JPS61203872A - 表面波モ−タの回転子/移動子 - Google Patents

表面波モ−タの回転子/移動子

Info

Publication number
JPS61203872A
JPS61203872A JP60040614A JP4061485A JPS61203872A JP S61203872 A JPS61203872 A JP S61203872A JP 60040614 A JP60040614 A JP 60040614A JP 4061485 A JP4061485 A JP 4061485A JP S61203872 A JPS61203872 A JP S61203872A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotor
mover
stator
slide
movable element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60040614A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0828985B2 (ja
Inventor
Toshio Sashita
年生 指田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shinsei Industries Co Ltd
Shinsei Kogyo KK
Original Assignee
Shinsei Industries Co Ltd
Shinsei Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shinsei Industries Co Ltd, Shinsei Kogyo KK filed Critical Shinsei Industries Co Ltd
Priority to JP60040614A priority Critical patent/JPH0828985B2/ja
Publication of JPS61203872A publication Critical patent/JPS61203872A/ja
Publication of JPH0828985B2 publication Critical patent/JPH0828985B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02NELECTRIC MACHINES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H02N2/00Electric machines in general using piezoelectric effect, electrostriction or magnetostriction
    • H02N2/10Electric machines in general using piezoelectric effect, electrostriction or magnetostriction producing rotary motion, e.g. rotary motors
    • H02N2/16Electric machines in general using piezoelectric effect, electrostriction or magnetostriction producing rotary motion, e.g. rotary motors using travelling waves, i.e. Rayleigh surface waves
    • H02N2/163Motors with ring stator

Landscapes

  • General Electrical Machinery Utilizing Piezoelectricity, Electrostriction Or Magnetostriction (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (従来技術の問題点及び発明の目的〉 圧電体の屈曲振動(超音波振動)を利用する表面波モー
タ及び超音波モータ装置について本出願人より開示され
ているが・、従来の回転子/移動子の支持体は固定子か
らの振動圧力を受けても変形しない程度の剛性をもたせ
ている。
そして、その表面に低弾性・高摩擦係数のゴム状の弾性
体で出来た摺動体(スライダ)を介していたために摺動
体変形による大きなエネルギ損失があり、モータ効率が
低かったが本発明の回転子/移動子が可撓性を有する材
料もしくは構造とすることで、モータ効率の改善及びモ
ータの高出力化がはかれる。
(原理及びその効果) そこで1図面を参照しながら1本発明に係る原理及びそ
の効果につき、以下に説明する。
第1図は従来の動作原理を説明している。横波と縦波が
合成された表面波(屈曲波)が固定子1の表面に形成さ
れ、伝搬している状態を示している、その固定子lの表
面1aの各質点は−・股に知られるように楕伺振動をし
ており、その表面波は、音速Uのスピードで移動してい
る。
又5回転子/移動子2を構成する摺動体3は固定子1の
表面に形成された表面波と接触しながら、摩擦力により
、矢印Nの方向に駆動されている。つまり、摺動体3の
高摩擦係数と弾性変化によって、摩擦力(駆動力)が発
生している。
また、圧電体への電気入力及び接触加圧力を一定とした
場合、従来の構造であれば表面波は頂部1b及び近傍で
摺動体に接しているので、ゴムの変形に要するエネルギ
損失が大きく、よってモータ効率をこれ以上あげること
がきわめて困難である。
次に、本発明を第2図にて説明する。固定子7に生じて
いる表面波は第1図と同様に、音速Uのスピードで移動
している。
モータ効率を改善すべく回転子/移動子4をつぎのよう
に構成する。即ち、高摩擦係数の弾性体で出来た薄い層
の摺動体5と摺動体に固着した支持体6に可撓性をもた
せた弾性体とする摺動体5は高摩擦係数を得ることのみ
が目的ゆえ、出来るだけ薄くし、弾性変形によるエネル
ギ損失が従来に比し減少した。
また、回転子/移動子4に可撓性をもたせたので、固定
子7側の表面波と摺動体5との接触範囲は従来同様、固
定表面7aの頂部7b及びその近傍になっている摺動体
5の高摩擦係数と回転子/移動子の可撓性とにより高摩
擦力が発生し、摺動体5は矢印Nの方向に駆動されるゆ
え、モータ効率の向上がはかられている。
第3図は発明の一実施例である。固定子8の一端面に固
着された圧電体9に高周波電圧を印加すると、固定子8
は屈曲振動を起し、摺動体11に伝える。
ところで1回転子/移動子13を構成する摺動体11及
び支持体12は可撓性を有しているので、摺動体の変形
エネルギが減少した状態1回転子/移動子を駆動し、よ
ってモータ効率の向上を確保することが出来るのである
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の表面波モータの動作原理の拡大図、第2
図は本発明の拡大図及び第3図は本発明の実施例を示す
説明図をそれぞれ示すものである。 4−m−回転子/移動子 7−−− 固定子 lO−m−フェルト 14−一一軸 15−〜− 軸受 2面の浄書(内容に変更なし) 第 1 図 第2図 第3図 覗 手続補正書(方式) %式% l 事件の表示 特願昭60−40614号 2 発明の名称 表面波モーターの回転子/移動子 3 補正をする者 事件との関係  特許出願人 所在地  東京都世田谷区粕谷2丁目1番8号昭和60
年6月25日(発送日) 5 補正の対象 図面 6 補正の内容 別紙の通り(内容に変更なし) 手続補正書(自発) ・昭和60年10月 7日

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)横波と縦波が合成された表面波を生じている固定子
    (圧電体を固着)の表面に加圧接触する回転子/移動子
    において、 回転子/移動子を構成する薄い高摩擦係数 の弾性体からなる摺動体(スライダー)及び摺動体に固
    着した支持体が可撓性を有する材料となっていること特
    徴とする表面波モータの回転子/移動子。 2)横波と縦波が合成された表面波を生じている固定子
    (圧電体を固着)の表面に加圧接触する回転子/移動子
    において、 回転子/移動子を構成する薄い高摩擦係数 の弾性体からなる摺動体(スライダー)及び摺動体に固
    着した支持体が可撓性を有する構造となっていること特
    徴とする表面波モータの回転子/移動子。
JP60040614A 1985-03-01 1985-03-01 超音波モータの回転子/移動子 Expired - Lifetime JPH0828985B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60040614A JPH0828985B2 (ja) 1985-03-01 1985-03-01 超音波モータの回転子/移動子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60040614A JPH0828985B2 (ja) 1985-03-01 1985-03-01 超音波モータの回転子/移動子

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61203872A true JPS61203872A (ja) 1986-09-09
JPH0828985B2 JPH0828985B2 (ja) 1996-03-21

Family

ID=12585401

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60040614A Expired - Lifetime JPH0828985B2 (ja) 1985-03-01 1985-03-01 超音波モータの回転子/移動子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0828985B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0308970A2 (en) * 1987-09-25 1989-03-29 Hitachi, Ltd. Piezoelectric motor
US5066884A (en) * 1989-02-10 1991-11-19 Nikon Corporation Ultrasonic motor having high drive efficiency
US5091670A (en) * 1989-06-19 1992-02-25 Seiko Instruments Inc. Ultrasonic motor

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59188381A (ja) * 1983-04-06 1984-10-25 Shinsei Kogyo:Kk 超音波モータ
JPS60174074A (ja) * 1984-01-30 1985-09-07 Canon Inc 振動波モ−タ

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59188381A (ja) * 1983-04-06 1984-10-25 Shinsei Kogyo:Kk 超音波モータ
JPS60174074A (ja) * 1984-01-30 1985-09-07 Canon Inc 振動波モ−タ

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0308970A2 (en) * 1987-09-25 1989-03-29 Hitachi, Ltd. Piezoelectric motor
US4912351A (en) * 1987-09-25 1990-03-27 Hitachi, Ltd. Piezoelectric motor
US5066884A (en) * 1989-02-10 1991-11-19 Nikon Corporation Ultrasonic motor having high drive efficiency
US5990597A (en) * 1989-02-10 1999-11-23 Nikon Corporation Ultrasonic motor having high drive efficiency
US5091670A (en) * 1989-06-19 1992-02-25 Seiko Instruments Inc. Ultrasonic motor

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0828985B2 (ja) 1996-03-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5233258A (en) Ultrasonic sheet feeder, low-profile ultrasonic motor, and method of driving the same
JPS6022479A (ja) 超音波モータ
JPH0532991B2 (ja)
JP3009206U (ja) 圧電駆動型搬送装置
JPS6311073A (ja) 振動波により駆動される振動波モータ
JPS61203872A (ja) 表面波モ−タの回転子/移動子
JPH0636673B2 (ja) 駆動装置
JP4236957B2 (ja) 超音波モータ及び超音波モータ付電子機器
JPS59185180A (ja) 超音波モ−タ
CN2535972Y (zh) 表面弹性波马达
JPH0477554B2 (ja)
US5859490A (en) Vibration actuator and driving apparatus
JPH0417584A (ja) 超音波アクチュエータ
US5596240A (en) Ultrasonic motor
JPS61102177A (ja) 表面波駆動モ−タ−
JPH01177878A (ja) 振動波モータ
JPH03178581A (ja) 超音波リニアモータ
JPH0480630B2 (ja)
JP3160342B2 (ja) 超音波駆動装置
JPS63249480A (ja) 超音波モ−タ−
JP3160345B2 (ja) 駆動機構
JPS6139871A (ja) 圧電形直線モ−タ
JPS5854878Y2 (ja) 振動子駆動型モ−タ
JPS60162487A (ja) 圧電駆動装置
JPS62107688A (ja) 小型アクチユエ−タ

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term