JPS61210739A - 伝送路アクセス方法切換え方式 - Google Patents

伝送路アクセス方法切換え方式

Info

Publication number
JPS61210739A
JPS61210739A JP5028985A JP5028985A JPS61210739A JP S61210739 A JPS61210739 A JP S61210739A JP 5028985 A JP5028985 A JP 5028985A JP 5028985 A JP5028985 A JP 5028985A JP S61210739 A JPS61210739 A JP S61210739A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frequency
transmission
csma
signal
access method
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5028985A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenta Takumi
匠 健太
Hidenori Sakamoto
坂本 秀紀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP5028985A priority Critical patent/JPS61210739A/ja
Publication of JPS61210739A publication Critical patent/JPS61210739A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Small-Scale Networks (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は伝送路に対する各伝送装置からのアクセス頻度
に対応して伝送路アクセス方法を切換える方式に関する
ものである。
〔従来の技術〕
従来、CSMA/CD(Carrier 5ense 
MultipleAccess with Co11i
sion Detection)方式では、伝送路上に
流れる信号を検出(Carrier 5ense)し、
他の伝送装置が伝送を行っていれば自伝送装置の伝送開
始を控え、伝送信号が検出されなくなり、このとき送信
要求があれば送信を行うが、はぼ同時に他の伝送装置か
ら送信を行えば伝送路上でこれらの信号の衝突が生じる
。そして、伝送装置はこの衝突を検出(Collist
on Detection)l、、ランダムな遅延時間
を置いた後、再送を試み、他の伝送装置の伝送信号との
衝突を回避する。
一方、CSMA/CA(Carrier 5enae 
MultipleAccess with Co11i
sion Avoidance)方式は、各伝送装置か
らの伝送信号の衝突を回避するために、ある伝送装置の
送信が終了した後、各伝送装置に対して伝送路にアクセ
スできるタイムスロツトをそれぞれ割当て、任意の伝送
装置で送信要求がある場合には、伝送路上の信号の検出
を行い、他伝送装置の伝送の有無を検知し、自伝送装置
に対して割当てられたタイムスロットまでに他の伝送装
置が伝送路に対してアクセスしていなければ自タイムス
ロット時までに他の伝送装置が伝送路に対してアクセス
していなければ、自タイムスロット時にその伝送装置が
伝送路に対する送信権を得るという方式である。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上述した従来のCSMA/CD方式では、送信開始は確
率的手法によるために、各伝送装置からの送信要求が少
い場合には伝送効率が良いという利点はあるが、送信要
求が多くなると、衝突および再送の頻度が多くなり、伝
送効率が低下するという欠点がある。
一方、上述の従来のCSMA/CA方式では、各伝送装
置からの伝送要求が多くなると、衝突による再送という
むだが生じなくして、送信権付与で1回で行えるという
利点はあるが、各伝送装置に対してアクセスするタイム
スロットを設けであるために、逆に各伝送装置からの伝
送要求が少い場合には、自タイムスロットまでの待ち時
間がむだになるという欠点がある。
〔問題点を解決するだめの手段〕
本発明は以上の点に鑑み、このような問題を解決すると
共にかかる欠点を除去すべくなされたもので、その目的
は、各伝送装置からの伝送要求頻度が低い場合と高い場
合に分け、それぞれの場合において伝送効率が高いCS
MA/CD方式とCSMA/CA方式を切換えて使い分
けることにより、いかなる伝送頻度においても平均して
高い伝送効率を得ることができる伝送路アクセス方法切
換え方式を提供することにある。
このような目的を達成するため、本発明の伝送路アクセ
ス方法切換え方式は、各伝送装置は、それぞれ伝送路上
を流れている信号の頻度を測定し第1の所定の時間の間
予め定められた第1の頻度を接続して越えると自伝送装
置のアクセス方法をCSMA/CA方式に切換える手段
と、上記信号の頻3一 度が上記第1の所定の時間を含む別の第2の所定時間上
記予め定められた第1の頻度を含む別の第2の頻度より
低下すると自伝送装置のアクセス法をCSMA/CD方
式に切換える手段とを備えてなるようにしたものである
〔作 用〕
共有する伝送路に複数の伝送装置が接続され、伝送路ア
クセス方法としてCSMA/CD方式を用いているネッ
トワークシステムにおいて、それぞれの伝送装置が伝送
路上を流れている信号の頻度を検知し゛、ある定められ
ている頻度を越えると自伝送装置の伝送路アクセス方法
をCSMA/CA方式に切換えまた、それぞれの伝送装
置は伝送路に流れている信号の頻度がある定められた頻
度より低下すると自伝送装置の伝送路アクセス方法をC
SMA/CD  方式に切換える。
〔実施例〕
以下、図面に基づき本発明の実施例を詳細に説明する。
第1図は本発明の一実施例を示すブロック図で、4一 本発明による伝送路アクセス方法切換え方式を実現した
伝送装置の構成例を示すものである。
図において、1は伝送装置が共有する伝送路(以下、共
有伝送路と呼称する)、2はこの共有伝送路1に接続さ
れた複数の伝送装置のうちの1つの伝送装置を抽出して
示したものである。
そして、この伝送装置2は、共有伝送路1上を流れるパ
ケットフレームを解析し自伝送装置に取込むべきフレー
ムであるか否かを判断する受信回路部3と、共有伝送路
1上の信号の頻度を測定し伝送効率のよいアクセス方法
がCS MA/CDとCSMA/CAのどちらかを判定
しどちらかの方式に切換えるアクセス方法切換制御部4
と、このアクセス方を送シ出す送信回路部5および上記
受信回路部3からの自伝送装置に取込むべきフレームを
受信データとして受ける送受信バッファおよび送受信制
御部6によって構成されている。
そして、伝送装置2におけるアクセス方法切換制御部4
は本発明の方式の主要部分であり、前述したように、共
有伝送路1上の信号頻度を測定し、伝送効率のよいアク
セス方法がCSMA/DA方式かCSMA/CA方式の
どちらかを判定して送信回路部5のアクセス方式を制御
するように構成式れている。
また、送受信バッファおよび送受信制御部6は、伝送装
置の送受信バッファおよび送受信制御部その他で、本発
明の説明において、%に重要でない部分をまとめて一つ
のブロックで示しである。
つぎにこの第1図に示す実施例の動作を説明する。
まず、共有伝送路1上を流れる信号は伝送装置2の受信
回路部3およびアクセス方法切換制御部4に取込まれる
。そして、受信回路部3は伝送路上を流れるパケットフ
レームを解析し自伝送装置に取込むべきフレームであれ
ば送受信パンファ部6へ受信データを送る。
つぎに、アクセス方法切換制御部4は共有伝送  ′路
1上の信号頻度を測定し伝送効率の良いアクセス方法が
どちらかを判定してその方式に送信回路部5のアクセス
方式を制御する。そして、この送信回路部5はアクセス
方法切換制御部4によって指示されたアクセス方式で共
有伝送路1に対してアクセスを行い送信データを送り出
す。
第2図は第1図に示す実施例におけるアクセス方法切換
制御部4に係る部分を抽出して示した構成例のブロック
図である。
この第2図において第1図と同一符号のものは相当部分
を示し、4−1は第1図に示す共有伝送路1からの信号
を受信回路部3を介してキャリアセンスおよびトラフィ
ック信号として入力し信号頻度を測定する信号頻度測定
部、4−2はこの信号頻度測定部4−1からの信号頻度
情報を入力とするアクセス方法判定部で、このアクセス
方法判定部4−2は、信号頻度の瞬時値で判定してアク
セス方法の切換制御を行うとアクセス方法が頻繁に変わ
るおそれがあるので、信号頻度測定部4−1からの情報
をもとにある定められた時間の間ある定められた頻度を
持続して、越えた場合、自伝送装置のアクセス方法を信
号頻度の高い(高トラッフイック)時に有利なCSMA
/CA方式に切換える指示を、また、ある定められた時
間の間ある定められた頻度より持続して低下した場合自
伝送装置のアクセス方法を信号頻度の低い(低トラツク
インク)時に有利なCS MA/CD方式に切換える指
示をそれぞれメディアアクセス制御部4−3に出力する
ように構成されている。
なお、上記前者と後者のある定められた時間およびある
定められた頻度の値は同一であってもよいし、また、2
つの方式が中程度の信号頻度の時に頻繁に切換らないよ
うに両者の値を異ならせて切換判定にヒステリシスの効
果を持たせてもよい。
そして、メディアアクセス制御部4−3はアクセス方法
判定部4−2からの判定信号にもとづきCSMA/CD
方式まだはCSMA/CA方式でメディアアクセスの制
御を行うように構成されている。4−4は上記各信号頻
度測定部4−1、アクセス方法判定部4−2およびメデ
ィアアクセス制御部4−3に対してそれぞれタイマ情報
を供給するタイマ回路部でおる。
つぎにこの第2図に示す実施例の動作を第1図を参照し
て説明する。
まず、第1図に示す共有伝送路1からの信号は受信回路
部3で受信された後、キャリアセンスおよびトララフイ
ック信号として信号頻度測定部4−1に送られる。そし
て、この信号頻度測定部4−1は測定した信号頻度情報
をアクセス方法判定部4−2に送る。
つぎに、このアクセス方法判定部4−2は信号類クセス
方法を信号頻度の高い(高トラツフインク)時に有利な
CSMA/CA方式に切換える指示を、ある定められた
時間の間ある定められた頻度より持続して低下した場合
には、自伝送装置のアクセス方法を信号頻度の低い(低
トラツフイツク)時に有利なCSMA/CD方式に切換
える指示をメディアアクセス制御部4−3に出力する。
そして、このメディアアクセス制御部4−3はアクセス
方法判定部4−2からの判定信号にもとづきCSMA/
CD方式でメディアアクセスの制御を行う。   ゛第
3図はアクセス方法の同期および混在に関しての説明図
で、(−)は低トラフィック時ですべての伝送装置20
.22・・・のアクセス方法はCSMA/CD方式に切
換わっている場合を示したものであり、(b)は中程度
のトラフィック時に伝送路の伝播遅延時間や信号頻度の
測定誤差による場合、(C)は高トラフインク時ですべ
ての伝送装置2□、2.・・・のアクセス方法はCSM
A/CA方式に切換わっている場合を示したものでおる
そして、2□、22・・・・26はそれぞれ共有伝送路
1に接続された伝送装置を示し、CSMA/CDおよび
CS MA/CAはアクセス方法を示す。
つぎにこの第3図の作用について第1図を参照して説明
する。
まず、共有伝送路1上に複数台の伝送装置21゜22・
・・・が接続され、それぞれの伝送装置21+22・・
・が独自の判断で自伝送装置のアクセス方法を切換える
。ここで、それぞれ、の伝送装置2□、22・・・・が
共有伝送路1から受信する信号は伝播遅延時間をのぞき
同一である。
したがって、同一のアクセス方法切換制御部4をそれぞ
れの伝送装置20,2.・・・にとり込めば理論上はア
クセス方法の同期がとれることになる。
第3図(、)は低トラフィック時ですべての伝送装置2
□、2.l・・・のアクセス方法はCS MA/CD方
式に切換わっている場合であり、多少の衝突が発生する
可能性があるが、送信要求があったときにキャリアセン
スして伝送路が空いていればすぐにアクセスするので遅
延特性がよくなる。
そして、第3図(C)は高トラフインク時ですべての伝
送装置20,2.・・・のアクセス方法はCSMA/C
A方式に切換っている場合であシ、それぞれの伝送装置
2□、2.・・・は自分に与えられたメディアアクセス
タイムスロットしか伝送路獲得のだめのアクセスをしな
いので衝突は発生しなくなる。このため、再送によるロ
スやCRC(Cyc l i c Redundanc
yCheck )エラーによる応答遅延がCSMA/C
D方式の高トラフインク時はど大きくならない。ただし
、各伝送装置2□、2.・・・にプライオリティ付けが
なされ低プライオリテイの伝送装置は遅延判性が悪くな
る。
つぎに、それぞれの伝送装置20,22・・・のアクセ
ス方法切換の同期が完全にとれていれば、第3図(b)
の場合はないが、中程度のトララフインク時に伝送路の
伝播遅延時間や信号頻度の測定誤差により第3図6)に
示すような場合があり得る。そして、アクセス方法が混
在した場合には、伝送路獲得のだめのアクセス方法が異
なるだけなので、受信側は特に問題はない。送信側は2
つの方式で伝送路アクセスのタイミングが異ってくる。
そして、CS MA/CD方式の伝送装置2□、2.・
・・はCSMA/CA方式の一番高いプライオリティを
与えられている装置と等価なため、アクセス方式が混在
した場合においてもCSMA/CD方式に切換えられて
いる伝送装置は衝突の可能性があるがこれはCS MA
/CD方式の通常の衝突と等価なためアクセス方式が混
在することによる悪影響はない。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明によれば、それぞれの伝送
装置が伝送路上を流れている信号の頻度を検知し、ある
定められている頻度を越えると自伝送装置の伝送路アク
セス方法をCS MA/CA方式に切換え、また、それ
ぞれの伝送装置は伝送路に流れている信号の頻度がある
定められた頻度より低下すると自伝送装置の伝送路アク
セス方法をCSMA/CD方式に切換えるようにしたも
のであるから、各伝送装置からの伝送要求頻度が低い場
合と高い場合に分け、それぞれの場合において伝送効率
が高いCS MA/CD方式とCS MA/CA方式を
切換えて使い分けることにより、いかなる伝送頻度にお
いても平均して高い伝送効率が得られるので、実用上の
効果は極めて大である。
【図面の簡単な説明】
第1藺は本発明の一実施例を示すブロック図、第2図は
第1図の実施例におけるアクセス方法切換制御部に係る
部分を抽出して示した構成例のブロック図、第3図はア
クセス方法の同期および混在に関しての説明図である。 1・・・・共有伝送路、2□、2.〜26・・・・伝送
装置、3・・・・受信回路部、4・・・・アクセス方法
切換制御部、4−1・・・・信号頻度測定部、4−2・
・・・アクセス方法判定部、4−3・・・・メディアア
クセス制御部、5・・・・送信回路部、6・・・・送受
信バッファおよび送受信制御部。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 共有する伝送路に複数の伝送装置が接続され、その伝送
    路上を流れている信号の頻度に応じてCSMA/CD方
    式とCSMA/CA方式の2つのアクセス方法に切換え
    を行つている伝送装置において、前記複数の伝送装置は
    、それぞれ前記信号の頻度を測定し第1の所定の時間の
    間予め定められた第1の頻度を持続して越えると自伝送
    装置のアクセス方法を前記CSMA/CA方式に切換え
    る手段と、前記信号の頻度が前記第1の所定の時間を含
    む別の第2の所定時間前記予め定められた第1の頻度を
    含む別の第2の頻度より低下すると自伝送装置のアクセ
    ス方法を前記CSMA/CD方式に切換える手段とを備
    えてなることを特徴とする伝送路アクセス方法切換え方
    式。
JP5028985A 1985-03-15 1985-03-15 伝送路アクセス方法切換え方式 Pending JPS61210739A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5028985A JPS61210739A (ja) 1985-03-15 1985-03-15 伝送路アクセス方法切換え方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5028985A JPS61210739A (ja) 1985-03-15 1985-03-15 伝送路アクセス方法切換え方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61210739A true JPS61210739A (ja) 1986-09-18

Family

ID=12854754

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5028985A Pending JPS61210739A (ja) 1985-03-15 1985-03-15 伝送路アクセス方法切換え方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61210739A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4560985A (en) Dual-count, round-robin distributed arbitration technique for serial buses
US5642360A (en) System and method for improving network performance through inter frame spacing adaptation
CN1135795C (zh) 串行接口的公平方案
EP0076401B1 (en) Self adjusting, distributed control, access method for a multiplexed single signal data bus
JPS61210739A (ja) 伝送路アクセス方法切換え方式
JPH05336141A (ja) ループネットワーク
US6178177B1 (en) Data-processing network having non-deterministic access, but having deterministic access time
JPS62188532A (ja) トラフイツク制御方式
JPS62230138A (ja) 二重化伝送路の切替装置
JPS61201536A (ja) 伝送路アクセス方法切換え方式
JPS61201537A (ja) 伝送路アクセス方法切換え方式
JPS62188533A (ja) トラフイツク制御方式
JPS6187449A (ja) 伝送路アクセス方法切換方式
JPS61117949A (ja) 調歩同期式回線制御装置
JPS61201535A (ja) 伝送路アクセス方法切換え方式
JPS62188534A (ja) トラフイツク制御方式
JPS62188531A (ja) トラフイツク制御方式
JPS6188629A (ja) 伝送路アクセス方法切換方式
JPH0332246A (ja) トラフィック制御方式
JPH0439819B2 (ja)
JPS62142432A (ja) 伝送路アクセス方式
Pritty et al. Performance assessment of a deterministic access protocol for high performance bus topology LANs
JPH0964935A (ja) 通信制御方法
JPH0457539A (ja) 通信制御装置
JPH02299342A (ja) 複数信号送受信時刻解析による交換網状態チエツク方式