5および凝縮器3を挟むように構成し
ても同様な効果が得られる。
この発明によれば、蒸発器での除湿量が増大し、除湿能
力が高まるとともに、システム全体がコンパクトになり
、風損も低減することができるという効果がある。
力が高まるとともに、システム全体がコンパクトになり
、風損も低減することができるという効果がある。
第1図はこの発明の一実施例における基本構成を示す説
明図、第2図はこの実施例の斜視図、第3図(A)およ
びCB)はヒートパイプの一例を示す正面図および側面
図、第411 (A)および(B)はヒートパイプの他
の例を示す正面図および側面図、第5図(A)および(
B)はヒートパイプのさらに他の例を示す正面図および
側面図、第6図は従来の除湿機の説明図である。 1・・・ヒートポンプ、2・・・圧縮機、3・・・凝縮
器、4・・・絞り装置、5・・・蒸発器、6a・・・吸
熱部、6b・・・放熱部、?、7a、7c・・・ヒート
パイプ、8゜8′・・・フィン 第1図 慎 2wI 第3図 第4図 第5図 第6図 手続補正書峨) 昭和60年07月02日 昭和60年特許願第052958号 3、補正をする者 4、代理人 5、補正命令の日付 自発補正 (1)明細書の特許請求の範囲の記載を別紙のとおり補
正する。 (2) 明細書第3頁第5行目、第4頁第9行目およ
び第5頁第4行目、「U字形」とあるをいずれも「コ字
形」と訂正する。 (3) 明細書第6頁第11〜16行目、「なお・・
・・・・・・・得られる。」とあるを削除する。 2、特許請求の範囲 圧縮機、凝縮器、絞り装置および蒸発器からなる冷媒サ
イクルを形成したヒートポンプと、両側片を吸熱部およ
び放熱部とするU形ヒートパイプとを備え、前記吸熱部
と放熱部とを前記ヒートポンプの蒸発器(または蒸発器
および凝縮器)を挟むように配設したことを特徴とする
除湿機。
明図、第2図はこの実施例の斜視図、第3図(A)およ
びCB)はヒートパイプの一例を示す正面図および側面
図、第411 (A)および(B)はヒートパイプの他
の例を示す正面図および側面図、第5図(A)および(
B)はヒートパイプのさらに他の例を示す正面図および
側面図、第6図は従来の除湿機の説明図である。 1・・・ヒートポンプ、2・・・圧縮機、3・・・凝縮
器、4・・・絞り装置、5・・・蒸発器、6a・・・吸
熱部、6b・・・放熱部、?、7a、7c・・・ヒート
パイプ、8゜8′・・・フィン 第1図 慎 2wI 第3図 第4図 第5図 第6図 手続補正書峨) 昭和60年07月02日 昭和60年特許願第052958号 3、補正をする者 4、代理人 5、補正命令の日付 自発補正 (1)明細書の特許請求の範囲の記載を別紙のとおり補
正する。 (2) 明細書第3頁第5行目、第4頁第9行目およ
び第5頁第4行目、「U字形」とあるをいずれも「コ字
形」と訂正する。 (3) 明細書第6頁第11〜16行目、「なお・・
・・・・・・・得られる。」とあるを削除する。 2、特許請求の範囲 圧縮機、凝縮器、絞り装置および蒸発器からなる冷媒サ
イクルを形成したヒートポンプと、両側片を吸熱部およ
び放熱部とするU形ヒートパイプとを備え、前記吸熱部
と放熱部とを前記ヒートポンプの蒸発器(または蒸発器
および凝縮器)を挟むように配設したことを特徴とする
除湿機。
Claims (1)
- 圧縮機、凝縮器、絞り装置および蒸発器からなる冷媒サ
イクルを形成したヒートポンプと、両側片を吸熱部およ
び放熱部とするU字形ヒートパイプとを備え、前記吸熱
部と放熱部とを前記ヒートポンプの蒸発器(または蒸発
器および凝縮器)を挟むように配設したことを特徴とす
る除湿機。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5295885A JPS61211668A (ja) | 1985-03-15 | 1985-03-15 | 除湿機 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5295885A JPS61211668A (ja) | 1985-03-15 | 1985-03-15 | 除湿機 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS61211668A true JPS61211668A (ja) | 1986-09-19 |
Family
ID=12929394
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP5295885A Pending JPS61211668A (ja) | 1985-03-15 | 1985-03-15 | 除湿機 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS61211668A (ja) |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002257375A (ja) * | 2001-03-02 | 2002-09-11 | Ebara Corp | ヒートポンプ及び除湿空調装置 |
CN102242982A (zh) * | 2010-05-14 | 2011-11-16 | 荏原冷热系统株式会社 | 吸收热泵 |
JP2011242014A (ja) * | 2010-05-14 | 2011-12-01 | Ebara Refrigeration Equipment & Systems Co Ltd | 吸収ヒートポンプ |
JP2011242013A (ja) * | 2010-05-14 | 2011-12-01 | Ebara Refrigeration Equipment & Systems Co Ltd | 吸収ヒートポンプ |
KR20190061949A (ko) * | 2017-11-28 | 2019-06-05 | 엘지전자 주식회사 | 제습기 |
WO2019107058A1 (ja) * | 2017-11-28 | 2019-06-06 | 株式会社デンソー | サーモサイフォン式暖房装置 |
JP2019099130A (ja) * | 2017-11-28 | 2019-06-24 | 株式会社デンソー | サーモサイフォン式暖房装置 |
WO2021245940A1 (ja) * | 2020-06-05 | 2021-12-09 | 三菱電機株式会社 | 除湿装置 |
-
1985
- 1985-03-15 JP JP5295885A patent/JPS61211668A/ja active Pending
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002257375A (ja) * | 2001-03-02 | 2002-09-11 | Ebara Corp | ヒートポンプ及び除湿空調装置 |
WO2002070958A1 (en) * | 2001-03-02 | 2002-09-12 | Ebara Corporation | Heat pump and dehumidifying air-conditioning apparatus |
CN102242982A (zh) * | 2010-05-14 | 2011-11-16 | 荏原冷热系统株式会社 | 吸收热泵 |
JP2011242014A (ja) * | 2010-05-14 | 2011-12-01 | Ebara Refrigeration Equipment & Systems Co Ltd | 吸収ヒートポンプ |
JP2011242013A (ja) * | 2010-05-14 | 2011-12-01 | Ebara Refrigeration Equipment & Systems Co Ltd | 吸収ヒートポンプ |
KR20190061949A (ko) * | 2017-11-28 | 2019-06-05 | 엘지전자 주식회사 | 제습기 |
WO2019107058A1 (ja) * | 2017-11-28 | 2019-06-06 | 株式会社デンソー | サーモサイフォン式暖房装置 |
JP2019099130A (ja) * | 2017-11-28 | 2019-06-24 | 株式会社デンソー | サーモサイフォン式暖房装置 |
WO2021245940A1 (ja) * | 2020-06-05 | 2021-12-09 | 三菱電機株式会社 | 除湿装置 |
JPWO2021245940A1 (ja) * | 2020-06-05 | 2021-12-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS61211668A (ja) | 除湿機 | |
CN206875758U (zh) | 一种换热器及热泵空调器 | |
Cao et al. | Comprehensive analysis of exhaust air heat pump heat recovery efficiency in dedicated outdoor air system | |
JPS6317325A (ja) | 除湿機 | |
JPS6016939U (ja) | 冷凍式圧縮空気除湿装置 | |
JPH06307673A (ja) | 空気調和機用熱交換器 | |
CN217715211U (zh) | 一种适用于低湿工况下的高效除湿机 | |
JP2002340397A (ja) | 空気調和機 | |
TWI830175B (zh) | 除濕裝置 | |
JPS59110871U (ja) | 空気調和機 | |
JPS5844248Y2 (ja) | 空調機の熱交換器 | |
JPS5862469A (ja) | ヒ−トポンプ式冷凍装置 | |
JPS6218933Y2 (ja) | ||
JPS5855337Y2 (ja) | 温湿度交換器 | |
JPS59180245A (ja) | 熱ポンプ装置 | |
SU968128A1 (ru) | Установка дл рекуперации тепла в вентил ционной системе бумагоделательной машины | |
JPH0333999B2 (ja) | ||
JPH06185753A (ja) | 熱交換器 | |
JPH038900Y2 (ja) | ||
JPS6075867U (ja) | 空気調和機 | |
JPS6146865A (ja) | ヒ−トポンプ式冷暖房機の室外側熱交換器 | |
JPS6053752A (ja) | 熱ポンプ装置 | |
JPS5932881U (ja) | 空気調和機用熱交換器 | |
JPS59225255A (ja) | 空気調和機 | |
JPS6222967A (ja) | ヒ−トポンプ |