JPS61206956A - 自動デイスク原盤カツテイング装置 - Google Patents

自動デイスク原盤カツテイング装置

Info

Publication number
JPS61206956A
JPS61206956A JP60047734A JP4773485A JPS61206956A JP S61206956 A JPS61206956 A JP S61206956A JP 60047734 A JP60047734 A JP 60047734A JP 4773485 A JP4773485 A JP 4773485A JP S61206956 A JPS61206956 A JP S61206956A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
disk
air
spindle
robot
cutting device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60047734A
Other languages
English (en)
Inventor
Hajime Onda
恩田 一
Manabu Okada
学 岡田
Koichi Okada
浩一 岡田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NTN Corp
Original Assignee
NTN Toyo Bearing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NTN Toyo Bearing Co Ltd filed Critical NTN Toyo Bearing Co Ltd
Priority to JP60047734A priority Critical patent/JPS61206956A/ja
Publication of JPS61206956A publication Critical patent/JPS61206956A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Holding Or Fastening Of Disk On Rotational Shaft (AREA)
  • Optical Head (AREA)
  • Feeding And Guiding Record Carriers (AREA)
  • Rotational Drive Of Disk (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は自動ディスク原盤カッティング装置、すなわ
ち光ディスク、光磁気ディスク等の原盤に所要の信号を
光学的に書込む装置に関するものである。
〔従来の技術〕
従来のディスク原盤カッティング装置は、カッティング
すべきディスク原盤(以下単にディスクという)をスピ
ンドルヘチャツクする際、またそのチャックを解放して
ディスクを移動する際に人間の介在が必要となる手動型
のものであった。
〔発明が解決しようとする問題点〕
手動型カッティング装置は人間が介在するため、はこり
が発生し、これによってディスクが汚れる問題があると
ともlこ、生産能率が低いという問題があった。
そこで、この発明はディスクの装着作業を全べて自動化
することにより、上記の問題を解決することを目的とす
る。
〔問題点を解決するための手段〕
上記の問題点を解決するために、この発明はディスクを
スピンドル上に装着し、またスピンドル上から取除くロ
ボットを設けるとともに、エアスピンドル上にエア吸着
によるディスクチャック装置を設け、かつエアスピンド
ルにディスクの偏心を外径基準で修正する自動芯出し装
置を設けた構成としたものである。
〔作用〕
ディスク載せ台上に置かれたディスクをロボットにより
取上げ、これをエアスピンドル上に移動し、エアスピン
ドルのチャック装置にチャックせしめ、その後自動芯出
し装置を作動してディスクの芯出しを行なう。カッティ
ング終了後はロボットによりディスクをエアスピンドル
上から取除き所定の場所へ移行させる。
〔実施例〕
第1図において、1はエアスピンドルであり、そのエア
スピンドル1の近傍に自動芯出し装置2、ロボット3お
よびディスク載せ台4を設けている。
エアスピンドル1は、第2図に示すようにフランジ5を
有するスピンドル1を、ラジアルエア軸受部6およびス
ラスト軸受部7からなるエア軸受部材8により支持し、
スラスト軸受部7にエア抜き通路9を設け、その通路9
にパイプ10を介在させてバルブ11を取付けている。
ラジアル方向のエア通路12とスラスト方向のエア通路
13の連通部分に分岐通路14を設け、その分岐通路1
4にディフューザ15を設け、そのスロート部16とチ
ャック面17の開放された溝18に通路19を形成して
いる。
上記のエアスピンドル1は、バルブ11を閉めた状態で
エア通路12.13にエアを供給すると、スピンドル1
がラジアル方向およびスラスト方向に浮上されるととも
に、ディフューザ15のスロート部16において負圧が
発生し、チャック面17上に載せられたディスク20を
チャックする。またバルブ11を解放するとディスク2
0は解放される。
自動芯出し装置2は、第3図に示すように、前記のエア
スピンドル1の径方向に移動可能なスライドブロック2
1を有し、そのスライドブロック21の背部にねじ結合
したねじ棒22をモータ田の回転軸24に連結されてい
る。スライドブロック21の前部には、芯振れ検出体2
5が軸26によって回動可能に支持され、その芯振れ検
出体25の先端にディスク20と接触する検出ローラ2
6′が取付けられている。また、芯振れ検出体25には
、スライドブロック21との間に微弱なスプリング27
が付設されている。
上記芯振れ検出体25の先端と対向して非接触型の変位
量検出器28が設けられている。またスライドブロック
21の前部には前記のローラ26′と平行にディスク押
圧用の押圧ローラ29を突設し、その先端をスピンドル
1の回転中心とする同一円周上にあるよう配置される。
前記の検出ローラ26′も上記と同一円周上配置される
が、この検出ローラ26′はその円周から若干離れてお
っても差支えない。
上巳の自動芯出し装置2は、ディスク20の中心01が
゛スピンドル1の中心02から偏心した状態で設置され
た場合、スピンドル1を回転させると、0. 、0.間
の偏心量に応じて検出ローラ26′が前後動し、その前
後動に応じて変位量検出器28から偏心量に応じた検出
信号が出力される。検出信号は制御装置30に入力され
、その信号に応じてモータ23が駆動される。モータ2
3の駆動によりねじ棒22が回転され、これによってス
ライドブロック21が前進し、それと一体の押圧ローラ
29によってディスク20が移動される。その結果検出
信号のレベルが次第に小さくなり、ゼロまたは一定レベ
ル以下になるまでディスク20を移動することにより芯
出しを行なう。
次に、ロボット3は公知の円筒座標型ロボットであり、
ハンド部31にディスクチャック用の真空チャック32
を取付けている。
上記のロボット3は、ディスク載せ台4上のディスク2
0をその真空チャック32によって吸着し、エアスピン
ドル1上に移動してそのチャック面17上に移し替える
。その後自動芯出し装置2を作動して芯出しを行なった
のちディスク20をチャックし、エアスピンドル1を駆
動する。また、カッティング終了後は、ディスク20の
チャックを解放するとともに、ロボット3を駆動して、
その真空チャック32によってディスク20を吸着し、
所要位置まで移送する。
上記エアスピンドル1上にチャックされたディスク20
に、焦点制御された書込み用Ar パワーレーザビーム
4oを照射するための光学台33が、エアスピンドル1
上部にスライド自在に設けられている。光学台33はエ
アスライド34により支持され、またエアスライド34
はリニアモータ羽のムービングコイル36に取付けられ
ており、光学台33はリニアモータ35の駆動によって
直線運動される。光学台33の位置は、レーザトランス
デユーサ36レシーバ37干渉計38よす成る公知のレ
ーザ干渉測長器39により精密に検出される。
書込み用Arパワーレーザビーム4oは、従来公知のパ
ワレーザ41によって発射され、レンズ42,43゜4
4.45、光変調器46.47およびミラーお。
49を図示のように配列して、光学台33に導入される
。また、焦点制御用のHe −Ne  レーザビーム5
0は、従来公知のHe−Neレーザ51右よびミラー5
2.53を図示のように配列して光学台33に導入され
る。
上記の書込み用パワーレーザビーム40および焦点制御
用レーザビーム50は、光学台33の同一垂直面内に導
入され、更に測長用レーザビーム54も、同一垂直面内
に導入することにより、書込み位置と測長検出点とのず
れを無くしている。
光学台33は、第4図および第5図に示すように、焦点
制御サーボ機構を構成する要素としてのフォトディテク
タ55、半円柱レンズ56、偏光ビームスプリッタ56
’、゛レンズアクチュエータ57および凹レンズ58を
有する。また、書込み用パワーレーザビーム40を導入
し、これをディスク20に照射するために、凹レンズ5
9.2色性ミラー60およびレンズアクチュエータ57
に保持された対物レンズ61を有し、パワーレーザビー
ム40は焦点制御サーボ機構によって微小スポット径に
絞られ、ディスク20に照射される。
上記のごとき光学系により、ディスク20にはその面振
れ等による焦点ずれをレンズアクチュエータ57を用い
た焦点制御サーボ系により補正しながら照射する一方、
リニアモータ35を駆動して、ディスク20の内周から
外周へ、または外周から内周へと記録する。記録が完了
するとエアスライド34が後退し、スピンドル1が停止
して、前述のロボット3によりディスク20を取除く。
〔効 果〕
以上のように、この発明はディスクの装着、取外しをロ
ボットにより行ない、また自動芯出し装置を設けたので
、人手が介在することがない。その結果、ホコリの発生
を防止できるとともに、生産能率が向上する効果がある
【図面の簡単な説明】
第1図は装置全体の配置図、第2図はエアスピンドルの
部分断面図、943図は自動芯出し装置の断面図、94
4図は光学台の正面図、第5図は光学台の断面図である
。 1・・・エアスピンドル、2・・・自動芯出し装置、3
・・・ロボット、4・・・ディスク載せ台、15・・・
ディフューザ、17・・・チャック面、20・・・ディ
スク第2図 第4図55 第5図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. エアスライドにより案内され、リニアモータで駆動され
    る移動式光学台を有し、エアスピンドルにより回転され
    るディスク原盤上に、焦点合せサーボ機構により制御さ
    れたパワーレーザビームを照射し、これによつて記録を
    行なうディスク原盤カッティング装置において、ディス
    ク原盤をスピンドル上に装着し、またスピンドル上から
    取除くためのロボットを設けるとともに、エアスピンド
    ル上にエア吸着によるディスクチャック装置を設け、か
    つエアスピンドルにディスク原盤の偏心を外径基準で修
    正する自動芯出し装置を設けたことを特徴とする自動デ
    ィスク原盤カッティング装置。
JP60047734A 1985-03-09 1985-03-09 自動デイスク原盤カツテイング装置 Pending JPS61206956A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60047734A JPS61206956A (ja) 1985-03-09 1985-03-09 自動デイスク原盤カツテイング装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60047734A JPS61206956A (ja) 1985-03-09 1985-03-09 自動デイスク原盤カツテイング装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61206956A true JPS61206956A (ja) 1986-09-13

Family

ID=12783566

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60047734A Pending JPS61206956A (ja) 1985-03-09 1985-03-09 自動デイスク原盤カツテイング装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61206956A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5583845A (en) * 1994-02-25 1996-12-10 Sony Corporation Glass blank disc centering device

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5963061A (ja) * 1982-09-30 1984-04-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd 円板状記録媒体の回転駆動装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5963061A (ja) * 1982-09-30 1984-04-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd 円板状記録媒体の回転駆動装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5583845A (en) * 1994-02-25 1996-12-10 Sony Corporation Glass blank disc centering device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5080736A (en) System for mounting a hub to an optical disk and a method therefor
JP2004349645A (ja) 液浸差動排液静圧浮上パッド、原盤露光装置および液侵差動排液による露光方法
JPS61206956A (ja) 自動デイスク原盤カツテイング装置
JPH09327781A (ja) レーザ光照射ヘッド位置決め装置
JP4406682B2 (ja) 光ディスクの装着システム
JPH1091947A (ja) 磁気ディスクの表面加工装置
JPS63146235A (ja) 光学式情報記録再生装置
JPS62259687A (ja) 焦点制御装置
JP3392904B2 (ja) レンズ傾き調整方法およびその装置
JPS61228332A (ja) 光学的欠陥検査装置
JPH0739057Y2 (ja) ナイフエッジ保持器
JPH02152758A (ja) ベルクランプ式レンズ芯取装置
JP2004022032A (ja) 原盤露光装置
JPH061586B2 (ja) 原盤記録装置
JP2523950B2 (ja) 光ディスク原盤およびその製造方法
JPH03290882A (ja) 光ディスク用ハブの接着方法
JPH01169790A (ja) 光ディスク用ハブの接着装置
JPH05205340A (ja) 光磁気ディスク装置における磁界コイルの位置合わせ装置
JPH0755443B2 (ja) 加工方法
JPH02103766A (ja) 光ディスクのスピンドルメカニズム
JPH09161384A (ja) 光ディスク原盤露光装置
JPS61139955A (ja) 金属原盤位置決め装置
JP2006012370A (ja) 光ディスク原盤露光装置およびこの偏芯除去方法
JPS58211330A (ja) 光学式情報再生装置
JPH05314706A (ja) 光ディスク検査装置