JPS61203960A - 蓄熱式電気ヒ−タ−の製造法 - Google Patents
蓄熱式電気ヒ−タ−の製造法Info
- Publication number
- JPS61203960A JPS61203960A JP4541785A JP4541785A JPS61203960A JP S61203960 A JPS61203960 A JP S61203960A JP 4541785 A JP4541785 A JP 4541785A JP 4541785 A JP4541785 A JP 4541785A JP S61203960 A JPS61203960 A JP S61203960A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- heat storage
- electric heater
- storage element
- type electric
- sealed
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Thermotherapy And Cooling Therapy Devices (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
産業上の利用分野
本発明は、身体の局所暖房器等に用いられる蓄2/・−
/゛ 熱式電気ヒーターの製造法に関するものである。
/゛ 熱式電気ヒーターの製造法に関するものである。
従来の技術
従来、潜熱蓄熱材を用いた蓄熱エレメントと電気ヒータ
ーを組合せて用いる場合、固体あるいは液状の潜熱蓄熱
材を、容器中に充填した後、大気圧下で容器の口を封止
した蓄熱エレメントを用いていた。
ーを組合せて用いる場合、固体あるいは液状の潜熱蓄熱
材を、容器中に充填した後、大気圧下で容器の口を封止
した蓄熱エレメントを用いていた。
発明が解決しようとする問題点
この封入方法では、潜熱蓄熱材が顆粒状の場合には、通
常の方法で充填したのでは、容器の体積の33%以上は
空気を一諸に封入することになる。
常の方法で充填したのでは、容器の体積の33%以上は
空気を一諸に封入することになる。
しかも、加熱されると容器内の空気は膨張し、その割合
はさらにふえる。蓄熱エレメント内に空気の部分が存在
すると、蓄熱時、外から空気層を介して蓄熱材に熱が伝
えられることになるので、空気層が存在しない場合に比
べて熱が伝わりにくくなり、蓄熱終了までの時間が長く
なってしまう。
はさらにふえる。蓄熱エレメント内に空気の部分が存在
すると、蓄熱時、外から空気層を介して蓄熱材に熱が伝
えられることになるので、空気層が存在しない場合に比
べて熱が伝わりにくくなり、蓄熱終了までの時間が長く
なってしまう。
また当竺の事であるが、蓄熱エレメント中に蓄熱材と同
時に空気が封入されていると、蓄熱エレメントの単位体
積当りの蓄熱密度が小さくなる。また潜熱蓄熱材全液状
にして柔軟な容器中に封入する場合には、空気の含有量
を少なくして容器を密封しようとすると、融着層を互い
に合わせるので、液が融着部分まで上ってきて、それら
の面に付着するので、う1〈密封出来なくなる。また−
見うまく密封出来たかに見えても、ちょっと外圧をがけ
ると融着層は、はずれてしまう。それで融着を確実にし
ようとすると、かなりの量の空気を同時に容器中に封入
することはやむをえず、そのため当然、顆粒状の潜熱蓄
熱材を封入した蓄熱エレメントと同様、蓄熱特性は悪く
なり、しかも蓄熱密度が低くなる。また、蓄熱エレメン
トの中に1部、空気部分が存在すると、その空気部近傍
のヒーターからは、はとんど蓄熱材に熱が伝達されない
ので、その部分のヒータ一温度が非常に高くなると言う
問題もあった。本発明は、このような問題点を解決した
蓄熱特性が良好で、しかも蓄熱密度が高く、安全な蓄熱
式電気ヒーターを提供しようとするものである。
時に空気が封入されていると、蓄熱エレメントの単位体
積当りの蓄熱密度が小さくなる。また潜熱蓄熱材全液状
にして柔軟な容器中に封入する場合には、空気の含有量
を少なくして容器を密封しようとすると、融着層を互い
に合わせるので、液が融着部分まで上ってきて、それら
の面に付着するので、う1〈密封出来なくなる。また−
見うまく密封出来たかに見えても、ちょっと外圧をがけ
ると融着層は、はずれてしまう。それで融着を確実にし
ようとすると、かなりの量の空気を同時に容器中に封入
することはやむをえず、そのため当然、顆粒状の潜熱蓄
熱材を封入した蓄熱エレメントと同様、蓄熱特性は悪く
なり、しかも蓄熱密度が低くなる。また、蓄熱エレメン
トの中に1部、空気部分が存在すると、その空気部近傍
のヒーターからは、はとんど蓄熱材に熱が伝達されない
ので、その部分のヒータ一温度が非常に高くなると言う
問題もあった。本発明は、このような問題点を解決した
蓄熱特性が良好で、しかも蓄熱密度が高く、安全な蓄熱
式電気ヒーターを提供しようとするものである。
問題点を解決するための手段
本発明の特徴は、潜熱蓄熱材を減圧下で柔軟な容器中に
密封して蓄熱エレメント’(f一つくり、その蓄熱エレ
メントに密接して電気ヒーターを設けることである。望
ましくは、密封時の気圧’(jlmmHfから200陥
Hfにする。
密封して蓄熱エレメント’(f一つくり、その蓄熱エレ
メントに密接して電気ヒーターを設けることである。望
ましくは、密封時の気圧’(jlmmHfから200陥
Hfにする。
作 用
本発明によれば、電気ヒーターと潜熱蓄熱材の間に介在
する空気を効果的に減少できるので、両者間の熱伝達が
スムーズに行なわれ、蓄熱特性は非常によく、また蓄熱
エレメント中に空気を封入していないので蓄熱密度も太
きい。また電気ヒーターから均一に潜熱蓄熱材に熱が伝
えられるので、ヒーターの1部が過熱されると言う危険
性もきわめてすぐないものになっている。
する空気を効果的に減少できるので、両者間の熱伝達が
スムーズに行なわれ、蓄熱特性は非常によく、また蓄熱
エレメント中に空気を封入していないので蓄熱密度も太
きい。また電気ヒーターから均一に潜熱蓄熱材に熱が伝
えられるので、ヒーターの1部が過熱されると言う危険
性もきわめてすぐないものになっている。
実施例
実施例1
第1図に示す潜熱蓄熱材1としては、酢酸ナトリウム3
水塩に過冷却防止材として2重量パーセントのピロリン
酸ナトリウムを添加した系を用い、収納容器2の材料と
しては、外側から、12μm6 ′ −/ のポリエステル層、15μmの延伸ナイロン層、9μm
のアルミニウム箔層、80μmのポリエチレン層の4層
よりなるラミネートフィルムを用いた。このラミネート
フィルムの場合、融着層は最内層のポリエチレン層であ
る。このラミネートフィルムを2枚合わせて、必要な部
分を熱融着し、内部の大きさが100mm X 100
ttrnの容器をつくった。この容器に、顆粒状の潜熱
蓄熱材を′4of充填して、下記第1表で示したような
種々の気圧下で密封した。このようにしてつくった蓄熱
エレメントの片面に、自己制御特性を有する面状の電気
ヒーター3(制御温度:約so℃)6粘着テープを用い
てはりつけた。この蓄熱式電気ヒーターを約1crnの
発泡ポリウレタン製の断熱材セはさみ、それをヒーター
面が下面になるように設置した。
水塩に過冷却防止材として2重量パーセントのピロリン
酸ナトリウムを添加した系を用い、収納容器2の材料と
しては、外側から、12μm6 ′ −/ のポリエステル層、15μmの延伸ナイロン層、9μm
のアルミニウム箔層、80μmのポリエチレン層の4層
よりなるラミネートフィルムを用いた。このラミネート
フィルムの場合、融着層は最内層のポリエチレン層であ
る。このラミネートフィルムを2枚合わせて、必要な部
分を熱融着し、内部の大きさが100mm X 100
ttrnの容器をつくった。この容器に、顆粒状の潜熱
蓄熱材を′4of充填して、下記第1表で示したような
種々の気圧下で密封した。このようにしてつくった蓄熱
エレメントの片面に、自己制御特性を有する面状の電気
ヒーター3(制御温度:約so℃)6粘着テープを用い
てはりつけた。この蓄熱式電気ヒーターを約1crnの
発泡ポリウレタン製の断熱材セはさみ、それをヒーター
面が下面になるように設置した。
蓄熱特性の評価は、熱電対により、ヒーター反対面の蓄
熱エレメント中央部の温度を測定することによっておこ
なった。第2図に試料2の蓄熱特性を示した。この図の
縦軸はヒーター反対面の蓄熱エレメント中央部の温度で
あり、横軸は通電全開6ベー7 始してからの経過時間である。
熱エレメント中央部の温度を測定することによっておこ
なった。第2図に試料2の蓄熱特性を示した。この図の
縦軸はヒーター反対面の蓄熱エレメント中央部の温度で
あり、横軸は通電全開6ベー7 始してからの経過時間である。
そして、蓄熱完了に必要な時間の目安としては、蓄熱エ
レメントの温度が蓄熱材の転移温度を越えて60℃に達
するまでの経過時間を用いた。この時を図では矢印で示
した。このようにして求めた蓄熱完了に必要な時間を第
1表に密封時の気圧とともに示した。
レメントの温度が蓄熱材の転移温度を越えて60℃に達
するまでの経過時間を用いた。この時を図では矢印で示
した。このようにして求めた蓄熱完了に必要な時間を第
1表に密封時の気圧とともに示した。
この表を見ると、密封時の気圧が100 rranHf
以下の場合には蓄熱完了までに必要な時間はほぼ一定で
、23分以内、300 mHfに彦ると、29分必要と
なる。そして760mmHr(大気圧)の場合秦 試料
8は比較例である。
以下の場合には蓄熱完了までに必要な時間はほぼ一定で
、23分以内、300 mHfに彦ると、29分必要と
なる。そして760mmHr(大気圧)の場合秦 試料
8は比較例である。
には、蓄熱完了までに62分もかかり、100mmHf
以下で封入した場合と比較して、約170係も長くな
っている。
以下で封入した場合と比較して、約170係も長くな
っている。
ところで、減圧にするためには、真空ポンプが必要であ
り、真空度を上げるためには長時間吸引することが必要
である。1 mmH泪度の真空度の場合には通常のロー
タリーポンプで十分であり、それ以上真空度を上げるた
めには、非常に長くロータリーポンプで吸引するか、他
の真空ポンプと併用しなければならない。そうすると当
然、蓄熱エレメントのコストは高くなり実用的ではなく
なる。
り、真空度を上げるためには長時間吸引することが必要
である。1 mmH泪度の真空度の場合には通常のロー
タリーポンプで十分であり、それ以上真空度を上げるた
めには、非常に長くロータリーポンプで吸引するか、他
の真空ポンプと併用しなければならない。そうすると当
然、蓄熱エレメントのコストは高くなり実用的ではなく
なる。
それで実用的な観点から1aH5J以上の圧力下で密封
するのが適当であると考えられる。それで、結局望まし
い圧力範囲としては1■Hθλら200mmHfの範囲
である。
するのが適当であると考えられる。それで、結局望まし
い圧力範囲としては1■Hθλら200mmHfの範囲
である。
実施例2
潜熱蓄熱材としては、酢酸ナトリウム3水塩に過冷却防
止材として2重量パーセントのフン化リチウムを添加し
た系を用い、容器材料としては、外側から、12μmの
ポリエステル層、40μmのポリエチレン層、9μmの
アルミニウム箔層、150μmのポリエチレン層の4層
よりなるラミネートフィルムを用いた。このラミネート
フィルムの場合、融着層は最内層のポリエチレン層であ
る。このラミネートフィルムを2つ折りにして必要な部
分を熱融着して、内部の大きさが100 mmX100
+n+nの容器をつくった。その中に通気性の袋中に封
入した潜熱蓄熱材f40f充填し、10rmnHVの気
圧下で密封した。電気ヒーターとしては、通常の表面が
電気絶縁されている線状発熱体を、外側から12μmの
ポリエステル層、2層μmのアルミニウム箔層、80μ
mのポリエチレン層の3層よりなるラミネートフィルム
にはさみ込んで面状にしたものを用いた。この電気ヒー
タと蓄熱ニレメントラエポキシ系の接着剤を用いては9
合わせ本実施例の蓄熱式電気ヒーターを得た。この蓄熱
式電気ヒーターに80℃に設定したバイメタル式の温度
制御器をとりつけて、実施例1と同様の条件で蓄熱特性
を測定したととる蓄熱に必要な時間は、25分でありほ
ぼ実施例1と同等の特性9べ〜/゛ を示した。また同じ構成で、蓄熱材を大気圧下で密封し
たものは、蓄熱完了までに70分もかかった0 発明の効果 本発明の蓄熱式電気ヒーターの製造法によれば、潜熱蓄
熱材を減圧下で柔軟な容器中に密封して蓄熱ニレメンi
fつくり、その蓄熱エレメントに電気ヒーターを密接し
て設けるので、蓄熱特性がきわめてよく、しかも蓄熱密
度も高く、局所的に過熱すると言う問題もない、きわめ
て安全性の高い蓄熱式電気ヒーターを実現することがで
きる。
止材として2重量パーセントのフン化リチウムを添加し
た系を用い、容器材料としては、外側から、12μmの
ポリエステル層、40μmのポリエチレン層、9μmの
アルミニウム箔層、150μmのポリエチレン層の4層
よりなるラミネートフィルムを用いた。このラミネート
フィルムの場合、融着層は最内層のポリエチレン層であ
る。このラミネートフィルムを2つ折りにして必要な部
分を熱融着して、内部の大きさが100 mmX100
+n+nの容器をつくった。その中に通気性の袋中に封
入した潜熱蓄熱材f40f充填し、10rmnHVの気
圧下で密封した。電気ヒーターとしては、通常の表面が
電気絶縁されている線状発熱体を、外側から12μmの
ポリエステル層、2層μmのアルミニウム箔層、80μ
mのポリエチレン層の3層よりなるラミネートフィルム
にはさみ込んで面状にしたものを用いた。この電気ヒー
タと蓄熱ニレメントラエポキシ系の接着剤を用いては9
合わせ本実施例の蓄熱式電気ヒーターを得た。この蓄熱
式電気ヒーターに80℃に設定したバイメタル式の温度
制御器をとりつけて、実施例1と同様の条件で蓄熱特性
を測定したととる蓄熱に必要な時間は、25分でありほ
ぼ実施例1と同等の特性9べ〜/゛ を示した。また同じ構成で、蓄熱材を大気圧下で密封し
たものは、蓄熱完了までに70分もかかった0 発明の効果 本発明の蓄熱式電気ヒーターの製造法によれば、潜熱蓄
熱材を減圧下で柔軟な容器中に密封して蓄熱ニレメンi
fつくり、その蓄熱エレメントに電気ヒーターを密接し
て設けるので、蓄熱特性がきわめてよく、しかも蓄熱密
度も高く、局所的に過熱すると言う問題もない、きわめ
て安全性の高い蓄熱式電気ヒーターを実現することがで
きる。
第1図は本発明の一実施例における蓄熱式電気ヒーター
の断面図、第2図は本発明にかかる蓄熱式電気ヒーター
の蓄熱特性を示したグラフである01・・・・・・潜熱
蓄熱材、2・・・・・・収納容器、3・・・・・・電気
ヒーター。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 はが1名第1
図
の断面図、第2図は本発明にかかる蓄熱式電気ヒーター
の蓄熱特性を示したグラフである01・・・・・・潜熱
蓄熱材、2・・・・・・収納容器、3・・・・・・電気
ヒーター。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 はが1名第1
図
Claims (4)
- (1)潜熱蓄熱材を柔軟な容器中に減圧下で封入し、そ
の蓄熱エレメントに密接して電気ヒーターを設ける蓄熱
式電気ヒーターの製造法。 - (2)潜熱蓄熱材を柔軟な容器中に封入する時の気圧が
、1mmHgから200mmHgの範囲にある特許請求
の範囲第1項記載の蓄熱式電気ヒーターの製造法。 - (3)蓄熱エレメントに密接して設ける電気ヒーターが
面状電気ヒーターである特許請求の範囲第1項記載の蓄
熱式電気ヒーターの製造法。 - (4)蓄熱エレメントの表面に電気ヒーターを接着する
特許請求の範囲第1項記載の蓄熱式電気ヒーターの製造
法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4541785A JPS61203960A (ja) | 1985-03-07 | 1985-03-07 | 蓄熱式電気ヒ−タ−の製造法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4541785A JPS61203960A (ja) | 1985-03-07 | 1985-03-07 | 蓄熱式電気ヒ−タ−の製造法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS61203960A true JPS61203960A (ja) | 1986-09-09 |
JPS6345826B2 JPS6345826B2 (ja) | 1988-09-12 |
Family
ID=12718685
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP4541785A Granted JPS61203960A (ja) | 1985-03-07 | 1985-03-07 | 蓄熱式電気ヒ−タ−の製造法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS61203960A (ja) |
-
1985
- 1985-03-07 JP JP4541785A patent/JPS61203960A/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS6345826B2 (ja) | 1988-09-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS6237989B2 (ja) | ||
US4672178A (en) | Reduced pressure heat storage element and electric heater using the same | |
JPS61203960A (ja) | 蓄熱式電気ヒ−タ−の製造法 | |
JPH0556395B2 (ja) | ||
JP2004099060A (ja) | 真空断熱材用包装袋の製造方法及びその包装袋を用いた真空断熱材 | |
JPS6164249A (ja) | 蓄熱ユニツト | |
JPS6360988B2 (ja) | ||
JPS6316137B2 (ja) | ||
JPH0239175Y2 (ja) | ||
JPS6066741A (ja) | 採暖装置 | |
JPH08152258A (ja) | 真空断熱材 | |
JPS6077390A (ja) | 面状電気ヒ−タ | |
JPH0131379B2 (ja) | ||
JPS6231373Y2 (ja) | ||
JPS63290349A (ja) | 蓄熱装置 | |
JPH0322783B2 (ja) | ||
JP2003074785A (ja) | 真空断熱材及び製造方法、並びにその真空断熱材を使用した機器 | |
JPH0694994B2 (ja) | 蓄熱体 | |
JPH0451357Y2 (ja) | ||
JPS5828093A (ja) | 可撓性真空断熱材 | |
JPS63290347A (ja) | 蓄熱装置 | |
JPS59198685A (ja) | 蓄熱式電気ヒ−タ | |
JPH0479661B2 (ja) | ||
JPS5985616A (ja) | 電気保温ポツト | |
JPS6089688A (ja) | 蓄熱器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
EXPY | Cancellation because of completion of term |